2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界各国の国民的メタルバンドを挙げてみようぜ

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/03(月) 22:42:56.23 ID:TqQz3m/x0.net
敢えて国ごとにバンドを1つに絞るとしたら

アメリカ   → Metallica
イギリス   → Iron Maiden
ノルウェー  → Dimmu Borgir
フィンランド → Nightwish
ドイツ    → Rammstein
ブラジル   → Sepultura
オランダ   → Within Temptation
ポーランド  → Behemoth
日本     → X JAPAN

この辺はもう確定だよな
他に何かある?

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 14:40:17.26 ID:SdA1bx9z0.net
そりゃあ大金積まれればお世辞の一言二言も出るわな。

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 15:11:25.41 ID:KHTSDk5a0.net
坂本九が既に本当の1位になってるんですが

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 16:20:11.81 ID:v9f3js/k0.net
>>114
メタルハマーの表紙、ケラング、メタルハマーで権威ある賞を受賞
ドラゴンフォースとコラボ
ロブハルフォードやスリップノットらと写真撮って認められている

ここまでして認めないとか君はバーンの関係者かなんか?メタルの権威ある人間が認めているんだよ。君はメタラーじゃないだろ?

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 16:39:48.77 ID:1BnwoKIL0.net
何万回ドルオタに釣られれば気がすむんだお前ら

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 16:49:56.89 ID:c1bZwiklO.net
ベビメタファンのふりしたアンチじゃないの?
まあどっちもキモいけど

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 16:50:23.86 ID:eAGddapg0.net
ドルオタならポイズンでも聴いてろ

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 17:25:42.24 ID:4tSueN//0.net
☆☆ HR/HMの最盛期(黄金時代)のバンドの曲
デフ・レパード
https://www.youtube.com/watch?v=0UIB9Y4OFPs
ボン・ジョヴィ
https://www.youtube.com/watch?v=UxYUD_yvexA
ガンズ
https://www.youtube.com/watch?v=6IamlIGPNCU
メタリカ
https://www.youtube.com/watch?v=Q1mhIDBbKG8
★★ HR/HMが廃れた後に出てきたバンドの曲
ニルヴァーナ
https://www.youtube.com/watch?v=zYxkezUr8MQ
https://www.youtube.com/watch?v=teetvAUcG_E
グリーン・デイ
https://www.youtube.com/watch?v=NUTGr5t3MoY
オアシス
https://www.youtube.com/watch?v=yq-jFTLsubQ
https://www.youtube.com/watch?v=R04sLCmtz3E
アラニス・モリセット
https://www.youtube.com/watch?v=i9WIM2zZ2nI
リンキン・パーク
https://www.youtube.com/watch?v=GnLxzNL3x-I
https://www.youtube.com/watch?v=ZBr8Zt2eS9o
アブリル
https://www.youtube.com/watch?v=6GiRYc0xgzk
いや〜非HR/HMって最高だな〜
殻に閉じこもった似たり寄ったりのバカの一つ覚えの連中とは全然違うなぁ〜
そもそもHR/HMってロックなのに伝統芸能ってとこがダサいよね(笑)
発想が乏しいから人の真似でワンパターンの曲しか作れないんだなw
ロックの世界は広い、HR/HMは視野が狭い、いい加減そろそろ気付け
早くバーンやヤングギターを廃品回収に出して現実と向かい合え!!

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 17:40:29.90 ID:x8//C1Dm0.net
ID:4tSueN//0加藤シュンカス君

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 17:40:57.44 ID:mWSGIjbp0.net
釣り針でかすぎるし、ニルヴァーナやグリーンデイこそ馬鹿の一つ覚えだろ

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 18:02:35.99 ID:xZ7Yv+3l0.net
デンマーク Volbeat
スウェーデン Opeth
フランス Gojira
イタリア Lacuna Coil
南アフリカ Seether

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 18:12:16.64 ID:KHTSDk5a0.net
日本以外のアジアは弱いね
ソニックくらいしか有名なのがない

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 21:20:11.29 ID:sDHJicmh0.net
この板のスレは大体ベビメタオタが湧く
バックはメタルかもしれんけどメインのそのアイドルはバリバリポップだよね
認められたってメタルとして認められたのか?

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 22:52:36.24 ID:UhMIKBbR0.net
芸スポで叩かれてからEDM推しできなくなったシュンカスwww

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/07(金) 23:27:53.52 ID:xtOXrC/c0.net
>>98
ローディは90位だな

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 00:08:55.30 ID:ksXxdDfU0.net
ベビメタは1stが187位だし、次に2nd出せばビルボードの総合で100位圏内は行けるんじゃないか

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 00:17:32.25 ID:ksXxdDfU0.net
オーストリア 69位
ベルギー   181位
オランダ   90位
ドイツ    95位
イギリス   86位
アメリカ   187位
日本     4位

アジア出身のアーティスト、且つデビューアルバムでこのチャートアクションならかなり凄い方だと思うが

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 00:46:26.29 ID:os3JR9kC0.net
韓国のサイのほうが凄い

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 00:47:22.39 ID:os3JR9kC0.net
ゴミはいくら売れてもゴミ

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 00:50:52.01 ID:5fEpcDvQ0.net
たしかにPSYはゴミだな。坂本九のほうが上です。

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 12:23:04.53 ID:3VJQnaqw0.net
順位とか全く興味無い

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 20:26:30.82 ID:MgQ89L0nO.net
坂本九はカバーもされてるしな

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 22:52:40.88 ID:FH59euQ/0.net
30年後にBBAMETALでも海外フェス呼ばれたら、裸踊りしてやるよ

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/09(日) 23:25:04.22 ID:O1udStF20.net
3年後でも危うい

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/10(月) 13:28:24.51 ID:NIBcr7Te0.net
国民的メタルバンドには、アンチがいないことも条件に入るだろう。
歌詞が邪悪すぎて発禁くらうようなベヒモスは、その点ではどうなんだろうな。
その他のブラックメタル系も国民的というのは無理がある。

あ、ベイビーメタル()はアンチが多すぎて論外よwww

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/10(月) 14:35:35.93 ID:D5nqMXgA0.net
発禁ジャケ連発のスコピをディスるな

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/10(月) 16:20:08.10 ID:tbIJRXbG0.net
スウェーデンは豚貴族だろうが。


まぁ、国民が誇りにしている雰囲気は全くないが。

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 01:17:24.26 ID:DkI029c00.net
>>138
それ言ったらChthonicはアンチヤバそうだぞ
殺害予告もされたらしいし

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 01:22:27.30 ID:LsLRJnx40.net
dimmu borgirがノルウェー国王の前で演奏をした事があるのは有名な話
ブラックメタルバンドといえど国内でどういう扱いを受けてるのかは大体想像がつくだろ

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 01:41:35.00 ID:dTzkuALx0.net
ベビメタが国民的どうのは自ら可能性を閉ざし始めてる気がするな
斜陽のメタル界によりすぎてきた
メタルはオマージュしつつ、なぜ自分達がいたところを大事にしないんだろう
よりメタルになればなるほど市場が小さくなるのにね

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 01:47:56.83 ID:gEd36D5+0.net
夢見るメインストリーマー()

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 03:26:40.31 ID:5zi+Mir50.net
中国といえば黒豹と唐朝

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 03:38:25.08 ID:5zi+Mir50.net
パキスタン
https://youtu.be/SP0EjBV8hYY

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 06:49:22.59 ID:ot11TajU0.net
>>134
国民的であればナショナルチャートで1位になるのは当然
ビートルズもイーグルスもサザンも国民的バンドだから売上も
凄い
売上も微妙なバンドが国民的と言うのは違うと思うね

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 07:44:54.61 ID:jBy/pkbX0.net
そもそもメタルってのはメインストリームじゃないからね

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 11:27:29.43 ID:pgca1Q740.net
国民的って国民のほとんどが名前を知っていてある程度楽曲の1つや2つあげられる
日本でこれに該当するバンドってサザンかミスチル、ドリカムくらいじゃない?ラウドネスやB'z、Xは日本中誰もが知ってる曲はないよね?
必ずしもそのジャンルの頂点に君臨していても国民的ではないケースの方が多い

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 11:30:24.70 ID:bTPzS4lR0.net
>国民的って国民のほとんどが名前を知っていてある程度楽曲の1つや2つあげられる

このレベルって相当なもんだぞ
アメリカで言えばイーグルス、ジャーニー、イギリスで言えばビートルズ、クイーンのレベル
日本で>>149に挙げられてるのもミスチルとドリカムは該当しないと思う。かろうじてサザンくらい

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 12:16:22.54 ID:TXrMc6KI0.net
いや、三波春夫だけだな
それか美空ひばり

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 12:33:26.90 ID:FwyDZrKT0.net
>>150
相当なもんまでのレベルいかないと国民的じゃないだろ?
日本の音楽シーンを見ても歴代何人いるかってレベルだろ?
特定ジャンルでナショナルナンバー1バンドやアーティストが国民的かといえばそうではないと言いたかった

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 12:38:47.60 ID:bTPzS4lR0.net
かなり前だけどこんな記事があった
http://www.barks.jp/news/?id=1000009573

歴代米ロックバンド上位10組(USA TODAY):
1 パール・ジャム
2 エアロスミス
3 ヴァン・ヘイレン
4 イーグルス
5 ジャーニー
6 ガンズ・アンド・ローゼズ
7 グレイトフル・デッド
8 クイーンズライチ
9 ドアーズ
10 R.E.M.

他にはメタリカ(12位)、ニルヴァーナ(18位)、ボン・ジョヴィ(20位)が選ばれている。
また、フジロックに出演を予定しているビーチ・ボーイズが17位にランクインした。
デイヴ・マシューズ・バンドとレナード・スキナードが16位タイとなっている。

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 14:20:39.73 ID:yrYGRQcf0.net
>>136
30年後の君ではなく、今現在の彼女たちにそれをしてもらいたいという声が
多い

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 14:55:24.28 ID:PzDbYx8e0.net
>>149
日本には国民的歌手なんていないから。
サザンにしたってごく一部の人間が聞いてるに過ぎない。

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 15:21:45.65 ID:XQzmlXgk0.net
該当なしという選択肢も当然あるわな

ポーランドのヴェイダーみたいなのは、むしろ特殊な例

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 17:42:56.92 ID:s7E1D0T40.net
美空ひばりや北島三郎は国民的だろ

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/11(火) 21:01:13.93 ID:s7E1D0T40.net
AKBは国民的アイドル

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/12(水) 08:12:53.86 ID:DS18CjcV0.net
国民的っていうとTVの向こうで活躍をした人にどうしてもなるわな
HM縛りだと伊藤政則がバンドやってれば露出度・芸歴共にピカイチだな

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 00:39:15.70 ID:YSvDKDvb0.net
>>159
世の中そう上手くいかないんだな
伊藤政則はデビューしているが超レア音源となって入手困難

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 07:13:54.16 ID:Co3C0mGo0.net
国民的と言う範囲ならX JAPANだろうな
ラウドネス、BABYMETALにしてもXほどの社会的現象を起こしてないし
曲は知られてなくてもXの名前を知ってる日本人は60歳以下なら
ほとんど知っている

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 07:25:46.96 ID:jZtiJ55C0.net
ワイドショー芸人として知ってるだけ
バラエティーでまず注目され、その後も洗脳されたってあれだけテレビでてりゃな

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 07:30:06.76 ID:jZtiJ55C0.net
相撲解説者がボーカルのバンドのほうが有名かもしれないし

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 08:32:03.82 ID:CUhZnvFm0.net
売上で話合ってんだろうなって思ってスレ開いたら明確な基準もないままグダグダ続いてて呆れた。
データだしてるペドバンド信者のほうがよっぽど有能だわ

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 10:02:47.72 ID:X69kTaOO0.net
国民的の明確な基準はないけど
日本で言えば一番わかりやすいのが国民栄誉賞を受賞してる人だろう
歌手で受賞してるのは美空ひばりしかいないからメタルバンドでは
いないって話だな

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 11:05:04.02 ID:jAwtL4Bq0.net
天皇の前でピアノ弾いた人がいるバンドが国民的というに相応しいのでは。

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 11:09:26.34 ID:VqSjT4TM0.net
彼氏が好きだったら嫌な音楽にメタルが選ばれる [転載禁止](c)2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1428398007/


ジャンル自体が国民的には程遠いなwww

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 11:24:55.90 ID:jZtiJ55C0.net
天皇とかいうなら、エグザイルやAKBだろ

きっとオリンピックでもしゃしゃりでてくるぞw

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 11:26:20.26 ID:gaTR5goA0.net
国民的って言葉に引っ張られすぎでしょ。その国のメタラーが一番だと納得するぐらいの意味でいいと思う
そういう意味で日本はラウドネスだと思うよ

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 13:20:28.98 ID:CYi7T3Ow0.net
じゃ、ドイツはスコーピオンズとラムシュタインの2強だな。

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 14:37:59.11 ID:SmTqIj3s0.net
ラムシュタインってスコピとためはれるほどなの?

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 15:02:07.76 ID:pC8TpLzg0.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Scorpions_discography
https://en.wikipedia.org/wiki/Rammstein_discography

スコピは国内だとそこまで抜けた存在ではない

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 22:42:50.03 ID:ztn839Hr0.net
日本は聖飢魔IIかXだろ
ラウドネスなんか誰も知らんわ

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/13(木) 23:19:12.76 ID:CYi7T3Ow0.net
>>171

そりゃ常にスタジアム埋めれるバンドですから…
日本で知名度なさ過ぎなだけで。

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 00:57:37.38 ID:FxNnW96r0.net
なぜスイスでゴットハードが出てこないんだ?
メタルかどうか怪しいからか?

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 01:04:33.10 ID:3hNHtj/P0.net
メキシコはどれなの?
hicicoだっけ

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 01:18:52.88 ID:oCqVRwH30.net
メキシコはDisgorgeでしょ、当然!

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 01:23:35.84 ID:bXwt1Bes0.net
いやもう出てると思うぞ

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 07:41:29.51 ID:bXwt1Bes0.net
スコピは全世界で累計1億枚以上売ってるぞ

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 08:15:02.08 ID:1XO4QFhi0.net
このスレ的にはワールドワイドよりドメスティックだろ

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 12:48:30.95 ID:B1066bEO0.net
スコピは日本でいうサザン、ミスチル、スマップ的な立ち位置だろ

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 14:15:28.23 ID:FxNnW96r0.net
その割にはいかんせん本国でのチャートアクションが地味なんだよな
ラムシュタインもトータルセールスの紹介が記事によって1000万枚だったり3500万枚だったりするし、一体どれが正しいんだろうな

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 16:24:18.32 ID:oCqVRwH30.net
出荷数と販売数がごっちゃになってるのかもね
日本でもよくあるけど。

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 17:43:43.78 ID:M5S1KBcR0.net
シングルとアルバムがごっちゃになってんじゃねーの

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 21:40:07.66 ID:B1066bEO0.net
Heaven Shall Burnはどうなんだろ
ドイツでは人気あるんかな

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/14(金) 21:42:52.24 ID:B1066bEO0.net
国民的っていうには音が激しすぎるか

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 04:59:42.55 ID:IMw1FUM00.net
ラム酒は母国語で歌ってるのが大きい

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 10:00:16.84 ID:JNaoiesB0.net
>>182
1000万枚 2005年時点でのアルバムセールス
3500万枚 2013年時点でのCDトータルセールス

これで間違いない

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 10:30:39.54 ID:LsrB9GqD0.net
シングル合算方式はセコいなw

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 12:25:45.56 ID:JNaoiesB0.net
少なくともこのスレタイの主旨ではラムシュタインの方が上になると言うだけ
まあでもキャリア、作品数、ゴールド認定基準を考えればスコピも実質ラムシュタインと大差無いよ

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 14:03:04.32 ID:GvZ8hznt0.net
おまいらの戯言を信じて大馬鹿を見てその上大損までしたケース
・ANGRA
・EDGUY

2大巨頭

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 15:36:42.85 ID:NEI+k6T30.net
言ってる意味がわからん

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 19:20:10.32 ID:GvZ8hznt0.net
いや書き方が悪かったな、個人的に全く好みでは無かったというだけで。
特にANGRAはコレがブラジルの至宝とまで言われる程のバンドなのか?
とShadoW〜から遡って聞いてみて思ってしまった。
>>1がSepulturaを挙げてるのも何となく分かる気がする。
疾走感のある曲だけで統一されたアルバムを勝手に妄想して勝手に肩透かしを食らってしまった。
どう表現して良いのか、悪い言い方だがアルバムの作り自体が全体的にダレてる感じがする。

エドガイについてはあの青い人参のアルバムは間違い無く糞だと思う。

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 19:59:51.52 ID:pWqBtKgO0.net
そんなのお前の好みに合わなかっただけじゃん。
そもそも、簡単に事前に試聴できるこの時代に
それもしないで買って人のせいとかw
馬鹿丸出しw

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 21:46:39.13 ID:2DB9N6/Z0.net
俺の好みに合わないものは国民的ではないまで読んだ

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 22:06:33.02 ID:nUOsmiYQ0.net
そういやviperを思い出した。

マトス抜けてからのライブ盤がパンクみたいになっててうどん噴いた記憶が。

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/15(土) 23:07:44.09 ID:Hs5a6hl10.net
結論 国民的歌手なんていない

100万枚売ったところで国民の0.8%が買ってるに過ぎない

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/16(日) 01:30:29.96 ID:4Xu1yKNO0.net
0.8%が買ってたら十分国民的だろ

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/16(日) 03:31:22.99 ID:LQ7QhxlN0.net
その国で一番人気のメタルバンドってことで

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/16(日) 23:54:18.91 ID:YX84aWkx0.net
スペインはティエラサンタ。でハンガリーはオシアン。

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/17(月) 12:18:08.90 ID:kVgU955r0.net
スペインはマゴデオズ

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/18(火) 15:34:46.43 ID:MHOuQwvt0.net
先日フェスで安陪を痛烈に批判した聖飢魔Uでいいよ

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/18(火) 16:50:38.26 ID:xgtMNe6Y0.net
日本はツーバスドコドコ、BPM200近い曲が入ってるアルバム二枚がミリオンを記録したXが最右翼では無くて?

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/18(火) 17:51:44.13 ID:/+yZQt0s0.net
>>202
批判すると金貰えるらしいな小暮隆

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/18(火) 18:01:24.87 ID:MHOuQwvt0.net
ボーカルが宗教にハマって多くの人々を不幸のどん底に叩き落とした
バンドが国民的とはいかに

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/18(火) 18:16:32.94 ID:9wgx0sUm0.net
デーモン小暮って宗教にはまってたのか
僕はべつに不幸のどん底にはならなかったけど

207 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/18(火) 18:27:05.11 ID:MHOuQwvt0.net


208 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/18(火) 18:29:19.12 ID:CH4ljjOa0.net
洗脳云々のケツ顎野郎のことだろう

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/18(火) 19:37:24.33 ID:BnuYXqMt0.net
>>206
おいw

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/18(火) 19:56:03.11 ID:zFsk8nBd0.net
普段アレは糞だ、コレは糞だやってるからどうしても感覚的にズレてしまうが、
ココで挙がってるのはもう想像以上に糞デカイバンドばかりなんだなと
それぞれのライブ映像を見て改めて思う。

他の人の表現を借りればうねる様な歓声が羨ましい。
とりあえず日本のライブでは聞けない。

オジーが両手を下から上にゆっくりあげて、お前らホラ、盛り上がれ!!

ドカーン!!

やっぱりカリスマは違うわ、一度見た光景が焼き付いて何時までも離れない。

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/29(土) 12:25:36.17 ID:lRkF/1zL0.net
ここまでカナダないってどゆこと?
ヴォイヴォド、アナイアレイター、ハーレムスキャーレムで迷うけど

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/29(土) 12:42:27.69 ID:J0rAZkZG0.net
誰かRUSHをあげてた気がする

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/29(土) 19:45:27.97 ID:AwEGvyl60.net
トライアンフだろ

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/08/29(土) 20:09:52.18 ID:4SM0CkKP0.net
いや、SAGAだ

総レス数 301
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200