2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AC/DC Part27

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2017/12/01(金) 02:00:25.26 ID:SGZrRhSu0.net
/公式
http://www.acdcrocks.com/

/前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1463672846/l50

/過去スレは>>2以降

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/03(火) 10:21:42.29 ID:MDSlch/K0.net
【音楽】デフ・レパードのフィル・コリン、アクセル・ローズのAC/DCはAC/DCではないと語る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522675817/

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/03(火) 16:41:00.10 ID:g0gCVWwo0.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/70b9689e7bb4f49958e4acca4ce38a5c/5B5025D9/t51.2885-15/e35/29416761_1628655757254987_732343059848626176_n.jpg

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/03(火) 18:48:31.39 ID:RlAHGRZp0.net
アクセルのアイデアとかが入って今までにない
何とも言えん音になりそうでちょっと期待しとる

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/03(火) 19:14:36.88 ID:crNHy1nl0.net
アクセルの声って疲れるんだよね聞いてて不快というか
ブライアンの声が良いと思った事は一度もないけど音楽の邪魔にならないって意味で凄く良かった

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/03(火) 19:15:55.84 ID:2baT7lI70.net
>>212
せやろか?
https://www.youtube.com/watch?v=0wCqzhZQVIM

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/03(火) 19:57:27.10 ID:iESMmvak0.net
声以前にツアーに出られないなら終わってるわな

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/04(水) 01:07:24.16 ID:VST/IYwp0.net
ブライアンって、アクセルの遅刻癖を批判したことなかったっけ
ファンのことを考えてない、だから腹立つって
それもあって積極的にコメントしないのかな
よりによってアイツかよ(怒)みたいな

今回の代役では遅刻も無く公演時間も曲数も伸び珍しい曲もやって
ファンサービスという面では文句は無さそうけど、
それだけにいっそう胸中複雑になっちゃってるとか...想像だけど

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/04(水) 01:19:00.60 ID:2IU/8C8x0.net
マルコムがいなくなった時点でないかなぁ
個人的には兄弟が作品作りの主力だったバンドは片方欠けたらない気がする
レイあるいはデイブがいないキンクスとかありえないし
続けるのは自由だし素晴らしいしモチロン応援するけどAC/DCを名乗るのは正直カンベン

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/05(木) 00:51:30.44 ID:kkSOgg1+0.net
マネージメントがやめさせてくれないんじゃね
お前が辞めたら社員とその家族全員路頭に迷うぞって無言のプレッシャーもあるだろうし

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/05(木) 00:59:34.85 ID:zfVRuB0/0.net
それもあるだろうが、残りの人生をどう生きるか考えるんじゃね
新しいバンドを立ち上げてまた成功させる時間はないからな

クラブでのんびり楽しむならソロも良いだろうが、可能な限り万単位の大観衆を沸かせていたいなら
AC/DCを名乗るしかない

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/05(木) 07:56:14.50 ID:2YwClcuP0.net
http://www.gressive.jp/s/brand/news/raymond-weil/No_1862/
3000個だけでも@30万ならいい稼ぎになるな

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/05(木) 11:48:37.49 ID:u6K/b3620.net
>>222
もうそれは足腰立たなくなったけどギターは弾ける…な状態になった時だろうな
>クラブでのんびりソロ

225 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/05(木) 14:35:03.96 ID:K4EFTo7P0.net
まーた、会社畳むと数百人飢え死に系の妄想馬鹿が
どこのスレにも出やがる

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/05(木) 14:47:26.07 ID:K4EFTo7P0.net
全部を派遣村労働者みたいに考えてるから話が噛み合わないんだw

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/05(木) 15:31:58.38 ID:44/DNCnk0.net
たかがバンドで数百人とか世間知らずのアホアピールかな?

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/05(木) 20:44:59.26 ID:K4EFTo7P0.net
音響や照明たって舞台芸術として
訓練されてる人たちだからね
バンド潰れたくらいで路頭に迷うか?ってーとw

229 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 01:06:21.70 ID:JNk28Lkb0.net
社会出た事あるかお前?

230 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 09:24:39.54 ID:n/zhrsnl0.net
解雇されて即日路頭に迷う
なんて奴はまず本人に原因があるんだよ
連日パチンコ突っ込んでるとかな

231 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 09:31:07.28 ID:n/zhrsnl0.net
バンド潰されて困るのってだいたいはバンド本人側でさ
周りの連中は喰ってる技術はあるわけで
アンガスはたっぷり蓄えあるけどさ

232 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 09:38:08.00 ID:n/zhrsnl0.net
だから
カリスマ経営者が社員を支える
みたいな図式してる馬鹿の発言笑っちゃうんだよね

233 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 10:06:59.78 ID:8VI2bIKq0.net
いくらでも働き口があったとしても
今ある安定した職場が無くなるのは困るだろ
転職するにしても色々面倒だし
Metallicaも同じような事情だし
ルーカスフィルムなんか規模違うから
仕事作る為に映画乱発してるしな

234 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 10:48:39.32 ID:vsMUlZSr0.net
ルーカスは買収されたから経営方針変わったのでは

235 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 11:01:11.31 ID:8VI2bIKq0.net
それもあるけどその前からクローン・ウォーズとかで仕事を作りにいってた
まぁめちゃくちゃ面白かったんだけど

236 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 11:27:17.09 ID:LYj9wPef0.net
現場スタッフは下請けプロダクションだろうから、さして困らないんじゃね
そうでなくてもAC/DCのツアーは5年に一度なんだし

マネジメントは他に大物いないし、キツそうだ。。。と思ったら
去年のツアー中にBMGに身売りしてるな
買収金のつり上げ狙いなら続行が契約に盛り込まれてるかもね
今はガンズもユニバーサルじゃなかったっけ?

237 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 11:36:16.05 ID:LYj9wPef0.net
去年じゃなくて一昨年だった
2016年7月買収だから、3月からアクセルとやるのは重要だったんだろうね

238 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 12:43:52.44 ID:n/zhrsnl0.net
ほらな
バンドなくなったって路頭に迷うような馬鹿はいないんだよ

239 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 13:25:03.67 ID:LYj9wPef0.net
いないって断言するのも乱暴だけどな
身売りでリストラとか普通すぎる話だし、大口が消えて打撃の下請けもいるかも知れん

240 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 13:37:52.97 ID:73T2OXp60.net
どうせアクセルボーカルにするなら他のパートもキャリアの有る奴呼んでスーパーグループにしちゃえよ

241 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 13:52:12.48 ID:cAS09AIr0.net
去年のガンズ来日のvipアップグレードのバックステージツアーで見たけど、ガンズのツアーの裏方の人達はオジー・Black SabathとかAC/DCとかと掛け持ちだったみたいだな

242 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 14:24:11.77 ID:LYj9wPef0.net
その辺は不定期だから下請け率高そうだね
メイデンみたいにほぼ毎年定期的にツアーしてるバンドは専属率も高いそうな

243 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 15:59:24.85 ID:aj33nYVd0.net
ID:n/zhrsnl0
ニートの世間知らず

244 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 21:20:19.20 ID:aUrdlSM10.net
アクセルは好きだけどあくまでまでガンズでAC/DCはなしだな…
なんか悲しい…

245 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 21:28:17.67 ID:6rC8qxhP0.net
マルコムが亡くなって名前はどうでも良くなった
アンガス生きてロックしてくれれば、それだけでいい

246 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/06(金) 22:27:05.06 ID:jx2gdffp0.net
気に入らなきゃ聞かなきゃいいしこんなスレまできてしょうもないレスする必要もないのに

247 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/07(土) 07:32:11.23 ID:vWnEoNMR0.net
悲しいけどもう誰もが知るAC/DCは見れないんだな。アンガスがアクセルや誰かとツアーするかも知れないけど。また見たかったなあ。

248 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/07(土) 10:29:31.07 ID:qrRO33xj0.net
おまえらが好む好まぬに関係なく AC/DCを名乗ってアルバム出したりツアーする方がビジネス的には成功しやすいだろうね

249 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/07(土) 14:53:06.53 ID:WsizE5LE0.net
んな当たり前の事をいちいちどうした

250 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 09:43:22.00 ID:NO5WGa+n0.net
実際どうするのか決めてないんだろ
アンガスもお前らにビジネス指南されるほど落ちぶれちゃねーってか

251 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 09:53:56.97 ID:NO5WGa+n0.net
もう半引退でさ
道楽の範囲で活動するだけだろ

252 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 10:00:58.23 ID:NO5WGa+n0.net
でも、スティッフ以降の超スローペースな活動なんて
新譜、ツアーに依存してません って事なんだと思うけどさ

253 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 17:47:50.73 ID:BsvqN79Y0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tW_8Oe_8kj4

254 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 18:10:50.85 ID:edTdjYk80.net
アンガスが音楽作る気あるんだからファンは幸せだよ

安室みたいなファン置いてきぼり途中リタイアよりずっといい

死ぬまでロックしてくれ

255 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 19:59:51.73 ID:BOmTHI//0.net
事前にこれで最後と言ってくれるなら親切だと思う。

「結果あれが最後のライヴになってしまいました」の方が辛い。

256 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 20:41:50.02 ID:NO5WGa+n0.net
マル啼くなって、他が全部離脱したんなら
理由としては十分だろ

257 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 20:47:40.85 ID:NO5WGa+n0.net
キース1人で名乗るストーンズ
ジョーペリーだけのエアロ
想像したら、ありがたくって涙がでるわ

258 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 20:53:16.14 ID:NO5WGa+n0.net
ドナルドフェイゲンだけのスティーリーダン
ジョージマイケルだけのワム!
ここらは割りと有りかもだが

259 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 20:59:16.93 ID:kXet8mrM0.net
ウォルターベッカー死んどるがな・・・
ジョージマイケル死んどるがな・・・

260 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 22:44:44.19 ID:T0JY+ZA30.net
ポールとリンゴでビーはないわ
元メンバーがそれぞれ名乗るバッドフィンガーも大概だが

261 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/08(日) 23:07:22.91 ID:KhLO22Rk0.net
一般的にはACDC=アンガスな訳で正直アンガスさえ居ればどうでもいいってファンが9割以上だと思うよ
ライブ来るような連中ってお祭り騒ぎしたいだけだし

262 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 00:50:19.92 ID:BFX5Pi0M0.net
>>257
キースとポールのストーンズ

ジョーとジョンボンジョヴィのエアロ

こんな感じでしょ

263 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 01:22:16.30 ID:eZ8NA+md0.net
>>252
レイザーズ以降からスローペースになったよな
ボールブレイカーなんて当時はえらく待たされた感じあったし

264 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 01:41:24.70 ID:86ffMIoS0.net
そもそもブライアンに知名度も実力も無い訳でエアロとかストーンズと比較してるのはさすがに頭悪すぎる

265 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 01:45:02.28 ID:jkVaqAcP0.net
ブライアンに知名度も実力もあるとは思うが、オリメンじゃないし
バンド内の役割もミックやスティーヴンとは比べられないとも思う

266 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 15:30:42.19 ID:eXRHgkia0.net
その二人と比べたら格下にもほどがあるほぼ無名みたいなもんだな

267 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 16:30:56.42 ID:aWIy4Fj20.net
ミックやスティーブンと違ってブライアンの売りって金切り声だけだもんな
バラード歌えるか録音残したかどうかで評価って段違いだな

268 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 18:06:50.33 ID:1ZPOHJKM0.net
スリラーの次に売れてるアルバムのボーカルに無名扱いもねーわ
それこそ世界じゃ
このボーカル最高じゃん
とアルバムを買いまくったわけよ

269 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 18:14:23.96 ID:1ZPOHJKM0.net
ストーンズやエアロより遥かにアルバムは売れてる
この事実は忘れて欲しくないなw

270 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 18:32:23.53 ID:1ZPOHJKM0.net
だから
ブライアンのライバルは
セリーヌディオンかピンクフロイドってわけだ
凄いんだか凄くないんだかw

271 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 18:36:17.50 ID:eXRHgkia0.net
なんかアスペくせーの沸いたなー

272 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 18:41:05.75 ID:1ZPOHJKM0.net
ギタースゲー
でうん千万枚も売れるなら苦労しないわ
だろ?

273 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 19:52:51.63 ID:zfeqyQBB0.net
ブライアンなんてファンの間でも昔からひっでーボーカルだなって意見で一致してるのに何を言ってるんだこいつは

274 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 19:57:47.29 ID:1ZPOHJKM0.net
酷いボーカルがなんでセリーヌほど売れると?w

275 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 20:03:49.32 ID:1ZPOHJKM0.net
ボンの功績たって
前作との売り上げ差が10倍とか違ったら説明つかんよ

276 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 20:10:03.99 ID:1ZPOHJKM0.net
アクセル連れてくれば知名度で大人気?
いやいや、ブライアンでガンズより売れてたわけだしw

277 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 20:24:17.78 ID:jkVaqAcP0.net
その理屈ならGeordieがガンズより売れてないといけなくなるな

278 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/09(月) 20:26:19.66 ID:BFX5Pi0M0.net
アクセルと活動するくらいなら活動するなというファン結構いるのな

だったらもうブライアンはいないの確定だからファン辞めた方がいいよ

俺はアクセルとのアルバム楽しみにしてる

279 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 00:09:54.87 ID:kDetSUY50.net
このアスペには何言っても無駄だな

280 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 01:00:17.72 ID:sOCcB46a0.net
書籍の発売日が気がついたらまた延期になってる…

281 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 03:43:23.72 ID:KysR5EpD0.net
俺はアクセルが歌うには不満は無いが
まさかとは思うが、曲作りにまでアクセルを参加させたりはしないよな
ボーカルに関わらずAC/DCのサウンドと歌詞のテイストは永劫に不変!
メンバーがオリメンとか以上に、これが絶対条件じゃないの?

そこだけはアンガスに間違えないで欲しいわ
作る曲が変わってしまったら本当に終わり

282 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 03:55:27.56 ID:pLJW6D+G0.net
中途半端なこだわりを持つより、もう終わったとあきらめた方が良いんでないかい

283 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 11:11:17.34 ID:9so4ydvF0.net
アクセル入れば素晴らしい作品が作れる
とか中途半端な幻想持たない方がいいぞ
ビッグバンド構想なんて上手くいった例はない

284 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 12:44:02.53 ID:9so4ydvF0.net
だいたいリズム隊交代が気にならない とか
本当にAC/DCファン?何聴いてた?と思う

285 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 12:52:23.63 ID:xaM6g/5s0.net
FACES、ELP、ASIA、ロニーサバス、ヴァンヘイガー、ダムヤンキース。。。
結構あるじゃん

ちなみに有名人が集まるのはスーパーバンドな
ビッグバンドはジャズの大人数編成

286 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 13:22:16.26 ID:9so4ydvF0.net
ビッグネーム集める言うだろ
あんたにも通じたじゃんw

287 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 13:26:18.12 ID:9so4ydvF0.net
サミーヘイガーは言われるかな 思ったけど
当時からベテランロッカー言われたけどVHには全然小物とだったと思う

288 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 13:41:38.96 ID:YS+m45IwO.net
スーパーグループと言えばブラインドフェイス

289 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 13:48:08.98 ID:9so4ydvF0.net
1、2枚で解消法した物は上手くいった言わんだろ

290 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 13:56:25.64 ID:pLJW6D+G0.net
gdgd言い訳のウゼェやつだな

291 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 15:22:06.51 ID:6f8fyytv0.net
ごちゃごちゃ言ってっとダンダッチすっぞ!!

292 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 18:10:49.84 ID:L0gGjXlw0.net
ID:9so4ydvF0をNGですっきり解決

293 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 22:22:20.94 ID:9so4ydvF0.net
実際本人も今後の事何も表明してないんだからさ〜
肩の力抜いて無責任に語ろうぜ

294 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/10(火) 23:35:58.59 ID:lGhKGAnw0.net
現行のYesやJourneyのようなVoと違って、つまりAxlは個性が強すぎる(当たり前だけど)のが皆の不満&不安なんじゃないのー?

295 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/11(水) 01:56:52.64 ID:XEyuZbbr0.net
長年のファンで、リスペクトが感じられて、歌も練習してきて、頑張ったと思うが
オペラ歌手の独唱リサイタル風だったな
ブライアンは、会場との一体感を楽しみながら客を盛り上げるのが持ち味だから全く違うんだよな
ボンもAXL程の派手さは無かった

296 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/11(水) 02:31:37.68 ID:9fkp+jj50.net
現行のYesやJourneyのようなVoと違って、スタジアム慣れしたフロントマンが欲しかったんじゃね
声が似てても現場でオドオドされちゃたまんねーもんな

297 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/11(水) 14:57:34.63 ID:AUXHcfj60.net
クラシックは総じてコピーバンドと言えるけれど、プレイヤーや、オケなら指揮者のセンスで同じ曲でも全く違ってきちゃう。それと同様だよね。
Axlは大舞台にも慣れているし派手だけど、チンピラっぽい。

298 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/11(水) 17:59:07.06 ID:cBobZ/cm0.net
いちいち例えが下手なんだよお前は

299 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/11(水) 21:00:17.15 ID:AUXHcfj60.net
>>298
そう? それは失礼いたしました。

300 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 18:14:07.62 ID:NfJyjzQG0.net
>>295
会場との一体感といっても、ネットとSNSでオーディエンスの鑑賞態度がガラッと変わっちゃった今、
ドニントンやリヴァープレートの熱狂は絶対に帰ってこないよな・・・全盛のAC/DCだとしても
Rock Or Bustなんて、アンガスが目の前に来てプレイしてんのに、皆わ〜wつってスマホスマホスマホ・・・泣けてきた

AC/DCに限らず運営側は撮影NGどころか宣伝大歓迎って姿勢だし、
時代が変わったんだとアンガスも割り切っているなら、まあ慰められるんだけどさ・・・
割と切り替え早そうだし本人も年だから気にしてないかw

301 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 20:00:53.15 ID:ZXjkFIwv0.net
>>300
キャパ200人ぐらいのダイブモッシュ当たり前なハードコアパンクバンドのライブでさえ
みんなスマホ掲げて撮影してるんだもんなあ…

302 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 21:10:42.45 ID:NfJyjzQG0.net
>>301
うわ〜そうなんだ、もうしょうがないのかな
ロックもパンクも、ディズニーでパレード観る様な感覚になっちゃったんだね・・・
そりゃ映像に残すのも意義あるけどさ、それはいずれアーティスト側でディスク出してくれる訳だから
ファンとしてお布施したいw 
せっかく生を体験出来るのにカメラ越しなんて、あらゆる面でヴァーチャルな時代になっているんだね

303 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/12(木) 22:18:47.29 ID:0fRNV2n/0.net
だから日本でのライブはカメラ撮影禁止だから(最近は海外アーティストで例外もいるが)
昔からの感覚でライブを観られるから好き

304 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 03:36:58.20 ID:ThX+B0Jl0.net
アーティスト側からすりゃフリーの広告だからな
日本の会社の上の連中はそういうとこ全く理解できてない馬鹿だから全てに乗り遅れて時代に取り残された

305 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/13(金) 03:47:11.57 ID:WThi2flQ0.net
各社の個別判断なら対応にバラつきが出るんじゃね
なんかカスラックがうるさそう

306 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/14(土) 02:54:50.35 ID:ev/QPQvp0.net
カ… JASRACは動画投稿に関してつべやニコ動らと契約で一定割合を徴収してるから良いとして
レコード会社やマネジメント事務所がどれだけ肖像権にうるさいかが問題だが
今や歌手本人が撮って撮って!と煽る御時勢で まさにフリーの広告 >>304
肖像権よりSNSで画像氾濫させる方が短期的に利益を生む
でもそうやって大衆化して、結局音楽自体は売れなくなっていく末路

…なのかなと思いながらロック魂を聴いて寝ます

307 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/15(日) 17:15:59.79 ID:TqKvCs0n0.net
それだけ間近て見れるチャンスが増えるなら
どっかが嬉しいか

308 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/15(日) 19:36:22.60 ID:cxnEaysf0.net
Queen+みたいにヴォーカル変えながら続くんだろうな

309 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/15(日) 21:25:41.20 ID:TqKvCs0n0.net
惜しい
ギター以外全パートを替えながら
が正解

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/16(月) 01:10:33.76 ID:6nr6Yr/90.net
アルバム制作ペース ('90年以降)
The Razors Edge (1990年)
Ballbreaker (1995年)
Stiff Upper Lip (2000年)
Black Ice (2008年)
Rock Or Bust (2014年)

次は最短で2019年か2020年辺りか

311 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/16(月) 11:17:25.64 ID:wsFW93M+0.net
>>310
伊藤政則の大阪のラジオではアクセルが歌入れするのは来年だって

312 :名無しさんのみボーナストラック収録:2018/04/16(月) 18:22:25.82 ID:avwCfTjA0.net
マルコムも居なくなってアクセルが歌入れたらどんなのが飛び出すか
それだけが楽しみで待つ
ユーズ〜以来ガンズ聴いてないから、今のアクセルの声知らんけど

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200