2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

レーザーポインターでお勧め教えてください5

458 :名無しの愉しみ:2020/08/16(日) 21:51:40.34 ID:???.net
とりあえずここIDなしスレは虫焼きネタにしよう

459 :名無しの愉しみ:2020/08/16(日) 21:56:36 ID:???.net
5メートル離れたダンボールを燃やせるレーザーポインターを教えてください

460 :名無しの愉しみ:2020/08/16(日) 22:22:15 ID:???.net
ちなみにこのスレはコピペさんが立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう
  
 
  
本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

461 :名無しの愉しみ:2020/08/17(月) 13:08:25 ID:???.net
>>455 >>457
荒らしは>>431のスレにお帰りください

462 :名無しの愉しみ:2020/08/17(月) 13:08:59 ID:???.net
>>457 >>458
荒らしは>>431のスレにお帰りください

463 :名無しの愉しみ:2020/08/17(月) 13:09:29 ID:???.net
>>460
荒らしは>>431のスレにお帰りください

464 :名無しの愉しみ:2020/08/17(月) 21:57:24 ID:???.net
114.18.197.112

こいつが荒らしています
しかも自演で荒らしています
https://i.imgur.com/q1AVVW2.jpg

465 :名無しの愉しみ:2020/08/17(月) 22:14:22 ID:???.net
はい証拠無し
名誉毀損

466 :名無しの愉しみ:2020/08/17(月) 22:14:42 ID:???.net
















467 :名無しの愉しみ:2020/08/17(月) 22:15:19 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう
  
 
  
本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

468 :名無しの愉しみ:2020/08/18(火) 15:31:32 ID:???.net
114.18.197.112

こいつが荒らしています
しかも自演で荒らしています 
https://i.imgur.com/q1AVVW2.jpg

469 :名無しの愉しみ:2020/08/18(火) 15:34:32 ID:???.net
とりあえずここIDなしスレは何か焼くネタにしようよ

470 :名無しの愉しみ:2020/08/18(火) 15:35:04 ID:???.net
それならレーザーポインタースレの範囲かと

471 :名無しの愉しみ:2020/08/18(火) 20:25:16 ID:???.net
じゃ焼きネタをば
薄いベニヤや枯れ葉等をブスブスと焦がすと出るあのニオイ、本能的に危険だと感じる。
なのですぐ消してる

472 :名無しの愉しみ:2020/08/19(水) 15:07:21.59 ID:???.net
114.18.197.112

こいつをレーザーポインターで焼きたいです
まずは両目から焼きたいです

473 :名無しの愉しみ:2020/08/19(水) 16:04:53 ID:???.net
対人はやめとけ。傷害になる

花火なんか風流じゃね

474 :名無しの愉しみ:2020/08/19(水) 16:06:34 ID:???.net
数メートル離れた所から花火に火つける遊びとか。
もちろんバケツに水も用意で

475 :名無しの愉しみ:2020/08/19(水) 20:34:35.47 ID:???.net
どのくらいのパワーのレーザーポインターが必要になるの?

476 :名無しの愉しみ:2020/08/19(水) 21:14:08 ID:???.net
500mW以上

477 :名無しの愉しみ:2020/08/19(水) 23:21:40 ID:???.net
1000ないと無理だろ?

478 :名無しの愉しみ:2020/08/22(土) 14:56:35 ID:???.net
頼んでたGX9と金筒3本が同時に来た
外で晴れてると軌跡は見れないけど50m先でもGX9は照射地点がバッキリ見れて狙いどおりにできる
100m先にいた害獣もこちらを見てたけど急に何処かへ消えた

479 :名無しの愉しみ:2020/08/22(土) 16:49:15.98 ID:???.net
>>478









https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/211

480 :名無しの愉しみ:2020/08/23(日) 11:46:34 ID:???.net
一人でなにやってんの
どうせまたラップ野郎だろ

481 :名無しの愉しみ:2020/08/25(火) 23:06:24.89 ID:???.net
>>479
????

482 :名無しの愉しみ:2020/08/25(火) 23:56:27.98 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう
  
 
  
本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

483 :名無しの愉しみ:2020/08/28(金) 18:07:46 ID:???.net
>>482
????

484 :名無しの愉しみ:2020/08/29(土) 15:35:27.23 ID:???.net
金筒もGX9も黒いプラスチックに当てると煙が出るんだけど
金筒は1秒くらい、GX9は4秒くらい掛かってた
最初にぼったくりレーザーだと思って手に当てたけど
危うく俺が手羽先になりかけたわー(´・ω・`)

485 :名無しの愉しみ:2020/08/29(土) 17:04:20.51 ID:???.net
>>484









https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/212

486 :名無しの愉しみ:2020/08/29(土) 18:58:29 ID:???.net
>>485
????

487 :名無しの愉しみ:2020/08/30(日) 15:31:30 ID:???.net
気になったからポチってみよう

488 :名無しの愉しみ:2020/08/30(日) 23:02:46.75 ID:???.net
イイネ!

489 :名無しの愉しみ:2020/09/04(金) 11:03:20.19 ID:U7cWCuu2.net
https://www.youtube.com/watch?v=iVrJUbeuG44

この動画のレーザーに使ってるでかいレンズはなんという種類?
どこで買えるかな?

490 :名無しの愉しみ:2020/09/06(日) 16:27:08 ID:???.net
アリエクでは買えない?

491 :名無しの愉しみ:2020/09/06(日) 16:39:27 ID:???.net
>>490


492 :名無しの愉しみ:2020/09/09(水) 23:52:24 ID:???.net
>>491
Ali Express

493 :名無しの愉しみ:2020/09/13(日) 17:01:45.51 ID:???.net
買いたい

494 :名無しの愉しみ:2020/09/13(日) 18:58:45.16 ID:???.net
買えよ
正直強すぎるのは扱いに困るから使いどころがない

495 :名無しの愉しみ:2020/09/14(月) 04:13:06.67 ID:???.net
150mW 位のが欲しい。

496 :名無しの愉しみ:2020/09/16(水) 23:01:38.94 ID:???.net
いいね

497 :名無しの愉しみ:2020/09/16(水) 23:39:49.54 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう
  
 
  
本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

498 :名無しの愉しみ:2020/09/16(水) 23:49:55.84 ID:???.net
>>497
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

499 :名無しの愉しみ:2020/09/17(木) 01:01:53.36 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう
  
 
   
本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

500 :名無しの愉しみ:2020/09/17(木) 06:14:52.53 ID:???.net
>>499
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

501 :名無しの愉しみ:2020/09/17(木) 06:50:49.54 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう
  

   
本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

502 :名無しの愉しみ:2020/09/17(木) 06:51:22.15 ID:???.net
「ID無しスレ」は偽物な

503 :名無しの愉しみ:2020/09/17(木) 06:57:44.50 ID:???.net
>>501 >>502
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

504 :名無しの愉しみ:2020/09/17(木) 11:53:20.03 ID:???.net
ㄘんㄘん

505 :名無しの愉しみ:2020/09/17(木) 18:18:47.74 ID:???.net
114.18.197.112

こいつが荒らしています
しかも自演で荒らしています 
本物のキチガイです
https://i.imgur.com/q1AVVW2.jpg

506 :名無しの愉しみ:2020/09/17(木) 18:46:42.88 ID:???.net
とりあえずここIDなしスレは虫焼きネタにしようか

507 :名無しの愉しみ:2020/09/20(日) 15:00:34.97 ID:???.net
>>505 >>506
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい
虫焼きネタはあなたのIDありスレで好きなだけどうぞ

508 :名無しの愉しみ:2020/09/20(日) 15:53:48.28 ID:???.net
ID無しスレは自作自演が出来る
終了

509 :名無しの愉しみ:2020/09/20(日) 21:01:46.77 ID:???.net
再開

510 :名無しの愉しみ:2020/09/21(月) 17:32:33.86 ID:???.net
OK

511 :名無しの愉しみ:2020/09/21(月) 19:53:14.27 ID:xd0NQgz0.net
殺傷能力あるオススメの教えて

512 :名無しの愉しみ:2020/09/21(月) 20:31:52.94 ID:???.net
それは禁則事項デス。

513 :名無しの愉しみ:2020/09/21(月) 20:35:06.75 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう
  

   
本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

514 :名無しの愉しみ:2020/09/21(月) 21:09:56.41 ID:???.net
>>513
お引取り下さい

515 :名無しの愉しみ:2020/09/21(月) 21:18:05.69 ID:???.net
>>513
荒らし君はまだスレ乱立と誘導荒らししてんのか
必死やなw

516 :名無しの愉しみ:2020/09/21(月) 21:31:05.96 ID:???.net
とりあえずここIDなしスレは虫焼きネタにしようか

517 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 15:20:28.78 ID:???.net
>>501
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

518 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 15:21:03.38 ID:???.net
>>513 >>516
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

519 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 16:26:50.35 ID:???.net
>>517 >>518
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

520 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 16:27:46.74 ID:???.net
>>515
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

521 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 17:05:11.27 ID:???.net
114.18.197.112

こいつが荒らしています
しかも自演で荒らしています 
真性のキチガイです
https://i.imgur.com/q1AVVW2.jpg

522 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 17:35:04.67 ID:???.net
114.18.197.112 何者なんだ?

523 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 19:55:10.56 ID:???.net
>>517 >>521
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい 

524 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 19:56:11.34 ID:???.net
>>518 >>521
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい 

525 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 20:22:16.13 ID:???.net
>>524
またパクリw
114.18.197.112は低脳だなw

526 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 21:18:40.51 ID:???.net
>>517 >>525
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

527 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 21:19:43.97 ID:???.net
>>507 >>515
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

528 :名無しの愉しみ:2020/09/22(火) 21:22:49.97 ID:???.net
>>521
なお証拠無し

529 :名無しの愉しみ:2020/09/23(水) 01:01:24.69 ID:???.net
>>526 >>527
また荒らしてんの?

530 :名無しの愉しみ:2020/09/23(水) 01:01:38.01 ID:???.net
>>528
涙拭けよwwwww

531 :名無しの愉しみ:2020/09/23(水) 05:24:22.25 ID:???.net
>>507 >>515
また荒らしてんの?

532 :名無しの愉しみ:2020/09/23(水) 05:24:40.42 ID:???.net
>>530
涙拭けよwwwww

533 :名無しの愉しみ:2020/09/23(水) 05:24:58.44 ID:???.net
>>521
なお証拠無し 

534 :名無しの愉しみ:2020/09/23(水) 07:07:34.31 ID:???.net
メールアドレス欄ageはもれなく荒らしな

535 :名無しの愉しみ:2020/09/23(水) 07:57:37.94 ID:???.net
ハゲ乙wwwww

536 :名無しの愉しみ:2020/09/23(水) 07:57:55.41 ID:???.net
>>535
ハゲ乙wwwww

537 :名無しの愉しみ:2020/09/24(木) 22:12:27.37 ID:???.net
衣魚に当ててみたけど無反応だったわ

538 :名無しの愉しみ:2020/09/24(木) 22:34:20.96 ID:???.net
>>537















https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/501

539 :名無しの愉しみ:2020/09/24(木) 22:34:47.20 ID:???.net
メールアドレス欄ageはもれなく荒らしな

540 :名無しの愉しみ:2020/09/24(木) 22:36:08.47 ID:???.net
>>538 >>539
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

541 :名無しの愉しみ:2020/09/24(木) 22:50:33.13 ID:???.net
>>540 >>540
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

542 :名無しの愉しみ:2020/09/24(木) 22:51:11.02 ID:???.net
>>537 >>540
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

543 :名無しの愉しみ:2020/09/24(木) 22:51:41.17 ID:???.net
>>537












ぬ 


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/501

544 :名無しの愉しみ:2020/09/24(木) 22:58:26.12 ID:???.net
>>537 >>540
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい 

545 :名無しの愉しみ:2020/09/24(木) 23:21:00.46 ID:A7pPRdjX.net
>>537
家の外の壁に居るんだよ

546 :名無しの愉しみ:2020/09/25(金) 04:57:03.79 ID:???.net
>>545












ぬ 


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/502

547 :名無しの愉しみ:2020/09/25(金) 07:19:57.19 ID:???.net
ハゲ乙

548 :名無しの愉しみ:2020/09/25(金) 07:20:09.69 ID:???.net
>>547
ハゲ乙

549 :名無しの愉しみ:2020/09/26(土) 17:56:57.71 ID:???.net
>>546 >>548
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

550 :名無しの愉しみ:2020/09/26(土) 18:24:10.43 ID:???.net
>>545 >>549
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい
スレ乱立荒らしはお引き取り下さい

551 :名無しの愉しみ:2020/09/26(土) 20:30:16.52 ID:???.net
>>550
荒らしイコールワッチョイ君おつ

552 :名無しの愉しみ:2020/09/26(土) 20:33:02.73 ID:???.net
>>551
荒らしイコールワッチョイ君おつ

553 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 02:38:35.68 ID:???.net
>>545
殻が硬そうw

554 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 02:46:41.03 ID:???.net
>>553












ぬ 


https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/503

555 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 03:29:40.21 ID:???.net
ハゲ乙

556 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 03:29:56.00 ID:???.net
>>555
ハゲ乙

557 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 03:38:45.87 ID:???.net
114.18.197.112

こいつが荒らしています
しかも自演で荒らしています 
重度の精神異常者です
https://i.imgur.com/q1AVVW2.jpg

558 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 04:07:40.58 ID:???.net
114.18.197.112 は荒らしを止めろ

559 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 04:49:28.01 ID:???.net
>>557
>>558
証拠無し

560 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 05:01:49.79 ID:???.net
ハゲ乙 

561 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 05:02:00.91 ID:???.net
>>560
ハゲ乙

562 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 14:16:25.18 ID:???.net
>>559 >>561
114.18.197.112 は荒らしを止めろ

563 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 14:55:07.29 ID:???.net
>>557
>>562
証拠無し

564 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 15:01:16.24 ID:???.net
>>563
114.18.197.112 は荒らしを止めろ

565 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 15:07:18.14 ID:???.net
メールアドレス欄ageはもれなく荒らしな

566 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 15:17:23.77 ID:???.net
>>564 >>565
114.18.197.112 君、自演乙

567 :名無しの愉しみ:2020/09/27(日) 16:57:26.04 ID:???.net
>>557
>>566
証拠無し

568 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 00:42:29.86 ID:???.net
>>567
114.18.197.112 君、涙拭けよwww

569 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 05:05:59.70 ID:???.net
メールアドレス欄ageはもれなく荒らしな 

570 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 07:44:54.59 ID:???.net
>>569
ハゲ乙

571 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 07:45:04.84 ID:???.net
>>570
ハゲ乙

572 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 16:04:00.47 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう
  
 
  
本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

573 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 20:01:01.55 ID:???.net
>>572
ハゲ乙

574 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 20:01:13.72 ID:???.net
>>573
ハゲ乙

575 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 21:58:27.16 ID:???.net
>>572
114.18.197.112 君、荒らしはやめなさい

576 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 22:14:45.99 ID:???.net
メールアドレス欄ageはもれなく荒らしな

577 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 22:15:35.39 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう



本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

578 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 22:16:58.72 ID:???.net
>>576 >>577
114.18.197.112 君、荒らしはやめなさい

579 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 22:18:56.32 ID:???.net
>>557
>>566
証拠無し

580 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 22:19:17.24 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう

 

本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

581 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 22:32:35.17 ID:???.net
>>580
ハゲ乙

582 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 22:32:47.75 ID:???.net
>>581
ハゲ乙

583 :名無しの愉しみ:2020/09/28(月) 23:42:47.26 ID:???.net
114.18.197.112

こいつが荒らしています
しかも自演で荒らしています 
完全に精神崩壊しています
https://i.imgur.com/q1AVVW2.jpg

584 :名無しの愉しみ:2020/09/29(火) 01:36:18.80 ID:???.net
アウアウウー Sa9b-uu2j [106.180.1.195]
テテンテンテン MM4e-OvrM [133.106.53.130]

自演荒らしw

585 :名無しの愉しみ:2020/09/29(火) 05:21:15.41 ID:???.net
114.18.197.112
↑ 
こいつが荒らしています
しかも自演で荒らしています 
完全に精神崩壊しています
https://i.imgur.com/q1AVVW2.jpg

586 :名無しの愉しみ:2020/09/29(火) 05:21:32.61 ID:???.net
ちなみにこのスレは自演スレ主が立てたスレの続編なので、賢明な方達は使わないよう

 
 
本家は↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

587 :名無しの愉しみ:2020/09/29(火) 05:24:35.44 ID:???.net
プレゼン用のポインターあるけど鳥追い払える?

588 :名無しの愉しみ:2020/09/29(火) 08:19:49.72 ID:???.net
>>587
やってみて

589 :名無しの愉しみ:2020/09/29(火) 08:29:56.07 ID:???.net
>>588
あんがと。やってみる

590 :名無しの愉しみ:2020/09/29(火) 16:06:33.26 ID:???.net
>>587だけど、やっぱプレゼン用のポインターじゃカラスには全く効かなかったw

591 :名無しの愉しみ:2020/09/29(火) 23:36:24.85 ID:???.net
>>590
おつ! 報告ありがとうw

592 :名無しの愉しみ:2020/09/30(水) 04:58:51.01 ID:???.net
いいってことよ^^
夕方の日が沈むあたりの時間帯だと、プレゼン用のポインターでも少しだけ気にするそぶりは見せた。

593 :名無しの愉しみ:2020/09/30(水) 15:27:30.66 ID:???.net
>>592
ならポインターで照射刺した後に何か物理攻撃できれば
次からポインターだけで撃退できるかも?

594 :名無しの愉しみ:2020/09/30(水) 16:31:52.27 ID:???.net
>>593
刷り込み学習を利用するのはいいアイデアだね。

595 :名無しの愉しみ:2020/10/01(木) 15:44:40.52 ID:???.net
問題はいかに物理攻撃するか…

596 :名無しの愉しみ:2020/10/01(木) 16:41:30.29 ID:???.net
カラス対策は別スレでやろうか

カラス被害のスレ5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1594523092/
一応テンプレにレーザーも入れてある

597 :名無しの愉しみ:2020/10/01(木) 16:43:02.68 ID:???.net
そろそろ焼き芋の季節だな。
枯れ葉をレーザーで着火させるのもいいな
火事に気をつけながら

598 :名無しの愉しみ:2020/10/01(木) 22:48:24.80 ID:???.net
>>596
そこはカラス被害が主題のスレだからな
レーザーポインターメインのカラスの話題はOK

599 :名無しの愉しみ:2020/10/02(金) 03:57:45.52 ID:???.net
そうだな

600 :名無しの愉しみ:2020/10/02(金) 04:47:04.44 ID:???.net
500mW以上だとカラスには効く

601 :名無しの愉しみ:2020/10/02(金) 15:25:21.03 ID:???.net
カラスは石鹸食べる

602 :名無しの愉しみ:2020/10/02(金) 15:35:52.95 ID:???.net
>>596のスレでは敢えておおっぴらに書かないけど、対カラスにはレーザーがマジ最強。
2Wの青レーザー使ってるけど効果絶大。
500mW以上のレーザーが有効らしいので、それ持ってるなら対カラス圧勝。

603 :名無しの愉しみ:2020/10/03(土) 17:27:31.51 ID:???.net
Aliは色々ありすぎて訳がわからない
やっぱ尼でレーザー303が復活するのを待つか

604 :名無しの愉しみ:2020/10/04(日) 15:58:19.84 ID:???.net
アリエク

605 :名無しの愉しみ:2020/10/06(火) 13:20:06.80 ID:???.net
スプレス

606 :名無しの愉しみ:2020/10/06(火) 22:42:47.57 ID:???.net
>>603
密林で待つのね

607 :名無しの愉しみ:2020/10/07(水) 22:38:19.91 ID:???.net
サルに効くレーザーはよ

608 :名無しの愉しみ:2020/10/08(木) 15:25:35.76 ID:???.net
中国はレーザー兵器開発してるの?

609 :名無しの愉しみ:2020/10/08(木) 19:36:10.98 ID:???.net
米国がやってるから世界中もやってる

610 :名無しの愉しみ:2020/10/09(金) 09:44:30.06 ID:???.net
レーザーポインターの技術が使われてる?

611 :名無しの愉しみ:2020/10/09(金) 17:53:27.18 ID:???.net
たぶんね

612 :名無しの愉しみ:2020/10/10(土) 18:12:16.52 ID:???.net
レーザーポインターの開発には高度な倫理観が求められる

613 :名無しの愉しみ:2020/10/10(土) 18:15:47.91 ID:???.net
そうだね 

614 :名無しの愉しみ:2020/10/10(土) 18:21:52.26 ID:???.net
実際のところ、レーザー兵器ってどうなん?

615 :名無しの愉しみ:2020/10/10(土) 19:40:40.48 ID:???.net
空気でかなり減衰するから結構近くじゃないと威力を発揮できないよ。
ついでに地平線も10kmくらいだから現実的には2km圏内くらいの無人飛行機とかミサイル迎撃用じゃないかね。

あとは隠れてる敵を赤外レーザーで焼くw

616 :名無しの愉しみ:2020/10/11(日) 12:09:39.80 ID:???.net
出力によると思うけど、2km県内の飛行機やミサイルに
当てたとして、瞬時に爆発させられるの?

617 :名無しの愉しみ:2020/10/11(日) 20:25:02.49 ID:???.net
最終形態は反射衛星砲

618 :名無しの愉しみ:2020/10/12(月) 02:13:00.34 ID:???.net
シュルツ

619 :名無しの愉しみ:2020/10/16(金) 18:45:37.41 ID:???.net
冥王星

620 :名無しの愉しみ:2020/10/17(土) 14:48:47.27 ID:???.net
前線基地

621 :名無しの愉しみ:2020/10/18(日) 12:50:32.25 ID:???.net
飛んでるアブに当てて落としてしまった
罪悪感

622 :名無しの愉しみ:2020/10/20(火) 01:03:48.93 ID:???.net
すごい医療だね

623 :名無しの愉しみ:2020/10/20(火) 18:55:34.06 ID:???.net
>>596のスレでは敢えておおっぴらに書かないけど、対カラスにはレーザーがマジ最強。
2Wの青レーザー使ってるけど効果絶大。
500mW以上のレーザーが有効らしいので、それ持ってるなら対カラス圧勝。

624 :名無しの愉しみ:2020/10/21(水) 19:24:15.88 ID:???.net
アリエク

625 :名無しの愉しみ:2020/10/22(木) 09:26:15.57 ID:???.net
アクエリ

626 :名無しの愉しみ:2020/10/23(金) 10:14:17.40 ID:???.net
アクエリアス

627 :名無しの愉しみ:2020/10/23(金) 15:13:24.62 ID:???.net
アリエッティ

628 :名無しの愉しみ:2020/10/24(土) 14:37:28.56 ID:???.net
保護ゴーグルは良い

629 :名無しの愉しみ:2020/10/26(月) 06:15:32.19 ID:G7I/mpy+.net
つい飛ぶ虫を焼いて落とした
罪悪感

630 :名無しの愉しみ:2020/10/26(月) 06:16:28.20 ID:???.net
鳥害にはレーザー

631 :名無しの愉しみ:2020/10/26(月) 20:59:42.04 ID:???.net
「そこ何してんの?そこそこ」胸に赤い光が…
神戸大学院教授が学生にレーザーポインター照射か 調査委設置へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603509510/

632 :名無しの愉しみ:2020/10/28(水) 23:03:11.55 ID:???.net
新型が発売されなくなった?

633 :名無しの愉しみ:2020/11/01(日) 15:21:19.05 ID:???.net
同じ出力の赤と緑を買ったんですが、緑の方は光線が綺麗に見えて明るいのですが、赤の方は光線が見えません。
これって赤の方は壊れてるのですか?

634 :名無しの愉しみ:2020/11/01(日) 16:03:52.36 ID:???.net
はい

635 :名無しの愉しみ:2020/11/01(日) 20:54:37.51 ID:???.net
はい 

636 :名無しの愉しみ:2020/11/01(日) 22:27:02.27 ID:???.net
>>633
赤は線が見えにくいよ
だからプレゼン用のポインターに使われる

637 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 00:04:48.82 ID:???.net
>>633
人間の目の色に対する感度による違い。

うちに100mWのグリーンレーザーと5Wのブルーレーザーがあるが、
グリーンレーザーの方が見た感じは明るい。

しかし、グリーンレーザーを紙に当てても何も起こらないが、
ブルーレーザーだと焦げて穴が開く。

638 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 02:29:34.48 ID:???.net
>>636>>637
レス盗むなよ

639 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 02:44:42.98 ID:???.net
本スレは↓ね 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/

640 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 02:53:09.71 ID:???.net
アリエク

641 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 04:15:18.70 ID:???.net
スプレス

642 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 04:16:19.11 ID:???.net
まいどAli

643 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 08:54:14.23 ID:???.net
gato

644 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 12:16:51.86 ID:???.net
>>633
グリーンとかブルーは比較的長波長の赤よりミー散乱おきやすい

645 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 12:29:28.63 ID:???.net
>>644
レス盗むなよ

646 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 12:30:10.50 ID:???.net
アリエク 

647 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 13:10:20.45 ID:???.net
>>645
マルポでは?

648 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 13:33:34.97 ID:???.net
114.18.197.112

こいつが荒らしています
しかも自演で荒らしています 
措置入院が必要です
https://i.imgur.com/q1AVVW2.jpg

649 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 15:52:45.03 ID:???.net
ここID無しスレは自作自演が出来る
終了

650 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 16:02:38.38 ID:???.net
ここは動物か虫焼きネタにしようか

651 :名無しの愉しみ:2020/11/02(月) 22:17:38.15 ID:???.net
https://i.imgur.com/jpFHK7R.jpg

652 :名無しの愉しみ:2020/11/03(火) 06:43:12.17 ID:???.net
>>651
クールだなw

653 :名無しの愉しみ:2020/11/03(火) 13:51:57.92 ID:???.net
11.11で金筒レーザーが安くならないかなぁ 

654 :名無しの愉しみ:2020/11/03(火) 15:51:17.60 ID:???.net
>>651
これはクール

655 :名無しの愉しみ:2020/11/03(火) 16:40:42.60 ID:???.net
さわってごらん

656 :名無しの愉しみ:2020/11/16(月) 15:01:28.12 ID:???.net
綺麗

657 :名無しの愉しみ:2020/12/06(日) 23:28:59.39 ID:???.net
出力詐欺の無い、信頼出来るショップって、ギガレーザーのみ??

658 :名無しの愉しみ:2020/12/07(月) 02:48:06.76 ID:???.net
ここ
https://www.hikarivip.com/
で買った人居る?

659 :名無しの愉しみ:2020/12/07(月) 06:13:28.81 ID:???.net
>>657
自分はそこで買った
高過ぎるのが難点。
アリエクで買えば1/5くらいで買えるが、外れても泣かない事

660 :名無しの愉しみ:2020/12/07(月) 06:15:11.13 ID:???.net
>>658
胡散臭いなw
アリエクから仕入れて売ってるんだろうな。

661 :名無しの愉しみ:2020/12/07(月) 06:49:07.65 ID:???.net
アリから3回買ったけど、今のとこハズレ無しやな

662 :名無しの愉しみ:2020/12/07(月) 07:26:02.13 ID:???.net
ええな

663 :名無しの愉しみ:2020/12/07(月) 20:41:53.66 ID:???.net
>>661
> アリから3回買ったけど、今のとこハズレ無しやな
その当たったやつのURLが知りたい…(汗)

664 :名無しの愉しみ:2020/12/07(月) 23:38:23.42 ID:???.net
>>663
OXレーザーやで

665 :名無しの愉しみ:2020/12/07(月) 23:40:29.88 ID:???.net
みなが言う金筒ってどれやろ!?

666 :名無しの愉しみ:2020/12/08(火) 06:22:20.51 ID:???.net
バカよけに絶対に書かない
以上

667 :名無しの愉しみ:2020/12/08(火) 06:23:31.81 ID:???.net
本スレは↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/
ここはID無し隔離スレ

668 :名無しの愉しみ:2021/09/19(日) 01:00:07.28 ID:???.net
HQ070026
って製品を購入して到着待ちなんだけど注意点とか
あったら教えてほしい
30000mWらしい

669 :名無しの愉しみ:2021/09/19(日) 16:59:29.14 ID:???.net
本スレは↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/
ここはID無し隔離スレ

670 :名無しの愉しみ:2021/10/04(月) 13:54:15.19 ID:???.net
隔離スレではなく本スレに
なるようです

671 :名無しの愉しみ:2021/10/05(火) 00:47:44.38 ID:???.net
それは駄目
IP表示無いと無責任な書き込みだらけの以前に戻る

672 :名無しの愉しみ:2021/10/05(火) 09:49:55.21 ID:???.net
金筒っての買ってレーザー出してたら偶然3メートル先にいた
カラスの目に当たったんだけどカラスは平然としてた
カラスに当てるつもりはないけど3メートル先のカラスに
ダメージがあるくらいのレーザーポインタだと
やっぱり何万もするようなものじゃないとダメ?

673 :名無しの愉しみ:2021/10/05(火) 10:25:31.84 ID:???.net
金筒よりは303緑のほうが効く

674 :名無しの愉しみ:2021/10/05(火) 21:24:20.34 ID:???.net
>>671
じゃあ立てて。

675 :名無しの愉しみ:2021/10/06(水) 06:29:03.53 ID:???.net
>>674
立てようとしたけど規制で立てられんかった。
誰かIPありを頼む。テンプレは以下です。


レーザーポインターでお勧め教えてください。
予算は2万くらいで。
 
前スレ
レーザーポインターでお勧め教えてください4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

676 :名無しの愉しみ:2021/10/06(水) 07:25:46.54 ID:???.net
俺のチンチンはたまに勃つけどな

677 :名無しの愉しみ:2021/10/06(水) 09:16:04.65 ID:???.net
本スレ

レーザーポインターでお勧め教えてください5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1633479135/

678 :名無しの愉しみ:2021/10/06(水) 10:22:32.29 ID:???.net
近所の猫は、糞飼い主がボロアパートの解体でいなくなったので、居なくなった。
おかげで遊んで殺れない

679 :名無しの愉しみ:2021/10/06(水) 12:04:52.48 ID:???.net
>>677
本スレ立て乙です!

680 :名無しの愉しみ:2021/10/10(日) 12:51:33.95 ID:???.net
>>672
人間の色盲と同じ様な、特定のレーザーを照射されても網膜が感じなくて反応しないカラスが居るのかもな。

うちもグリーンやブルーのレーザー照射しても無反応なカラスを何羽か確認してる。

しかし、網膜に強力な光が当たって焼損するのは、全てのカラスで同じはずなので、障害は起こってるはず。

681 :名無しの愉しみ:2021/10/11(月) 07:04:57.52 ID:???.net
本スレ

レーザーポインターでお勧め教えてください5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1633479135/

682 :名無しの愉しみ:2021/10/12(火) 09:31:49.42 ID:???.net
最も強力な2000Wハンドヘルドクリーニングレーザー
https://youtu.be/ssaNTgwY8zE

2000Wのレーザーだと、金属表面をこんなに綺麗に出来るんだな。

683 :名無しの愉しみ:2021/10/12(火) 12:47:15.58 ID:???.net
本スレは↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/
ここはID無し隔離スレ

684 :名無しの愉しみ:2021/10/12(火) 12:48:38.83 ID:???.net
本スレは↓ 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1560073593/
ここはID無し隔離スレ

685 :名無しの愉しみ:2021/10/12(火) 13:28:21.91 ID:???.net
>>683
「このスレッドは過去ログです」になってる。

686 :名無しの愉しみ:2021/10/12(火) 17:26:34.16 ID:???.net
訂正
本スレは↓

レーザーポインターでお勧め教えてください5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1633479135/
ここはID無し隔離スレ

687 :名無しの愉しみ:2021/11/12(金) 00:39:17.95 ID:YYGhtyyl.net
https://www.youtube.com/watch?v=k8t7DQrybSk
フラッシュライト良さそうだな。小賢しい夜行性の鳥が
夜狙って畑荒らしにやってくるから効果ありそう

688 :名無しの愉しみ:2021/11/13(土) 05:16:29.95 ID:???.net
本スレは以下



レーザーポインターでお勧め教えてください5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1633479135/



ここはID無し隔離スレ

689 :名無しの愉しみ:2021/11/14(日) 20:05:30.00 ID:???.net
これって、
https://www.あmazon.co.jp/dp/B09DSPT5YV/
https://www.あmazon.co.jp/dp/B09DSNCH3D
レーザーポインター??
何mW位なんだろう…

690 :名無しの愉しみ:2021/11/15(月) 06:48:19.48 ID:???.net
本スレは以下



レーザーポインターでお勧め教えてください5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1633479135/



ここはID無し隔離スレ

691 :名無しの愉しみ:2021/11/27(土) 20:16:52.38 ID:???.net
カラス失明させられるのかこれ。

692 :名無しの愉しみ:2021/11/27(土) 21:02:37.03 ID:???.net
本スレは以下



レーザーポインターでお勧め教えてください5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1633479135/



ここはID無し隔離スレ

693 :名無しの愉しみ:2022/11/24(木) 15:47:16.71 ID:???.net
AliExpress 等で買える安いやつって、「クラス3R 概ね5mW以下」ってやつなのかな。

694 :名無しの愉しみ:2023/01/14(土) 19:32:11.64 ID:HUrFxwn6.net
>>272ここだろ

https://aqcg.jp/aliexpress-howto/

695 :名無しの愉しみ:2023/06/15(木) 19:48:45.98 ID:???.net
1円サイズで金属を切断可能なフォトニック結晶半導体レーザー開発
まあ赤外とかの糞波長しかねーんだろーが…
緑で10Wなどハンドヘルドで実現可能な技術よね

696 :名無しの愉しみ:2023/08/22(火) 18:49:44.97 ID:???.net
∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?

697 :名無しの愉しみ:2023/12/10(日) 12:02:56.69 ID:???.net
SANWUチャレンジャー2グリーン1ワット

698 :名無しの愉しみ:2024/04/02(火) 23:10:24.00 ID:???.net
ちょっと2~3日下がったとかにはテレビでよくやるな そういう会社だろ

699 :名無しの愉しみ:2024/04/03(水) 00:18:15.84 ID:???.net
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって

700 :名無しの愉しみ:2024/04/03(水) 00:30:08.69 ID:???.net
なかなかないんだ

701 :名無しの愉しみ:2024/04/05(金) 18:23:34.24 ID:???.net
カラスにレーザーを当てたらカラスの集団に仕返しされたという経験のある人はいるかな

702 :名無しの愉しみ:2024/04/05(金) 19:45:28.32 ID:???.net
ごみ集積所を荒らすいつものカラスを
これ見よがしに大きいめの双眼鏡で何度か監視していたら来なくなった

703 :名無しの愉しみ:2024/04/05(金) 19:47:29.42 ID:???.net
盗難アジアで、街路樹の上のカラスに
魚の骨投げるように放り落とされたことはある

704 :名無しの愉しみ:2024/04/05(金) 22:47:56.97 ID:???.net
鳩の目を一瞬で焼きたい人もいるんだろうなあ

705 :名無しの愉しみ:2024/04/23(火) 18:41:19.42 ID:???.net
鳩程度ならエアガン当てれるし
目ん玉ちっこいけど、レーザーも当てられそう。

706 :名無しの愉しみ:2024/04/25(木) 11:13:46.70 ID:???.net
それだけで決めてしまうのはどうかと思います。

707 :名無しの愉しみ:2024/05/01(水) 04:08:07.36 ID:???.net
ハクビシン撃退でオススメ
教えて下さい

708 :名無しの愉しみ:2024/05/01(水) 12:57:40.94 ID:???.net
>>707
屋根裏に居る場合はアライグマを放り込む
家の周辺にウロついてる場合はSanwu Striker 7W+で燃やす

709 :名無しの愉しみ:2024/05/04(土) 17:21:44.82 ID:???.net
>>708
おおー
ありがとうございます!!
結構するんですね

710 ::2024/05/05(日) 21:57:47.15 ID:???.net
目を潰すとかではなく単に明るいレーザーポインターが欲しいです。
・グリーンレーザー
・クラス2程度
・USB-Cで充電できる
・なるだけ細い
以上の条件を満たすレーザーポインターを教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

711 :名無しの愉しみ:2024/05/06(月) 01:09:06.24 ID:???.net
>>708
もっと安いのは無いですか?

712 ::2024/05/06(月) 07:26:07.99 ID:J9AKCDAU.net
!donguri

713 :名無しの愉しみ:2024/05/06(月) 07:26:37.41 ID:???.net
>>710
USB-Cで充電できるタイプは充電基盤内蔵型。過充電防止機能とか
安全機能が付いてるのが少ないのでリチウム電池の爆発とか怖い。
1000円くらいの充電器が必要だけどJLasersのBEACON 505nm 70mWはどう?

714 :名無しの愉しみ:2024/05/06(月) 07:54:25.40 ID:???.net
>>711
火傷させないで高温で追い払うくらいだったら1W-3Wくらいあればいけると思うけど、
金棒とかいうのは1Wあるんじゃないかな。金棒はユーチューブで見れます。

715 :名無しの愉しみ:2024/05/06(月) 08:26:12.50 ID:???.net
>>714
横からすいません。数メートル程度離れた奴をやけどするぐらいのものな、最低どれぐらいのワット数ですかね?

716 :名無しの愉しみ:2024/05/06(月) 09:56:42.26 ID:???.net
>>715
良く見ているユーチューブで自分が思ったのは色で言えば青で、ワット数と
レーザーの質とレンズとかが関係しているっぽいので、最低のワット数はわからないですが、
確か0.5Wかそれくらいで5メートル先の紙を燃やしてた映像があった気がします。

717 :名無しの愉しみ:2024/05/06(月) 11:21:41.55 ID:???.net
>>716
レスありがとうございます。
しかし、通販サイト見てもインチキっぽいのばかりのですね。100000mwとかあって、素人の私が見ても偽装とわかります。といってもあと1桁小さければ私もコロっと騙されそうですw

あと今更ですが
正)ものなら、
誤)ものな、
です。すいません。

718 ::2024/05/08(水) 00:09:15.07 ID:???.net
>>713
ありがとうございます!
70mWってめちゃくちゃ強力なイメージがありますが大丈夫ですかね?

719 :名無しの愉しみ:2024/05/08(水) 07:19:46.61 ID:???.net
>>717
レーザーポインターの知識が全くなくてアドバイスしてくれる人などが居ないと、自分も含めて
簡単に買えるネットショップで何本か次々買ってしまって結局2万円くらい失ってしまいます。

>>718
70mWはそれほど強力と思わないですが、JLasersのBEACON 505nm 70mWはクラスでいうとクラス
3から4です。屋内教室や講義などで使う目的でクラス1から2で明るいグリーンレーザーが欲しいので
あればサンワダイレクトとかエレコム、キャノンなどの日本メーカー品でPSC認定品がいいと思います。
DPSSではなくてDDの方がレーザーがくっきり見えて効率的ですのでどうせ買うならDDがいいですよ。

720 :名無しの愉しみ:2024/05/08(水) 16:02:12.30 ID:???.net
Sanwu Striker 7W+
ってDDですか?

721 :名無しの愉しみ:2024/05/08(水) 17:42:34.03 ID:???.net
>>720
DDですよ。通常、日本のNichia製レーザーダイオードが装備されているようです。

722 :名無しの愉しみ:2024/05/08(水) 18:30:29.48 ID:???.net
>>721
おおー
ありがとうございます m(_ _)m

723 :名無しの愉しみ:2024/05/11(土) 13:34:21.86 ID:???.net
低い周波数(長い波長)でレーザーを生成して、高い周波数(短い波長)に変換するタイプのものも多いらしいですけど
ここで上がっている
Sanwu Striker 7W+ などの数ワットレベルの高出力タイプのレーザーも同様なのでしょうか?

724 :名無しの愉しみ:2024/05/11(土) 14:02:49.51 ID:???.net
もしよろしければ、見分け方とか
教えていただけると、幸いです。

725 ::2024/05/11(土) 15:03:41.39 ID:???.net
!donguri

726 :名無しの愉しみ:2024/05/11(土) 15:05:12.95 ID:???.net
>>723
Sanwu Striker 7W+が波長変換されているかどうかって事ですか?
7W+はDDなので非線形結晶を通過させて波長変換されてないでしょうね。
見分け方は使われているレーザーダイオードの型番やドライバーなどでわかりますが。

727 :名無しの愉しみ:2024/05/11(土) 16:24:04.68 ID:???.net
>>726
なるほど、参考になります。
ありがとうございます

728 :名無しの愉しみ:2024/05/12(日) 20:26:57.96 ID:wBinpvau.net
火がつくほど強力なレーザーポインターってどのくらいの距離届くんだろうか?

729 :名無しの愉しみ:2024/05/13(月) 05:43:38.01 ID:???.net
理論上は無限大。ガスや塵とかも含めて大気の層がなかったら
可視光の高出力レーザーは38.4万キロ先の月の表面に届くけど点の光ではない。

730 :名無しの愉しみ:2024/05/13(月) 17:09:39.71 ID:4VkVGUW9.net
ヘー、そうなんだすごいねー

731 :名無しの愉しみ:2024/05/13(月) 18:13:06.60 ID:???.net
月とかって
見えないよね
流石に

732 :名無しの愉しみ:2024/05/13(月) 19:18:42.87 ID:4VkVGUW9.net
実際にチリとか水蒸気とか含めてどのくらいの距離まで届くんだろ?

733 :名無しの愉しみ:2024/05/13(月) 19:37:57.69 ID:???.net
45度で数キロだから
大気圏は軽く突き抜けるだろうけど
見えなくなる

734 :名無しの愉しみ:2024/05/13(月) 22:50:52.09 ID:4VkVGUW9.net
なんで見えなくなるの?

735 :名無しの愉しみ:2024/05/16(木) 11:48:52.34 ID:???.net
いくら高出力でも光が懐中電灯みたいに拡散するから見えづらくなる。
完璧に直進するレーザーなんか存在しない。

736 :名無しの愉しみ:2024/05/16(木) 21:01:04.60 ID:ft9OHU1O.net
懐中電灯としても使えるんですねー

737 :名無しの愉しみ:2024/05/16(木) 21:28:48.41 ID:mbocA19m.net
えー懐中電灯でもマッチに火がつくの?

738 :名無しの愉しみ:2024/05/17(金) 08:48:23.36 ID:???.net
>>737
パワーがあれば燃えるね。
人間に光当てたら火傷するレベルの。

739 :名無しの愉しみ:2024/05/17(金) 18:11:24.57 ID:QLAaoTUc.net
まじかー

740 :名無しの愉しみ:2024/05/18(土) 12:32:13.26 ID:???.net
>>726
さっき見てみたけど、凄いパワーだな
あと値段もw
やはりレーザーダイオードが高いのかな?

741 :名無しの愉しみ:2024/05/18(土) 16:05:29.37 ID:???.net
7W+ダイオードは出た当初より安くなっていますがまだ高いです。
全体で一番高いのはアルミや銅やステンレスの削り出しで材料や手間費もかかるボディーじゃないでしょうか。

742 :名無しの愉しみ:2024/05/25(土) 21:06:09.49 ID:Rj9mXAZl.net
おすすめはどこでどれを買ったら良いんですか?
アドバイスお願いします

743 :名無しの愉しみ:2024/05/27(月) 22:08:38.70 ID:???.net
おすすめって言ってもレーザーの色とか3万円までとか5万円までとかそれ以上とか無いと
アドバイスのしようがない

744 :名無しの愉しみ:2024/05/28(火) 14:07:55.91 ID:KLBDfi1r.net
色は緑が良いかな、予算は1−2万位で紙に火が着くくらい強力なのがありますか?

745 :名無しの愉しみ:2024/05/28(火) 14:34:11.07 ID:???.net
ここの最強っぽい7+だと
どの様な保護メガネが必要でしょうか?

746 :名無しの愉しみ:2024/05/28(火) 20:35:47.76 ID:???.net
>>744
青だったら2万くらいのでも速攻で紙燃えるけど、緑で速攻で紙燃えるのだったら2万じゃ買えないと思う。
紙でも薄い紙とか白じゃない紙もあるし。一概に言えないけど普通のプリンターの白い紙とか段ボールくらいだったら2万以内のJLASERSの700mwで穴空いてるな。

747 :名無しの愉しみ:2024/05/28(火) 21:49:21.49 ID:???.net
良くわからないのですが
青のほうが波長が短くて作るのも大変だと思うんです。でも、青の方が高出力タイプがあるのはなぜでしょうか?

748 :名無しの愉しみ:2024/05/28(火) 22:24:26.12 ID:???.net
青だからって緑よりも作るのは大変じゃないと思うけど。
青は金属全般に対して光熱吸収率が高く、熱影響の少ないビームが出せる。
そしてレーザー媒質が均質で損失が少ないから大きなレーザー出力を得る事ができる。
光熱吸収率とはある波長の光が物体に当たった時にその光のエネルギーのうち
物体に吸収されるエネルギーの割合を指します。この関連内容が何の事か解ったら偉い。
レーザーダイオードは日本が一番だからメーカーに質問してみると詳しく教えてくれると思う。

749 :名無しの愉しみ:2024/05/28(火) 22:56:28.26 ID:???.net
緑色レーザーダイオードは青色レーザーダイオードより製造が難しいので青色の方が高出力に
製造しやすいって事。

750 :名無しの愉しみ:2024/05/28(火) 23:25:51.91 ID:???.net
えっ
青はノーベル賞なのに?

751 :名無しの愉しみ:2024/05/29(水) 05:46:12.57 ID:???.net
青色発光ダイオード(LED)はノーベル賞なの知ってるけど、
青色レーザーダイオード(LD)もノーベル賞?ホントに?

752 ::2024/05/29(水) 08:58:01.56 ID:???.net
製造の難しさと波長は比例してないお。赤と青は高効率な原料の組み合わせがあるけど緑や黄色はそれがないお。LEDは蛍光体であらゆる色に変換できるけど、LDは蛍光体がないから波長が固定されちゃうお。

レーザーダイオードに対してはノーベル賞は出てないと思うお。LED以上に特許で揉めたお。その原理(ヘテロ結合)に対してはノーベル賞でてるお。ヘテロ結合をLDとは逆側に応用したのが太陽電池だお。

753 :名無しの愉しみ:2024/05/29(水) 09:58:13.09 ID:???.net
すいません勘違いしてました。
LEDでした。ノーベル賞
レーザーはLEDより遥かに難しそうなのに不思議です。

それにしても >>752 さんの知識は凄いですね
勉強になりました。

754 :名無しの愉しみ:2024/05/30(木) 07:28:26.69 ID:???.net
やっぱレーザーはグリーンがいいな
ツベでTimelapse of XXL Green Laser shooting in the skyと検索

755 :名無しの愉しみ:2024/05/31(金) 14:11:14.98 ID:???.net
Sanwu Striker 7W+
これが個人ユーザー限定で実質最強という理解でおkですか?

756 :名無しの愉しみ:2024/06/01(土) 23:17:29.89 ID:???.net
それは全体にとって最善の策とは思えません。

757 : 警備員[Lv.12][芽]:2024/06/01(土) 23:23:04.47 ID:???.net
5mWぐらいの緑のレーザーポインタで品質がしっかりしたものを探しています(逆にそれより強いものは安全上避けたいです)。
中華品が絶対NGというわけではないですがある程度信頼できるメーカー品ってどこのを選べば良いでしょうか。

758 :名無しの愉しみ:2024/06/02(日) 07:44:38.34 ID:???.net
>>757
今どき5mW(基本的にDPSS)の弱いレーザーポインターを探すのがむずい。
逆発想で言えばPSC認証の日本製の1mW(DD)のグリーンを買う方がいい。
5mWのDPSSより1mWのDDの方がクッキリ鮮明で明るい上、信頼性が高い。

759 ::2024/06/02(日) 15:00:24.78 ID:???.net
>>758
おお、そうなんですね。アドバイスありがとうございます。DPSSとDDの違いがわからないのですが、このあたりの耐寒性があったり電池寿命が長いやつを選んでおけばDDだということで認識あってるでしょうか。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-LPP047
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-LPP036
プラスだけははっきりDDだと記載されていました。
https://www.plus-vision.com/jp/product/laserpointer/

760 :759:2024/06/02(日) 17:41:02.28 ID:???.net
日本語のニュアンス間違えました。

DPSSとDDの違いがわからない

DPSSとDDの見分け方がわからない

761 :名無しの愉しみ:2024/06/02(日) 19:22:56.46 ID:???.net
DGとDPSSの違いはプラスのホームページに画像で解説されていますようにDDはダイレクトダイオードと言われており、非線形結晶を
通さないレーザーです。DG(ダイレクトグリーン)はダイレクトグリーンでDD(ダイレクトダイオード)と同じ意味合いのものです。DPSSは
気温が寒いと性能を発揮できなくなったり電池持ちも悪い上、ギラツキも大きいです。プラスのリンクのもサンワのリンクのもDD(DG)です。
DPSSで5mWを探す(多分無い)よりも、DGで1mW(PSCマーク付)の日本製の方がトータルで考えても買いなので自分だったら1mW買います。

762 :名無しの愉しみ:2024/06/04(火) 12:50:38.85 ID:???.net
私も知らない。しあわせな人がたくさんいる。

763 ::2024/06/04(火) 22:49:41.49 ID:???.net
これってDDですかね?
https://a.アリexpress.com/_oCb6a2y

764 :名無しの愉しみ:2024/06/05(水) 05:58:27.69 ID:???.net
写真や書いてあることが本当だったらDDですが、Osram製のダイオードかどうかは怪しいし、あの国のペン型って買って良かったって博打です。この通信販売ショップの出力:<5mWや波長:510nm、他いろいろ全く信頼できないと言われているので買ってからのお楽しみ的な、一か八かと考えた方がいい。レーザーダイオード一覧表で見るとオスラムのレーザーダイオードって510nmは10mWが最も低出力だと思うけど、書いてあるのが<5mWでしょ?なんか怪しい。日本製の1mWレーザーの方が信頼出来て安全だと思いますよ。

765 :名無しの愉しみ:2024/06/06(木) 16:56:05.73 ID:???.net
その点にはもっと光を当てるべきです。

766 ::2024/06/06(木) 20:11:08.77 ID:???.net
>>764
ありがとうございます。大人しく日本製のDD買うことにします。

767 :名無しの愉しみ:2024/06/17(月) 22:12:48.63 ID:KIINTnfF.net
中国で買った緑色のレーザーはかなり強力だけど火がつくほどではありません
先端がネジになっていてクルクル回すとビームが太くなります
これってなんなんですか? どうやったら火が着くくらい強力になりますか?

768 :名無しの愉しみ:2024/06/18(火) 10:08:22.44 ID:???.net
第一印象大事よ。

769 :名無しの愉しみ:2024/06/18(火) 10:11:41.87 ID:???.net
ネジをクルクル回して火が付かないならそういうレーザーです

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200