2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【発達】HM/HRの名盤と駄作を語るスレ4【障害】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/12(土) 21:17:51.38 ID:TZjlQKHM0.net
絶賛発狂中

HM/HRの名盤と駄作を語るスレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1545407504/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/12(土) 22:52:18.79 ID:93rH8yZi0.net
保守

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/12(土) 23:05:56.03 ID:6yYi17Fq0.net
594 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/01/12(土) 18:16:34.74 ID:BGPTfdDg0
ゼップなんてヘビメタに飽きた厨房が
これが始祖だってオヤジに言われて聴くバンドだろ
毎年生まれる厨房が騙されて買うんだからセールスは伸びるなあ

わりと的を射ていると思ってしまったw

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/13(日) 05:38:59.47 ID:38J4Yw650.net
臭せー

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/13(日) 21:44:58.56 ID:3re+I/JF0.net
結局この質問には答えられずに逃亡か…(笑)

@ダグアルドリッチとジョンサイクスどっちが上?

Aリッチーコッツェンとグレッグハウどっちが上?

Bジェイクイーリーとランディローズどっちが上?

Cジェフポーカロとサイモンフィリップスどっちが上?

Dマイクポートノイとニールパートどっちが上?

Eマルコミネマンとボビージャーゾンベクどっちが上?

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 11:13:41.33 ID:JmByE3l70.net
スレタイは酷いがこっちに書くか。
日本のHRだがVOW WOWの3rdは名盤。

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 11:22:41.67 ID:WR6JHfR10.net
去年、何かいいのあった?

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 11:48:59.27 ID:X2AMwfzB0.net
ジャパメタの聞きづらさって何だろ

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 12:11:22.36 ID:JmByE3l70.net
>>8
俺はジャパメタが入口だったので全然ok

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 12:42:30.07 ID:a/U1rRiq0.net
vowwowやラウドネスは聴けるが44マグナムとかアクションとかその他は臭いんだよな
単純に音楽的に稚拙ってこともたぶんにあろうけど
あともちろん日本人独特のクセはある
近年のアニソンもジャパメタと同じでクセがすごいね
昔のアニソンにはクセはなかった

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 12:46:07.10 ID:WR6JHfR10.net
歌い方のクセとかはあるよねぇ

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 12:53:19.44 ID:a/U1rRiq0.net
逆にこのくらいだと歌謡曲をハードにやってる感じだから臭いとかいう感覚は無くなる

アースシェイカー - midnight flight
https://youtu.be/hUQQXSDhlcA

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 12:59:00.13 ID:pdwe/tms0.net
>>12
だっさいなー
ダサ過ぎて自殺するレベル

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 13:00:22.33 ID:+EWD06CP0.net
日本人がイェー!とか叫ぶ時点で萎えると言うか無理しててきつい(笑)

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 13:08:53.71 ID:A06jrcM/0.net
日本人が英語で歌うのはまずダメだな
あとこの手の音楽消化ならB'zや90年代以降のほうが上手くやってるかな

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 13:20:27.58 ID:JmByE3l70.net
>>13
好みが違うのはわかるけど、自殺するレベルって…。

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 13:27:25.01 ID:+EWD06CP0.net
好みがバラバラなのは当然なんだから、
ディスりは程々にな!

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 14:46:57.16 ID:B6rK4U9w0.net
ディヴァインインターベンション

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 14:55:03.96 ID:inO7hOan0.net
お前らって発達障害者なの?(・ω・)
タイトルに発達障害(専用)って書いてんじゃん(・ω・)

こっちが本スレだぞ(・ω・)

HM/HRの名盤と駄作を語るスレ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1547298645/

確かに発達障害の弱虫で口だけのゴミは自演がバレるし、住処も絞られて田舎もんのゴミはこっちに逃げてるだけなのバレてるけどな(・ω・)

本当口だけの発達障害低収入のクソニワカのゴミはダサ過ぎだな(大爆笑)

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 15:12:15.21 ID:WR6JHfR10.net
>>19
近付いてくんなよ、向こういってろキチガイ

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 15:37:12.13 ID:JmByE3l70.net
VOW WOWの場合、逆に1stの日本語詞のほうが違和感を感じる。

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 16:07:03.02 ID:fI5ybiCi0.net
来年で2020年なんだしそろそろ10年〜20年の間で出た名盤まとめてもいい頃だろ

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 16:43:36.05 ID:dwMXiq930.net
>>19
消え失せな

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 16:47:35.67 ID:JmByE3l70.net
正直この10年では名盤と呼べるアルバムが思いつかない。

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 17:32:50.29 ID:WR6JHfR10.net
steven wilsonは良い作品出し続けてると思う

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 18:08:49.35 ID:mlVBN7Pb0.net
>>22
取り合えずA to ZでA挙げてみるか
AmorphisのBeginning of Times(2011)
あとQueen of Time(2018)

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 18:27:27.59 ID:GJV85KcO0.net
サーペンスとアクセルがいなくなったらこのスレ終わりだろ

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 18:47:54.52 ID:Smjjs7Xr0.net
>>27
サーペンスに論破されたあげく
しつこくレスしてきた蝿男達のスレ

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 19:01:35.71 ID:Nmu75Ty90.net
せっかくスレが分かれたんだからほっといてほしい。

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 20:53:23.48 ID:dUy0UBHI0.net
>>12
ギターソロで急に張り切る感じがなんとも…
まあ時代なんだろうね

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 22:30:08.15 ID:zG99ZHrJ0.net
>>5
あのアンポンタンの代わりに俺が答えてやるか
@どっちが器用かと言うならダグ
クラギを練習したり姿勢からして違う
> Aハウ 
TILT(ハウとコッツェンの共作アルバム)を聴けばわかるだろう
> Bジェイク
ランディーはリズムが悪い
ピッキングは全然ダメ
ジェイクはあの世代にしてはピッキングが上手い 
> Cサイモン
よくジェフポーカロはロザーナのドラミングが評価されるが、叩き方さえ知れば
アマチュアでも叩けないプレイではないしな
実際、つべでも叩いてるアマチュアはゴロゴロ居る
サイモンの難しいドラミングはアマチュアにはちょっとハードルが高い
両利きなせいもあり左手もかなり使う
> Dポートノイかな
ニールパートはそれ以前の話、グルーヴ重視のドラムだからな
> E完全にミネマン
ボビーは上手いメタルドラマーに過ぎない
ミネマンはメタルだけではない
ミネマンのほうが細かいテクニック(ダブルストロークなどを駆使した)が多い


顔文字君には難しいだろ この質問はw

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 22:49:44.48 ID:F7DFb8yC0.net
>>22
とりあえずvektorのterminal reduxは名盤リスト入り確定だな
10年以降でまず挙げるならこれだわ

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/14(月) 23:21:52.34 ID:WR6JHfR10.net
>>31
あの顔文字が答えないと意味ないよ〜(笑)

>>32
vektorはどのアルバムも素晴らしい
次がどうなるのか心配だけど…

総レス数 426
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200