2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

有料の文通コミュニティ 第5号

1 :名無しの愉しみ:2024/01/10(水) 13:18:38.79 ID:???.net
サイト、サークル、メールマガジン、形式は問いません。
文通友達を募集・応募できる有料のサービスの話をしたい人たちはここ。

前スレ:
有料の文通コミュニティ 第2号
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1488079784


有料の文通コミュニティ 第3号
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1587302491


有料の文通コミュニティ 第4号
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1693463410/

2 :名無しの愉しみ:2024/01/10(水) 15:02:08.29 ID:???.net
文通コミュニティ
■文通村■
http://www.fumibito.com/

文通村以外のコミュニティについても書き込みOK

3 :名無しの愉しみ:2024/01/10(水) 16:18:25.72 ID:???.net
>>1乙です

4 :名無しの愉しみ:2024/01/10(水) 16:22:42.89 ID:???.net
>>2について、とりあえず書き込みましたが、もっと良い文章があればぜひ提案お願いします…

5 :名無しの愉しみ:2024/01/10(水) 16:57:54.10 ID:???.net
スレ立て乙です
今ある有料文通サービスは文通村とレタレタとりぷ文通だけかな?
ペンと便箋ってやつは確か出会い系なんだよね

6 :名無しの愉しみ:2024/01/10(水) 18:50:52.56 ID:???.net
>>1
ペンと便箋も一応運営上は出会い系じゃなくて健全なサービスじゃないの?実情は知らないけど
出会い系って一括りにしちゃうのは健全に文通してる人に失礼かと

7 :名無しの愉しみ:2024/01/10(水) 19:19:16.07 ID:???.net
マッチング制度があるからって勝手に出会い系だと決めつけた人がいただけで、普通の文通サービスだと思うよ
使ったことないけど

8 :名無しの愉しみ:2024/01/10(水) 21:32:12.05 ID:???.net

https://i.imgur.com/kaDkZEP.jpg

9 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 07:19:23.60 ID:???.net
昔あった葉小舟もレターヴィレッジも消えて、唯一長く生き残ってるのが文通村、と考えると文通村は優秀なのかな
りぷ文通は去年くらいから始まったサイトだよね
レタレタは4年くらい?

10 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 07:50:20.35 ID:???.net
ペンと便せん3ヶ月だけ使ってみたけど文通村と同じようなふつうの文通コミュニティに感じたよ

11 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 16:56:11.32 ID:???.net
葉小舟はちゃんとした運営っぽかったのに終わり方が最悪だったね
あれ結局泣き寝入りした人のほうが多いんじゃないか

12 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 17:32:08.29 ID:???.net
文通村、封筒の中から更に小さなミニレターが出てきて挨拶程度の手紙が書いてあって笑ったw
学生の時にクラスメイトへ手紙を渡すのにミニレター使ったけどまさか文通村でも使ってる人がいるとは。

13 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 17:35:13.98 ID:???.net
りぷ文通やりたいけど若い子がかなり多そうだなと思って入会迷ってる。Xとか検索してみると明らかに学生の年代の子がりぷ文通のツイートしてるからおばちゃんとは話が合わなさそう。

14 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 17:39:09.62 ID:???.net
質問いいかな?レタセでクレしんとかトトロとかみんな知ってるようなアニメ系は初回の手紙と風船便では使用はやめた方がいいのかな?
ここら辺がどのくらい許容してくれるのかよくわからないよ

15 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 17:43:31.41 ID:???.net
トトロはいいけどクレしんは自分なら引いちゃうかも……
でもその辺は個人の感覚だしデザインにもよると思う
心配なら最初はやめておいたらいいんじゃない?

16 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 17:44:38.68 ID:???.net
>>14
海賊物でなければ別に良いんじゃないの
好みに合わない人からは返事がないだけだし

17 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 18:41:26.02 ID:???.net
>>14
読める字でちゃんと手書きの手紙ならレタセは何でもいいよ
むしろ初回以降でキャラもののレタセ使いたいなら初回や風船便から好きなレタセ使った方が良いんじゃない?
ここでもたまに安いレタセで送ってきたとか文句言ってる人いるけどそういうレタセ選り好みする人を最初の時点で間引けるし

18 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 18:57:37.01 ID:???.net
風船便こそ好きなレタセ使うべきだと思うよ
どうしても特殊なレタセ(手作りとか同人とか)使いたいなら相手に聞いてからのほうがいいだろうけど、市販のキャラものなら問題無し

19 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 19:25:15.11 ID:???.net
>>13
暇人だから会員検索で数えてみたよ 20代後半と30代が多いね
確かにサイトの作りとか動物イラストとか可愛くて若い子向けに感じる

10代 4人
20代前半 9人
20代後半 23人
30代前半 26人
30代後半 19人
40代前半 7人
40代後半 6人
50代前半 2人
55代後半 0人
60代前半 1人
それ以上 0人

20 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 19:32:42.06 ID:???.net
>>15
雑貨屋さんで童話の絵柄でくれシンが描かれていて可愛かったから買ったんだけど、こういう意見もあるから風船便のみで使用してみます。

21 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 19:35:34.68 ID:???.net
>>16
ちゃんとライセンス承認済のマークがあります。
そうか海賊版もあるんですね…
絵柄だけ見て買ってしまっていたのでちゃんと見て買った方が良いですね

22 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 20:53:26.82 ID:???.net
普通の店に並んでるのはまず公式品だろうからそこまで気にしなくて大丈夫だよ
危ないのはAmazonで買う場合
中国製の非公式グッズとか普通にあるから要注意

23 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 21:38:45.71 ID:???.net
>>14
トトロもクレしんも好きだから自分は嬉しい
私は風船便も含め最初の手紙は百均を使うことが多い
百均は嫌がる人がいるって聞いたから、あえて最初から使ってみてる

24 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 22:35:21.36 ID:???.net
>>20
雑貨屋さんはそういうのがあるから楽しいよね
個人的にはうれしい

25 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 23:41:55.50 ID:???.net
そういえば少し前に、はじめましての手紙で魔女の宅急便のレタセ使ってくれた方がいたな
ジブリ好きだからすごく嬉しかった

26 :名無しの愉しみ:2024/01/11(木) 23:46:45.21 ID:???.net
絵本柄のレターセット見つけた時は
可愛いのと同時に使いたい相手が浮かんだから即買ったなぁ

27 :名無しの愉しみ:2024/01/12(金) 01:55:33.26 ID:???.net
>>19
おお!ありがとう!
やっぱり若い子が多いw
ちょっと登録は考えてみるね

28 :名無しの愉しみ:2024/01/12(金) 12:03:17.70 ID:???.net
りぷ文通は部活(コミュニティ)が用意されてるのが今時っぽいなぁと感じる

29 :名無しの愉しみ:2024/01/12(金) 19:11:03.50 ID:???.net
>>28
調べたら、なんか部活というか宿題みたいだね。
交換ノートみたいな。過去にmixiの交換ノートコミュニティでノート泥棒されたりが多かったり、初めにこうやりましょうと約束してもやらなかったりが多いから、りぷ文通が上手く続いてるのが驚く。
なにかトラブルがあった場合の対応があるのかな?

30 :名無しの愉しみ:2024/01/12(金) 19:19:33.76 ID:???.net
余談だけど、
自分はレタセこだわってます!をアピールポイントにする人が上げる画像全て百均レタセでドン引きする。そしてそんな私と文通する人もレタセ(500円以上の価格帯)をこだわって欲しいと押し付けてくる人の多さよ。

31 :名無しの愉しみ:2024/01/12(金) 21:05:49.92 ID:???.net
過去スレにいた風船便返信不要の人、りぷ文通の未来レターなんていいんじゃない?
自分宛ての手紙が出せるらしいよ

32 :名無しの愉しみ:2024/01/12(金) 21:32:19.40 ID:???.net
それってファインドアウトさんだっけ

33 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 07:59:22.24 ID:???.net
文通村覗いたらいつの間にか風船便希望ボタンがなくなってるけどみんなも同じ?
風船便が集まらなかったのかな?
でも同じ人がずっと断られても風船便を送ってるからもう名前覚えちゃったよ笑
中身見る前に名前見て速攻で捨ててる。

34 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 08:47:00.27 ID:???.net
断られても風船便送ってくるってどういうこと?
風船便って誰に届くかはわからないし、相手もまさか同じ人に連続で届いてるとは思ってないんじゃないの?

35 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 09:03:15.40 ID:???.net
>>34
多分文通村の人も同じ人に連続して届いてるの気付いてないと思うよ。文通村年単位契約してると同じ人からの風船便が一年で5通は届くから。
いちいち指摘するのもだしでみんな何も言わないでいる優しさ?だよね。

36 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 09:07:25.20 ID:???.net
ふぁいんどあうとさんも同じ人から風船便が届いたって文句言ってたけど、じゃあプロフ検索して気が合いそうな人に自分から手紙出せよと思う
こういう文句ばっかの人に届く可能性があるから怖くて風船便出せないんだよ

37 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 09:15:34.79 ID:???.net
風船便けっこう出してるけど返事あまり来ないから合わないと思った人には捨てられてんだろうなって思ってるけど実際読まないで捨ててるとか書かれるとちょっと傷付くわ

38 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 09:21:39.98 ID:???.net
読まずに捨てるのは受け取り手の勝手だけど、このスレにも風船便出してる人結構いるだろうにそういう人が見てどういう気持ちになるかとか考えないのかね

39 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 10:26:37.15 ID:???.net
スマートレター10冊くらい買ってるから今回料金変わらずで本当に安堵した。スマートレター1個400円とか500円とかになったら文通は卒業する。そうなると文通村も値上げすると思うから。

40 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 10:30:19.11 ID:???.net
>>37
私が捨てる基準は手紙すら書いてないカラーコピー勢と一筆書きの短文で挨拶しか書いてない意味不明な手紙書いてくる人のみだから、人に寄って基準はありそう。わざわざお代わりの返事を書くのもなあと思うし

41 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 10:31:12.36 ID:???.net
>>40
お代りじゃないお断り

42 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 10:50:12.21 ID:???.net
こちらから返事出しても嬉しくなさそうだなレベルに話題が合わない人には出してない
子なしなので子について書いてある手紙も
あまりにも風船便の返事が来なくて悩むなら内容を変えてみては

43 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 11:12:58.21 ID:???.net
年単位で文通村にいるのに自分からは手紙出さずに毎回風船便希望してる人がいるけど、受け身すぎて正直引いてる
断られたら嫌だから自分からは手紙出さないらしい

44 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 12:45:08.75 ID:???.net
>>35
もしかして毎回風船便希望してるの?

45 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 13:10:05.53 ID:???.net
文通村始めて一年くらいならまだわかるけど、何年もやってて毎回風船便貰ってる人ってよっぽど文通続かないのかな

46 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 13:22:20.96 ID:???.net
返信いりませんというクリスマスカードの風船便が先月は数通届いた
誰でもいいから季節のカードを送りたいという欲求に使われると迷惑

47 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 13:38:04.60 ID:???.net
数通って、風船便って一人にそんな何通も入ってるものだっけ?
文通村入会したばかりの時ですら2通しか入ってなかったけど

48 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 13:52:09.56 ID:???.net
風船便はないけど、FOした人からカードが届いたことがあったな…
追撃きたかーと思って一応返事は書いたけど、なんか向こうもとりあえず返したって感じだったからまたFOした
向こうは余ってるカードを消費したいだけだったのかも

49 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 14:04:37.91 ID:???.net
>>47
ひと月に2回希望したら数通届く可能性はざらにある

50 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 14:25:02.77 ID:???.net
>>42
誰も風船便の返事が来なくて悩んでるなんて話はしてないのでは

51 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 16:40:25.57 ID:???.net
>>40
断りの返信なんかいらないし返信しない風船便は捨てていいんだよ
誰に届くかわからないシステムなんだから同じ相手から何回も届くことだってあるだろうに、名前見て読まずに捨ててるってわざわざ書き込む>>33の無神経さが非難されてるだけだよ

52 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 17:11:58.04 ID:???.net
>>49
文通してる人が忙しいのか届かなくて、その代わりに風船便が六通も入ってて驚いたことはあるw

53 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 17:33:46.13 ID:???.net
>>50
特にズレたこと言ってないよね?
42は別に誰に対しても返信してないように見えるけど

54 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 17:47:15.14 ID:???.net
>>53
最後の一文は風船便への返事が来なくて悩んでる人に向けて言ってるでしょ
だからそんな人この流れの中でいなくね?って話
内容自体がおかしいとは思ってないよ

55 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 18:34:58.85 ID:???.net
>>37に対してでは?

56 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 21:27:58.37 ID:???.net
>>37書いた者だけど、別に風船便の返事来なくて悩んではいないよ
自分ももらった風船便のうち気が合いそうだなって思って返信するの5通に1通とかだしまぁそんなもんかなって思って毎月送ってるけど、>>33みたいに何度も同じ相手に届いて時間かけて書いた手紙読まずに捨てられてるのかなって思ったらちょっと悲しいなってだけ
自分にアドバイスくれたならありがとね

57 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 21:44:01.63 ID:???.net
必ず自己紹介に「ロンレタ希望」「文章を書くのが大好きです」と書いておきながらいざ手紙が届くと短文で挨拶文しかない、1行ずつあけて文章書いて文字数を稼いでいる状態の人しか出会った事がない。

58 :名無しの愉しみ:2024/01/13(土) 21:57:45.96 ID:???.net
>>57
私は同じ話題、内容ばかり繰り返し書いてくる人ばかりだった
それでやっぱり文通はロンレタじゃないと~と書かれても…
こちらが話題切り上げても御構い無し

59 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 09:53:38.42 ID:???.net
意外と自己紹介があっさりしてる人のほうがロンレタだったりするよね
分からないもんだわ

60 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 11:25:56.68 ID:???.net
最近何にハマってますかと毎回聞いてくる人がいて
毎回同じ答えを返してたら手紙は来なくなった
話題を変えたかったんだろうけどハマりものなんてそう変わらないし

61 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 11:31:14.34 ID:???.net
いるねそういう人
毎回「最近どこか出かけましたか?」「最近は何か買いましたか?」とか書いてくる人もいるけど、そんな頻繁に出かけないし手紙に書くほど目新しいものも買ってないし
とりあえず質問しとけばいいや感が滲み出てる

62 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 11:43:49.99 ID:???.net
そりゃそうそう新しく話題になるようなことは日常で起こらないかもしれないけど話題を広げようと気にしてくれてるだけマシじゃないか?
向こうも特に話題にできることないから聞いてくるんだろうし

63 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 12:29:12.44 ID:???.net
そういう質問されたら
「相変わらず✕✕にハマってるけど□□も気になる」とか
「最近は出かけてないけど今年は○○に行きたいと思ってて」とか
「何も買ってないけど雑誌で見た△△がすごく可愛くて欲しいと思った」とか
何かしら話題が広がるように返すようにはしてる

64 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 13:03:45.95 ID:???.net
最近何か買いましたかと聞かれて、大した買い物はしてないけど百均でガラスペンを買ったと書いたらそこからめちゃくちゃ話が広がって最近はずっとインクの話をしてる
思わぬ所から話が広がることもあるし、相手はこれ聞いてもつまらないだろうなと思っても書いてみるといいよ

65 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 14:12:41.49 ID:???.net
最近のハマりものを聞かれるとアバウト過ぎて答えにくいな
聞く方は楽なんだろうけどね

66 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 14:49:59.63 ID:???.net
>>63が言ってるようにハマってるまでいかなくてもちょっと気になってることを答えるとかすればいいじゃん

67 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 16:53:12.62 ID:???.net
とりあえず質問しとくわ、みたいな人は確かにいるね
質問してくれたから答えたのに毎回スルーな人がいる
答える意味あるのかな?って思い始めてる…
大抵の人は話が広がるけどその人は完全スルー
自分の話題+あなたはどうですか?って聞いてくるだけ
こちらが書いたことへの反応はない

68 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 17:14:02.38 ID:???.net
今まさにそんな感じの人とやり取りしてるわ
風船便経由で文通始めたんだけど、色々と話題を提供してくれるし質問もしてくれるけど私がそれに返事をしてもリアクション無しで、こちらからの質問も全スルー
文通というよりアンケートみたいで正直楽しくはない

69 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 19:15:40.56 ID:???.net
単純に疑問なんだけど何で楽しくない相手と文通続けてるの?
FOしたあとに相手募集してるの見つかったら気まずいとかそんな感じ?

70 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 19:54:55.31 ID:???.net
>>64
書いてる。書いてるが毎回話題振ってもスルー。
短文でなんか便箋の真ん中のみに寄せて数行書いて
こんにちは、
手紙ありがとう
さようなら

マジでこれのみの短文で、自己紹介では私はロンレタが大好きで文書書くのが好きとか書いてくるキチガイが多い。下手すると3行使った大文字の鉛筆書きもある。30代40代でそれが多い。
昨日届いた風船便の人もそれだった。

71 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 19:59:21.64 ID:???.net
>>68
横だけど、完璧な文通人なんてなかなか出会えない。そうなるとどこか違和感があっても良いところが一つでもある場合には文通を続けると思う。

72 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 20:03:07.96 ID:???.net
>>68
こんな話を聞くと、やっぱり自分の好きな事や趣味が一致しない人との文通はしない方がいいね。
やっぱり村人検索で自分と同じ共通の話題の人との文通の方が楽しいし長く続けれる。

73 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 20:04:26.02 ID:???.net
少し前に、風船便じゃなくて私宛だったけどデカい文字で3行だけの手紙来たよ
「はじめまして
〇〇と申します
よろしくね」
↑本当にこれだけ
しかもすごく字が汚い
これでホールマークのレタセだったから勿体ないなと思ってしまった

74 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 20:33:15.70 ID:???.net
>>72
続けれる??
方言?

75 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 20:37:00.18 ID:???.net
>>69
たしかに
なんで続けてるの? >>68

76 :名無しの愉しみ:2024/01/17(水) 07:40:36.30 ID:QgVWXQsNR
どなたか教えてください。

文通村に11月に入村して、来月で更新を迎えます。ありがたいことに、文友さん3人でき、まだ新規さんに5人くらい返事をだしてない状態です。
ただ、この冬に引っ越す予定で、かつ、娘が登校拒否で学校に行けてなく、返事を出したいのですが、なかなか書けないのが現状です。
一度村を離れたほうがいいのか、来月の会費を払って返事が大幅に遅れることを伝えるのがいいのか、迷ってます。
皆様だったらどうしますか?

77 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 20:55:16.96 ID:???.net
>>74
ら抜き言葉

78 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 21:05:27.82 ID:???.net
私はつまらないと思ったらすぐ文通辞めるけど、文友さんの中には有料だからたくさん書かなきゃ損って考え方の人もいて、そういう人達はつまらないと思っても一応続けてるみたい
ここで文句言いつつ続けてる人もそういうタイプかも

79 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 21:32:18.02 ID:???.net
レターセットも時間もかかってるのにね
有料じゃないスレでも何でやめないんだろ?ってくらい文句書いてる人いるけど人数欲しいのか
類友でそういう人しか続かないパターンの人もいそう

80 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 21:42:20.42 ID:???.net
自分もモヤモヤする相手はわりとすぐ切るから気持ちわからん

81 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 22:03:48.33 ID:???.net
文通村の場合だと単純に送料だけで考えれば月11通以上送らないと元が取れないもんね
でもお金気にするなら楽しくない相手にレタセ代とか時間を使うのって本末転倒では…?と思う
村はけっこう人いるんだし他に合いそうな人探せばいいのにね

82 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 22:14:52.68 ID:???.net
文通村で元を取ろうと思ったことないなあ
個人情報を守りたいからお金払ってるようなところあるし
月に〇通出せば普通に文通するよりお得!って考え方の人だと、例えつまらなくても枚数こなすために書き続けるんだろうね

83 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 22:24:15.98 ID:???.net
私も会費の半分くらいは匿名でやりとりできる安全性を買ってると思ってる
さすがに1〜2通しか出せなかった月はもったいなかったなと思うけどw

84 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 23:08:24.08 ID:???.net
確かにやめればいいんだけど、気持ち的にすぐやめられる人と悩んでずるずる続けちゃうパターンの人っていない?
うまく言語化できないけど
まぁでもやめようかなそろそろ…多分向こうも私から返信がなくてもなんとも思わないんだろうなぁって感じるし

85 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 23:25:25.23 ID:???.net
何かを始めるのと同様何かをやめるのもけっこうエネルギー使うしね
これされたら絶対切るって明確な基準が自分の中にあるならともかくちょっとこういうとこ嫌だな〜くらいだったらズルズル続けちゃうのもわかる

86 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 23:28:53.84 ID:???.net
辞めようか続けようか微妙なラインの人はいる
共通する趣味が多いから趣味の話をする分には楽しいんだけど、ちょいちょい失礼な発言があったり字が汚かったり…
もうじきその趣味界隈で大きな発表があるから手紙で盛り上がれそうだなと思ってるけど、モヤモヤする回数が増えたらその前にFOするかも

87 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 23:33:18.36 ID:???.net
字が汚いのってここ見てるとけっこう気にする人多いんだね
昔習字やっといてよかったー

88 :名無しの愉しみ:2024/01/14(日) 23:38:11.71 ID:???.net
趣味の会員費にしては高くないし半分くらい暇つぶしだから良くも悪くもそこまで真面目に考えてないや
すまんな

89 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 12:36:55.83 ID:???.net
>>86
私が生きてきて、文字汚い人はみんな性格に難ありだったから文字が汚い人は文通お断りしてる。

90 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 12:50:25.42 ID:???.net
それ言ったら世の男性の大半は性格に難ありになっちゃうわ
性格というより育ちというか常識的なところに表れると思ってる

91 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 13:14:18.22 ID:???.net
>>90
過去恋愛しまくってたけどマジで下手な字で性格に難ありだらけだった。そいつら全員結婚後離婚して逃げ得してる。一人は離婚後に元奥さんに扶養を迫り現金強奪して逮捕されてる。
全員が幼稚園児のような字体でまともに読めないから過去に書類関係は代わりに代理記入してあげたよ

92 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 13:17:10.74 ID:???.net
文通村、40代50代多くないか?
全員ミミズが張ったような文字を書いてくるから本当に社会人なのかも疑わしい。
後、インクが滲んで汚い。

93 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 13:25:29.66 ID:???.net
今日来た文通村からの風船便、ロンレタ希望と書いておきながら実際の文字数は便箋半分以下。
全部改行して真ん中で少し書いてはおかしな改行してる。
世間のロンレタの意味って自分の認識とは違うのかな?

94 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 13:32:33.81 ID:???.net
変なところで改行とか5行分に一文字とかおもしろレイアウトの人っているみたいだね
実際どんな感じなのか好奇心はあるけどまだ当たったことがない

95 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 14:49:13.63 ID:???.net
みんなはもう文通村からの手紙来てる?
自分はまだ届いてない。ちゃんと更新してるから料金払ってないは支払いの明細書が証拠となる。
12日に発送で15日にも届かないとなるといつ届くんだ?今月中に届かないなら問い合わせしてみる

96 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 15:11:39.03 ID:???.net
来てないよ
そもそもいつも月曜発送の木曜到着
今回は土日挟んでるから仕方ないんじゃないの?

97 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 15:20:35.01 ID:???.net
東京だけど届いてないよ
いつもだいたい土日除いて4日はかかる
スマートレターだと早く届くけど

98 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 15:39:47.73 ID:???.net
>>95
私もまだ
今日の夜か明日辺りかな、楽しみ!

99 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 17:03:40.27 ID:???.net
うちは東京だけど今日届いてた
いつも発送の翌々日に届くから予定どおり
いつも3日後に届く地域なら土日挟むから明日になるんじゃないか?

100 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 19:00:12.39 ID:???.net
うちは田舎で届くのが一番遅い地方住みだから届くのは20日から22日になるだろうなぁ

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200