2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

タッチタイピング

1 :名無しの愉しみ:2015/06/16(火) 03:34:56.56 ID:???.net
タッチタイピング(ブラインドタッチ)について語り合いましょう。

2 :名無しの愉しみ:2015/07/01(水) 11:23:21.20 ID:???.net
一体なにについて語り合う気なんだ?

3 :名無しの愉しみ:2015/07/12(日) 18:17:17.24 ID:???.net
どれくらい早くタイプできるか、とか?

4 :名無しの愉しみ:2015/07/12(日) 18:42:53.16 ID:???.net
昔はブラインドタッチって言ってたよな

5 :名無しの愉しみ:2015/07/12(日) 22:42:56.62 ID:???.net
>>4
別にそのままで良かったと思うんだけどね

6 :名無しの愉しみ:2015/07/15(水) 00:45:19.39 ID:???.net
昔はカナ入力やOASYSキーボードにこだわってるやついたけど
今でもそうなのかな

7 :名無しの愉しみ:2015/07/15(水) 21:07:31.06 ID:???.net
僕はローマ字入力

8 :名無しの愉しみ:2015/07/18(土) 12:37:46.63 ID:???.net
みんなどのぐらい早くタイプしてるんだ?

9 :名無しの愉しみ:2015/07/18(土) 19:48:37.04 ID:???.net
すっげー速いよw

10 :名無しの愉しみ:2015/07/19(日) 12:57:06.47 ID:???.net
目にもとまらぬ速さです

11 :名無しの愉しみ:2015/07/25(土) 19:16:46.38 ID:???.net
見てみたい

12 :名無しの愉しみ:2015/07/26(日) 09:11:19.91 ID:???.net
目にもとまらないんだよ

13 :名無しの愉しみ:2015/08/01(土) 10:59:44.84 ID:???.net
見たくても見えないのか

14 :名無しの愉しみ:2015/08/19(水) 06:53:39.53 ID:I1hfNGm8.net
いつまでたっても上手くならん

15 :名無しの愉しみ:2015/08/21(金) 01:15:10.13 ID:???.net
オレうまいで

16 :名無しの愉しみ:2015/08/27(木) 17:52:12.55 ID:???.net
どんくらい?

17 :名無しの愉しみ:2015/09/01(火) 13:08:41.85 ID:???.net
おいしいの?

18 :名無しの愉しみ:2015/12/17(木) 16:53:26.12 ID:???.net
プロは、毎分500文字

19 :名無しの愉しみ:2015/12/20(日) 20:28:19.16 ID:???.net
俺には無理や…

20 :名無しの愉しみ:2015/12/22(火) 12:01:27.28 ID:???.net
タイプの職業ってまだあるの?

21 :名無しの愉しみ:2015/12/24(木) 19:48:30.68 ID:???.net
普通、Zは薬指 、Xは中指、CVBは人差し指でタッチしています。
でも時々、思い出したように、Zを小指、Xを薬指、cを中指、VBを人差し指に戻します。
まるで、時々、正気に返る僕の精神のようです。

22 :名無しの愉しみ:2016/01/07(木) 15:47:08.65 ID:VUKMUnHk.net
スマホの人どうしてんの?
見なきゃ無理だよね?

23 :名無しの愉しみ:2016/01/08(金) 04:09:51.53 ID:???.net
どうしてるんだろうね

24 :名無しの愉しみ:2016/01/09(土) 01:01:52.38 ID:???.net
どうやって練習したらいいのかな。

25 :名無しの愉しみ:2016/01/24(日) 18:18:42.85 ID:???.net
タッチタイピング

26 :名無しの愉しみ:2016/01/30(土) 21:51:24.93 ID:???.net
タッチタイピング

27 :名無しの愉しみ:2016/03/03(木) 01:50:16.40 ID:???.net
キーボードに触れて20年、タッチタイプは早々にできるようになったけど数字だけは未だに見ずに打てない
12 890 あたりは平気

28 :名無しの愉しみ:2016/03/09(水) 16:08:29.85 ID:???.net
数字って上の方?それともテンキー?

29 :名無しの愉しみ:2016/03/12(土) 05:08:49.10 ID:???.net
美佳のマンコしゃぶりてえ!

30 :名無しの愉しみ:2016/03/12(土) 15:03:55.24 ID:???.net
何言ってんだオマエ

31 :名無しの愉しみ:2016/03/21(月) 16:52:45.22 ID:???.net
美佳って誰だよ

32 :名無しの愉しみ:2016/03/27(日) 23:33:47.94 ID:???.net
誰だよ

33 :名無しの愉しみ:2016/03/29(火) 12:01:58.60 ID:???.net
誰だよ

34 :名無しの愉しみ:2016/04/02(土) 16:58:23.35 ID:???.net
誰?

35 :名無しの愉しみ:2016/04/02(土) 18:21:15.68 ID:???.net
私です

36 :名無しの愉しみ:2016/04/17(日) 18:54:19.63 ID:???.net
私なんです

37 :名無しの愉しみ:2016/07/13(水) 07:31:00.51 ID:pOcwhK4W.net
いつまでたってもうまくならない

38 :名無しの愉しみ:2016/08/11(木) 13:20:42.21 ID:???.net
練習が足りない?

39 :名無しの愉しみ:2016/09/11(日) 23:45:52.55 ID:???.net
タイピングオブザデッドやればすぐに速くなるよ
最近のwindowsでどのバージョンができるのかわからんけど

40 :名無しの愉しみ:2016/10/10(月) 15:45:54.38 ID:???.net
なんか恐そうやね

41 :名無しの愉しみ:2017/05/08(月) 20:16:51.56 ID:???.net
タッチタイピング

42 :名無しの愉しみ:2017/05/11(木) 01:24:35.00 ID:5B2MGngN.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。♪☆☆
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

43 :名無しの愉しみ:2017/07/19(水) 19:55:03.49 ID:???.net
タッチタイピング

44 :名無しの愉しみ:2017/12/30(土) 08:59:06.96 ID:???.net
・ホームポジションを覚える
・どのキーをどの指で押すのかを覚える

上記の二点を抑えた上で練習すれば、遅かれ早かれ、そこそこ速く打てるようになります。

45 :名無しの愉しみ:2018/02/04(日) 16:48:43.72 ID:???.net
最近はスマホが発達し過ぎたから、
パソコンが使えない(使わない)若者が増えてきたという

ネットとか、スマホで見れるしね あとタブレットもある

46 :名無しの愉しみ:2018/02/05(月) 23:34:20.70 ID:???.net
うーん、文字入力には困ってないけど
タイピングの練習やるとボロボロの結果になるなぁ
打ち方が違うって程ではないけど、目で文字列追うのがダルいというか
どこまで打ったか結果みないで打つのがキツいというか(アルファベット追うのダリー)
間違えても入力してから直したりした速度じゃなくて、一発で入力した速度とかで見るから
ミスが多くても修正が早い場合なんかは考慮されないのがちょっとな

大体、ひらがなだけとかの入力でかな漢字数字交じりとかじゃないから
実際の入力だと使う字を入れないのは不公平だし
ミス打鍵が多くてローマ字入力のおっさん的には納得行かない

47 :名無しの愉しみ:2018/02/06(火) 08:35:22.76 ID:???.net
自分が学生時代、情報処理の授業で初めてパソコン触った時、
教授から「ブラインドタッチはキータッチの基本」と言われて修得を促されたが、
パソコンに慣れてなかった自分は、
「やれユーザー・パスワード入力だ、右クリックだ、三つのキー同時押しだ散々やったあげく、
キーを見ないで打て?ウゼー」と修得をせず、
自己流のタッチでやってきた

自分のバイト〜正社員になってからも、
伝票入力系の仕事をよくやってきたから、
テンキー限定ならタイピングテストでもかなり速い記録を出せる

あと、2ちゃんに入り浸って、右クリックで全選択→コピペも散々やったから、
この操作も速いよ(笑)

48 :名無しの愉しみ:2018/02/06(火) 08:40:53.34 ID:???.net
要は、今の仕事や生活で必要に迫られない限り、
タッチタイピングまで完璧にやる必要もないというのがFA
逃げかもしれないけど(笑)
PCに苦手意識持ってる人は、あれもできなきゃこれもできなきゃって強迫的になってるからだと思う

完膚なまでにタッチタイピング要求されるのは、秘書や速記や高度なテレオペくらいじゃないか?

タッチタイピングは見栄えはいいかもしれないが、
見方によっちゃ「俺(私)は仕事が出きるんだぜ!」って感じのナルシストにも見えなくもない

あとキータッチの速い奴は、enterを叩きつける癖のある人物が多い
自分に酔ってるねw

49 :名無しの愉しみ:2018/02/20(火) 15:35:20.65 ID:fRBps1py.net
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QL0M5

50 :名無しの愉しみ:2018/02/21(水) 23:27:25.26 ID:???.net
マルチは書き込むな
地獄へ堕ちろ ボケ野郎

51 :名無しの愉しみ:2018/05/04(金) 02:19:59.28 ID:???.net
>>48
エンターって小指で押すから
そんな強い力で押せなくね

52 :名無しの愉しみ:2018/05/08(火) 12:01:25.78 ID:???.net
「散歩するキーボード使い」で、どうしてもマップが埋まらない・・・orz

53 :名無しの愉しみ:2018/10/03(水) 12:42:20.05 ID:???.net
ホームポジションのメリットって何?

54 :名無しの愉しみ:2019/03/17(日) 16:15:35.53 ID:???.net
タッチタイピング

55 :名無しの愉しみ:2019/04/21(日) 21:27:49.95 ID:???.net
キーボードの買い換えが安易にできなくなるからタッチタイピングとか身に付けなくていいでしょ

56 :名無しの愉しみ:2019/05/15(水) 05:26:30.41 ID:a66o/r+R.net
下段のコツ教えてくれ .と,が特に難しい

57 :名無しの愉しみ:2019/07/27(土) 22:13:23.93 ID:???.net
親指の動きか

58 :名無しの愉しみ:2019/08/10(土) 16:39:59.41 ID:???.net
YES

59 :名無しの愉しみ:2019/08/13(火) 13:39:21.81 ID:???.net
キーボードの買い替え難しくなるの?

60 :名無しの愉しみ:2019/08/14(水) 16:58:30.42 ID:???.net
新しく慣れればよい

61 :名無しの愉しみ:2019/08/21(水) 00:04:28.40 ID:FZwWOnxv.net
てか一度慣れれば、新しいキーボードでも大体流用可能
微妙に使いにくい配置とか感触の場合もあるけど
そういう時は買い換えるに限る
やっぱフィーリングがあうキーボードとそうじゃない場合の差が激しい
慣れっちゃ慣れだけど、スペースの長さとかエンターの大きさとか
ストロークとか違うとやっぱ気持ち悪いし

62 :名無しの愉しみ:2019/09/26(木) 10:33:32.68 ID:???.net
わかる
買い替えの時にお気に入りのキーボードが見つからないと悲しい

63 :名無しの愉しみ:2019/10/14(月) 11:05:14.64 ID:???.net
予備で買っておく必要がある

64 :名無しの愉しみ:2019/11/18(月) 16:04:26.99 ID:???.net
タッチタイピング

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200