2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Evoken de Valhall Production part.2

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2016/10/07(金) 23:55:31.92 ID:hH5JuugV0.net
・Facebook
https://www.facebook.com/EVPro.Asia/

・Twitter
https://twitter.com/evpro666?lang=ja

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1458371506/

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/07(金) 20:29:38.70 ID:rKIVmGye0.net
人が骨折してる時に本気出しやがって、マジ恨むぞ
全快したとき覚えておけ

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/07(金) 20:51:22.86 ID:eFC7JmGq0.net
コルピ 前座あり 以外にあった組み合わせかも だって
バトルビーストとかあるかな

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/07(金) 21:45:00.79 ID:zGADIxyP0.net
>>591
青野にセンスがないからだろ

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/07(金) 22:08:35.18 ID:8Oiw86NJ0.net
EPICA渋谷クアトロにヤマ氏が来てた
EPICAスレで眉毛剃った長髪の日本人がモッシュピットを機敏に仕切っていたってちょっと話題になってたw

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/07(金) 23:25:38.95 ID:1srHqrN30.net
>>596
EPICAの公演を観に行ったけど、見た目の特徴的には当てはまるが、別人だったと思うぞw

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/07(金) 23:29:26.23 ID:1srHqrN30.net
連投すまんがモッシュピットを仕切ってはいないだけで、観に来ていたのは事実だけどw
まあEvokenで呼んでる・呼ぶ予定だったバンドはヤマさんも見てみたいバンドでもあるんじゃないかな

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/07(金) 23:46:10.00 ID:GrOSeUa00.net
フォークメタル呼ぶなら、IN VAINがいい〜。

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/07(金) 23:59:31.29 ID:Tal9g8sh0.net
ネタバンドみたいに思ってる人まだ居るのか知らんけど
かなりソングライティング優れてるよねコルピ

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 00:02:21.04 ID:vGRKg8Is0.net
PMHの2じゃないってことは他は毛色が違うのね。

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 01:03:03.28 ID:JVdM6nHk0.net
コルピとは毛色は確かに違うが意外とあうバンドらしいな。
イチゴ大福や納豆トースト的な。

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 02:01:26.47 ID:Q/KXYHP70.net
ゲストはフォーク繋がりのFIDDLER'S GREENだそうだ。
ヴァッケンとかも出てて、歴史の長いバンド。
全タイトル国内盤リリースされてるよ。

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 03:26:57.00 ID:tsj0YJ/50.net
https://twitter.com/YamaDB/status/850376406663962624
地方公演に関して、クラウドファウンディングを活用するのはアリなんだろうか。
例えば、大抵の場合、東京公演の利益を使って地方公演を行うわけで、これは健全な状態とは言えず、正直、地方は無くなっていく傾向にあるのが実情。そこでバンドの遠征費用分を集める事で地方公演も行うプラン。

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 03:36:26.40 ID:ofhO15kX0.net
地方公演のクラウドファンディングが成り立つなら、普通に公演として成り立つわw

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 04:00:37.24 ID:63cxAsMG0.net
撮禁が前提な邦楽では記念撮影やミーグリをリターン内容にできるだろうけど
ミーグリ付VIPを売るのが普通になってるEVPではどうだろうね
リターンの内容をユニークな物にしないと厳しそう

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 06:01:59.28 ID:cdgVod4p0.net
うまいこと言ってるつもりだろうけど実際はただの金集めの口実にしか見えない
名阪ですら集客出来ないのに
更に足を運ぶ絶対数が少ない広島福岡仙台札幌辺りから金なんか集まるはずがない
近場に来るからと言ってチケ代に加えて遠征費までボラれてもいいバカはいない
ただ近くに来るからと言ってプラス五千円から一万円払おうと思うかって話

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 07:51:03.54 ID:QZnqPXSB0.net
BnFが3500円とかでやってた時の地方動員考えたらクラウドファウンディングでどうにかなる話じゃないと思う。。

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 08:56:39.74 ID:uvZB+qFv0.net
名古屋在中だけど、大阪公演行くのにチケ代+約2万+有休1日必要だから2万までなら協力するわ

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 09:16:08.19 ID:KYSAcgEk0.net
通常のVIPでも時間変更とかトラブル出てるのに
クラウドファンディングで金取って還元できなかったら謝って済む話じゃないだろ

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 09:21:53.92 ID:QZmtxXHT0.net
>>603
ソースくれよ

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 09:27:28.20 ID:FhfAJAHl0.net
>>611
バンド公式FB
東名阪の日程全て一致

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 09:28:02.08 ID:hiCoEsYb0.net
>>607
金のことばかりで時間の概念がないな

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 09:36:26.08 ID:QZmtxXHT0.net
>>612
thx

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 10:53:38.46 ID:tsj0YJ/50.net
なんか勝手に無条件で寄付しろみたいに勘違いしてる奴いねえ?
事前にファンディングやって
一定金額に達したら公演やるって話だろ
行く気無きゃ金出さなきゃいいだけじゃねえか

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 11:05:00.41 ID:pvkKqYj+0.net
もうダメだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 11:25:12.39 ID:nm/HfcAu0.net
>>610
クラウドのこと知らないのに語ると恥ずかしいね

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 13:18:16.37 ID:63cxAsMG0.net
知らん人のCFに対する意識なんてこんなもんだよなあ
ただバンドや会場や来日前の諸契約、公演発表、CFの期限、一般販売時期とかすごくスケジュールカツカツになりそう

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 13:27:03.19 ID:JVdM6nHk0.net
もう面倒くせえから、ヤマの銀行口座を公開して直接募金でいいだろ。
で、「現在○○円になりました!あと□□円で〜を呼べます!」
ってツイッターで報告してくれればいいよ。
 見たいバンドなら9万円までは募金するぜ。

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 14:09:06.51 ID:DN+bNdtx0.net
呼んで欲しいバンド呼んでもらえるならクラウドファインディングに参加するって層いるだろうから、
一度試してみるのもありかとは思うがな
さすがに赤字でもやれとは言えんし

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 14:10:05.75 ID:CGyWZ9ht0.net
そういうの海外でもうやってそうだけどどうなんだろ

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 14:35:18.74 ID:exL+n/DS0.net
ブッキングみたいな水物に期限切って金集めは
無理だろ。
成立するかしないかわからないクラウドファンドの期限待つなら
その時点で確実に金払ってくれる保証のあるところと契約するわな。

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 14:36:53.87 ID:CGyWZ9ht0.net
確かに。これは企画側じゃなくてバンド側がやるべきものだな

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 14:37:24.26 ID:63cxAsMG0.net
来日公演のCFはHR/HM系じゃないけどやり続けてるとこは一応ある
ttps://www.alive.mu/

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/08(土) 15:22:02.23 ID:tsj0YJ/50.net
>>622
ヤマ自身も同じことは以前に言ってた
ハナからクラウドファンディングで資金を用意なんていうんじゃ
バンドも信用しないと
ただ今回のは自前で賄えるだけの資金は用意した上で
リスク回避策としてのものだろうからアリじゃね

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/09(日) 22:48:58.29 ID:yid8ZP4D0.net
ノルウェーのメロブラMISTURを是非呼んで欲しい。今までのEVPの呼んでるバンドのレベルを考えたら、当然このバンドも網にかかってもいいはず。

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/09(日) 23:07:22.51 ID:dU0sOBA/0.net
GalarとCor Scorpiiも
まあMisturとメンバー被ってるが

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 00:34:41.13 ID:XhE/PEOo0.net
>>626
Misturはほんと素晴らしい
楽曲の構成力が凄すぎる
日本で人気出てほしい
https://youtu.be/YWTaYIxhFbY

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 00:44:01.58 ID:kA0SuY1E0.net
ここ1ヶ月Amazonで50枚近くレコード買ってしまった。ほとんど1000円切ったバーゲン品だけど。

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 00:49:49.51 ID:kQe33Psc0.net
>>626 >>628
Mistur知ってる奴居て嬉しいわ
Windir好きとしてはVreidの次は是非Misturを見たいね

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 04:40:07.00 ID:Do4yzKX40.net
>>630
yamaさんの好みだと思うんだ。

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 04:58:44.35 ID:Do4yzKX40.net
カルマーやカレシンとか、絶妙なの呼んだんだから、MISTURもリサーチ済みのはず。

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 08:12:23.44 ID:77FHhaXt0.net
うp




http://qoqo.org/h4610

moi もい



http://qoqo.org/h25250721

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 08:45:38.01 ID:LnErLkRO0.net
自演臭すぎ草

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 16:46:52.66 ID:Do4yzKX40.net
もうコルピさんでフォークは打ち止めにして。EVPはやはりブラック中心で攻めたてて欲しい。

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 18:39:56.70 ID:GEn88Ahe0.net
フォーク/ペイガンもブラックの派生ジャンルだしいいじゃん

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 18:49:01.72 ID:CqNYwfd80.net
この勢いでevp様なにとぞAmon Amarthをお願いしますです

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 19:16:14.95 ID:aWZq8EX20.net
さすがにそれは格上過ぎないか
ヨーロッパのフェスではヘッドライナークラスだぞ

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 19:26:33.58 ID:LnErLkRO0.net
Svartフェスやって

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 19:31:39.35 ID:fqreuntH0.net
まあでも最近、大手呼び屋が呼んでもおかしくないようなバンドも呼んでるよね〜
割と客の声も反映してくれるし、このまま頑張ってほしい

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 19:33:28.37 ID:AIYpajO00.net
>>638
分かってるけど大手プロモーターが期待出来ないからなぁ…

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 20:06:44.57 ID:PBhiat9G0.net
EVPが頑張ってるから、あとはドージョーさえ復活してくれれば、万々歳なんだがな〜。

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 20:44:45.87 ID:IQJkoOip0.net
ペイガン好きから見りゃあブラックは恵まれてるわ。呼ばなくていいとか馬鹿じゃねーの?
ここ2、3年のEVPとBNF抜いたペイガンの来日公演挙げてみろよ

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 20:52:31.52 ID:LcNgYHTf0.net
フォークブラックとかペイガンブラックみたいなのが見たい

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 21:39:20.80 ID:S3z2qfNu0.net
呼んで欲しければ見に行ってやれよ
お前らホント行ってんだろうな

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/10(月) 21:41:43.98 ID:4RqimqS60.net
めでぃばる「」

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 00:36:58.31 ID:hX7TC38G0.net
>>645
行ってない
何処が何を呼んでとか見てるだけで満足

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 00:51:57.20 ID:ADvSHeXS0.net
ワイもやで
おっ!?うちの近所まで来てくれてるんやな!わざわざご苦労!
ってなって終わりや

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 01:47:38.87 ID:q4cqOYR60.net
好きなバンドを見れる機会あるのにスレ見てるだけで満足出来てるのがスゴいわ
特にEVPが扱うようなバンドは今後一生来ない可能性も高いから
無理矢理暇作って行けるだけ行くようにしてるけどなぁ

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 03:03:02.98 ID:4ffmsbIG0.net
離島からアナール呼べと訴え続けて数十年
お前らを真剣に呪ってやる

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 05:33:24.53 ID:vvxVV9380.net
本当に見たいのは行くけど
1年に何度もライブに金は払えないなあ

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 07:32:47.02 ID:x3pK6hpc0.net
年に何回くらいライヴ行ってる?
俺は地方民なんでラウパ含めて4回くらいしか行ってない。

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 08:13:55.72 ID:57UrvnLp0.net
さいたま民だけど5回くらいかな。ラウパはいつもバンドが微妙なので2回しか行ったことないが。

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 08:52:10.68 ID:ylI+qvlv0.net
都民だけど平均20回くらいかなー

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 09:23:07.24 ID:wD2eFhPS0.net
俺も年数だな
チケットが高すぎだよ
2千円くらいなら回数も増えるかも

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 09:48:48.18 ID:BYbUHA7N0.net
学生や家庭持ちは気軽にライブ行けないのかね
こりゃホワイトチャペル人少なそうだ

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 09:54:26.04 ID:J5sUfPCJ0.net
某今西が誰かとの会話で言ってたけど、国産バンドオンリーのライブでも焼き肉1回行ける価格だから外タレともなると気軽には行けんわな
若者に限った話じゃないかもしれんがライブにそもそも興味ないとかあるし

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 10:34:07.39 ID:S1dS7SZN0.net
>>650
2000年にデビューのアナールを数十年待ち続けるとはどういう時空に住んでるのかわからんけど
去年も今年も来てるんだから頑張れよ

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 10:34:39.39 ID:URo4Y2260.net
地方在住だが都心部に出やすいとこなので年20回くらい
住んでる場所は大きいと思うよ

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 10:56:38.97 ID:9ggTOlPR0.net
フリーダムコールは何で今まで日本にこなかったのが不思議なぐらいだ

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 12:05:44.82 ID:vAKdWNfK0.net
行って年数回だなぁ

東京でとなると1セット3、4万は飛んでくことになるから
よほど好きなバンドじゃないと無理だわ

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 12:08:27.24 ID:7pmlD0eN0.net
年に20回もライブ行くやつってどんな仕事してるんだ?

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 12:18:12.45 ID:KdngkWoP0.net
土日休みのリーマンですが?

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 12:24:23.67 ID:F6K/b5I00.net
年に最高5回だわ。
事前に早く日程が分かる場合は、
どうやって仕事の都合を付けて休むかを
考えるわ。
今まで絶対に観たいLIVEは確実に休めるように、上司にこの日はどうしても〜ってアピールするね。
周りの同僚と日頃から、ある程度うまくやってれば、休みやすいかも。
septicflesh、アナールナスラック、behemoth、emperor、オムギャザ、今回の
EPICAなんて仕事で観れないなんて、
後悔してもしきれないから、確実にLIVE観て来た。新作出せば必ずくるアチエネとかは別に次回まで待てばいいし。

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 12:32:12.90 ID:URo4Y2260.net
>>663
わいも
平日は基本的に行かない

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 12:41:14.60 ID:DUemmRxq0.net
土日以外休みだから平日の方が助かるわ

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 13:11:54.24 ID:KdngkWoP0.net
>>665
おれは平日も行くけどなー

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 13:35:11.10 ID:9ggTOlPR0.net
歓声をうけてメンバーがニコニコしてくれるとこっちも嬉しい

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 13:49:32.47 ID:59fA5ZXP0.net
ウィスパードとBrymir目当てだったから
エクストラの方だけ行けば良かった・・・

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 14:50:13.73 ID:4fXwACdM0.net
>>667
年にどのくらいライブいくの?

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 16:03:46.57 ID:59fA5ZXP0.net
>>670
多いと20回くらいかなぁ
サマソニとかメタル以外もちょこちょこ行くからね
金はかかるけどまぁ独り身だし他金かかる趣味無いから余裕

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 16:04:10.93 ID:/Hs5ko5r0.net
フレックスだから平日でもさっさと退社して入場余裕だわ

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 16:45:27.72 ID:F6K/b5I00.net
みんなは午後半有休とかないの?

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 16:50:30.10 ID:QTY28UUO0.net
>>660
数年前に呼ばれかけたけどね
MAAに

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 16:50:44.20 ID:S1dS7SZN0.net
俺も年20くらいだろか
都内住みだからその辺は恵まれてる
前座が2〜3つく場合は仕事の後でもメインには間に合うから
リーマンも諦めずに行った方がいいぞ

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 17:29:43.63 ID:YctGJY+a0.net
>>673
あるけど医者行く時に使うから、
あんまり頻繁に取りたくない。

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 18:07:22.30 ID:xSaVxHud0.net
ほぼ毎週末ライブに行ってる
ライブに行かない週はリズムが崩れるので
メタルのライブが無い時は適当なジャンル見に行ってる

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 22:02:33.90 ID:nUT5yVyF0.net
>>677
お前はライブを企画する側にまわれよw
それだけ見てるなら客の視点がかなり分かるだろ。

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/11(火) 23:25:10.11 ID:xSaVxHud0.net
>>678
一応、海外バンドへのツテがない事もないので
100万位捨てるつもりで一度はやってみたいねw

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 01:30:53.02 ID:SYHiRTyi0.net
>>679
毎週ライブハウスに行ってるどこかで会ってるかもなw

応援してるよ。マジで。
都内で企画なら行くわ。

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 08:57:11.36 ID:JB+n8s0M0.net
「○○のライブを見に行く」っていうんじゃなく
週末に飲みに行く感覚でライブハウスに行くこと自体が趣味な奴っているからね
>>677とかもその類じゃね

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 09:00:03.82 ID:pdch57w60.net
会場のあの雰囲気が好き
照明が暗くなる時のおぉ!っていう感覚はたまらん

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 09:05:00.26 ID:sMAkQSGA0.net
毎回ぼっち参戦だけどライブ後の悲壮感が半端ない

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 10:05:51.20 ID:35Ohrr5t0.net
>>664
仕事だからって理由で、今度いつ来るかどうかも分からないのに観に行くことが
出来ないなんて、それほど馬鹿らしいものはないと思う。どうやれば休めるか
最大限の努力をすべきだし、営業マンで当日に大事な契約があるとかであれば別かも知れんが、事務方なら何とかなることが多いと思う。観れなくてやりきれない感じが仕事に出たりしてたら、逆に仕事に影響が出るわ。

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 12:34:19.40 ID:pAg9TWV20.net
所詮他人事なんでどうでもいいです。

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 12:36:40.23 ID:wWBXpjJB0.net
ライブに年に20回とかw
完全にダメ人間だなww

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 12:41:38.31 ID:kDU+u7bJ0.net
普通に3桁連中が居る世界だからなー

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 12:43:34.18 ID:rnwRQjCJ0.net
>>686
月平均1.66回でダメ人間扱いとかどんだけ貧しいんだよ

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 13:29:19.09 ID:TMnyP8aw0.net
僻んでる社畜だろ
そっとしといてやれ

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 13:32:42.93 ID:TMnyP8aw0.net
少なくとも言える事は、年2回の人間と年20回の人間がいるなら、アーティスト側としては後者の方がありがたい存在だという事だな

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 13:48:42.21 ID:o08Dvjvq0.net
>>687
メタルのライブ自体3桁もあるわけないだろ

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 14:35:08.69 ID:JB+n8s0M0.net
>>691
メタル限定じゃないでしょ
それにメタルに限定したとしても
国内のバンドのライブなんて毎週どっかでやってるよ

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/04/12(水) 18:21:16.59 ID:kDU+u7bJ0.net
>>691
え?有るよ。

3桁連中はハシゴも込みの数だけどね

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200