2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Children of Bodom 43

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/01/15(火) 01:00:27.01 ID:AVL2dBzt0.net
前スレ
Children Of Bodom チルドレンオブボドム
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1431850750/

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/06(水) 22:42:17.72 ID:Y2j2bI700.net
Children of Bodomはいいバンドだった、もう一度見たかった
後期のアルバムも改めて聴くとそれぞれいい作品だ
R.I P.

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/06(水) 22:45:40.98 ID:jxZcag6x0.net
初期に固執するヤツらが良くないって言ってるだけで
海外では最後まで人気は右肩上がりだったしな

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/06(水) 23:11:14.80 ID:xSkhFt7i0.net
メロディのクサさに魅力を感じてる人には5枚目以降は微妙

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/06(水) 23:48:07.74 ID:5PHUiwPG0.net
初めてNeedled 24/7を聴いた時のインパクトはハンパなかった…R.I.P.

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 00:01:20.68 ID:S5TqealO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cBeppCaDZiw
この頃の激やせは痛々しかった。
いま見てもほんと痛々しいし悲しい。

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 00:02:25.65 ID:sjrw06IX0.net
>>637
やっぱ盆踊り文化の日本人って感じだなw

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 00:03:51.85 ID:S5TqealO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vfbVd7HyoiI
これが最近のライブか。少しは身体戻ったように見えたけど...

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 00:16:56.59 ID:6zEcPtnv0.net
5thのデラックスエディションに付いてたDVD見てるけど、仲良さそうで泣ける、、、
この頃のアレキシはちょいデブってるけど健康的だな

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 02:20:03.68 ID:qIfGjQ3w0.net
>>645
全然元気そうだな

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 09:50:53.34 ID:sjrw06IX0.net
今日はSinergy聞いて追悼するわ

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 11:01:25.90 ID:Ws2BoHup0.net
synergyと言えば2ndの一曲目、なんたらgraveだっけか、
曲名失念したが
イントロの3連から既に激ムズだったな
三弦〜一弦をダウンダウンアップの繰り返しなんだが、スピードが狂人じみてて、当時「スゲーなぁアレキシワイルドチャイルドライホ〜」
と思いながら練習していた

ちなみに今でもあのスピードにはついて行けない…と思う

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 11:02:29.01 ID:Ws2BoHup0.net
あー、
Spitz on your graveだったような

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 12:04:59.08 ID:jc7Gt+Dc0.net
それ3rdじゃね?

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 16:22:27.16 ID:Ws2BoHup0.net
あ、3rdなの?
首吊りのジャケットのヤツな

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 18:18:02.90 ID:S5TqealO0.net
今、聞き直してるけど、ほんと1st-4thは名曲ぞろいだな。
やはりアレキシは神童だったね。

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 19:34:53.00 ID:6zEcPtnv0.net
シナジーはこの曲のギターソロが堪らなく好きだ
イェスパー作曲だけど

https://youtu.be/gdwJSm2-a64

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/07(木) 23:39:34.92 ID:xKki8hNg0.net
ヴォッ!

逝去

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/08(金) 13:37:25.46 ID:XYHXxUXd0.net
どのアルバムおすすめ?

死神が鎌持ってるヤツ

全部だよw
の流れホント好きだった

ラウパでHATE CREW合唱した事はずっと忘れない

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/08(金) 17:41:44.01 ID:N3SDW56q0.net
BAMはどうなる?
解散か?
ダニエルがボーカル&リードギターか?
アレキシ最後のバンドだから続けて欲しい気持ちはあるがCOBの曲は封印して欲しいかな。

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/08(金) 17:59:08.54 ID:W7s9NlGR0.net
良くも悪くもアレキシのワンマンなんだから解散だよ
デス系でトリビュートバンド扱いなんて未来がない

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/08(金) 18:44:29.65 ID:Nsd6GQid0.net
マトスといい10代の頃聴いてたミュージシャンが亡くなるのは辛いわ
久々にNaildownの1st聴いてるけどやっぱかっこいいな

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/08(金) 21:44:45.49 ID:bL49l+DL0.net
健康よりライブを続けてきた事が最高にかっこいいぜ

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 00:50:48.54 ID:aNo5rj9G0.net
Youtubeでツアーの密着映像とか出てくるけど、酒タバコ不衛生不摂生、あれじゃ体壊すわな

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 01:39:38.47 ID:rAWO/UW/0.net
いつだったか忘れたけどめっちゃ酔っ払った状態でライブ出てたことあったよな

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 05:24:52.23 ID:Sx5H+WA90.net
ステージでゲロ吐くほどだもん

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 05:39:23.50 ID:RrP9768s0.net
エイズらしいな。

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 09:07:02.96 ID:pdtQV8P80.net
エイズだとしても今の時代なら治療薬だったか専用の注射だかすれば延命治療が出来ると聞いていたけど?

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 09:49:33.64 ID:XcEdh2C/0.net
まだ41だったんだ。20年前の高校生の時聴いてたから違和感
久しぶりにメタル板きたわ

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 11:48:12.12 ID:zW8qFdK70.net
COBの1st(1997年)の時点で18歳だったもの。

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 12:22:06.37 ID:mdeEfGZP0.net
良く延命した方だろ
数年前から骸骨だったじゃん

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 13:32:40.40 ID:qvArVNK10.net
>>668
去年のHEXEDのツアーのころに比べたら全然回復してただろ?
あの時はほんと痛々しかった。蚊の鳴くような声で歌ってた。
最近のBAMの動画を見てもこの2か月後に死ぬ人間には見えないくらいのライブしてたけど。
20代の全盛期と比べると衰えは感じるけども。

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 13:38:48.95 ID:pAlWtLl90.net
短期間にあれだけ見た目が変わる体重の増減があると
身体ボロボロになるからね。
そこにきて持病があれば、単なる風邪でも重篤な合併症引き起こしかねん。

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 13:39:44.33 ID:aNo5rj9G0.net
2年前くらいのラジオ出演の映像とかあったけど、腕とか細すぎて80歳のおじいちゃんみたいでやばかったな

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 16:29:29.58 ID:rAWO/UW/0.net
2018年頃はガリガリですごかった

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 19:55:58.30 ID:ZPxtjx0S0.net
ガリガリノリアキ

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 21:53:01.31 ID:Q4qJkz3m0.net
ノリアキ懐かしいな

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/09(土) 23:37:15.06 ID:nVSmjjl90.net
昔はよく来日公演に行ったよ
アレキシに合掌

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 00:33:27.00 ID:T0/fGAMH0.net
ダートラと来てた時に観たのが初めてだったな
ダートラには悪いが、比較にならないくらいチルボドのライブは最高だった

観たのは何年か前のラウパが最後だったか
いつもの曲ばっかだなぁと思ってたらChildren of Decadenceが始まって大興奮した思い出

ただただ残念だ。。

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 01:22:09.49 ID:9ofofGWA0.net
今PRTで知った
R.I..P.

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 07:36:12.07 ID:RwoQN0Wk0.net
P.R.T

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 07:47:43.87 ID:yYxe3Ppn0.net
PRTでどの曲流れたん?

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 10:34:44.53 ID:RwoQN0Wk0.net
聴いてみたらファック連呼しててワロタ
元気だったのね、昔は(笑)

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 15:39:04.86 ID:7NtIuTOx0.net
Children Of Bodom - Live @ Wacken Open Air 2011 - Full Concert
https://youtu.be/ILYEvpvPhX8?t=2115

ちょっかい出し合う二人可愛い涙

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 17:01:16.71 ID:az7bdHm/0.net
>>654
https://youtu.be/z_nFVnDuQJ8?t=735
これか12:15

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 17:45:26.31 ID:yYxe3Ppn0.net
マジかよ
Sixpounder好きだったわ

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/10(日) 18:38:47.08 ID:GWLQGtTo0.net
>>637
俺もそこに混じってたぜ!

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 04:59:32.29 ID:H7xIJfTs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y-jrk4-6F9c
バチクソかっこいい

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 08:00:56.66 ID:AC9lxNhA0.net
端っこにいる女誰だよw

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 08:29:18.84 ID:8sS4MJqv0.net
>>638
ラウドパークに来てる奴ってあまり音聞いていない?

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 09:21:13.86 ID:afCJSLqJ0.net
だってラウパだぜ

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 12:11:33.50 ID:rSNXvam00.net
フィンランドに生まれたら10代前半からバンド活動に打ち込んで10代後半でデビューして忙しくて勉強する暇もない人でも英語ベラベラ
おまけにエレキギターとキーボードうますぎ
こういうと言い訳日本人は「どうせヨーロッパだし言語的に英語取得が安易なんだろ?」とか言うけどそんな事ない
ノルウェー、スウェーデンも英語ベラベラだがノルウェー語もスウェーデン語もインドヨーロッパ語属で英語に近いので英語取得は比較的安易だが
フィンランド語はアルファベットこそ使ってるもののインドヨーロッパ語属とは全く異なるウラル語属で発音も文法も全く英語と違う
日本人が英語マスターする並の難易度にもかかわらずフィンランド人はほとんど英語ベラベラ
そして海外でのインタビューでは英語で答えその際同じフィンランド人同士でも英語で雑談する余裕っぷり
https://youtu.be/mduTUnNq4M0
これ見た日本人は英語圏の人間だと勝手に思っちゃうんだろうな・・。
けど自国のインタビューではこの通りフィンランド語です
https://youtu.be/XzSGL_bPEgo

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 12:11:56.10 ID:rSNXvam00.net
日本では英語授業ある癖にベラベラな奴はほとんどいない
日本終わってる
日本語は言語的に英語と遠いから英語取得が困難だって言い訳する日本人は言語的に英語と遠いフィンランド語を自国に持つフィンランド人の前でそれ言えるの?(笑)
フィンランド人に日本人の英語教育環境が悪いせいだろって一言言われたら「シュン・・・」ってして黙っちゃうよな
その通りだもんな

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 12:21:32.80 ID:rSNXvam00.net
独学で日本語を勉強して日本にやってくる前から日本語がベラベラなイギリス人
https://youtu.be/l-u0FsesPhU
一方ジャップはコメント欄に必死に翻訳サイトを駆使してやっと中学1年レベルの恥ずかしい幼稚な英文の長文をダラダラ恥ずかしげもなくコメントしてドヤ顔w

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 12:21:53.69 ID:73HbdYTo0.net
環境のせいだから別に個人がシュンとなることないじゃん。
卑屈だな。

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 12:28:28.06 ID:rSNXvam00.net
まぁ日本語教育必須な国じゃないうえに独学で日本語を勉強して日本にやってくる前から日本語がベラベラなイギリス人だっているんだから教育のせいにすのはジャップの言い訳ですね
失礼

694 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 12:30:28.60 ID:3v5i2HbH0.net
誰と戦ってんだ

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 12:33:29.42 ID:oq3COwf50.net
まさにヘイトブリーダーだな

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 13:47:50.28 ID:crTDy7+Z0.net
なんで急に英語教育の話に??

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 14:22:06.47 ID:W+NXNC4u0.net
自分自身がコンプレックスなんでしょ

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 14:44:42.23 ID:Gr9muTwM0.net
よくハゲキシとか言われてたと思ったが晩年は結構生えてたんだな

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 16:16:37.28 ID:t9BnEoLi0.net
だって弱小国だから英語喋れないと仕事ないんだもん
それはノルウェー、アイスランドあたりも同じ
就職のためにイギリス行くとか一般的
自国の言語だけである程度豊かに暮らせる日本とは簡単に比較できない

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 17:34:00.87 ID:iidl57Ot0.net
ジャップとか書いてる時点でどこか発展途上国のヤツなんだろう
ここにわざわざ書きこめるんだから、日本語上手いな褒めてやるよw

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 21:09:45.75 ID:YMZZvjTq0.net
人の葬式で政治思想をまくし立てる痛いおじさんって感じ
可哀想

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 21:30:19.64 ID:6sC7Mqla0.net
Jacksonはアレキシを弔って
Wild Childを販売しろ
買うから

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/11(月) 21:55:39.59 ID:f7nVaQAr0.net
fenderの力でjackson国産で再生産開始しろや
中信の職人今どこにいるんだろ
usaより国産の方が音は好き

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 03:25:08.20 ID:QISvW73j0.net
ワイルドチャイルド(享年41)

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 05:16:34.30 ID:bfjkFaqp0.net
やっぱり死ぬ時は「なんで俺が」から始まって
見下してた白痴ファンどもが
自分が死んだ後の未来を鼻クソほじりながらゲームして生きる事実をすぐに想像できたんだろうな

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 08:27:33.00 ID:jYqqJMsQ0.net
>>703
したよ

https://www.jacksonguitars.com/gear/series/mj-series?sort=new

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 09:45:51.33 ID:ISxb4pXZ0.net
シナジーでVoから解き放たれてギター弾きまくってるアレキシかっこいいな

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 16:21:15.90 ID:tQxD0pIN0.net
ローペはどんな心境なのか

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 19:15:33.78 ID:MznXOVF+0.net
アレキシ亡くなったのか。同年代なのでショックだ。
2019年の動画見てこんなに激やせしてたとは。
その後のオリジナルメンバー3人脱退の経緯等を見ると、原因は酒なんだろうな。
Youtubeで見た横山やすしの晩年の痩せ方とそっくりだ。

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 20:15:35.81 ID:mEhzpr0n0.net
アレキシがCOBを追い出されたのを見るとローペをクビにしたのもアレキシではなくヤスカらだったんじゃないかと思ってしまう

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 21:01:49.09 ID:G6pXb7hQ0.net
しばらくこのバンドから離れてて訃報聞いてきてみたが、
なんがあったか知らんがアレキシと他のメンバーは仲違いしたのか

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 21:19:31.08 ID:bfjkFaqp0.net
口が臭かったらしいよ
酒飲み過ぎで胃癌だったから

その口臭でメンバーが会話したくなかったんだろ

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/12(火) 23:19:52.58 ID:K8FXpwrt0.net
あぁ俺の青春でした、、、RIP

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/13(水) 07:55:26.76 ID:Qv/SQn8p0.net
アレキシ追悼のため
チルボドT着て飯能のムーミンパーク行くわ

それがフィンランドのためだと思うから…

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/13(水) 07:55:51.92 ID:QH946DM70.net
普通ならライブで色んなバンドがトリビュートカバーやるけどこの御時世だし難しいな
カバー動画でも上げてほしい
インフレ、アチエネ、ダートラ辺りは当然として
A7X、デフヘヴン、アトレイユとかか
ベタな所だと

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/13(水) 10:21:53.02 ID:rQE4G3xU0.net
ハーマンリがそういう動画出してたよ

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/13(水) 10:27:44.45 ID:1P1u3kn60.net
そういやメロデスってあんまりカバーされるイメージなかったな。
ブラックティアーズやブルーグラス風みたなのはあったけど
チルボドはどの曲がカバーされやすいんだろ?

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/13(水) 10:37:44.29 ID:TSbROgAj0.net
ニードルとかサイレンナイボドムナイ

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/13(水) 12:42:15.04 ID:CZ0s5F1a0.net
>>714
面白いか?

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/13(水) 18:32:38.44 ID:Qv/SQn8p0.net
>メロデスってあんまりカバーされるイメージなかったな。

正統派メタルからパクるだけのジャンルだからなメロデスは

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/13(水) 18:53:41.67 ID:xXnI1YOp0.net
>>717
結局ダウンフォールが多くなりそう
それかデスロール

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/14(木) 12:22:12.74 ID:khde5hnn0.net
downfallのリフを創り出しただけでもメタル史に残る功績

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/14(木) 14:48:20.32 ID:X4qwwRwu0.net
downfallはギター・ベース・キーボードそれぞれ見せ場あってええな

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/14(木) 16:03:35.36 ID:w3lqN4NC0.net
Opeth、Korpiklaani、Sonata ArcticaなんかがNeedled 24/7カバーしたら熱い

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/14(木) 16:53:48.98 ID:VPJcqwSL0.net
オーペスってかミカエルはチルボド聞いてなさそうだけど…

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/14(木) 18:32:30.27 ID:D7+wDCUn0.net
それが良いんじゃない?多分

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/14(木) 21:11:09.22 ID:tUkk2MtD0.net
downfallは聴き終わった後にアリファッキンガトー!の幻聴が聞こえてしまう

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/14(木) 21:36:24.89 ID:DJtujJw80.net
>>698
アレキシと同い年がデコやべーなっておもってたらわいのが後退してた。アレキシはずっとかわならかった。rip

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/14(木) 23:23:35.67 ID:O8DyBRCc0.net
Noodle シーフードorカレー

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/15(金) 07:57:35.19 ID:OHkt4+xr0.net
フィンランドのバンドでトリビュートアルバムは作りそう

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/15(金) 08:06:40.27 ID:9P1phNL+0.net
思うんだけどバンヘイレンとかと違い
死去をきっかけに新しいファンが増えること無さそう

パッと聴いた時「よくいるタイプでしょ?これ」
だけか

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/15(金) 09:34:05.30 ID:cKEGiOpw0.net
VHはハードロックの中でも幅広瀬な楽曲作ってるから
入口の広さが違い過ぎる
後やっぱメロデスみたいなジャンルは30以下で触れないと拒否感が出来るんだろう

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/15(金) 09:40:41.75 ID:ICBwOInN0.net
どんだけ広瀬好きなんだよ

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/15(金) 13:27:04.76 ID:ryoHCq3B0.net
幅もな

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/15(金) 15:05:11.82 ID:60QpkEMm0.net
きんちゃんのインスタ投稿見てると泣けてくるね。

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/15(金) 15:17:43.03 ID:OBA68hSs0.net
幅広瀬w

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/15(金) 22:49:55.12 ID:IYiKbRy10.net
アレキシ、ハゲてなかったと思うけどなぁ
ただあれだけ痩せると髪に栄養いかないから、パサパサで薄くはなってたと思う
宮沢りえとかも激ヤセ当時はハゲてるって言われてたし

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/16(土) 00:14:23.98 ID:3QSaQlsp0.net
アレキシ、ハゲてなかったと思うけどなぁ
ただあれだけ痩せると髪に栄養いかないから、パサパサで薄くはなってたと思う
宮沢りえとかも激ヤセ当時はハゲてるって言われてたし

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200