2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魂の書】IRON MAIDEN Part42【TheBookOfSouls】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/04(金) 22:40:46.59 ID:hi+Tnb9a0.net
■公式HP■
ttp://www.ironmaiden.com/
■公式twitter■
ttp://twitter.com/ironmaiden

■Warner Music Japan■
ttp://wmg.jp/artist/ironmaiden/

■前スレ■
IRON MAIDEN Part41 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1420099480/

442 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 16:56:54.11 ID:WamtdPte0.net
わざわざこのスレまでノコノコやって来て、アルバムの文句ズラズラ書いてるほうも大概だって自覚は無いのかw

443 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:05:38.01 ID:iI4p71Rp0.net
大概って何と比べての話だ?
2chにCDの感想を書き込むのってそんなハードル高い行為だったっけ

444 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:06:05.00 ID:CtOdmdAQ0.net
クソだのゴミだの言うのもそれまた意見のひとつだしな
賛否両論あっても良いだろ

445 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:06:17.78 ID:z6n+Eb3b0.net
>>441
クソだのゴミだの言うのも一つの意見だろ
自分が気に食わない意見は意見じゃないのか?

446 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:06:45.69 ID:z6n+Eb3b0.net
>>444
かぶったねw

447 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:10:46.58 ID:jKcGGPHy0.net
>>439
辛辣な意見?どこが?
頭のおかしい老害が毎日のように無作為に喧嘩売って無駄にスレを荒らしてるだけじゃん
賛否どちらの意見も既に出尽くしてるだろ

448 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:13:24.08 ID:CtOdmdAQ0.net
端から見てる分に喧嘩売ってるのはマンセー厨の方だと思うなぁ

>>446
だねw

449 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:14:46.06 ID:jKcGGPHy0.net
>>448
抽出して比較してみろよ

450 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:15:59.94 ID:WamtdPte0.net
>>443
なら一回書けば十分じゃないか?
毎日毎日、または1日に同じような文句を何回も書いてるのは何を求めてるの?って
同調が欲しいのかな?って
みんな自己顕示欲強いね

451 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:16:41.15 ID:z6n+Eb3b0.net
>>447
アルバムが発売されてまだそんなに経たないのに
賛否どちらの意見も既に出尽くしてるのか?
このアルバムはそれ位のアルバムでしかないのか?
あと無作為の使い方はおかしいと思うぞ

452 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:19:47.09 ID:zwYugSDx0.net
喧嘩売ってってさあ〜
批判しただけで老害と決め付け、おまけに上げまくりで
炎上しやすいようにして攻撃的なのはどっちなんだよw

453 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:20:51.70 ID:Ve5IwiXN0.net
クソだのゴミだの言うのが楽しいならいいけどさ
そうじゃないなら他に楽しみ見つけたほうが
いいと思うんだけど

454 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:20:55.74 ID:iI4p71Rp0.net
批判に噛みついてる奴は基本的に作品の中身に全く触れてないしな
通して聴いたのかも怪しいレベル

455 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:21:09.55 ID:CtOdmdAQ0.net
>>452
ほんこれw

456 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 17:51:07.04 ID:sA2mAeP60.net
この感じは数回聴き込んで封印し暫く後に振り返ると良さが解るヤツかも

457 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 18:04:31.98 ID:vXXrEcm4O.net
>>447
お前の負けだよ。新譜と同じくな。

458 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 18:21:05.51 ID:g44bom4V0.net
正直、前作は聞くのが苦痛だった。
今作は興奮はないが、もう一回聞いてみよう!!と何度もリピートしてしまう。

そうなんだよ、これを聞きたかったんだ!という作風とは違う。だがそれがいい。

459 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 18:26:09.86 ID:gmIszVoD0.net
明日(イギリス時間だと明後日?)には来日の日程や会場も発表されるから楽しみだな
ニコ超と被せないでくれよ

460 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 18:31:58.23 ID:Z55EiqSZ0.net
またまたキラーチューンなし・・・

461 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 18:42:51.02 ID:illcK85r0.net
ディッキンソンの顔も分からないガラケがなんで偉そうにできるんかね?

462 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 19:02:18.04 ID:FQA12LCR0.net
クソだ退屈だってのはさんざん見たけど批判なんて見た覚えないけど?
まあどうしても言いたいこと言いたいってんなら好きにすればいいけどさ、単なるマンセーじゃなく新作に何かしら感じてる人がこれだけいるってのに、これが単なるゴミにしか聴こえないって宣言して回ってるやつは、そんなに自分の感性の貧しさを自慢したいのかね。
もしおれがそっち側だったら余計なこと言わずに黙ってると思うけどな。

463 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 19:07:15.71 ID:iI4p71Rp0.net
ID変えてまで中身のない擁護してもむしろ新譜の評判が下がるだけだぞ

464 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 19:16:43.98 ID:VsYYk1Ux0.net
「自分と異なる意見の奴は感性が貧しい!」
とか真顔で言っちゃう奴の品性と知性こそが最も貧しい事は間違いない

465 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 19:32:29.61 ID:B99hMNOt0.net
>>464
ほんこれw

466 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 19:33:11.71 ID:jKcGGPHy0.net
>>452
俺は>>400みたいなレスが付いた後でしか叩いてないんだが?
面倒くさがらずに抽出しろよ

467 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 19:37:45.50 ID:lE2XwkQB0.net
>>462
おまえは毎日毎回、同じ事しか言えないのか。
もう飽きたわ。

468 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 19:47:11.65 ID:jKcGGPHy0.net
>>467
いいからコテ付けろよ

469 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 20:26:40.81 ID:lE2XwkQB0.net
>>468
それも散々聞いたからwww

ひとつの観点からしか物事を見れないのがお前の短所だ。
まぁ精進せぇ。

470 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 20:29:16.74 ID:0SCa+sUr0.net
Shadow of the valley は、モロにPease of mindの頃の曲調だけど、
それでも糞って言うんだ。
へぇ。

471 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 20:34:37.13 ID:iI4p71Rp0.net
そんなタイトルのアルバムないけどな
へぇ。

472 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 20:35:35.79 ID:+SL8u7e/0.net
100%のファンが満足することなんて有り得ないだろ。
色んな意見があるのは理解できるが、糞だのなんだのっては
アーティストに失礼。同じアーティストのファン同士もっと
有意義なスレにしたいね。それが2chであってもね。

473 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 20:40:28.95 ID:KuIPo3aa0.net
同意
だからでこそメイデンのアルバムなら無条件で受け入れろ!わからない奴は感性が貧しい!
とか吐く馬鹿は真剣にアルバム作ってるメイデンに失礼だし排除しないとな

474 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 20:50:46.96 ID:0SCa+sUr0.net
>>471
そうやって逃げるなよ
まともに聞いてないのバレバレだよ

475 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 20:52:40.13 ID:TKuOiqO50.net
まあどんなバンドにも、曲の内容よりバンド自体のファンというのはいるからね
意外とそういうアイドル的な聴きかたする人が多いってことでしょ

476 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:14:32.31 ID:zwYugSDx0.net
Shadow of the valley は曲調がPeace of mindってどこがだよw
まさかThe trooperとか言うなよw
リフもサビもメリハリのないShadow of the valleyとPeace of mindがリンクしないんだが?
具体的に曲名でくれないかな〜

Shadow of the valleyは劣化Wasted yearsに聞こえるがな

477 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:17:01.72 ID:iI4p71Rp0.net
どっちみち、昔のアルバムに似てるから批判するななんて論理は成立しない

478 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:19:49.06 ID:B99hMNOt0.net
まさかレコード会社の人だったりしてw

479 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:19:53.27 ID:Ve5IwiXN0.net
今度のアルバムを腐してる連中は当然ライブにも来ないんだよな?
来たって退屈するだけだもんな
絶対に来るなよ?

480 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:27:15.36 ID:zwYugSDx0.net
いかねーよ
戦記はまだ聞けるがFFや今回はねーわ
最も戦記に比べ幕張のライブのほうが異常に盛り上がったけどな

481 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:29:19.35 ID:z+KTIL9G0.net
みなさん、タイトルくらいは正確に書きましょう
「Piece of Mind」ね

482 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:35:09.44 ID:jGpRpnow0.net
頭脳改革でおけ

483 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:37:42.51 ID:TKuOiqO50.net
新譜をあえて過去のアルバムにたとえるなら
イカルスとトゥルーパーのない頭脳改革
エイジズハイと2ミニッツのないパワースレイヴ

484 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:50:14.29 ID:iI4p71Rp0.net
die with your boots onとflash of the bladeはどの曲ですか?

485 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:50:19.55 ID:CYPlhOvI0.net
ブルース復帰以降のアルバムでは自分的に
舞踏>>新作>FF>BNW>>戦記

FFは後半5曲だけなら超名作。タイトル曲がつまらなすぎたな。

486 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 21:55:12.25 ID:Kg9FroUn0.net
メイデンの新譜が気に入らない人はこっちを聴いてみ?
ttps://www.youtube.com/watch?v=V-PtBsDgnJY
今度のポールは本気だぞ!

487 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 22:18:56.75 ID:GpkJxPVQ0.net
HR・HM板のBABYMETALスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/music/28871/

488 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/13(日) 23:43:28.77 ID:FQA12LCR0.net
あー、感性云々はちと言い過ぎだったな。すまん。
まあでもおれは何度も言うけど新作はメイデンだからってのを抜きにしても優れたレコードだと思っててこんなのをメイデンが作ったことに感動してるわけよ。
みんながみんな肯定しなくてもいいし批判的な意見もちゃんと中身があるなら聞いてみたいと思うんだけど、糞の一言で片付けられちゃうとそりゃねえだろと思うわけ。
まあどうしたって気に入らないって人からすればそんなの知るかよってところか。。

489 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 00:04:52.65 ID:93bZ28qq0.net
新譜はFCのフォーラムでも賛否両論だが、概ね肯定的な意見が多かった。ソースは載ってなかったが各国のランクはUK、独、伊、ベルギー、ハンガリー、オランダ、北欧、カナダで1位、フランス、オーストラリア、NZで2位、米国が3位、日本では6位らしい。何と無く納得。

490 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 00:05:49.64 ID:93bZ28qq0.net
米国は4位だった

491 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 01:07:22.32 ID:t/RXlazyO.net
この大駄作、大嫌いだわ

492 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 02:00:59.42 ID:GTXVsCtJ0.net
メイデンの新譜の時ってみんないつもこんなに荒ぶってんの

493 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 02:46:28.35 ID:AdDlHfHc0.net
80年代のLAメタルシーンをリードしたギタリストの一人、
ジェイクEリー(ex.オジーオズボーン、バッドランズ)が
ボーカルにハーレムスキャレムのダレン・スミス、
ベースに元リンチモブのアンソニー・エスポジートを迎えて上陸

Are you ready to Bark At The Moon !!

【東京】2015年9月15日(火)16日(水)渋谷クアトロ
【大阪】9月17日 (木)梅田クアトロ

罪と罰 https://www.youtube.com/watch?v=Fjb8Rn39ZT0
月に吠える https://www.youtube.com/watch?v=zoyzYKZnpFY

ご参考に(チケット関係等) http://blog.livedoor.jp/holdontoyrhat/archives/44085763.html

494 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 02:51:03.73 ID:EUQKbwdd0.net
>>493
売れてないからってアチコチ張り付けるの止めてね
ジェイクのオワコンギターとジェロニモみたいなボーカルとか興味ねぇし

495 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 10:56:43.31 ID:DoLC5Bt20.net
これだけ活動が長いとアルバムジャケットとともに思い出が甦る。
メイデン聴いてることを周囲にアピールしていた厨房
公認ニートパラダイスの大学
メンタル逝ってた就職後
敗戦処理人生の中高年
いつの時代もメイデンとともに。
新機軸にチャレンジなんていらん。
安定のマンネリ万歳。
お前百までまでわしゃ九十九まで。

496 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 11:11:38.05 ID:cc8CtngH0.net
>>495
いかん・・・ちょっと共感したw

497 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 11:45:51.11 ID:BOk8HhO10.net
まぁ、そういうことなんだよな
どうにも人生とリンクしすぎちまってるからか、旧作と新作を比較されても
若造の頃と今の自分を比べるような違和感がある
「○枚目までが最高!」ってのも「○歳までが最高!」な感じ

498 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 11:58:20.58 ID:+1y7fOCJ0.net
うーん、すごい納得した

499 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 12:32:20.12 ID:ooRVwt+50.net
そう言えば前作はもう十年前も前のアルバムなんだなあ

IRON MAIDEN's BRUCE DICKINSON Has Demoed Six Songs For Solo Concept Album
ttp://www.blabbermouth.net/news/iron-maidens-bruce-dickinson-has-demoed-six-songs-for-solo-concept-album/#ru8vcBbbj6thYpLl.99

500 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 12:34:14.30 ID:LYsTdUJw0.net
思い出補正はあるよね
メイデンが今でも前線にいる要因の一つは新曲をバンバンやって若いファンを取り込んでるからだと思う
そりゃもう自分が若造の時に出たアルバムが完全再現でツアーとかされてりゃそのアルバムは一生聴いてそうだし

501 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 12:48:23.58 ID:xJxJGAIl0.net
ブレイズ信者の俺が来ましたよ!Xファクター最高!

502 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 13:12:59.95 ID:JI28MGFh0.net
>>500
日本にメイデンの若いファンっておるの?
俺が行ったライブは常におっさんだらけなんだけど

503 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 13:38:35.60 ID:d5nB2RU70.net
おっさんか
みんなの平均年齢45歳前後かな?

504 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 14:40:40.11 ID:9zPOXb6C0.net
今日帰りに新譜買うつもりなんだが
輸入ノーマル仕様で十分かな?

505 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 14:55:07.58 ID:qx3IEFDb0.net
大学生です、来年就活だけど4月来日だから助かった

506 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 15:29:32.61 ID:DPnEvURB0.net
俺は中学生の時の塾でHallowed be thy name聞かせてもらったのがキッカケ

テスト勉強集中できなかったです
メイデン自体ハマるまで何日かかかったけど

507 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 15:32:02.21 ID:0sOsk3Pt0.net
明日あたりに日程発表か

508 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 15:47:57.72 ID:+sEXLaS50.net
若いファンも好きなのは昔のアルバムだよ

509 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 16:05:23.74 ID:xJxJGAIl0.net
逆に若いファンは今の味はわからんだろ。
もう爺さんのロックだよ。逆に俺はそれがいいと思うし気に入ってるが。
若い人は初期の1〜3を聞いてほしい。
元気で危険で精力が有り余ってた頃の作品って感じがする。

510 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 16:11:34.23 ID:RXGdx29z0.net
初期のアルバムは音がな

511 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 16:27:07.70 ID:ZvfjEytn0.net
4月29日がニュージーランドで、その前に中国に行くとなると、
日本は4月23,24日かな。

512 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 16:32:36.95 ID:+sEXLaS50.net
糞音質も慣れたw

513 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 17:41:46.32 ID:Z2bnKVJqO.net
輸入の本仕様がいい

514 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 17:42:53.04 ID:xJxJGAIl0.net
もう昔のようにハードではないのと
サムホエア〜あたりの耽美系が好きな人ももう無理だりうし、
セブン〜のような糞真面目な感じが好きな人も無理なんだろうね。

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 18:12:58.76 ID:NWGhyJ5c0.net
関西公演はないのかね。

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 18:24:31.44 ID:4Z41TtJz0.net
会場どこだろ?
玉アリは改装で使用不可だから、武道館、横アリ、幕張かな

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 18:25:06.62 ID:VC5LPvev0.net
>>514
耽美系なんて表現をSomewhere inTimeに用いているのはお前だけだカス

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 18:27:34.30 ID:CJd12xxA0.net
>>515
ない

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 18:30:07.90 ID:q+hzf+VV0.net
>>501
こないだまでいた感じの悪いブレイズ信者とは別の人?
自分は信者じゃないけどヴァーチャル11最高。

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 19:06:50.96 ID:UWkwQML10.net
>>506
懐かしい
hallowed be thy nameにあわせて
両手に箸持ってタカタカタカタカ叩きまくった日々が
昨日の〜ことのように〜

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 19:29:16.95 ID:xJxJGAIl0.net
>>519
5年ぶりぐらい。
荒れすぎだろここ。感じ悪いねこのスレ。
カスとかいわれたんで
来日きまったら情報仕入れにきますわ。

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 19:39:22.90 ID:16f4rYXF0.net
関西公演ないのは辛いなぁ

523 :うんこ:2015/09/14(月) 19:41:57.38 ID:Syd/suWu0.net
1日目と2日目どっちの方が豪華?

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 19:48:20.42 ID:VCiuVf/x0.net
>>508-509
これ読んで思ったんだが、1stから最新作までしっかり聴いている今の若いファンの気持ちが知りたいな
俺はピンクフロイドやキングクリムゾンは完全に後追いなんだけど、
やっぱり初期の名盤と言われている作品がリアルタイムの作品を上回ることはなかったんだよね
(その点ラッシュは音楽性を巧みに変化させてリアルタイムでも過去の作品と肩を並べる作品を作り続けてきたと思うけど)

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 20:42:36.88 ID:BOk8HhO10.net
俺もクリムゾンは後追いだけど、戦慄もヌーヴォもあまり違いなく聴いてるよ
声はいかんともし難いがw

まぁ、さすがにアイランド以前は完全に別バンドだとは思うけど

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 20:58:43.49 ID:y6z3QQgB0.net
HMは聴くんだが、プログレはどーも肌に合わんな。
無論個人的な意見だが。

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 21:07:05.42 ID:VCiuVf/x0.net
>>525
まあ、クリムゾンは特殊すぎて(メンバーの変遷が異常という意味で)比較対象にはならないかもな
俺が言いたいのは才能の枯渇は如何ともしがたいということ
特にメイデンみたいな同じスタイルを貫き続けているバンドはね
どうしても「焼き直し」の部分が多くなってくる
ドリムシなんかも同じ状態に陥っていると思う
でもそれが逆に枯れた味わいとなって、>>509みたいな感想が出て来るのは自然だと思うんだな

>>526
飽く迄も例えで、それはメタリカでもメガデスでもいいわけなのよ

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 22:04:51.29 ID:ooRVwt+50.net
ビルボードチャートだとFFDPがメイデンより上位なのか
若いメタラーはそっち聴いてんのかな…

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 22:23:21.47 ID:bTh6IpFz0.net
official hp 見たけどworld tourのイラストは凄いな
公衆の面前などでスマホでこれ見てるところ見られたらホント危ない人と思われてしまう

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 22:38:24.79 ID:RXGdx29z0.net
ゴアグラインド系のバンドとかに慣れてるとこれくらいなら大丈夫だろと思っちゃった
麻痺してるなあ

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 22:41:37.37 ID:B39laInf0.net
>>528
それでも初週売上枚数75000枚は日本の7900枚の10倍近いよ

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 23:21:05.58 ID:fuR/kMH/0.net
確かにゴア系の見慣れてるとこんなん可愛い方だわなw
グロさをまるで感じない辺り感覚が狂ってるのかねw

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 23:34:41.92 ID:kZJLt9r00.net
厨房の頃BNWでファンになったんだが俺も若いファンでいいの?今年30だけどこのスレではお子様だろ?

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 23:37:24.48 ID:ZJDvDsLo0.net
新作もう2週間聴いてるけど、やっぱり駄作だな。まず、これといった曲がない。
歌メロが単調で聞いてて飽きる。もう昔のようなスリリングな曲は聞けないのかな?

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 23:43:02.04 ID:eicGcBQ90.net
もともと北米では圧倒的な人気というわけではないでしょ

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/14(月) 23:49:05.67 ID:93bZ28qq0.net
ed force one も、実物を見たいな。

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 01:57:27.29 ID:g/mGuwQE0.net
少し間を置いて改めて聞き直してみたら1曲目はそんなに悪くはないな
ただ冒頭がXファクターのようにだるいのと中間のインストパートがつまらない
そしてそういうパターンの曲が多い

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 03:20:01.49 ID:L0EXoVJCO.net
フィアーを最後に才能が枯れたアイアン

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 03:36:39.27 ID:j7XoQG+TO.net
>>531 7900も売れてんのかよ 334枚位だと思ってたわ

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 09:05:58.00 ID:offFcYiy0.net
確かホワスネのパープルアルバムが、6千とか売れてた記憶がある

これくらいは売れるだろうな

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 09:51:28.84 ID:/oHlak9d0.net
http://www.ironmaiden.com/tourdates.php

オーストラリアかorz

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 11:38:03.29 ID:GgU3aoaa0.net
いつ発表すんだよ
クソマンか?

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200