2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AC/DC Part27

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/01(金) 02:00:25.26 ID:SGZrRhSu0.net
/公式
http://www.acdcrocks.com/

/前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1463672846/l50

/過去スレは>>2以降

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 04:31:10.16 ID:QKjg87/+0.net
レコーディングには参加できなかったけど、マルコムが作った最後のアルバムRock or BustがAC/DCとしてのラストアルバムでいいと思う

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 06:33:42.45 ID:2nqrVBAQ0.net
>>100
それがいいね。若いメンバーと一緒に新バンドでAC/DCの名曲や新曲

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 08:02:14.32 ID:TMg0skF50.net
エアロではドームだったけど、タイラーのソロはZepp Osaka Bayside
アンガスならもっと差が激しいだろうなあ

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 08:46:37.44 ID:sTPZ0BS20.net
来日公演の規模なんぞどうだっていいだろ
欧米じゃ大人気なんだから

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 09:18:23.21 ID:TMg0skF50.net
バンドとソロでどれだけ差があるかって例だよ
海外の会場で言ってもピンと来ないだろ?

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 16:49:13.98 ID:stxVHNDA0.net
アンガスヤングがリッチーブラックモア化かあ

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 17:23:45.86 ID:HTQSSqS40.net
AC/DCを詳しくないロックファンの印象は、やっぱりアンガスのバンドってイメージだろうけどなあ

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 21:17:11.26 ID:irsww0If0.net
生で見た事は大きな財産。2010年遠方からでも行って良かった。

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/08(木) 23:59:28.48 ID:oz04Pg6m0.net
>>105
どうでもいい例だ

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/09(金) 00:39:16.96 ID:uYOJ6A8O0.net
次は無いかもって思いながらAC/DC観に行かなかったのは
ひとえにド定番曲しかやらないつまらないセットリストと
ブライアンが声出てないというのがミュンヘンDVDでさえあれなんだから
人気の出てない日本に来たらもっと手を抜くと思ったから
「ロックコンサートなんだから演奏そっちのけでリズムにノってバカ騒ぎしていればいい」
って考えも時と場合による
高いチケット代払って豆粒みたいなの観ていたって楽しくないし

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/09(金) 06:24:37.54 ID:T1rh5lJH0.net
stiff upper lipのときの横アリ行っといてよかった
しかし周りの客の反応弱かったな
thunderstruckだけ盛り上がってあとはマッタリだったわ

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/09(金) 07:44:39.47 ID:JcX9CtT6O.net
>>110
ブライアンの声は確かに出てないがAC/DCはリズムが最高だから、
リズムにノってバカ騒ぎは正しいし演奏そっちのけな適当演奏ではない
マルコムのリフとフィルのドラムは最高過ぎて楽し過ぎる

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/09(金) 20:04:14.98 ID:iO4Lj2/i0.net
>>110
貧乏乙

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 01:08:11.48 ID:8qtbDTVB0.net
とにかく日本にまた来たら絶対行くし豆粒席でも最前列でも写真も動画も撮らないで全力で楽しむ
ずっとアンガスから目を離さんぞ

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 09:58:59.22 ID:GF3lensY0.net
豆粒だったけど楽しかったぞ
どの席でも、
観たいバンドなら行かないという判断は無いなぁ

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 10:34:47.87 ID:GF3lensY0.net
日本だから手を抜くって何判断よw
例え手抜きしたとしても それが判るのは観終わってからなんだから そっちの結果を予測してチケット買わないなら既に手遅れやん
何事も体験しないで講釈垂れるやつの典型
良くも悪くも自分の身体で感じなきゃ意味ねぇ

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 11:31:00.96 ID:yw4Qf6IV0.net
AC/DCは日本が好きじゃない、なんて話もどっかで聞いたことあるけど、手抜きするアンガスってのもそれはそれで想像がつかない

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 11:48:28.76 ID:WIv/c4N40.net
日本が好きじゃなくて、わざわざブッキングしてわざわざ来て手抜きする、て思うのか?
ありえねえ

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/10(土) 12:46:12.56 ID:5VwhpsZ00.net
そういえば北海道から九州に引越したら小学校の入学式に向かう子供の姿がアンガスのコスプレにしか見えなかったわ

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 06:43:27.10 ID:Obl6FsN+0.net
最も好きなバンドというわけではないが、埼玉アリーナでのBlack Ice Tourは最も楽しかったライブ経験だった

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 15:03:34.08 ID:QHU2ZSUR0.net
割と最近ファンになったのでライブ行ったことのある人がうらやましい

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 16:15:30.28 ID:+UmSCwfK0.net
以前ハマってたけど、今はそれ程でも…まぁでも行っとくか、
っていうコンサートもあるけどさ。
でも実際にその場に行けば、沢山のファン達がいて、会場のデカい看板があって、
いつのまにか「いや自分ほど熱心なファンはいない」と思いながら歩いてるんだよw
本番が始まれば、自分と出演者を遮るものは何もないわけで…
「これは現実か?」って感覚…
うぉーーーーーっ‼ って、なるでしょw

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 18:03:15.15 ID:+owFMKZY0.net
最初から最後まできっちり構成されてるac/dc のライブに
日本だからてを抜く なんて余地なかった思う、特にアンガスにはw

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 18:12:41.65 ID:+owFMKZY0.net
この時はここに立って、服はここで脱いで、
このタイミングで回転して、バンツはここで出す
すべてきっちり決まってるって意味よ

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 18:35:56.22 ID:FETAJSle0.net
もう8年前になるのか
やっぱり行っておいて良かったし、
来日公演のブートCDも買ってあるし
豆粒でもブライアンと目が合った気もしたしw

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 21:44:47.44 ID:CXDhQAIr0.net
>>110
人生つまんなそう

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 22:06:56.82 ID:+UmSCwfK0.net
誰よりマルコムが一番、キッチリやんないと気が済まない人だったんだろうな、と。
怖えぇくらいにねw

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 22:15:07.01 ID:esUyIXr40.net
アーチストによっては豆粒席だとやたら冷めててノリが悪いこともあるけどAC/DCはそういうことはないしね

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/11(日) 22:35:31.14 ID:+UmSCwfK0.net
ないよ
観れて良かったよ(涙)

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/12(月) 00:16:23.43 ID:Y2Jfx4/K0.net
最高だったよな

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/14(水) 13:09:59.74 ID:XO1jw1WV0.net
2001年と2010年の来日公演は今思い返しても最高の思い出だわ、ライブというより最高のエンターテイメント、遊園地やサーカスに行ったような楽しい感覚だった。

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/14(水) 20:46:17.48 ID:cd04KH8D0.net
オレも2001と2010見たけど生AC/DC はロックファンとしての財産だと感じる

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/14(水) 23:38:01.88 ID:BRG6VLtr0.net
行って損したなんて微塵もないな。

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/15(木) 01:58:02.00 ID:w8tLEcBa0.net
スレに活気をもたらそうとしてくれたんだな、 >>110 ありがとうw

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/15(木) 03:16:19.07 ID:0EJnCWcW0.net
書籍は延期かね

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/15(木) 20:29:06.85 ID:DnmryTKB0.net
そのようだねぇ

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/19(月) 20:17:35.07 ID:ghwieiVX0.net
今日はボンの命日

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 04:28:06.03 ID:oH4q+UEr0.net
南無

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 12:08:38.99 ID:5VMLI1OH0.net
女子のフィギュアでThunderstruckを使ってる選手がいるw

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 12:11:38.06 ID:yh7SFCtk0.net
しかもメタルファッションでw

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 17:37:52.83 ID:+DbRmGZg0.net
フィギュアのハンガリーの選手がサンダーストラックで演技してた。

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 17:49:41.88 ID:cFBXrfMw0.net
Back in BlackからのThunderstruckな

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 18:22:19.42 ID:z02BANWL0.net
久々に明るい話題

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 18:34:15.84 ID:dffVhV7H0.net
>>141
キリッとして格好いい女の子だったね

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 19:08:22.66 ID:LIh1ipQk0.net
イヴェット トスな
鋲ベストに鋲ベルトをイメージした衣装だったな

次のフリーの演技に注目だ

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 19:09:48.66 ID:DNCE+14M0.net
見逃したー

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 19:09:50.85 ID:aACXnwOZ0.net
動画見たい。この前ピンクフロイド使ってる人はいた

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 19:15:41.16 ID:eAhKl6fw0.net
記事あがってた。
https://dot.asahi.com/afp/2018022100038.html

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 19:16:42.40 ID:DNCE+14M0.net
カッコ(・∀・)イイ!!

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 19:17:02.08 ID:cFBXrfMw0.net
>>145
フリーはカルメンだけどな

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 19:22:18.99 ID:LIh1ipQk0.net
今日のではないがこれと一緒だよ

https://www.youtube.com/watch?v=rCstbbXbDQg

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 19:26:04.06 ID:dffVhV7H0.net
>>150
5位まで入れば(厳しいけど)エキシビションで
ロックで滑るかも

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 19:27:57.03 ID:SvF0ok/O0.net
ヘルベルズなんて合いそうだねー
羽生に薦めとくわ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 20:15:43.76 ID:aACXnwOZ0.net
>>151
ありがとう。本人がコーチと相談して選曲したのかな?

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 23:33:12.75 ID:oPtCWenp0.net
本人がそんな古い曲知ってるわけない

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/21(水) 23:38:15.63 ID:yh7SFCtk0.net
ハンガリーだけにOMEGAで滑ったりしないかな

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 06:08:18.98 ID:XdfHHCSM0.net
アンガス・ヤング老けたな
https://pds.exblog.jp/pds/1/201603/13/58/d0245258_8491540.jpg

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 07:10:29.69 ID:vRGPykBU0.net
誰ですかー?

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/22(木) 12:44:19.22 ID:emUiLmRC0.net
>>154
めっちゃ可愛い子じゃん
ベストの背中にアンガス描かれてるw
衣装似合ってるな

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 09:07:53.46 ID:qwNpge6b0.net
>>151
う〜ん・・・フィギュアスケートには合わないなぁ。。ミスがよけいに目立つというか。

ここにいる皆が慣れないスケートで、まとめてすっ転んでるシーンのほうがむしろ合うよ。

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 12:49:43.95 ID:Xhlec68U0.net
それいいね

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 13:02:36.07 ID:nCJr40By0.net
イヤホンしながらスキーやスケートもしてたけど、ロックは滑りづらいね
曲と自分のテンポが合わなくて気持ち悪い
結局、ビートを強調しないバラード集にしてた

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/02/23(金) 14:55:29.85 ID:qwNpge6b0.net
>>162
慣れないスケート・・・の人ばかりではなかったのね。失礼。
イヤホンしたままでスケーティングなんてスゴイね!

スキー場やスケートアリーナでかかっている音楽って、クラシックや洋楽ロック好きには耐えがたいものがあるよね。

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/02(金) 20:37:48.36 ID:IPkdxG4F5
>>156
AC/DCファンでオメガを知ってる人いりかなぁ?
僕は両方のファンですが。最近昔のハンガリー語とドイツ語の両方が入ってるCD買いました。

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/04(日) 22:35:11.94 ID:SUPEg8h60.net
このスレにAirbourne好きな人いる?

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/07(水) 14:22:40.03 ID:VRyaMUUQ0.net
甲子園球場グラウンド整備時に流れる
曲どなたか教えて下さい

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/07(水) 20:15:57.86 ID:rymmmXBv0.net
AC/DC ボン・スコットの彫刻が豪メルボルンのAC/DC通りに登場、除幕式が行われる
http://amass.jp/102065/

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/09(金) 15:50:17.27 ID:hVVq2imf0.net
>>165
俺はすぐに飽きた

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/09(金) 16:17:51.03 ID:Dlke69Vd0.net
>>165
AirbourneもThe Treatmentも好きだぞ

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/09(金) 16:41:21.10 ID:1ahINEwT0.net
AC/DCはボン期までしか認めないって生粋のファンもいるのかね

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/09(金) 16:52:02.19 ID:jwpc5qB20.net
了見の狭いことが生粋かどうか

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/09(金) 17:20:16.67 ID:qa40QJwX0.net
ブライアンのボーカルが駄目言う人はちょいちょいいるけどさ
最初は俺も、、、慣れればいいw

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/09(金) 17:23:26.58 ID:qa40QJwX0.net
あと
アクセプトのマークトーニロとエクソダスのゼトロを引き抜けばいいと思うw

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/09(金) 17:25:28.67 ID:yXzqLA5l0.net
FASTKILLぐらいまでヒャーヒャー声じゃなきゃなんでもいいよ

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/09(金) 17:57:53.05 ID:N7SjJC0o0.net
KROKUSのマーク・ストラーチェが入ればいいのに
アクセルじゃなぁ…

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/11(日) 18:25:26.07 ID:T3ekr1e50.net
またしばらく冬眠するのかなあ。
AC/dcレーンはずいぶん前に行ったが、
落書きだらけの短い通りだった。
彫刻が出来てましになっただろうが。

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/11(日) 18:30:03.13 ID:CEZW2hU90.net
もはやボンの彫刻だけで済まない事態になってきたからさ
全メンバーの建てとけ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 16:00:23.38 ID:4c5uDL/c0.net
なんでも伝説とか言い出すのやだな。
マルコムは伝説なんかじゃねえ
いつでも、そこに、いたんだ。
ずっっっっと。

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 19:26:38.05 ID:4c5uDL/c0.net
マルコムは大好きだが
もし彼の像ができたら 嬉しいかどうか
微妙だなっつう話

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 19:43:23.57 ID:+Ec8tWrG0.net
でもマルもブライアンもクリフもフィルも居なくなった今
今更ボンだけ〜?って気持ちも否めない

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/13(火) 20:51:29.49 ID:4c5uDL/c0.net
自分だけかなぁ
なぜ像なんですか?と思ってw
ちゃんと生きてた事実が 遠くなる気がしない?
崇め奉る、みたいで

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/22(木) 21:50:51.45 ID:MKuxWwXP0.net
AxlDCまだ続くみたい

https://t.co/LUZEbnyB1a 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/22(木) 22:54:52.69 ID:BbCYdnNB0.net
アクセルのボーカルじゃなぁ…
楽器隊はアンガスとスティービー以外はどうすんだろ?

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/23(金) 00:22:16.07 ID:Bouj33P20.net
オーディションした方がアクセルよりもいいの応募してきそうなもんだけどな
さすがに新人は無理だろうけどつべでボーカル見つけてきたとか他にもあったし

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/23(金) 02:41:18.89 ID:ex5kWops0.net
アンガスもトシだし、もういろいろやるのめんどくせえんじゃねえかなあ

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/23(金) 04:42:59.69 ID:ZLO3zKxr0.net
>>185
だろうな
アルバム作るだけで精一杯じゃないのか

>>182
ローズ・タトゥーのフロントマンであるアングリー・アンダーソンはバンドが新曲を書いていることを明かしている。
「『今後は何をするつもりなんだい?』と訊いたんだ。そしたら『新しいアルバムを書いているところなんだ』って」
「誰がバンドにいるのか尋ねたんだよ。そうしたら、『アクセルだ』って言ってたね」

去年2月にアンガスと会話したときの話か
1年経つからある程度出来てるんだろうか

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/23(金) 11:17:08.03 ID:ex5kWops0.net
>>186
ぶっちゃけアルバム作ってくれるモチベがあるってだけで嬉しいわな
あれだけいろいろあった後だってのにタフなスクールボーイだわ

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/23(金) 17:21:11.34 ID:ZLO3zKxr0.net
>>187
全く同感
一人になって、辛い訳は無いけど
ギターと音楽だけは一緒に生き続けてくれ

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/23(金) 17:23:18.02 ID:ZLO3zKxr0.net
すまん「辛くない」だ

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/26(月) 01:00:18.32 ID:yWHBIYpR0.net
マルコム無しのアルバムがどんな出来になるのかな…
rock or bustはマルコムのアイデアやリフが相当あったはず。
実際問題アンガスよりマルコムがメインソングライターだったと思うんだよね。

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/26(月) 06:55:03.12 ID:rjsL6Dwe0.net
>>182
うーん、Young N' Roses やな

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/26(月) 12:49:01.25 ID:Vg/EzBRw0.net
>>190
おまえの想像で書くな

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/27(火) 01:40:36.11 ID:VBuvIJA+0.net
>>191
ダサ過ぎ新ユニット名ワラタw

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/28(水) 09:20:09.08 ID:emghGs000.net
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/27914
AC/DCブライアン・ジョンソンが語るマルコム・ヤング

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/28(水) 10:29:16.63 ID:pRmahSYJ0.net
>>194
>ユー・ショック・ミー・オール・ナイト・ロング
>レット・イット・ビー・ロック
舐めてんのか

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/28(水) 13:58:41.75 ID:pGiiQQJ90.net
しかも写真がボン時代

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/29(木) 00:49:07.68 ID:7Mr4NyIo0.net
YOUはSHOCK

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/29(木) 01:19:15.75 ID:IXbKlNCp0.net
shook me おーーなーーろーー

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/29(木) 09:17:28.04 ID:4XV5lxzO0.net
シーオーディ!

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/03/29(木) 10:27:43.78 ID:P13VJ8Eg0.net
コールオブデブ

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200