2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魂の書】IRON MAIDEN Part42【TheBookOfSouls】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/04(金) 22:40:46.59 ID:hi+Tnb9a0.net
■公式HP■
ttp://www.ironmaiden.com/
■公式twitter■
ttp://twitter.com/ironmaiden

■Warner Music Japan■
ttp://wmg.jp/artist/ironmaiden/

■前スレ■
IRON MAIDEN Part41 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1420099480/

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 22:25:32.16 ID:ALJRVJMt0.net
>>565
PRTの先行予約が1番マシなようなきがする。

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 22:34:06.44 ID:dMLeMi1b0.net
横アリってスタンディングで使えるの?
指定席しか見た事ないぞ

たまアリが使えないなら、幕張が濃厚な気がする

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 22:36:16.95 ID:KrPn6T4m0.net
どこの会場にしても全席指定がいい
多少高くてもいいからさ
頼むよクリマン

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 22:37:51.86 ID:ALJRVJMt0.net
>>567
いい加減なことを書くな。Beast Feastでスタンディングでやってる。

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 23:25:31.74 ID:dMLeMi1b0.net
メイデンで指定席とかクソつまらん
勘弁してくれ

横アリ、スタンディングでも使えるなら、家から近いから楽だな
ただ、あそこ縦長すぎるから、真ん中より後ろのブロックになったら全然見えないな

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/15(火) 23:26:59.22 ID:cV4KSWg/0.net
俺はスタンディングの方がいいな
人の海の中でメイデンが見たい

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 00:37:05.61 ID:nj3rdTDe0.net
メイデンはBRAVE NEW WORLDで失望してから追ってないなあ
新作の出来も似たり寄ったりの作品ぽいね

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 02:00:38.00 ID:ivnxYaAP0.net
まあ金と時間の無駄だし合わなかったら無理して追う必要はないしな

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 06:39:57.78 ID:OMQlGAvn0.net
>>571
新規ファンか
当初から聴いてるじじいには辛いよ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 08:18:08.98 ID:Lh8hciLB0.net
>>574
フィアの代々木から来日はほとんど観てるけど幕張の時の盛り上がりが南米とかのそれに一番近かったし楽しかった
本当はラウパ以外のフェスのトリが理想なんだけど

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 08:49:09.11 ID:UA0E5xCS0.net
幕張楽しかったな
CD、DVDも幕張のTrooperが収録されて嬉しかった
横浜の盛り上がりはどうだったんだろ?

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 10:00:44.99 ID:AzJFhz130.net
武道館てでかいようでもほぼ円形だからスタンドからでも意外と遠さを感じなくてむしろメイデンみたいなステージの場合は上からセット全景を見渡せてメンバーの動きもよく見えるから楽しいんだよなと戦記の時思った。

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 10:16:53.43 ID:mMoSHZIu0.net
けど武道館音悪いですやん

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 10:26:29.04 ID:xbHEMF0R0.net
それは席によるな
メイデンは10回以上見たけど、音の良さにビビッたのは
2006年の武道館2階席だけ

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 10:36:02.10 ID:Gc+tqAOr0.net
東村山中央公民館で頼むわ

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 11:36:16.41 ID:pjek0Zz+0.net
宮城のセキスイハイムスーパーアリーナでもやってくんなまし
( ノ;_ _)ノ

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 12:31:43.01 ID:EbPNpRks0.net
ワシん家でもやってくれんかのぉ

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 12:37:05.90 ID:S+Yo+7kV0.net
zeppで、初期の曲

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 12:58:47.60 ID:YvwHzIEv0.net
 初期曲でなくともまたZeppくらいの箱で見たい。

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 13:51:49.28 ID:5dDOcYwW0.net
>>572
レインメイカーは聴いておいて損ないぞ
6人編成で唯一のキラーチューン

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 16:42:43.41 ID:oM/8bodd0.net
>>579
アリーナも低音ですぎてね?
城ホより遥かにマシだけど

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 16:43:19.69 ID:oM/8bodd0.net
おー間違えた二回は音いいんか

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 17:56:55.20 ID:Sv7D9GXT0.net
バーンで異次元得点叩き出したと聞いて飛んできました。
今から全レス読みます!(`・ω・)ゞ

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 18:06:18.22 ID:9sAtwE4l0.net
読まないほうが・・・

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 18:25:49.97 ID:5XC9XgOv0.net
バーンはメイデンメタリカクラスの大御所は絶対sageない

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 18:35:48.23 ID:y2k9COOj0.net
メタリカのルルとかボンジョヴィの最新作みたいな変化球はわりとsageるぞ

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 19:12:49.10 ID:9sAtwE4l0.net
でもトップの4人のクロスレビューなるようなのは、めちゃくちゃ下駄はかせる
よな

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 19:36:15.06 ID:UA0E5xCS0.net
まぁ商売ですからねぇ

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 20:11:18.61 ID:f7W5/dOp0.net
新譜まーまー気に入ってんだけど、
SLAYERの新譜に比べたら屁でもねーな
(  ̄- ̄)

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 20:15:19.81 ID:maOZS3+n0.net
新作は結構ききこんだが、1曲目以外は気にいってる。
1はちょっと薄っぺらくてバカバカしい感じがする。
最近のメイデン気にいってる人には普通に聞けるアルバムだと思う。

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 21:58:36.03 ID:sfPxMqTt0.net
>>594
比較すること自体が意味不

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 22:08:43.68 ID:OMQlGAvn0.net
意表を突いて3.12リベンジ in Japanから始めますとかは無いのw?

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/16(水) 23:04:51.71 ID:Azz80mfD0.net
>>594はSLAYERスレでもなぜかメイデン持ち出して比較してた知的障害者だろう

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 01:37:06.93 ID:UtMAtDxL0.net
ニコのズッタカタッタッタといういつも同じフィルは、もう止めてほしい
1回やる度に罰金にしてほしい

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 03:13:44.71 ID:eDOaSHxU0.net
スレイヤーの新譜もやたら評価高いんだよな
ジェフハンネマンとは何だったのか

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 11:08:58.26 ID:sKeehhoT0.net
ライオットが高評価だったりするわけだしねw

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 12:29:25.50 ID:cSaXRHxu0.net
バーンの新作評価はひどすぎだろ?メーカーと癒着してるのがバレバレなぐらい
の太鼓持ち。あの出来で95点や98点はどう贔屓目に見てもないわ。

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 12:33:31.39 ID:gZTw9jr10.net
まあ考えてみろよ
今さらバーンがメイデンほどの大御所を悪く書いても誰も得をしない
特にメイデンは日本公演があるかどうか微妙なラインのバンドなんだから、
素直に「新譜はイマイチ」って書くよりも、絶賛してレビューに釣られるニワカ層も巻き込んで
来日公演を盛り上げた方が、結果的に日本のメタル界にはプラスになる

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 12:47:01.65 ID:W6g7ypu90.net
逆にマイナス2点の理由が知りたいw

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 13:00:22.75 ID:85IVig7TO.net
隙あらばブックオブソウル全曲演りそうだな

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 16:08:30.86 ID:k1ZPmDfd0.net
BURRN!の点数とかあれなんの基準もないからな
第七の予言が最高で90点とか、アホとしか思えないぞ

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 16:11:57.32 ID:MTMAYv5O0.net
奥野は酒井を追い出して得意満面だったが
やってることがこれではな

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 16:45:31.11 ID:l4fgREdd0.net
>>602
今までも眉唾もののレビューは散見したけど今回のはその極みだな
こんなことしてたら雑誌としての信用を失うだけだと思うけどな

609 :587:2015/09/17(木) 18:44:28.00 ID:xlAAnh9a0.net
全スレ読んで、つべで全曲聴いたけど・・
バーン・・下駄履かせ過ぎ・・贔屓目で自己採点87点かしら。

ザ・レッド・アンド・ザ・ブラックはいいですね。後半はドリームシアター
の霊がのりうつってますが・・

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 18:54:46.41 ID:+5Jb8Hoj0.net
ドリムシらしいかな
おもいっきりハリスな印象があるけども

611 :587:2015/09/17(木) 19:30:36.69 ID:xlAAnh9a0.net
ドリムシでは失敗作扱いのアウェイクっぽいかなと・・
とにかくいろんなメロディーを詰め込みすぎて忙しないかな。
なんか勿体無い気が。5〜6分くらいの曲3っつくらい作れそう。

18分とかだと通勤で聞き終わらない内に会社着いちゃうんだよなあ・・

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 19:35:18.89 ID:aws4x7I80.net
>>611
近くて裏山

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 19:40:15.64 ID:i3M2iVur0.net
>>611
アウェイクは前作の出来が良すぎて損をしているアルバムだよなあ
2ndはメタルファン以外にも薦められる最高傑作
6枚目以降はマンネリ化で残念な感じだね

614 :587:2015/09/17(木) 20:03:47.38 ID:xlAAnh9a0.net
「前作の出来が良すぎて損をしているアルバム」

ドリムシ、Images & Wordsからアウェイク
メタリカ、ブラックからロード
デフレパ、アドレラナイズから・・えーと何だったっけ・・名前も忘れた・・
捨て曲無!しの名盤から、捨て曲しかない!!!!のゴミ盤!!マジ泣いた。
十代に2500円は笑い話じゃ済まないよ。でも次のユーフォリアはいいんだよ。


ちなみに今、ユーフォリアで検索したら同名のアニメが上位に・・
なんか悲しい・・( ;o;)

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 20:33:25.01 ID:aws4x7I80.net
ドリムシと雰囲気似てるのはしょうがない。ドリムシは名電の影響を否定してない
問題はフィードバックの程度

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 21:47:09.25 ID:WUqFvbCy0.net
メイデンの新譜は全曲が捨て曲

37点

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 22:54:57.79 ID:X8mBHrIa0.net
メイデンはスタジオアルバムよりライブ盤のほうがいいからなあ

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 23:32:38.78 ID:4AquVh3A0.net
論理的に間違っている事を盲信して雰囲気に流されてしまうのは危険だと思う。だからしつこく否定する。

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/17(木) 23:41:24.45 ID:mX+LF4vo0.net
Awakeって海外の各種ランキングみても
ドリムシの中で3番目か4番目でむしろ傑作として評価されてるんだが

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 00:04:04.56 ID:G8vMbqd90.net
>>618
メイデン以外何聞いてんの?ヘビメタだけ?年いくつ?

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 00:09:08.16 ID:eL5p08Hh0.net
ドリムシは、イメージズ>>メトロポリス2>>>>>>>その他
って評価です、自分的には。

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 00:28:11.08 ID:8ogXgMn20.net
Awakeは歴代売上的にはImages〜の次に位置しますよ

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 00:56:20.65 ID:/AVSPnDl0.net
>>614
スラングだろ。俺は好きなアルバムだね。
ただ10代であれは確かにきついねw。しかも路線変更しすぎだし。
おっとメイデンスレだった。失礼。

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 08:42:21.19 ID:0tAiwUzS0.net
7分くらいの曲が短いと感じる様になってしまった

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 08:57:05.85 ID:eoZ2rqoX0.net
同じく。大作といえるのは8分越えから、みたいな。

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 09:04:22.58 ID:neSqjvCr0.net
>>622
気に入ると次作も買うやつは多いからな
前作の勢いで嵩上げされる

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 12:57:48.21 ID:ZIB8Tsb70.net
http://www.barks.jp/news/?id=1000119847

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 13:04:01.03 ID:nJWHrvEO0.net
Awakeは最高傑作だろ
I&Wは過大評価

おっとメイデンスレだった。失礼。

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 14:06:51.07 ID:73X/hcTb0.net
Awakeは評価高いんだね
ニワカの俺にはI&Wくらいがよかったな。久しぶりに聴いてみるか

おっと・・・ついついw

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 14:22:17.72 ID:QmUKH1fz0.net
まぁ、新作の感想もパターン化してきたからねぇ

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 14:51:51.70 ID:8ogXgMn20.net
>>626
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Dream_Theater_discography

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 19:20:38.23 ID:WnYF2KU30.net
>>628-629
メタルファンなら恐らくAwakeが一番だろうね
俺みたいなメタル以外も聴く雑食は、やっぱり総合的な完成度から2ndが一番なんだよな
おっと、おいらもついつい・・・スレチごめん

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 19:44:14.48 ID:He0U+NJt0.net
IWが圧倒的人気なのに「メタル以外も聴く雑食」アピールとか勘違い甚だしい

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 19:45:55.63 ID:FVelIWoh0.net
自演してるようにしか見えない

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 19:53:11.35 ID:WnYF2KU30.net
>>633
ちょっと待ってくれ〜
アピールじゃなくて、ホントにそう思ったんだよ
俺はメタルから離れていた時期がかなりあったから最近の事情が分からないんだよね
やっぱり、今のメタルファンでも2ndが最高傑作と思っている人が大半なのかな?

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 20:18:06.75 ID:kw8hBZ9x0.net
>>635
そらそうよAWAKEなんて明らかにグランジの影響下にあるアルバムじゃん
あれを高く評価してるのはむしろメタルそんなに好きじゃない層だろ
だから売れたとも言える

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 20:21:55.80 ID:C7g3g2gg0.net
ダークでよかったと思うけどな

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 20:24:00.67 ID:Q9cOwhRA0.net
あのくらいのヘヴィ志向でグランジ呼ばわりするならパンテラ以降の現代メタルは聴けないぞ

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 20:27:34.58 ID:WnYF2KU30.net
>>636
だよねえ、安心した。ありがとう
とは言え、Awakeの「Erotomania」から「Voices」の流れは大好きなんだよね
俺は当時のグランジ・オルタナブームでも、メタル寄りだったアリチェンやサウンドガーデンは大好きだったから、
Awakeの音も嫌いじゃないんだ

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 20:43:12.95 ID:jBk8muRj0.net
>>636
お前無茶苦茶言ってんなw

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 20:56:42.88 ID:BxtTH1eK0.net
メタル以外も聴く俺はオクタバだがドヤ
ちなみにメイデンは戦記と新譜が好み

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 23:06:57.66 ID:uaniKCea0.net
メイデンも年取ったが、自分も歳をとった

今回のアルバムは1回目の印象は退屈だったが
やたらサビが耳に残る
3回目聞いたがそのまま4回目続けて聞けた

これは20回くらいは聴けるアルバム

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 23:21:09.31 ID:kw8hBZ9x0.net
この曲が凄い!ではなくプログレによくある全体のふいんきで聞くべきアルバムだな

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 23:24:51.76 ID:zRbcKuDQ0.net
論理的に間違っている事を盲信して雰囲気に流されてしまうのは危険だと思う。だからしつこく否定する。

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 23:28:38.07 ID:R2KAIxaI0.net
新譜買おうか迷ってるんだけど買っても損はない?

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/18(金) 23:34:15.52 ID:N4yO7c320.net
つべの高音質フルを待て

と裏のじっちゃんがゆってた

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 00:06:24.53 ID:iCgMVmWT0.net
>>645
ファンなら全部買いだが他にも欲しい物があるなら後回しの方がいいかも

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 01:07:36.23 ID:+uUUx8nB0.net
へえ、ここにアリチェン好きな人いるんだ。よかった。
俺も洋楽はメタルから入ったけど、
もうメイデンやメタリカあたりしかメタルは聞かないよ。
逆にバーンの推奨するバンドしか聞かない人とかグランジ敵視してる人とか凄い苦手。

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 01:26:30.89 ID:Wd/0nG4e0.net
俺も「バーンの推奨するバンドしか聞かない人とかグランジ敵視してる人とか凄い苦手」
などと言う時代遅れで思考停止な人が凄い苦手

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 01:33:21.50 ID:BTLHFA8a0.net
>>648
俺もアリチェン好きだよ
しかも同じくメタルはメイデンメタリカだけでいいやってなった
昔は好きだったのに結局今でも新作を夢中で聴けるのはこの辺だけ

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 01:43:51.98 ID:/q3ZIt0K0.net
今回のメンツが豪華に感じるのって明らかにバーンに影響されてたって事なのにそれ言うと凄い怒りだすよなw

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 01:45:58.72 ID:KlLsKArE0.net
>>649=バーンの推奨するバンドしか聞かないグランジ敵視してる人
なんやろなw

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 01:59:33.47 ID:SmVzD0MN0.net
今時誰もバーン読んでないってことじゃないの?
立ち読みすることすら信じられんのに

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 07:25:58.10 ID:OSE0Tt+Z0.net
ボーカルが腐乱死されてから、アリチェンは封印してきたけど
今年のお盆からまた聴き始めたがいいよね
歌詞もライブも良かったし
92年ごろのパールジャムのライブも格好いいし、ああいう
(当時は)若いバンドが出てきたら昔ながらのメタルバンドは
脅威に感じたかも(スレ違いごめん)

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 07:41:41.29 ID:Z6+7FH+f0.net
新作のプログレ色からドリムシってのはまだ分かるが。。。

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 08:39:23.32 ID:+hfibI4q0.net
アリチェンなんてどこをどう聴いてもメタルだろ
Metallumにも普通にメタルバンドとして載ってるし

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 08:41:18.94 ID:bvhFSXMV0.net
パールジャムのバンT着てメイデンのアルバム買いに行ってた俺w
バーン読者には考えられんのかな?
まぁ俺はメタルギア派だったがw

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 10:39:41.86 ID:s5i5aX+50.net
新譜の話題も無くなってきた今、早く来日の日程を発表してほしいね。

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 11:03:08.99 ID:uUeIAhq/0.net
アリチェンはオジー時代のサバスの継承者って感じだからな
特にDirtは
レインの声は本当に魅力的だった・・・

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 11:03:52.38 ID:BXn5tZAR0.net
新作のプログレ色ってどこがだよ?
だらだら単調にリフが続いているだけで中〜後期DEATHみたいな転調して
ガラッと表情を変えるアレンジもしていない。
かといってMeshuggah同じリフが続いても変拍子で表情つけている訳でもなし
非常に退屈なアルバム。

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 11:14:55.09 ID:TMLahkXr0.net
バックハインだけどヴォーカルのメロディーがダメなんだよな
ブレイズ時代と一緒

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 11:57:44.55 ID:IB9eUW+U0.net
>>657
パールジャムはバーンでもレビューされてたし、普通に有り得ることじゃないかな

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 13:10:33.82 ID:9f/XF1RY0.net
>>660
お前は多分プログレを勘違いしてる

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 13:26:11.53 ID:bI869KSv0.net
今回のツアーでは新作からどれやるかな。
とりあえずオープニングとリードトラックとタイトル曲は確実としてあと赤黒は固いと思ってる。
前回と同じく5曲だとしたらあと1つか。
個人的にはempire of the cloudやってほしいけど難しいだろうな。。

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 14:28:50.59 ID:bvhFSXMV0.net
>>662
お?そうなんだ。ちょっと安心W
でも俺の周りのバーン読者はグランジ全盛の時確かに興味なかったね。まぁ毛色が違うし

>>664
タイトル曲なげー。聴きたくはあるけどあれやるんだったら他の曲多くやってほしいな
まぁタイトル曲やるだろな

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2015/09/19(土) 14:33:58.77 ID:bvhFSXMV0.net
>タイトル曲なげー。
タイトル曲じゃない。最後のempire of the cloudsの間違い。すまん。やるんじゃない?
どうだろ?

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200