2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作・同人シール総合スレ 58枚目

988 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 06:58:06.47 ID:???.net
>>984
客単価が高いバー以外の業態、結構厳しい気はする
荒木町でも一杯だけ飲んでシールもらって帰る客は暗に嫌がられてたっぽいし

989 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 07:26:03.85 ID:???.net
>>986
開業決まったら大々的に宣伝したいですね
賃料その他経費考えたら資金的に間借りしか
ないと思ってます
>>988
やっぱり厳しいですかね…
調べたらバー以外にも駄菓子屋さん、喫茶店
タコスのお店でシール配ってるみたいです
ラーメンラリーも参考にはしてます

990 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 07:37:17.46 ID:???.net
辞めた方がいいんじゃね?
いつ自作シールブームが去るかわからんし、下手に借金まみれになって失敗するかもわからん
地道に人生設計した方がええて

991 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 08:02:09.79 ID:???.net
YYも荒木町も多分あれ赤字だろうから生活かかってるならやめとけ。タコス屋みたいにコラボメニューにシールつく形態なら大丈夫そうではあるけど

992 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 08:03:00.32 ID:???.net
個人的には東京大阪以外でやってほしい感あるけどな

993 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 08:06:20.61 ID:???.net
シールのイラストを自分で描けるならともかく、イラストレーターに依頼するならそれだけでかなりの金額が飛ぶしね…
飽きられないように定期的に新作も投入しなきゃいけないし、なかなか大変な気はする

994 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 08:49:21.01 ID:???.net
リサイクルショップ兼カフェみたいなのが良い気がする

995 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 08:55:37.31 ID:???.net
140万ではシールだけ作って終わりなんじゃね?本気ならクラファンって手もある

996 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 09:53:47.56 ID:???.net
チチ

997 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 09:54:04.29 ID:???.net
チアチ

998 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 09:54:22.80 ID:???.net
アチ

999 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 09:54:24.60 ID:???.net
自作シールは今後も伸び続けるだろう
企業系はマンネリのデザインで同じ物ばかりだksら廃れるかもしれんが自作シールは個性ある作家が多くコレクションするのが楽しい
今の企業系でわくわくするシールあるか?
自作シールのほうが圧倒的にわくわくするだろう

1000 :名無しの愉しみ:2024/03/25(月) 09:54:54.50 ID:???.net
アチチ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200