2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆鉱物・石ヲタスレ★Vol.123

1 :名無しの愉しみ:2024/01/05(金) 07:39:01.38 ID:???.net
鉱物収集が趣味の方のスレッドです。質問する前にはまず検索。
できれば過去ログに同じ質問が出ていないか、よく読んでみましょう。
>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。
※ ヒーリング・パワーストーンの話題はスレ違いです、ご遠慮ください ※
他板の関連スレや解説は>>2-5あたりを読みましょう。
学術関係や、ルース・手芸関係は、他に 専用スレがあります
なお、2ちゃんねる掲示板リストは↓で探せます
http://menu.2ch.net/bbstable.html

■前スレ
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.122
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1695669868/

385 :名無しの愉しみ:2024/02/08(木) 00:45:36.80 ID:???.net
飾るケースなんてそのうちどうでも良くなって買ったまま袋に入れて放置するようになるさ気にするな

386 :名無しの愉しみ:2024/02/08(木) 02:13:08.09 ID:???.net
200個とかあると、ケースがスペース取るからいちいち入れてられんってなる
実際いくら持ってるか数えてないけど

387 :名無しの愉しみ:2024/02/08(木) 02:26:51.70 ID:???.net
ちゃんと整理しとかないと、標本とか硬度が弱い石とか心配じゃ無いの?

まーアイディアなら、もうケースに入れるのは諦めて、箱の中とか区切って入れた方が手っ取り早いのでは?
後は、小さなプラのクリアギフトボックスケース買ってその中に入れる、とか。

388 :名無しの愉しみ:2024/02/08(木) 12:07:02.00 ID:???.net
何個も割ってきたしもう心配するのは諦めた

389 :名無しの愉しみ:2024/02/08(木) 14:20:07.83 ID:???.net
新しい石を買う口実になるしな

390 :名無しの愉しみ:2024/02/09(金) 00:51:37.54 ID:???.net
>>378
私は水かな

391 :名無しの愉しみ:2024/02/09(金) 14:21:50.24 ID:???.net
食塩の結晶にこだわりがあります

392 :名無しの愉しみ:2024/02/09(金) 14:24:39.26 ID:???.net
塩ではなく食塩

393 :名無しの愉しみ:2024/02/09(金) 15:16:43.13 ID:???.net
丁度塩結晶作ろうとしてたわ
綺麗な塩結晶作れるらしいけど最大何cm作れるかなあ

394 :名無しの愉しみ:2024/02/09(金) 19:55:19.14 ID:???.net
>>393
いいのができたら、写真うp くださいませ

395 :名無しの愉しみ:2024/02/09(金) 22:11:24.21 ID:???.net
2月11日石フリマか…。行こうかなどうしようかな
でもX見る限りルースとかジュエリー多めだな…

396 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 03:46:53.96 ID:???.net
産地不明の国産クラスターやマンガン鉱売ってる中古店あったけど
お店閉めてしまって悲しい

397 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 04:45:45.74 ID:???.net
「天然石」やパワーストーンの採掘で搾取や環境破壊、テロ資金にも、加担しない買い方は(ナショナル ジオグラフィック日本版)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53ecb29a7314155b81640d44879e586cbe8c714

398 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 10:10:03.86 ID:???.net
池袋ショーとか関東のミネラルショーには一切出ないで関西とか西のミネラルショーにしか出ない業者って結構いるのかな?
探してる物が西だと普通に買えてるっぽかったりするんだよね

399 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 11:57:21.59 ID:???.net
けっこういる
前から来ない業者もいるし、最近の関東での売上が渋くなって来なくなった業者もいる

400 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 12:22:10.31 ID:???.net
やっぱそうなんだ…
石ふしぎ大発見展あたりに行けば大体出てるのかな?

401 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 14:26:53.70 ID:???.net
逆に関東でしか出店しない石屋も居るだろ
浅草石フリマ行きてぇよ交通費だけで良い石が買えちまうから躊躇うわ
東京ばっかイベント盛りだくさんしやがってよぉ〜

402 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 14:51:44.77 ID:???.net
またマルシェが乱立どうたらの話してる?
もう飽きたよそれ

403 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 15:06:33.07 ID:???.net
確かに地方田舎住みだと
交通費でまあまあな石が買えるからな笑
まあ、池袋ショーぐらいか遠征を
許せるのは

404 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 17:39:58.65 ID:???.net
東京のイベントを地方に持ってこうとしても、会場も交通機関も人も無いからさ…
東京で実イベントして利益でネット販売回して、ってやるしかないのよ

405 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 18:35:10.64 ID:???.net
地方でも東北は仙台で石フリマあるから勝ち組だよなぁ
三大都市圏以外で唯一の開催地
福岡広島札幌の地方大都市トリオが羨望の眼差しで見つめてる

406 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 18:42:01.22 ID:???.net
>>402
さすがに被害妄想すぎる…

407 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 19:18:09.67 ID:???.net
>>405
そのかわりミネラルショーたくさんやってるじゃん
仙台は他にマルシェしかやってないんだぞ

408 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 19:37:43.15 ID:???.net
地方の独立系ミネショなんてマルシェと出店者の顔ぶれ大差ないよ
開催数が仙台より多くても全部マルシェ見てるような気分にしかならない

409 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 20:18:29.13 ID:???.net
YBDの告知みた?

410 :名無しの愉しみ:2024/02/10(土) 20:25:02.23 ID:???.net
YBDってなに?

411 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 08:48:22.10 ID:???.net
名古屋のルースやさん 鉱物オンリーの自社展示会始める

412 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 10:47:14.40 ID:???.net
標本オンリーのミネショ増えて欲しいわ
ブレスレットとか水晶加工品とかパワスト(笑)はとにかく邪魔なんよ

413 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 11:24:48.99 ID:???.net
用の無いブースは見なけりゃいいじゃん
馬鹿なの?

414 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 13:18:54.49 ID:???.net
あっちのほうが利益はでかいだろうからなぁ

415 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 14:18:55.23 ID:???.net
>>413
この手の輩はどこに出いるからしゃーないね

416 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 14:19:12.15 ID:???.net
ただブレスレットは何に使うんかね
幾らも持ってる人たまにいるけど

417 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 14:29:31.45 ID:???.net
それ言ったら石ころなんて何に使うのって話になるけど

418 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 14:45:49.46 ID:???.net
そんなにパワスト好きだったんか君ら

419 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 14:47:13.13 ID:???.net
主語の巨大化にご注意を

420 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 15:26:03.59 ID:???.net
ここに住み着いてるヲタクの中でもエリートが現れたようだな

421 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 16:10:31.24 ID:???.net
そういえばブレスレット屋って最近あんまり見なくなったよね

422 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 16:20:58.11 ID:???.net
ブレス屋は、スピリチュアルイベントに丸ごと行ってほしいー。そっちの方がお互い住み分けできて良くないか?
というか、ブレス屋はスピイベントと鉱物イベント両方に出店可能ってなんかずるい。ブレス屋はスピに行って、その空き分鉱物屋に渡せ。

423 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 17:17:41.49 ID:???.net
鉱物屋そんなにないだろ
鉱物屋に見せかけたスピ屋も多いぞ

424 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 17:29:35.61 ID:???.net
多少のスピ要素はもう仕方がないと思うけどな、この界隈。

大昔から石ってお守りとして扱われてきた歴史があるわけだし、パワーストーンから深みにハマってくビギナーもいるから、全排除は流石に。

ただ、スピイベントではないのなら、店側もブレスレットよりもクラスターとか原石の方に面積を割いて欲しいというか。標本までいかずともいいから。

425 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 17:39:51.98 ID:???.net
最近池袋前に個別の展示会で売っちゃう店が多いせいか
池袋ショーがなんとなく売れ残り感あるのは気のせいだろうか
更新のタイミング的にもろに業者デーに仕入れまくってそうな国内ネットショップもあるし

426 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 17:42:22.99 ID:???.net
鉱物を部屋に飾るだけじゃ物足りないから
自分はパワーとか興味無しで
ブレスレットを付けてるわ
外出してても綺麗な石を
いつでも見られるのは良いよ
太陽光で見たら尚更綺麗に見えるしね!

427 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 18:09:03.14 ID:???.net
へぇなんて店?

428 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 18:27:37.64 ID:???.net
ブレスレットは普通にファッションなんじゃない?
適当な店とかネットだと下手したらプラスチックだったりとか適当過ぎるのあるしちゃんとした石で買いたいならミネラルショーなんじゃない?

429 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 20:16:03.60 ID:???.net
ミネラルザ・ワールド横浜が3月にあるけどどんなもん?

池袋ショーは行ったことあるが、それの規模が小さくなった版だと思えばいい?

430 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 21:01:34.94 ID:???.net
国内ショーはむしろ海外業者から買うための場かなぁ

431 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 23:29:41.49 ID:???.net
パワーとかは信じてないけどこの指輪つけてる時は集中みたいな
自己暗示には使ってるな

432 :名無しの愉しみ:2024/02/11(日) 23:38:33.68 ID:???.net
>>425
業者デーを何だと思ってんだよw
クレーマーにも程があんだろ

433 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 00:38:55.28 ID:???.net
中途半端な規模のイベント行ったり、下手にネット通販するよりかは、4月の大阪石ふしぎ大発見展で実物見て買った方が、初心者にはいい感じかな?
2、3月は勉強、貯金期間、という事で。

434 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 00:41:17.67 ID:???.net
>>433ですが、産地は問いませんが、大きめな水晶クラスターがお目当てです。
地方民です

435 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 02:28:34.46 ID:???.net
>>429
大体その認識であってる気がするけど
ミネザワは海外業者はほとんど来ないから単純な縮小版かというとちょっと違う

関東圏に住んでるならとりあえず行ってみればいいと思う
そうじゃないなら新宿・池袋・石ふしぎ(京都・大阪)あたりまで待つ方がいいかも

436 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 03:16:15.93 ID:???.net
>>411
どこの会社か全くわからん
変な略称使わんでくれ

437 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 07:51:59.51 ID:???.net
>>432
業者が仕入れるための日だと認識してるが
業者デーがあるから一般客が買えるものが減るというのはただの事実だろ
店に対して業者デーに仕入れるな!なんで全く思ってないし伝えたこともないのに
5chに事実を書いただけでクレーマー呼ばわりか

438 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 15:02:47.85 ID:???.net
>>437
事実w何も分かってないじゃんw
業者向け取引で店は儲けてんだよ
業者デーがあるから一般客が買う分も回ってくるんであって、事実逆だからw

つか「お前が買えるものが減る」ってだけの話を一般人向けに語るなよw
ショーの期間に現地に来れない奴もいんだから
現地以外の国内流通に出たほうがよっぽど多くの一般消費者に回るわ
視野狭いくせにクソデカ主張すぎ

439 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 15:15:33.76 ID:???.net
それなりに常連になって金落としてると
業者もこっちの希望で石探してくれて
卸では売らずに取っておいてくれるし
むしろ個別に連絡くれるまであるんだが
太客にもならない奴ほど業者に文句たれるよな

440 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 15:30:58.48 ID:???.net
1人はセラーに媚び売っといた方がいいのよね
いい石安く仕入れてくれて海外卸と繋がってる人ね

441 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 16:34:28.90 ID:???.net
顔覚えられるのは買うもん無いのに買わなきゃならない雰囲気出ちゃうし一長一短だな

442 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 18:06:38.04 ID:???.net
>>434
大きめな水晶クラスターは、元々大きめの水晶クラスターが多い店で買おうと思っているなら
大阪ショーで見てから探せば良いとは思いますが。普通?の鉱物のお店で、今日は大きいのがあるかな?
くらいだと。大きいのは場所をとるので持って行かない店が多く
普通?の鉱物店だと前もって大きい標本は持って来られますか?とか動画あげたりして
宣伝しているのをみておくとか。確認された方が良いとは思います
少しでも標本並べて売りたいですからね

443 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 18:54:57.91 ID:???.net
大きめ水晶クラスターの大きめがどの程度か次第だね
30cm〜なら実店舗かヤフオクをオススメする

444 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 20:41:08.13 ID:???.net
>>438
そうですか
勉強が足りず申し訳ございませんでした
ご丁寧にご教示いただきありがとうございました

445 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 20:46:10.72 ID:???.net
どれだけ廃課金したら太客とやらになれるんです?

446 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 20:57:15.20 ID:???.net
この趣味やめたくなることってある?
たまに全部手放したくなることがあるんだよな
とにかく金かかるし
欲しい石が手に入らないとストレス感じることもあるし
現物資産つっても災害の多い日本だとそれも微妙だし

447 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 21:13:03.24 ID:???.net
まー自分は独身、親戚付き合いも無く死後は処分されるだけだと思うと
早めに欲しい人へ渡した方がいいのかなとか考えてる

448 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 21:23:35.12 ID:???.net
独身なら尚更死んだあとのことなんか気にしなくてもいいんじゃね?
死ぬまで楽しめばいい

449 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 21:38:09.20 ID:???.net
どうせなら価値が分かって大切にしてくれる人に渡ってほしいもんだよ

450 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 21:54:06.51 ID:???.net
そうなんだよ、廃棄になったら勿体ないなーとか
死んだらどうでもいい事だけどさ

451 :名無しの愉しみ:2024/02/12(月) 22:25:00.49 ID:???.net
売ってもいい値段でメルカリにでも出しとけば

452 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 00:07:13.68 ID:???.net
>>434です
色々と教えてくださりありがとうございます。
一応「こんなの欲しいなー」と通販サイトで見てるのは、大体1から2キロぐらいで10センチ越えの物が多いです。

それぐらいだと、実店舗かヤフオクネット通販の方がいいですかね?
大阪のイベントにはどの道行きたいとは思いますが。

453 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 00:16:25.49 ID:???.net
夏の名古屋石フリマのポスター絵がTLに流れてきたんだけど素晴らしかった
いつもの動物と石のファンタジーもかわいいが写実的なのもいいね

454 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 00:42:41.42 ID:???.net
水晶は意味不明な高値をつけてる業者も多いから何軒か見たほうがいい

455 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 01:59:47.18 ID:???.net
手持ちの石整理してたんだけど色んな種類のを買ってたら整理も大変だしいちいち出し鑑賞する事も少ないんだよね
種類買うの諦めて高くていいやつ数点とかのがいい気がしてきた

456 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 04:55:34.85 ID:???.net
水晶は1g10円〜50円くらいが相場だな
1g15円以下で売ってる店はかなり良心的

457 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 04:57:30.70 ID:???.net
水晶はレムリアンだレコードキーパーだヒマラヤだ馬鹿みたいに付加価値を勝手に付けて値段釣り上げてる業者の多い事多い事…

458 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 04:58:47.11 ID:???.net
なーにがレインボーじゃただのクラックやんけ!

459 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 18:22:30.34 ID:???.net
高額な標本を一つ買って暫く収集を休みたい

460 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 18:54:09.08 ID:ZkOFZkPf.net
5年くらい前に水入りアメジストを買い損ねたことをずっと後悔している

461 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 19:40:19.23 ID:???.net
単に水入りアメジストってだけなら探せばあるけど、色や形の好み、産地なんかまで考えると結構大変よな
自分に刺さる物を数年前に運良く安く入手できたけど、それを超える物には未だ出会えてない

462 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 22:06:45.07 ID:???.net
メノウはすぐ水が抜けたんだけどアメジストは大丈夫なの?

463 :名無しの愉しみ:2024/02/13(火) 22:54:43.29 ID:???.net
瑪瑙は微細な結晶の集合体で隙間だらけだから水も通過するし染色も出来る
水晶の結晶単体では水は通らない
って認識で合ってるのかな?

464 :名無しの愉しみ:2024/02/14(水) 19:30:03.00 ID:???.net
相変わらず意志コロは運営があれですな

465 :名無しの愉しみ:2024/02/14(水) 19:51:05.28 ID:???.net
なにがあった?

466 :名無しの愉しみ:2024/02/14(水) 20:17:09.29 ID:???.net
水入りメノウ、やっぱりすぐ抜けるよな
半年飾っててふと手に取ったら何もなかったときは悲しかった

467 :名無しの愉しみ:2024/02/14(水) 20:38:27.35 ID:???.net
数年前に買った水入りのアメジストと水晶は今も全部しっかり水残ってるし、やっぱ>>463の要因なんだろうな

468 :名無しの愉しみ:2024/02/14(水) 20:50:24.83 ID:???.net
この趣味持ってると、高校の時せ理系選択科目で地学取っておくべきだったとか、とか今更思うな。
がっつり鉱物の事学ぶわけではないだろうが、学ぶモチベーションが違かったと思う。
いや理系4科目で最もマイナーなのは知ってるけど。

469 :名無しの愉しみ:2024/02/14(水) 21:00:10.21 ID:???.net
抜けたなら蒸し器で蒸したらまた入るかもな

470 :名無しの愉しみ:2024/02/14(水) 21:40:08.74 ID:???.net
母岩付きのエメラルドが欲しいけど
やっぱり接着が多い?
接着剤が蛍光するってとこ以外に
見分けるコツってある?

471 :名無しの愉しみ:2024/02/14(水) 21:59:10.82 ID:???.net
煮る

472 :名無しの愉しみ:2024/02/15(木) 01:30:32.56 ID:7qpDWXWm.net
逆に言えば水につけとけば水入り瑪瑙の水は復活するのか

473 :名無しの愉しみ:2024/02/15(木) 02:48:13.77 ID:???.net
>>464
○シェのネガキャンじゃなくて?

474 :名無しの愉しみ:2024/02/15(木) 03:07:17.09 ID:???.net
マルシェから敵認定されると怪文書流されるって抜けた人が言ってたからなあ

475 :名無しの愉しみ:2024/02/15(木) 18:33:25.15 ID:???.net
ここ、何人くらい業者が見てるんだろ

476 :名無しの愉しみ:2024/02/15(木) 19:41:16.37 ID:???.net
>>464
何かあったん?

477 :名無しの愉しみ:2024/02/16(金) 01:32:48.98 ID:???.net
石ころは良くも悪くもとくに話を聞かないから興味はある

478 :名無しの愉しみ:2024/02/16(金) 03:24:08.82 ID:???.net
自分も噂聞いたことない
464が「相変わらず」って言ってる時点でなんか自分と認識違うんだよな

479 :名無しの愉しみ:2024/02/16(金) 03:53:12.02 ID:???.net
石まつりと勘違いしてるとか?

480 :名無しの愉しみ:2024/02/16(金) 12:07:04.69 ID:???.net
石ころは運営が○シェ常連だった覚えが
それで○シェ運営と混同してるとか?
でもやっぱりその店単体で悪い噂を聞いたことは特にない気がするな
実は内部がドロドロなのかもしれんけど表立った噂がないだけマシそう

481 :名無しの愉しみ:2024/02/16(金) 12:33:51.56 ID:???.net
2月石ころ3月ミネザワ4月大阪ショー
忙しないけど石ころ無料だしのぞいてこよ

482 :名無しの愉しみ:2024/02/16(金) 12:35:52.54 ID:???.net
自分はトップクオリティ標本じゃなくておもろい石あればいいなーレベルなんでなんでも楽しめるけど気合い入った石好きは4月まで待った方が良いかも
規模的に

483 :名無しの愉しみ:2024/02/16(金) 13:11:25.22 ID:???.net
気合い入った石好きは全部行く
どこで何が手に入るかなんてわからないからな

484 :名無しの愉しみ:2024/02/16(金) 13:43:47.33 ID:???.net
>>480
石ころの運営の店、最近マルシェ出てないみたいだからなにかトラブったのかもね

>>483
関東の石好きはそれで全部行こうとして疲弊しちゃった人多かったから気を付けた方がいいよ

485 :名無しの愉しみ:2024/02/16(金) 13:44:22.65 ID:???.net
東京は月一ぐらいであるからなあ

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200