2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BABYMETALはラウドネスを超えたpart2

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/04/20(水) 03:24:03.17 ID:Jv9KwIxV0.net
次々と記録を塗り替え、今やジャパニーズメタルの大スター
BABYMETAL!!

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/07(木) 00:14:47.39 ID:4CH9TT/V0.net
>>794
今それ貼りにきたら貼られてたw

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/07(木) 02:56:18.67 ID:HIvkywEr0.net
僕らは日本のアイドル崩れというものを知ってるから、音がどんなにゴツくてもアイドル崩れなんだとわかるけど、
欧米の人たちからすれば「なんでこんな短足男たちがこんなレオタードで?」ということになるわけで。
そこも受け入れられない一因なんでしょうね。

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/14(木) 21:49:38.12 ID:uj3LBwFK0.net
http://livedoor.blogimg.jp/yasutomodaisuki/imgs/a/9/a9f9aeb0-s.jpg

上坂すみれがナゴム系のルーツトークのみならず、“2次メタラー”的な発言をしたくだりが興味深かった。
もちろんのこと、川上氏と宮本氏のインタビューも面白かった。
川上氏がBABYMETALについて語るのもなんだか感慨深い。
https://twitter.com/kz0uk/status/753102648203706369

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/14(木) 21:58:35.10 ID:RbwGVHZF0.net
>>796
今それ貼りにきたら貼られてたw

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 15:41:02.75 ID:SdZgR/ey0.net
ロブ・ハルフォードとBABYMETALが<APMAs 2016>にて共演、ジューダス・プリースト楽曲を披露 - amass http://amass.jp/75575/ @amass_jpさんから

7 :広瀬語録[sage]:2009/02/02(月) 20:50:10 ID:OrR9pEmV0
”イングヴェイのニュー・シンガーにマイク・ヴェセーラ決定!”と報じられた時、
少なからぬファンが「えっ、何故?」と驚いたはずである。

二井原実の後任としてLOUDNESSに在籍していたというマイクの経歴は、僕達日本の
リスナーにとっては決してプラスに作用しない。むしろ、日本人とプレイしたことで
シンガーとしての格が下がったような印象さえ抱く人が多いはずだ。

(Burrn! '94年3月号より)

http://i.imgur.com/JpzU34X.jpg

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 23:12:32.45 ID:37UVLu7E0.net
インタビュー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/755163743382679552/pu/vid/640x360/m70L3Bwak7cxbSaC.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/755164071045926913/pu/vid/640x360/1av_Wjc7hihz4wfh.mp4

リハ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/755151725288230912/pu/vid/324x180/FEGf9WltHV2Viy-K.mp4

本番
BABYMETAL with Rob Halford at APMA's
https://www.youtube.com/watch?v=mua4s7qyu-k

ファンカム
https://youtu.be/iD8Fdh3FhU4

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 23:16:13.48 ID:M/lZ7qr80.net
よりによってPainkillerとBreaking the rowとか笑ったわw
すげーなこの子

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 23:21:54.48 ID:bguPLif60.net
フェス、ワールドツァー、メタルゴッドとツインヴォーカルwww
事実は小説より奇なり
こんなマンガが数年前に出たとしても誰もが、ねーよ!だったろうな

803 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 23:29:12.96 ID:37UVLu7E0.net
フェス出演数が海外のほうが多いって言う

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 23:37:32.21 ID:DFsuLrGH0.net
>>803
確かにLOUDNESSはマジ多い

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 23:41:31.40 ID:DFsuLrGH0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cnisay7VIAAUdVp.jpg

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 23:53:00.27 ID:37UVLu7E0.net
真面目にラウドネス、X、ベビメタと3バンドでワールドツアー組めばいいのに
宣伝や場所しだいで客は来るだろ

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/19(火) 23:57:12.54 ID:bguPLif60.net
>>806
それBABYMETALのメリット無いじゃん

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/20(水) 00:03:19.98 ID:4Tb7QWvB0.net
>>807
別に誰のメリットにもならんよ。

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/20(水) 00:12:53.60 ID:HB76OKXk0.net
マー師匠はメリットなしでも大丈夫

石鹸かボディソープw

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/20(水) 05:37:17.37 ID:lECXFXzc0.net
>>805
これは全部アイアンメイデンのオーディエンス。
メイデンに情けかけられて撮った写真。

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/20(水) 07:25:16.69 ID:Ao0276p50.net
>>806
ラウドネスとベビーメタルは分からないでもないけど、なんでエックスが出てくるんだ?レベル違いすぎじゃね?

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/20(水) 18:22:17.96 ID:4Tb7QWvB0.net
>>810
それ書いてて自己嫌悪しない?

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/20(水) 19:36:28.38 ID:CfhCIuR50.net
>>811
ん?Xが一番好きだった(好きだった)
Xの曲(解散前)がレベル高いと思う。
演奏力は一番低いけど。

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/20(水) 19:36:54.02 ID:CfhCIuR50.net
ドーム埋められないのはラウドネスだけだし

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/20(水) 20:59:59.54 ID:lECXFXzc0.net
演奏力でひときわ劣るのが実はラウドネスだろwww

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/20(水) 21:15:34.99 ID:1CfZTLRl0.net
正直凄いね。このボーカルの子は小さい頃から芸能活動やってて
さくら学院っていうガチロリコングループ出身なのにロブ・ハルフォードと一緒に
ペインキラー歌うとか。なんかワロタ

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 00:31:43.26 ID:YvUYH2Is0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0RIrRGUjg2g
6月ベルギーでのフェス。ラウドネスは世界でメタルスタンダードと認識されてる。
BABYMETALもすごいけど、方向性が違う。

何十年か経って、メタルのオールタイムベストアルバム100に
ラウドネスのサンダーインジイーストは入り続けるだろうけど
BABYMETALのアルバムは入らないと思う。
LOUDNESSとBABYMETA比べるには、大きく括りすぎてる。

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 05:20:36.63 ID:UZ8m4dOg0.net
>>817
逆だと思うけどなー
所詮東洋人の猿まねよりオリジナリティを重要視すると思う

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 08:24:17.58 ID:oiy6R6Mq0.net
ラウドなんて80年代の彼方に消え去ったレオタードバンドの一つとしか思われてねーよwww
そもそも米国でも広州でも単独じゃ小さな小屋でしかできねーだろ。

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 09:21:40.69 ID:oiy6R6Mq0.net
広州じゃなくて欧州でしたこりゃまたすまん

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 09:50:53.43 ID:nic18yCF0.net
>>819
そのわりにはLOUDNESSは今年も巨大フェスに引っ張りだこ。
基地外の妄想と現実が相当乖離してて笑う。

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 14:32:26.61 ID:gM4ZL2hT0.net
加齢臭臭いレスがまた出てきたな

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 15:07:48.74 ID:K+I4wL8N0.net
両方の比較は出尽くしたしな。
もう一方的なキチガイとロリコンの粘着ネチネチ悪口しかないよね
まあ、たまには見てるからネチネチやっててよ犯罪者予備軍共

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 15:07:54.14 ID:zLSYF9090.net
メタルもアイドルも好きで両方ライヴに行ってるけど、ベビメタはアイドルであってメタルじゃないぞ・ω・
アイドルの中には本格的なメタル曲があるのも居るし☆彡

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 15:14:00.75 ID:K+I4wL8N0.net
そうか。じゃあベビメタはメタルじゃなくてアイドルね☆

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 15:18:36.54 ID:SxUVBXFY0.net
>>806
B'zを忘れているぞ!

ラウドネス、B'z、X japan、Baby Metal

これで完璧だ。

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 16:07:57.47 ID:oiy6R6Mq0.net
ヘビーメタル宣言(笑)なる珍妙奇天烈な宣誓をすればアイドルでも簡単にメタルになれますwww

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 19:08:14.98 ID:UZ8m4dOg0.net
ラウドネスって欧米のワンマンで2000クラスの箱もやってないよね
さすがにそれでウェンブリーでやってるベビメタと比べるのはどうかと

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 19:25:00.17 ID:iWo4lCXv0.net
>>821
フェス側がバンドに払う金が安く済むんだろ。
昔売れてその頃の曲演ればそこそこ盛り上がるし主催者に都合がいいんだろうな。
金額いくらとか知らんけどそれしか考えられんわ

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 19:43:50.98 ID:nic18yCF0.net
>>829
ヘルフェスやスエーデンロック、ヴァッケンがそんな安易にオファーするかね?
だいたい昔売れてたバンドなんて世界には沢山存在するぞ
お前の言うように、もし金の問題なら特にLOUDNESSである必要はないだろ。
何故わざわざLOUDNESSなんだ?

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 20:02:14.85 ID:iWo4lCXv0.net
だからそれは昔売れたから。
昔ビルボード200位圏内に長いこといれたくらい売れたらからでしょ。
そりゃ客も盛り上がるだろうよ。それについて否定はしてないぞ。

巨大フェスからのオファーだからバンドも格安で喜んで受けてんじゃないのか。
まあ、脳内妄想だがな

昔すごかった=今も変わらずすごいっていう感覚をやめてほしいだけだ
もうとっくに終わったバンドじゃねえか

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 20:11:59.34 ID:I7ytcnSr0.net
メタルフェスのノリは年忘れニッポンの唄のノリと同じだと思ってる
別にバカにしてるわけではなく、そうした温故知新の場はあっていい

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 20:15:23.31 ID:nic18yCF0.net
>>831
必死だなw
そもそもフェス出演バンド全体を見て今売れてるバンドがどれほどあるんだよ?笑
ちょっと調べてみたら分かるだろ。

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 20:42:31.48 ID:nic18yCF0.net
要するに「売れてる=凄い」と言う認識?
はっきり言って、LOUDNESSが呼ばれてるような一連の巨大フェスは「売れてるから呼ばれる」と言う次元のロックイベントでは無いよ。
べビメタが無名の頃に呼ばれてるのが何よりの証拠だろ。
客も「売れてるバンドが見たい」と思ってるような奴は少ない。

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 20:50:44.03 ID:T/yHzctJ0.net
babymetalがラウドネスを認めたってことで
スーメタルがコメントでラウドネスを養護
して、高崎や二井原がキャーキャーピーピー
喜んだのならbabymetalはラウドネスを
超えたのかもしれない

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 21:15:32.01 ID:iWo4lCXv0.net
>>834
売れてる=凄いって言うのは一つの目安だな
それはこのスレでラウドネス寄りのやつがさんざん言ってきたこと。

じゃあなんで今でも巨大フェス引っ張りだこの人気バンドが
海外で単独しないんだ?フェス以外じゃわざわざ観る価値ない埋まらんからだろ

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 21:22:53.15 ID:oiy6R6Mq0.net
明らかにレオタード着てクネクネすること期待されてるラウドwww

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 21:33:26.67 ID:nic18yCF0.net
>>836
単独普通にやってるだろ、何言ってるの?

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 21:44:51.42 ID:iWo4lCXv0.net
>>838
単独ったってUSのみ小箱じゃねえか
お前の言い分だと近年でも世界中で3000人会場くらいやらんと矛盾してるぞ
巨大フェスに引っ張りダコのなんでだろ?w

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 21:45:31.75 ID:iWo4lCXv0.net
訂正 なんだろ?w

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 22:00:05.74 ID:nic18yCF0.net
>>839
EUでも普通に単独やってるわな。
巨大フェスに引っ張りダコでも3000人動員出来ないバンドの方が多いのだが。
キミはなんか色々と現状認識狂ってるね。

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 22:03:33.18 ID:oiy6R6Mq0.net
ああそうだな。確かに単独でもやってるよな。
ギリシャかなんかで20人も入ればいっぱいの汚い小屋でwww

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 22:08:22.65 ID:iWo4lCXv0.net
ラウドネスなんかそんな詳しく知らんからねw

>>821のレス、ラウドネスをいまだに崇拝して他をけなす奴が嫌いなんだわ
害でしかない。まあ言い分は>>829だ。もう消えるわ

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 22:09:15.89 ID:nic18yCF0.net
>>842
もうちょっと広いようだなw
https://www.youtube.com/watch?v=f5KM-Eoqck4

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 22:11:21.53 ID:nic18yCF0.net
>>843
知らないなら黙ってろよカス

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/21(木) 22:47:25.64 ID:oiy6R6Mq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3vNc66KLHEQ

ステージと観客スペースが同じ広さじゃねーかよwww
客も多くて40人がいいとこだろこれ。

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/22(金) 00:12:14.15 ID:HBoAbYdz0.net
>>826
それでいいよね、海外の日本メタル好きは楽しめるでしょ。

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/22(金) 01:20:03.97 ID:R9Q8tcix0.net
レオタードネスのファンってあのレオタード姿みてカッケーって思ってたのかな
いくら30年前でもあれはダサイと思ってた人の方が多いと思うがどうだろう

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/22(金) 06:30:21.66 ID:qv3+3O/u0.net
いやーすっかりメタル界の救世主になってしまったはww
>BABYMETAL

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/22(金) 09:04:48.84 ID:Pn1JsAse0.net
今まで夢や憧れだった世界進出を
いとも簡単にやってのけた我らがベビーメタル
みんなが嫉妬するキモチわかるよw
でも、本人じゃなくただのゴミクズファンが嫉妬するのってw
バカみたいww

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/22(金) 10:22:46.04 ID:O46iGC3o0.net
>>846
鹿鳴館並の箱だね
しょぼすぎ
ベビメタどころの話ではない

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/22(金) 13:13:32.23 ID:tpra0/dM0.net
>>850
成功した本人じゃないのに他人をゴミグズ扱いw

バカみたいw

ラウドネスファンがやってきたこととか
言い出したらバカを真似する大バカw

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/26(火) 19:45:18.54 ID:ETGQEVx30.net
>>826
B'zはねぇわwアルフィーみたいなもんだろアイツ等
ホルモンとかSIMなら解るけど

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/27(水) 20:15:50.12 ID:nOgy+GAo0.net
まあ比べるなら、比べるポイントを押さえなくてはな。

1)沸点:今まさにガガの前座などでイケイケのBABYMETALだが、
当時のラウドネスも世界で一番集客したツアーをモトリークリーとの一緒にやってるんだよな。

2)人気:現時点では圧倒的にBABYMETALだが、デビューから30年の延べ人気ならラウドネスとなるかどうか。

3)実力:BABYMETALのバックバンドは実力はあるが、世界の高崎がいるからな。ラウドネスは。

総評:
瞬間風速ではBABYMETALだろう。
だが国内ではダサい&ロートル扱いのラウドネスも、海外の大きなフェスに呼ばれまくってる。それはリスペクトすべき。
そしてサンダーインジイーストという世界的な名盤を残したことは大きい。
よってBABYMETALの今後次第ということか。

異論反論OKです。

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/27(水) 22:32:25.36 ID:PJlCvXY70.net
>>854
異論なし
babymetalが超えたとかいう話題自体が長続きしない

瞬間風速は良い例えだね
ラウドネスの台風の目の瞬間風速は大したことなかったけど

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/28(木) 04:54:01.29 ID:7NnVy70z0.net
>>854
延べ人気なんてとっくにBABYMETALの方が上だろ
なんか言ってる事がBABYMETALアンチの浜田麻里オタみたいだな

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/28(木) 13:02:18.77 ID:fi7bsWo/0.net
ラウドネスには個性がない。

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/28(木) 14:26:26.82 ID:VbYWgLbQ0.net
もう古いスタイルだから

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/28(木) 16:50:12.31 ID:wXn94dvV0.net
メタラー=ロリコンってことを世間に認知させたBABYMETAL

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/28(木) 23:15:37.02 ID:88g+xyZI0.net
よく知らない人はラウドネスは向こうの真似事のように思ってるだろうけど
実際は楽曲もメンバーも非常に個性的だった。
そうでなければ向こうのメジャーと契約なんかできなかった。
テクニックとラウドネス独特のサウンドがあった。それがイヤだという人も多いのも確か。
日本で普通にラウドネスを聴くような音楽文化はないから(マイノリティ。ラジオなどでかかることもない)
多勢に無勢だが、功績は非常に大きい。日本で唯一の本物(オールドスクール)メタル
今でもギターの「サウンド」なら世界トップレベルな音を出してる。

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 00:03:21.58 ID:z5gs1Zaz0.net
レオタード履いたり、野球帽逆さまに被ったり、ドレッドにしてみたり、音楽性もしかり。
何が個性だ笑わせるなバカwww

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 01:11:33.51 ID:ZI3rd0nU0.net
ツインテールw チュチュw
ロリコン向けの偽物メタルwww

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 03:38:36.00 ID:Hre38Ndx0.net
Soldiers of fortuneとLoudnessなら解るがThunder in the eastのどこが名盤なのかさっぱ解らん
ベビメタの2ndは普通にカッコ良かったしライブ観てるとこりゃ売れるわって感じ
貶してラウドネス上げしないと死んじゃう加齢臭どもはアニメタルの時も認めないって騒いでたんだろうな

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 05:22:24.99 ID:0TkDAnD80.net
フェスで2ndの曲を少なめにするのは正解だね、うん
だってダセ―曲のオンパレードやもん

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 06:58:40.84 ID:MmrK0Irz0.net
物真似のラウドネス対オリジナリティのBaybymetalか
ラウドネスには分が悪いね
ベビメタはヘビーメタルを聞く層以外にもファンを広げてる功績も大きいね

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 10:00:54.77 ID:r1eujXp30.net
>>863
>Soldiers of fortuneとLoudness
わかるわかる。日本の基準だとどちらも名盤だろうね。
世界的にはThunder in the eastなんだよな。

君みたいにちゃんと聴いてる人はいいね。ベビメタの2ndもきっと良いんだろう。

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 12:46:54.86 ID:EbbP/7aRO.net
ベビーメタルは後1年続くかどうか…

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 12:59:44.52 ID:AtpQBQLF0.net
>>867
babymetalファンの新陳代謝のペースがどのようになるかでしょうね
もっても3年かな?

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 13:23:58.05 ID:MmrK0Irz0.net
3年前にも同じこといってたね
でも9年もやったら十分だよ

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 19:03:15.65 ID:eVGwvVej0.net
>>854
バックが凄くても駄目なモノは駄目w

その証拠
↓↓↓↓

●仮面女子
 神バンドを超えたハイレベルバックバンド
 ベース:山下昌良(LOUDNESS)、ドラム:真矢(LUNA SEA)、ギター:DAITA
 『元気種☆』PV
 https://youtu.be/QRgWc7GaPWw?t=46
 『全開☆ヒーロー』PV
 https://youtu.be/NX0QKrF49h0
 リハ動画
 https://youtu.be/eXLP6nKWt0g?t=42


●FRUITPOCHETTE、
 メタルバンドがバックの2人組みアイドル
 キレキレダンス、歌、バックバンドのテクニック、
 全てにおいてBABYMETALを超えていると言われている(プロフィールより)
 『蒼天-Paradox-』
 https://youtu.be/Dnzhjuqm8xo

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/29(金) 19:03:48.17 ID:eVGwvVej0.net
その証拠2
↓↓↓↓↓

●Party Rockets
 作曲はエリック・マーティン(MR.BIGのボーカリスト)
 「MIRAIE」
   https://youtu.be/uk9IllFewNI
   ※KASABUTA→ROCKIN' HORSE
 「ゼッタイ、ラブ」 イジメ、ダメ、ゼッタイに対抗した曲
   https://youtu.be/zxQmWdtcDZ4


●PassCode
 プロデューサーはコバに負けないメタル通
 目標はベビメタと同じ「世界征服」「アイドルとメタルとEDMの融合」
 ・アスタリスク
  https://youtu.be/dk3G7WQKqJ0
 ・NINJA BOMBER
  メギツネそっくりPV、パラパラ風テクノ+ハードなギターリフ、デスボイスあり
  https://youtu.be/zRxArJTkfuM

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/30(土) 07:54:12.88 ID:aWSLrX+N0.net
>>870-871
よい例だね
曲もボーカルもダンスも顔もいまいちだな
ベビメタのほうがすべてにおいてクオリティが高い
特にボーカルの違いは大きいね
あらためて中元の凄さを再認識させられるわ

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/30(土) 14:20:29.08 ID:EOWZpN5o0.net
そうなんだよね
ベビーメタルが世界中で受け入れられたのは
本物だから
彼女たちの努力が半端ないから
それがしっかり伝わるから

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/30(土) 14:38:31.45 ID:ecW7bgM00.net
一通り見た
こんなガキンチョの学芸会もどきではジジィの心は全く動かない
BABYMETALはやはりプロなんだよ

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/30(土) 17:44:11.18 ID:zkP/gBzH0.net
アンチが想像するアイドルメタルがベビーメタル以外のゴミメタドルなわけで
ベビーメタルの二番煎じは絶対成功しない

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/07/30(土) 20:15:25.00 ID:aEDpB8Vi0.net
>>870
アニパンク、アニユーロ、メタル演歌みたいなもんだな

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/01(月) 17:08:56.27 ID:wyiZmIlr0.net
●世界に和をアピールするPVで比較●


 ・デスラビッツ「うさぎストリーム2」 セット
  https://youtu.be/d1iYKB-Rrag?t=95

 ・PassCode 「NINJA BOMBER」
  https://youtu.be/zRxArJTkfuM?t=40

 ・BABYMETAL 「メギツネ」
  https://youtu.be/cK3NMZAUKGw 

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/12(金) 03:16:22.75 ID:s4mii7pd0.net
まあメタルってのはこれだって 
ラウドネス出されても興味ないんだな

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/12(金) 12:20:35.61 ID:akpvONNB0.net
うむ。今もブルーレイ見ながらだが
これほど完璧で客を熱狂させるジャパメタは見たことない
ラウドネスとは比較にならんよ
世界は正直だなw

880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/15(月) 03:52:49.59 ID:FsNM6d1a0.net
【LOUDNESSインタビュー】高崎さん「あれは面白いよね。かわいいし、
プロダクションとしてすごい。」
と言うお墨付きをもらったので、ラウドネスのクレイジーナイトを
振り付けでやってもらったらどうか?エムジエーと叫ぶ親父の姿・・
俺は見たい。エムゼットエーと言っているかも知れない・・

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/15(月) 07:44:29.95 ID:9zKJD7Ni0.net
左端
https://www.youtube.com/watch?v=Dtk_WCzzXek

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/15(月) 09:05:54.85 ID:FsNM6d1a0.net
↑有難う。こんなのあるんですね。Voはニイボウじゃないですか。
 ギターは奥田民雄。Jamprojectもいるから影山さんや、きただにさんも
 いる。すごい!日本選抜とそして接点。感動した。

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/15(月) 09:50:52.79 ID:FsNM6d1a0.net
異質と思われたものが完全に消化されて融合していく
https://www.youtube.com/watch?v=plkM5iQ6BvY
かつて、プログレとメタルを融合させたこのバンド思い出した。
恋するフォーチュンインライズ
https://www.youtube.com/watch?v=Ffy7qJtZijU

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/15(月) 10:07:30.35 ID:FsNM6d1a0.net
この際、オリンピックの閉会式でBABYMETALとJamprojectとラウドネスに
東京オリンピックを盛り上げるために1曲・・・・

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/15(月) 10:12:23.56 ID:FsNM6d1a0.net
盛り上がってまいりましたああ
https://www.youtube.com/watch?v=mD9GPgNssM8

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/16(火) 00:44:30.48 ID:g70drWeI0.net
暇だったので2時間くらいかけて全部読んだ。
最初のほうは、ラウドファンがベビメタオタをあやしてる感じだったが、
途中からは完全にベビメタオタの言いたい放題スレになってますなw
結論=異論反論受け付けないベビメタオタが大嫌いです!
こんなのがファン層の中心だとするとファンは離れるぞ!
おまえらが気にするランクにも影響出るぞ!

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/16(火) 16:24:46.20 ID:2c7Wn+ek0.net
一糸乱れぬ彼女達のキレキレの踊りの迫力は凄いし
ヘビメタの新たな表現力を感じました。
ただ、今後、成長期で身長も伸びてくるだろうし、
彼女達が、本当にヘビメタを好きであってほしい加齢臭・・
大人のオモチャであって欲しくない。
https://www.youtube.com/watch?v=u2QuLzjOI_g

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/16(火) 23:38:15.86 ID:3MaJHdgQ0.net
ベビメタと全盛期を過ぎたラウドネスは、ほぼ互角の勝負。ラウドネスは、あまりにも凄すぎた過去の栄光があるから、ラウドネス優勢。

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/17(水) 12:27:25.80 ID:mxZngFit0.net
全盛期のラウドネスなんて今のベビーメタルの10分の1にも満たないよw
笑わせるなw

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/17(水) 14:52:59.98 ID:RyCpGFMh0.net
ラウドネス馬鹿にしてる奴は、当時リアルタイムで経験してたのかね?
ラウドネスの大ファンではなかったけど、世界を相手に闘ったラウドネスにはリスペクトしている。
ベビーメタルにもリスペクトしている。
客観的にみて、まだまだラウドネスのほうが格上。
ベビーメタルがラウドネスを超えるには、あと3年は必要。
ただ、その頃には飽きられてるか解散してるかどっちかだろうね。

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/17(水) 17:32:37.54 ID:TKuxhm7l0.net
ラウドって、たった3年ほどでアメリカ撤退を余儀なくされたのが実状なわけで。
あたかもアメリカで大成功したかのような印象操作はやめましょうよ。

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/17(水) 19:06:33.93 ID:U6aj2Ydz0.net
>>891
自分で答えを書いてるじゃん!
アメリカを拠点にしてた期間は3年以上はあったと思うが、まあそんなものでしょ。
ベビメタちゃんは、ソニスの時からとして2年くらい?
ラウドを超えたかどうかは、同じくらいの活動期間か同数のアルバムを出さないことには評価出来ないでしょうね。
上のほうでも書いてる人いたけど、瞬間風速ではベビメタの勝ち。メタル界に残した実績と功績ではラウドネスの勝ち。
ベビメタの真の評価はこれから。

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/17(水) 20:07:54.91 ID:TKuxhm7l0.net
ラウドに功績なんてない。
アメリカ行ってもビッグネームは誰一人挨拶にも来ねーしwww

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/08/17(水) 20:48:04.49 ID:A/RMYxzr0.net
功績はないかw
でもあの当時、ヤンギの表紙なんて毎回高崎じゃねというくらいの印象があった。それくらい神格化されてたのは事実。
ちなみに、俺はベビメタの1stも2ndも買って、つい最近まで動画見まくってたんだけど、ベビメタファンの多く?がこんなスレ立てるような能無しばかりなことに気付いて熱急降下。
加えて、ロブとのコラボ見てて、最初はカッコええなーと思ってたけど、フロントの隣りはダンサーより楽器隊だよなーと思って、魔法が解け始めてるとこ。
スーメタルにはソロで頑張ってもらって、浜田麻里やアン・ルイスあたりは超えて欲しい。

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200