2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆缶チューハイ☆缶カクテルのある生活 1杯目

1 :名無しの愉しみ :2024/04/26(金) 01:19:37.96 ID:8Af7chXj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◼ココは趣味で缶チューハイや缶カクテルなどを呑んでいる人達の憩いの場です。
缶チューハイや缶カクテルに関連する情報を交換しながらまったりと語りましょう。
専門的な話題は、[お酒・Bar]板があるのでそちらでお願いします。

※荒らしは放置が基本です、触れると増えます。
触れないようお願いします。
※写真や画像の投稿は自由ですが
写真や画像を執拗に要求する行為は禁止にします。

アサヒビール http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/
サントリー http://www.suntory.co.jp/rtd/
チョーヤ http://www.choya.co.jp/products/
キリン https://www.kirin.co.jp/products/rtd/
合同酒精 https://www.oenon.jp/product/chuhai-cocktail/
サッポロ https://www.sapporobeer.jp/product/sour/
宝酒造 https://www.takarashuzo.co.jp/products/soft_alcohol/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

51 :名無しの愉しみ :2024/05/17(金) 00:47:02.98 ID:wToVqUpG0.net
もう貼ってきちゃった

52 :名無しの愉しみ :2024/05/17(金) 05:43:13.48 ID:8R1S2RBA0.net
>>12
この頃気に入ってる
この値段でこの果汁感は凄いよね

53 :名無しの愉しみ :2024/05/17(金) 13:08:02.01 ID:aHA3SSJ00.net
>>52グレープフルーツとレモンがあるならレモンにしちゃうなー。
そのイオンのグレープフルーツが食事とも合うならいいんだけど

54 :名無しの愉しみ :2024/05/19(日) 19:42:08.04 ID:odgkoQZI0.net
-196梨ダブルは微妙
ダブルアップルほどじゃないけど「梨」感が無し(^w^)ウマイコト言ッタカナ、オレ?
瑞々しさと酒感、そもそもが矛盾してるんじゃ?w

55 :名無しの愉しみ :2024/05/19(日) 20:23:28.45 ID:CbC8TldU0.net
ダブルアップル甘さ無くなって美味しく無い
前のほうが良かった

56 :名無しの愉しみ (ワッチョイ f669-sC7m):2024/05/22(水) 18:54:04.81 ID:0SbvPQXs0.net
ハイボール缶「戸河内」を某プレミアムのハイボール缶と間違えて買ってもうた orz
ピュアにハイボール缶としては不味くもなく美味くもなくレギュラーボトルに興味持たせる為の「お試し缶」っぽい出来

57 :名無しの愉しみ (ワッチョイ f669-sC7m):2024/05/23(木) 22:48:47.82 ID:dcXtqUX+0.net
オリオンビール(株)のナチュラ(Orion natura・5%・果汁7%)飲んでみた
この間のダブルアップルとはまるで違うわ果汁が倍になるだけでこんなにもリンゴ感じられるんだな

58 :名無しの愉しみ :2024/05/24(金) 18:57:50.49 ID:qkWmDfaud.net
いらないんだった。全部見て下さい。時間のある人はここの掲示板を使って下さい。私も書き込み時間待ちだから。

59 :名無しの愉しみ :2024/05/26(日) 01:30:28.85 ID:gnpkr+ZS0.net
セブンイレブンのシチリア産レモン使用缶チューハイ(9%)は終売なんかな?
某提携スーパーで後継らしきのと一緒に売られてたわ

60 :名無しの愉しみ:2024/05/27(月) 00:34:59.09 ID:iRjMoDjG0.net
やっぱバリュの無糖chu-hiグレフル上物だね
氷結無糖グレフルと飲み比べしてるけど
グレープフルーツ感が明らか
しかも値段も安い さすがイオングループ

61 ::2024/05/28(火) 00:25:06.35 ID:dIbPp5bv0.net
>>60
さっきレモンも出てたの見たよ!
仕事中だから買えなかったけどw
果汁4%アルコール分7%

62 :名無しの愉しみ :2024/05/28(火) 13:43:28.66 ID:RKYoDlpc0.net
https://mognavi.jp/food/2756889

22年10月に数量限定で出てたんだな

63 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 01e7-RNf/):2024/05/28(火) 21:06:13.81 ID:7gmi4fi60.net
氷結無糖レモンと比較しようとして無糖CHU-HIレモン買ってきた
けど氷結の方買い忘れたw やってしまったわ
すっぱ味は無糖にしては強い方だと思う 極々微量の青臭さを感じる
雑味は普通にあるが、生々しくうまい。比較したかったw
ついでに無糖CHU-HIプレーンサワーというのを買ったから後で飲む。
今日のツマミは豚タン塩レモン半額シール付き。
最初は ん?って感じだったけど食べなれると癖になる
量も結構入ってて半額160円は安い。さすがバリュ

64 :名無しの愉しみ (ワッチョイ c1ea-sYTo):2024/05/28(火) 21:14:47.56 ID:kzWHYvMb0.net
イオン系のスーパーのチラシ見たら無糖プレーンサワーってのも出てるみたいだけどこれも気になるな

65 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 01e7-RNf/):2024/05/28(火) 21:40:47.44 ID:7gmi4fi60.net
無糖CHU-HIプレーンサワー飲んでる。。なんこれw
最後に多少の苦みがくるだけでなんの特徴もない
ジンではなくウォッカだし。
タン塩レモンで舌がおかしくなったかな?
試しにと350mlを1本買っただけでよかったわ
まぁ若干の苦みがある炭酸水入れただけって感じ
何も味を感じたくないって人にはいいのかもw
これ系の楽しみ方がよくわからんわ俺には。

66 :名無しの愉しみ :2024/05/29(水) 00:02:45.56 ID:PcMHpQsH0.net
今回は以前の逆順でバリュ無糖グレフル飲んでから氷結グレフル飲んでるけど
やはり明らかに違う。別のフルーツ使ってるんじゃないかと思うほどに違う
雑味がなく割とあっさりと飲めるのが氷結だけど
バリュ無糖グレフルに感じたブドウ感が全然ない
グレープフルーツのグレープはブドウという意味ではない事は知ってるが
バリュ無糖グレフルは確実にブドウを感じる
どちらが本来のグレープフルーツかは置いといて
氷結無糖グレフルの方はもはやグレープフルーツなのかさえも定かではないと思える味
レモンに苦みを足しただけでは?と思ってる。
これまで氷結無糖グレフルを愛好してきけどバリュの味には到底及んでないというのがハッキリした。
という感想でしたwさようなら

67 :名無しの愉しみ :2024/05/30(木) 19:27:38.26 ID:LdK2uwb50.net
先生ハイボール缶(8%)買っちゃった♪
8%活かして、グラスに氷を敷き詰めて『らハイボールしさ』を楽しむも良し
『先生』感を優先して缶のまま(若しくはキンキンに冷やしたグラスに注いで)飲むも良し
意外にも万能じゃね、これ?限定なのが勿体ない
自分的には先生独特のピート感(※)はちょっぴり苦手(嫌いではない)カテゴリーなんで氷敷き詰めて飲んでますw
※メーカーズマーク(バーボン・ウィスキー)っぽいスコッチといえば分かるかなあ

68 : :2024/06/01(土) 00:32:46.99 ID:YmhMgUaa0.net
本日はオミクジ引き放題の日♪

69 :名無しの愉しみ :2024/06/01(土) 00:34:30.77 ID:XVyPOqEb0.net
どゆこと?

70 : :2024/06/01(土) 00:35:08.99 ID:XVyPOqEb0.net
こうか

71 :名無しの愉しみ (ワッチョイ db69-Av8/):2024/06/01(土) 01:18:05.73 ID:YmhMgUaa0.net
>>69-70
ごめん誤爆してたw
名前欄の!omikujiが消えてたし、違和感は感じてたんだけどね(´・ω・`)

72 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 93e4-zkvx):2024/06/01(土) 08:22:25.26 ID:nEovq4fx0.net
ただの荒らしだと思ってずっと向こうに書き込みしてましたw

73 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 01e7-RNf/):2024/06/01(土) 22:02:49.76 ID:XVyPOqEb0.net
甘くない 檸檬堂 無糖レモン飲んだことなかったから買ってみた
氷結無糖レモンよりは濃いめでなかなか 128円税抜き

74 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 93cd-zkvx):2024/06/01(土) 22:42:51.03 ID:nEovq4fx0.net
甘味料入ってないなら明日買ってみます

75 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 01e7-RNf/):2024/06/01(土) 22:57:03.28 ID:XVyPOqEb0.net
缶に「すっきりとした爽やかなレモンサワー」と書いてあるけど
すっきりと言えば氷結の方が上だね。
檸檬堂これはレモン感よりすっぱ味と雑味が際立ってるから
美味しいけどすっきりとは言い難いね。まぁ試すしか。だね

76 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 93cd-zkvx):2024/06/01(土) 23:43:58.08 ID:nEovq4fx0.net
ありがとうございます!気になるので買ってみます

77 :名無しの愉しみ :2024/06/02(日) 18:16:13.34 ID:jbQzNBra0.net
某缶チューハイ勘弁してほしいわ
甘さをイメージするなら無糖にすんな
最悪だわ(´・ω・`)

78 :名無しの愉しみ :2024/06/02(日) 20:38:34.98 ID:zWCQ+Gl90.net
無糖系だと思い間違えて-196ダブルシークワーサー9%を買ってしまって
今飲んでるけどこの甘味くそ不味いねw
不自然な甘さ 気持ち悪い。。まぁでも飲み干すけどね

79 :名無しの愉しみ :2024/06/02(日) 20:48:18.12 ID:7bpXlSJU0.net
甘味料入ってるからね

80 :名無しの愉しみ :2024/06/02(日) 21:29:41.87 ID:nkgpFKRa0.net
-196は無糖の全く甘くない6%のダブルシークワーサーも不味いから安心して。

81 :名無しの愉しみ :2024/06/02(日) 21:31:50.49 ID:nkgpFKRa0.net
砂糖入りのほろ酔いは安定して美味いから、刺激が足りなければウイスキー入れる。

82 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 07:22:48.42 ID:bBZE9Sja0.net
>>75
昨日飲みました!個人的にはリピート無いです
薄い感じでしたし甘味料他入ってたしもういいかな

83 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 10:04:29.80 ID:qxP1n33D0.net
甘味料入ってるんだ
無糖は甘味料0の糖類0じゃないのか。。
缶には書いてないし詐欺じゃんw

84 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 10:11:38.79 ID:qxP1n33D0.net
昨日飲んでから散歩しにいって喉渇いたから
スポドリみたいなの買ったら
-196ダブルシークワーサーの甘味と同じ甘味がした。
裏みたらアセスルファムK。。同じ甘味料使ってたわ
最近流行ってんの?この成分 嫌な甘味だ

85 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 11:53:34.55 ID:bBZE9Sja0.net
>>83
すみません!香料の間違いです!ごめんなさい
あと食塩、酸味料、酸化防止剤が入ってますね

86 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 12:32:00.80 ID:f+7JfCji0.net
糖類ゼロ系ででもちょい甘め飲みたいなら氷結ZEROがおすすめ
甘味料はステビアのみ

87 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 12:44:54.13 ID:f+7JfCji0.net
まあでも無糖系は本搾りが群抜いて美味しいと思うな
レモン果汁12%はジュース含めてもそうない。
今みたら糖分入りの贅沢搾りレモンは14%だったけど

88 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 16:00:09.87 ID:qxP1n33D0.net
キリン本搾りは無糖カテに入れていいのか。。
果汁由来の糖分だからセーフかなw
次買ってみよう バリュにあるかな。

89 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 16:21:51.64 ID:/JKpgEgX0.net
本搾りって果実感を売りにしてるわりには味も香りもボンヤリしてると思うんだよね
俺はあんまり好きじゃないわ

90 :名無しの愉しみ (ワッチョイ a501-8jyV):2024/06/03(月) 18:56:53.17 ID:x4F8ObZs0.net
本搾りは一時ピングレばっかり呑んでたな
もう飽きたけど

91 ::2024/06/03(月) 20:40:58.74 ID:JGVsVw1e0.net
カインズの無糖レモン飲んでみたけどなかなかうまい
レモンペーストが入ってるのがいい

92 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 20:44:22.71 ID:qxP1n33D0.net
いや盲点 カインズか。。
そいえば行ってないなぁ 行くしか。

93 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 21:55:26.04 ID:+xDPxSNI0.net
缶じゃないけどチューハイの素は炭酸だけ用意すればチューハイ飲めるので結構便利。

94 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 22:03:31.90 ID:qxP1n33D0.net
>>93
コスパいい?

95 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 22:05:23.22 ID:+xDPxSNI0.net
コスパは缶買うのと変わらないかな?

96 :名無しの愉しみ :2024/06/03(月) 22:12:08.88 ID:+xDPxSNI0.net
1リットル100円ぐらいの炭酸で割ると缶より少し安いかも。味は変わらない。ウイスキーでハイボールを良く作るから、炭酸は常備してるんよ。
https://products.suntory.co.jp/d/4901777317475/

97 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 4de7-L6jh):2024/06/03(月) 23:28:56.01 ID:qxP1n33D0.net
炭酸の価格次第ってことか。
それも試してみるしか
好みの度数に出来るってのは魅力的

98 :名無しの愉しみ :2024/06/04(火) 00:20:40.14 ID:ydc61lPy0.net
長期投資だと思って炭酸水メーカー導入するとまじでQOL上がる

99 :名無しの愉しみ :2024/06/04(火) 01:45:29.55 ID:aIr65Dd70.net
炭酸水メーカーって、プライベートブランドのサンガリアの伊賀の天然水が1L12本と1100円ぐらいなので値段変わらんのよね。むしろ本体分高い説も……。

100 :名無しの愉しみ :2024/06/04(火) 06:03:41.50 ID:9kleX54M0.net
ソーダーストリーム使っているけど古いタイプなので
使いずらい、もう替え時かな。夏は大人2人だとすぐガスがなくなるねペットボトルのゴミがでないのは楽

101 :名無しの愉しみ :2024/06/04(火) 07:34:52.11 ID:aIr65Dd70.net
炭酸メーカーのメリットってペットゴミが出ないことだよね。

102 :名無しの愉しみ :2024/06/04(火) 08:22:29.58 ID:9kleX54M0.net
>>101
ほんとそれだけだったわ笑
ただの弱炭酸水だし

103 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 55f0-vo38):2024/06/04(火) 21:37:06.24 ID:fTizrKRg0.net
>>84
最近て
30年前からタイムスリップでもしてきたのか?

104 :名無しの愉しみ :2024/06/04(火) 22:22:13.86 ID:5cTq7nqe0.net
昔からあったっけ?
前はなんか違う成分だった気がして
勘違いか

105 :名無しの愉しみ :2024/06/05(水) 01:47:11.21 ID:LEhCMcFg0.net
業務用の炭酸ボンベ使うとコスパ跳ね上がるんだけど、一般家庭でホース外れて二酸化炭素漏れたら確実にしぬしな……。

106 :名無しの愉しみ (ワッチョイ be69-l7CW):2024/06/05(水) 11:40:42.88 ID:r+xdBPP40.net
家庭用(ソーダストリーム)はペットボトルを買い続けるよりは安い程度だから
炭酸ボトルも買い続ける訳だし元を取るのにも案外時間掛かるよねえ

107 :名無しの愉しみ :2024/06/05(水) 13:07:56.58 ID:GO/4Kpil0.net
ペットボトルは開けたら早めに全部飲み切らないといけないしなあ

108 :名無しの愉しみ :2024/06/05(水) 19:13:49.22 ID:gjNTC+Ue0.net
それはあるんよな
ウィルキンソンの300mlが割高やけどしゃーなしで買ってる

109 :名無しの愉しみ (ワッチョイ b969-l7CW):2024/06/05(水) 20:00:44.85 ID:o1g/2rqy0.net
どうでもいいことではあるが一応
今、アサヒ飲料のブツ買うとプラスチック系樹脂ボトル(子供用らしきキャラの絵が入ってる)がオマケで付くようだな
ウィルキンソン炭酸もok
酒の量販店は知らん(先週末全国展開店行ったけどやってなかった)し期間も知らんw

110 :名無しの愉しみ :2024/06/05(水) 23:02:53.19 ID:N7waGKSH0.net
トップバリュまる搾りレモン果汁6%ACL.5%95円
家ついて缶裏みて糖質13.7gでびびったけどそんなに甘くない
CCレモンを水で割った感じ。
甘すぎるからと普段ジュース飲まない俺でもごくごく飲める
5%だし 夏にぴったりかも
あとキリン本搾りグレフル果汁28%も買ってみた
後でのむ。

111 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 411b-/Wx2):2024/06/06(木) 15:40:53.37 ID:/Ibk/i7r0.net
行ったことある人レポートよろ

112 :名無しの愉しみ (オイコラミネオ MM95-L1gE):2024/06/06(木) 15:49:33.63 ID:amSCCEkKM.net
サントリー、旬の果実がおいしい「夏のキウイチューハイ」「夏のパインチューハイ」発売(夏季限定6月18日発売)

ttps://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1593274.html

ttps://i.imgur.com/SHz3SjP.jpeg

113 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 4de7-L6jh):2024/06/06(木) 18:58:12.92 ID:ls2tOanc0.net
KIRIN本搾りグレープフルーツ果汁28%ALC.6%
これめっちゃ美味いわw疑いもなくグレープフルーツ本人です。
飲む前から香りが凄い。糖類量気にしてる人でもこの程度ならありかもね
ただ無糖カテには入れない事にしとく。
KIRIN本搾り教えてくれた人ありがとう
次はレモン買ってみます。近所のバリュにはなかった。。

114 :名無しの愉しみ :2024/06/07(金) 00:23:51.58 ID:+dubZw2R0.net
スパークリングワインだけどメルシャンのグレープフルーツシードルはかなり自然な果実感だと思う

115 :名無しの愉しみ (オイコラミネオ MMce-L1gE):2024/06/07(金) 12:23:20.03 ID:2vzTPAc5M.net
たまり熟成原酒のソーダ割り「CHOYA とろりたまり発泡性梅酒」販売!
ttps://s.rbbtoday.com/article/2024/06/02/220623.html

ttps://i.imgur.com/0TGSyqo.jpeg

116 :名無しの愉しみ :2024/06/07(金) 18:08:39.98 ID:79NnNANX0.net
梅ッシュはもう甘くて飲めない
歳とったんだなぁ

117 :名無しの愉しみ (ワッチョイ a59b-Vb4v):2024/06/08(土) 19:47:44.10 ID:bsCjTDAU0.net
切れた。
なんか買ってくる

118 :名無しの愉しみ :2024/06/08(土) 20:30:03.39 ID:xaCVyX0n0.net
どうせ今日飲むんで
トリスハイボール旧缶(「氷たっぷりで飲んでくれよナ」とか「グラスに氷でさらにうまい!」の印字されてるブツ)がラス1だったんで買ってきた
マンマ過ぎるんで陸ベースで割って飲み干したわ
新缶が良くなってたなら「初のトリスハイボール缶」って事でゴメンね(。-人-。) ゴメンネ

119 :名無しの愉しみ :2024/06/08(土) 20:48:56.12 ID:VDlcGsDU0.net
KIRIN本搾りレモンやっぱ置いてねぇわ
なのでまたKIRIN本搾りグレープフルーツ果汁28%ALC.6%買ってきた
あと冷凍パスタもろもろとパルメザンチーズ
といつものバリュ無糖CHU-HIレモンとグレフル
結局近所だといつものになってしまう
もう美味しそうなのほぼ試したんだよなぁ。。
引っ越すしかないわw

120 :名無しの愉しみ (ワッチョイ ff7d-+Fl+):2024/06/09(日) 06:20:53.62 ID:A+XG8WSe0.net
>>119
本搾りレモンが一番人気なのでそういう事は多々ある
だけどグレフルは甘すぎるから買わないけど

121 :名無しの愉しみ :2024/06/09(日) 07:27:27.67 ID:zC+9ifDC0.net
イオンは都会にあんまりない

122 : 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMc7-tr36):2024/06/09(日) 15:29:29.19 ID:BCo5BiwkM.net
上々の梅がウメミンツみたいな香味で美味しい

123 :名無しの愉しみ :2024/06/09(日) 16:30:21.88 ID:TAjfQFOK0.net
上々の梅は自分には合わなかった
捨てるのは勿体なかったので我慢して全部飲んだけど

124 :名無しの愉しみ :2024/06/11(火) 09:53:44.48 ID:eMr4LOiI0.net
未来のレモサ飲んだリッチな人いーるー?

125 :名無しの愉しみ :2024/06/11(火) 20:11:44.54 ID:ymZIvgm60.net
トップバリュベストプライスの無糖プレーンはレモンの香りを抜いた無糖レモンって感じの味だね
柑橘の香りが無い分酸味が少し目立ちすぎてる気もするけど、程ほどのアルコール感のあるサッパリとしたチューハイを求めるならいい感じ
ただ「プレーンサワー」の名前から想像する味ではないと思う

126 : 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1374-tr36):2024/06/12(水) 15:32:16.11 ID:DqweERo40.net
タコハイみたいな

127 :名無しの愉しみ :2024/06/13(木) 00:50:03.91 ID:Bj6lt4Oa0.net
大人のCRAFT無糖サワーどこに売ってるんだよ
販売地域:全国と書いてあるけど
店舗教えんかい

128 :名無しの愉しみ :2024/06/14(金) 01:54:57.38 ID:DuAxi0l70.net
-196ストロングゼロ無糖ドライ9%にポッカレモン入れて飲んでみたけど
普通に無糖レモンだこれ。
ポッカレモン税込み150円を感覚で10ml程度使って丁度いい感じ。
70ml入ってるから7回分程度はあると思う。
てことはプラス21円で本体350ml税込み119円だから140円となる。
9%だから酔いのトップも高いし少量で済むからコスパいいかも。
歯止めが効かない人には向かない方法だけど。
自分で炭酸を別に買ってカクテルして飲むと炭酸の気が抜けるし
コッチの方が自分には向いてるかな。
そういうことでした。さようなら

129 :名無しの愉しみ :2024/06/14(金) 07:10:20.16 ID:6SYei5OX0.net
氷結無糖レモンの9%じゃだめなん?

130 :名無しの愉しみ :2024/06/14(金) 11:36:24.17 ID:DuAxi0l70.net
あるのかw
無糖で9%探したらDRYしか見当たらなかったわ
それでいいやん。

131 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 2322-9QyZ):2024/06/14(金) 12:15:56.97 ID:FfySWMan0.net
>>130
あるある
まあただ7%と4%に比べたら確かに置いてる店は少ない

132 :名無しの愉しみ (スップ Sd1f-0NsG):2024/06/14(金) 12:25:07.21 ID:V5uRVq8qd.net
こういう事は掲示板に書き込まないでください。本当に迷惑です。お願いです。やめて下さい。

133 :名無しの愉しみ :2024/06/14(金) 14:30:35.06 ID:6SYei5OX0.net
>>132
糖質で草

134 :名無しの愉しみ :2024/06/14(金) 19:02:43.40 ID:SJjC8FLV0.net
アンチ乙糖質0だと言うのに

135 :名無しの愉しみ :2024/06/14(金) 23:37:57.72 ID:DuAxi0l70.net
-196無糖白ぶどうダブル6%
ぶどうだからなのか無糖にしてはジュースを思い出させる
レモンとシークヮーサー、グレフルを中心に飲んできたから
ぶとうというジュース感はなかなか新鮮、酸味もある
リピはまぁないかなw
ジュース感を求めてる人なら試すべきかも。
ワインをイメージするならそれは間違いだ。よろしく

136 : 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1374-tr36):2024/06/15(土) 08:08:24.50 ID:CEz+bVBk0.net
セブンのクリアクーラーにシークヮーサーが出てたから買ってみた
レモンもだけど甘くなくて美味しい
118円になってご無沙汰してたんだわw

137 :名無しの愉しみ :2024/06/15(土) 19:12:12.99 ID:ogXFviso0.net
ハイリキ500売ってないな

138 :名無しの愉しみ :2024/06/15(土) 19:24:54.74 ID:sHj14C8O0.net
作ってないんじゃない?
https://www.asahibeer.co.jp/products/sour/hiliki/hiliki.html

139 :名無しの愉しみ :2024/06/15(土) 19:49:44.84 ID:sHj14C8O0.net
無糖だと思って買った氷結ミカンクーラーALC.6%果汁0.5%
無糖じゃないとなるとおすすめできるような味ではないね
ASEEDには遠く及ばない、というか美味しいとは言い難い。
無糖シークヮーサーを甘くしたらこんな味だろうなぁ的な味
甘味が目立つ。クーラーの意味もよくわからない
スーッとするわけでもなく。果汁0.5%はケチり過ぎ。
みかんはやっぱ食べる物だなぁと思わせてくれる一品
是非お試しあれ。

140 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 2382-jdRS):2024/06/15(土) 20:54:23.99 ID:amNV7UYS0.net
ミカンクーラー今年のは買ってないけど去年飲んだときは味が薄くて美味しくなかったなあ

141 :名無しの愉しみ :2024/06/15(土) 23:50:57.95 ID:ogXFviso0.net
>>138
サンクス
そうだよね、90年代で500缶はやめたのかな
今の缶チューハイレモンよりはハイリキの方が好き

142 :名無しの愉しみ :2024/06/17(月) 00:17:55.33 ID:5wBX1zi+0.net
翠(ゆず)飲んでみたが、これって「マイナス・キャンペーン」にならんか?
ただのゆず風味ジンソーダとして見れば安いんだし悪くないが「翠のオリジナルはどんだけ…」と邪推させそう

143 :名無しの愉しみ :2024/06/19(水) 18:02:40.35 ID:jg3qijhB0.net
-196のパインは5%か
最近の低アルコール傾向クソだな

144 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 83e7-QYJx):2024/06/19(水) 20:11:49.54 ID:wBZDCy2L0.net
今飲んでる
確かに夏を思い出させる
でもまぁよくも悪くも甘いジュースだ
もっと酸味が欲しいところ 甘味がやっぱり目立つね
糖類5.72g/アセスルファムkとスクラロース
人工甘味料は不自然さを消しきれないね
だってすっげぇ甘過ぎなんだもの。

145 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 83e7-QYJx):2024/06/19(水) 20:46:19.73 ID:wBZDCy2L0.net
-196夏のキウイチューハイ愛媛産キウイ(限定)ALC.5%
香りにパイン程のパンチがなく薄く漂う
これはキウイか?w酸味がないw
ゼリーのキウイ味を思い出させるような味。
なんか遠くに抹茶もいる。。まぁ不味くはないけど
やっぱり甘め パインよりは甘味が残らずスッキリしてる
こっちのが糖類5.94gと多いけど 不思議だなぁ
パイン、キウイ共にリピは無いかな。
是非お試しあれ

146 :名無しの愉しみ :2024/06/20(木) 23:09:00.62 ID:sTs+fKYS0.net
本搾りレモンやっと買えた
カインズいっぱいあった箱もあった
味がわからないから2本しか買ってないけども
むーん別に特別美味しいとは思わないw
過大評価かな。。本搾りグレフルの方が断然うましい
まぁ好みよね 俺はグレフルでいいかな。
是非お試しあれ。

147 :名無しの愉しみ :2024/06/21(金) 19:12:51.73 ID:Ie7tq5fPM.net
-196白ぶどう飲んだ
度数も6%で軽いが、味が前とは全然違う自分的にはダメな味だった
9%も減ってきたしサントリーチューハイも買うのが減りそう

148 :名無しの愉しみ :2024/06/22(土) 13:08:57.15 ID:e4YPVsFI0.net
未来レモン2種共発売1週間後ぐらいから姿を見なくなった。売り切れ、入荷未定で引っ張るのか

149 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 3aa2-jDS1):2024/06/22(土) 13:46:34.73 ID:PhN796CH0.net
6月11日より、首都圏・関信越エリアの1都9県で、数量限定で発売されたのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6db3d98cc153295553cc9f8523e2498cb35a4e1

150 :名無しの愉しみ :2024/06/23(日) 13:45:49.01 ID:DDOX59IX0.net
今だけです
https://i.imgur.com/DvyF3rm.jpg

151 :名無しの愉しみ (ワッチョイ 3ff0-yKGB):2024/06/23(日) 14:56:44.33 ID:Yga1tIWv0.net
>>150
まだやってない人はいるのか

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200