2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

双眼鏡・望遠鏡スレッドpart29

641 :名無しの愉しみ:2020/08/07(金) 08:36:21 ID:???.net
>>639
ダハが有利なのは、シュミットペシャンなら
ポロより軽い
ポロより小さい
レンズ移動が筐体内で可能なので
防水構造に有利、
接眼移動だと防水シールがフリクションになる
IFだと利便性が損なわれる
遮光環の設置が面倒、
プリズムの光路が長いが、プリズムの硝材の中には遮光環は設置できないので、遮光環の設置自由度が低く、理想的な位置に遮光環が設置できない事が予想される
プリズムの漏光対策が楽
光軸調整の際にプリズムユニットを平面的に動かせる
ポロ1型でプリズムを傾ける方式だと、
プリズムを傾ける事で像の左右や上下の片ボケや2つのプリズムの直交の問題もある。
ポロ2型で対物偏芯、筐体内フォーカス機構が採用可能でも
製造コストに見合った金額を支払う裕福なユーザーのニーズが
性能が確保できるなら、高額でも小さくて軽くて利便性の高い方を選ぶ、場合が多く
コストを掛けた高性能なポロは作ってもあまり売れないので生産終了

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200