2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

自作・同人シール総合スレ 52枚目

1 :名無しの愉しみ:2024/01/15(月) 10:43:33.32 ID:???.net
48mm角の自作、同人シールを語るスレ

※自作絵の二次創作シールも含むが、
 シールの版権絵をそのまま使用した、
 いわゆるパチシールは含まない

※転売の話題はよそでやれ

※個人の誹謗中傷は禁止

前スレ
自作・同人シール総合スレ 51枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1703808756/

404 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 10:34:41.54 ID:???.net
>>403
は?ブラックも上がるだろ
ゴミックリマン厨は黙っとけ

405 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 10:48:49.27 ID:???.net
ブラックアベマサマ、スケルトンはコレクターが当たった方が良かったって言ってる人おるけど
コレクターが引いたとしても多分売るよなあw

406 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 11:17:49.11 ID:???.net
ビックリマン爺はなんで自作シールスレ監視してんの?

407 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 11:28:17.13 ID:???.net
他人と違ったもの、センス、希少品etc...を所有したいというのは人の先天的な欲求だから当たり前だよね。
転売、コレクターに関わらず資産性があれば売るし、アートの世界だって売ってそれを元に違う作品買うのが一般的。
著名なオークションで高値がついて知名度が上がっていく構図も、ヤフオクでのそれも規模が違うだけで本質は同じ。
投機 / 投資など細かな違いはあるけど。

408 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 11:29:07.10 ID:???.net
おまんこ

409 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 11:35:03.45 ID:???.net
やったー当たった嬉しい!
墓場まで持っていく〜
こういう奴だいたい引退して直ぐ売るw

410 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 11:46:08.77 ID:???.net
自作シールなんてビックリマンのパクリ
ビックリマンに手を出せない連中が買う低所得者向けシール
ビックリマンは誰でも知ってる、自作シールは?聞くと何それ?
ビックリマンの真似して素人が作ったシールですって言うと鼻で笑われる
そんなシールでしかない

411 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 11:52:47.61 ID:???.net
世間の評価ばかり気にして生きてジジイになるとそんなにひねくれてしまうんだな。。可愛そうに。。

412 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 11:53:35.87 ID:???.net
自分が受け入れられない物は価値が無いだのイタズラ入札だと言い、ビニコのどこが価値あるのか聞かれたら発狂
老害すぎるやろw

413 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 11:55:15.79 ID:???.net
むしろビックリマンなんかコラボのしか知られてないだろ

414 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 11:58:38.11 ID:???.net
給食ってシステムが無くて食べた事ないんだけど。。
懐かしい味なのかな??
美味しい
O-157って懐かしいですね

415 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 12:02:20.90 ID:???.net
ビックリマンより認知されて売れてない時点でそのレベル
それくらいになってから初めて対等に討論できる
その土俵に上がってから物言おうね
はい論破!

416 :名無しの愉しみ:2024/01/21(日) 12:07:31.65 ID:wKYAwK6m.net
投資として買うのは賛否あるだろうけど、
もし思ったより価値が上がらなかった場合のメンタル維持のためには
最悪自分で保管してもいいっていうくらいには
そのシールに価値を見出してないとつらいだろうな
転売ヤーがすぐ強い言葉を使ったり周りを煽るのは
自分では価値を理解できないものに手を出したせいで、
周りの反応を見ないと価値が確認できないからだろうし

72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200