2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

綺麗な石探し part1

1 :名無しの愉しみ:2012/10/20(土) 16:07:15.18 ID:???.net
語りましょう

483 :名無しの愉しみ:2021/01/12(火) 00:23:43.57 ID:???.net
ネットに書かれた産地は無名な所でも壊滅的だな
人が来ていないようでも入れ替わり立ち替わりで大勢来てる

484 :名無しの愉しみ:2021/01/21(木) 13:15:09.17 ID:???.net
ここは別に特別いいものじゃなくてもええんやで

485 :名無しの愉しみ:2021/01/21(木) 13:27:28.32 ID:???.net
何年か前、近隣の川が某水石趣味の雑誌で紹介されていたので
驚いて行ってみたけど見事にぼうずで帰ったことがあったわ
ぼうずで帰ることはまずないって紹介されていたのにw

486 :名無しの愉しみ:2021/01/21(木) 13:35:55.19 ID:???.net
川や海岸で石をよく探すけど
鉱石趣味の人間には来てほしくないわ〜
ハンマーでパカパカ割られまくって辟易する
水石趣味ってわけじゃないけど
こちとら石全体の色や模様や形を楽しみにしているから
割られたり欠けているとガッカリする

487 :名無しの愉しみ:2021/01/22(金) 19:05:50.74 ID:???.net
 
連投おじさんw
 

488 :名無しの愉しみ:2021/01/22(金) 19:28:58.03 ID:???.net
さーせんww

489 :名無しの愉しみ:2021/03/03(水) 12:19:16.72 ID:rjKsRrju.net
https://i.imgur.com/ApNww3N.jpg
チャートらしいけど触り心地いいし色合い可愛いから気に入ってる

490 :名無しの愉しみ:2021/03/03(水) 17:45:51.91 ID:???.net
結晶ぽいのが見えるから鉄分を含んだ石英かもな

491 :名無しの愉しみ:2021/03/03(水) 18:43:49.46 ID:???.net
ピンク長石っぽいような

492 :名無しの愉しみ:2021/03/04(木) 11:22:42.70 ID:???.net
Yahoo知恵袋で聞いたらチャート言われたぞ
どういう写真撮ったらわかりやすいんだろうか…

493 :名無しの愉しみ:2021/03/06(土) 21:12:50.29 ID:???.net
結晶感 透明感からチャートでは無いと思う

494 :名無しの愉しみ:2021/03/23(火) 02:14:28.45 ID:???.net
https://i.imgur.com/Jpr8EPl.jpg
つやっつやで綺麗な石
持って帰ろうと思って忘れてしまった

495 :名無しの愉しみ:2021/03/26(金) 12:43:32.13 ID:/051ste7.net
https://i.imgur.com/r63PYrf.jpg
https://i.imgur.com/TFMGgzl.jpg

菖蒲沢海岸すげえな
メノウとか水晶とかゴロゴロ落ちてやがる
赤いのはジャスパーだと信じてる

496 :名無しの愉しみ:2021/03/26(金) 13:24:59.24 ID:???.net
菖蒲沢は河津駅からも歩いて行けるしいい所だよな
手前の釣具屋脇から入ってく浜もフッ石狙えるし

497 :名無しの愉しみ:2021/03/26(金) 14:04:29.08 ID:???.net
https://i.imgur.com/78eUejc.jpg
意味わからん岩も落ちてた
なんか青い透明な石が埋まってる

498 :名無しの愉しみ:2021/03/26(金) 14:23:15.98 ID:???.net
礫岩にカルセドニーが埋まってるんじゃね

499 :名無しの愉しみ:2021/03/26(金) 14:47:01.06 ID:???.net
カルセドニーって青いのもあるのか
めっちゃ透明感あるぞ

500 :名無しの愉しみ:2021/03/26(金) 17:05:06.81 ID:???.net
コンクリにガラスが埋まってるだけに見えるのだが

501 :名無しの愉しみ:2021/03/26(金) 17:32:42.57 ID:???.net
うん。実はコンクリガラスか礫岩カルセドニーか迷った

502 :名無しの愉しみ:2021/03/26(金) 23:01:47.42 ID:???.net
礫岩カルセドニーということにしておこう
そっちの方がロマンがある

503 :名無しの愉しみ:2021/03/27(土) 12:06:58.11 ID:kHD0+l1a.net
昨日菖蒲沢海岸で拾ってきた石せっかくだから載せておこう
https://i.imgur.com/Q7qD49E.jpg
https://i.imgur.com/q2y3Kdj.jpg
https://i.imgur.com/HZm52Mm.jpg

なんかああもメノウとか普通に落ちてると逆に何拾えばいいのかわかんなくなるね

504 :名無しの愉しみ:2021/05/05(水) 12:15:42.28 ID:???.net
>>503
そんなに沢山あるならヤフオクで1円出品したら?

505 :名無しの愉しみ:2021/05/09(日) 18:34:02.16 ID:???.net
>>504
あんなんいくつあっても売れねえんでねえかな
数百円の為に出品してもしょうがないだろうし

506 :名無しの愉しみ:2021/05/09(日) 18:59:27.44 ID:???.net
綺麗な丸玉なら数千円つくこともあるね
素人に綺麗に加工出来るもんじゃないだろうけど

507 :名無しの愉しみ:2022/03/02(水) 19:01:05.05 ID:???.net
皆さんオススメのルーペってありますか?

508 :名無しの愉しみ:2022/03/04(金) 10:27:29.19 ID:???.net
100均のルーペがお気に入り
フィールドでは気兼ねなく使える

509 :名無しの愉しみ:2022/03/04(金) 16:40:48.27 ID:???.net
ハヅキルーペのパロAVのハルカルーペは見たけどイマイチだった

510 :名無しの愉しみ:2022/03/04(金) 20:25:15.58 ID:???.net
緑のルーペが一時期お気に入りでしたねぇ

511 :名無しの愉しみ:2022/09/24(土) 21:13:19.39 ID:???.net
>>382
人工的に丸くした石だね
まず、石なのかな?

512 :名無しの愉しみ:2023/01/29(日) 15:03:40.83 ID:???.net
掌にのるくらいの綺麗な石が欲しい
入院時や闘病の時に眺めたり握りしめていたい

513 :名無しの愉しみ:2023/03/26(日) 06:20:53.51 ID:tMWVcCwt.net
暇ですね

514 :名無しの愉しみ:2023/05/10(水) 02:21:34.69 ID:???.net
gwに糸魚川で拾ってきた石達をのせておこう

https://i.imgur.com/lpIiLB8.jpg

https://i.imgur.com/kChk70L.jpg

515 :名無しの愉しみ:2023/05/10(水) 08:42:43.75 ID:???.net
>>514
石英?

516 :名無しの愉しみ:2023/05/10(水) 13:22:13.82 ID:???.net
>>514
100円ショップで売ってるこのケース、使い勝手いいよね、と変なところに反応してみるw

517 :名無しの愉しみ:2023/05/10(水) 21:43:37.70 ID:???.net
>>514
>>516
このケースいいんだけどちょうつがい部分がすぐ壊れて、ふたと本体が分かれちゃうのがちょっとねー

518 :名無しの愉しみ:2023/05/14(日) 22:09:15.02 ID:???.net
糸魚川なら玉髄や瑪瑙とか   
翡翠じゃ無くても綺麗な狐石とか拾えたんじゃないのかな?  

519 :名無しの愉しみ:2023/09/02(土) 10:13:59.90 ID:???.net
小学生の頃に学校で地層見学をしたときに拾ってずーっと持っていた石
種類が知りたいけどなかなか難しいな
https://i.imgur.com/olbY8C9.jpg

520 :名無しの愉しみ:2023/09/02(土) 11:26:12.68 ID:???.net
なんだろうねこれは
不思議な石

521 :名無しの愉しみ:2023/09/02(土) 11:30:42.75 ID:EspsnJ2R.net
>>519
普通の石にしては黒すぎない?
だから火をつけて燃えたら石炭か亜炭かコークス

522 :名無しの愉しみ:2023/09/02(土) 11:55:35.42 ID:???.net
>>520
星空を閉じ込めた感じだよ

>>521
いやー火は着けたくないなあ

523 :名無しの愉しみ:2023/09/04(月) 12:02:43.58 ID:???.net
博物館で学芸員に聞いてみるしかないな

524 :名無しの愉しみ:2023/09/04(月) 13:48:15.89 ID:???.net
石の博物館が日帰りの範囲にあれば行くんだけどね
この石はなんですか?って質問出来るスレやサイトがあればいいのにな

525 :名無しの愉しみ:2023/09/04(月) 15:57:07.36 ID:???.net
実物見ないで判定できる人はそう居ないと思う
全部の面見られるわけでもないし

526 :名無しの愉しみ:2023/09/13(水) 23:13:36.49 ID:???.net
緑色ではないけどモスアゲートと呼べますか?
https://i.imgur.com/jYuQxF9.jpg

527 :名無しの愉しみ:2023/12/30(土) 22:33:32.50 ID:???.net
黒くね?

528 :名無しの愉しみ:2024/04/02(火) 20:05:02.66 ID:VdP1ATtk.net
当時配信で稼いでるからな
お前もアンテナ埋没してんぞ

529 :名無しの愉しみ:2024/04/02(火) 22:09:17.13 ID:???.net
また同じことを

530 :名無しの愉しみ:2024/04/02(火) 23:05:13.54 ID:???.net
学生もいるけど。

531 :名無しの愉しみ:2024/04/02(火) 23:25:34.84 ID:k63H2qr3.net
たまたま乗った人おめ
元気よくアイスタIN!

532 :名無しの愉しみ:2024/04/03(水) 00:07:59.08 ID:xHPhpQY2.net
ちょっと酷いよなあ
見せないパターンやろw
えっ、オジサンの俺だけ?
その点登山はまだ-0.2%くらい

108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200