2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メロディックスピードメタル総合71 ワッチョイIP無し

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/25(月) 12:34:24.74 ID:iYMvKomK0.net
古今東西老若男女プロアマ問わず、「メロディックスピードメタル」について語るスレです
その名の示す通り、「メロディ重視」「疾走度が高い」「HM/HR的」要素があれば
基本的にはどのアーティストについて語って頂いてもOKです

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  ../||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //.. ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

前スレ
メロディックスピードメタル総合70 ワッチョイIP無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1525190206/

515 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/21(木) 23:02:50.61 ID:NA0/S4ZJ0.net
Mistress of the Shadowlight
Heart & Anger
Archetype
おすすめ

Archetypeが一番好きかな
疾走度も一番高いと思う

516 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/22(金) 01:58:02.94 ID:t8+LlvFC0.net
majesticaのAdove The sky聴いたけど疾走感は物足りなさちょっとあるけどメロと進行めっちゃ好み

517 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/22(金) 02:10:02.20 ID:MFq00CUY0.net
https://youtu.be/lUeoh_8dtwk
そのアルバムの中ではこの曲が一番良かった
全体的に良いけど突き抜けた疾走曲があと2曲は欲しい

518 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/22(金) 02:15:24.96 ID:d8w7eReO0.net
ふだんは疾走命なんだけどAbove the Skyの中ではミドルテンポのFuture Landがずば抜けてたわ

519 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/22(金) 02:17:26.89 ID:d8w7eReO0.net
聴き直したら超ハイテンポだった
遅いの最初だけだな

520 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/25(月) 23:03:48.86 ID:2T2pUGzg0.net
最近いいのないな

521 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/26(火) 00:36:05.83 ID:U9HcfA7y0.net
それはお前が視野が狭いだけ
もしくは情弱

522 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/26(火) 02:07:10.60 ID:DZUIQpji0.net
最近いいのないな

523 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/26(火) 09:46:06.06 ID:WR5Bx5im0.net
良いの基準による
皆が熱狂するレベルの名盤は確かに無い

524 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/26(火) 14:31:15.47 ID:VTR56rXj0.net
結局エメソとかソナタ聞いてる

525 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/27(水) 20:46:14.86 ID:6Ekk/sBB0.net
ボーカルの見た目以外はなかなか良いなw
https://youtu.be/bw-3SH8quVI

526 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/27(水) 21:56:27.18 ID:7sPAWwOo0.net
曲もボーカルの見た目も今よりいいじゃん
https://youtu.be/hYGTpQsU_GA

527 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/28(木) 17:32:19.13 ID:/G/rva3x0.net
GYZEの新曲がネタ満載だが、すごいメンバー揃えてて草

528 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/29(金) 16:27:46.98 ID:PJQ7YiP70.net
パラゴン、メタリウム、シンブリードみたいな感じの曲のバンド
何かないっすか?

529 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/29(金) 16:49:09.99 ID:FD84UxFV0.net
Eternity's Endの2ndおすすめ
最近のRAGEも疾走曲多めになってる
速い曲はそれほど多くないけどVhaldemarも良かった
ちょっとマイナーなのだとHeavatarもおすすめ
まだ買ってないけどPERSUADERの新作もよさそう
HERMAN FRANKのFIGHT THE FEARも買おうと思いつつ後回しになってるな

この手のバンド増えてる気がするけど、最近アンテナ低くなってる上にあまり聴けてないわ……

530 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/29(金) 17:02:48.70 ID:+M8DX7ua0.net
>>528
the lightbringer of swedenがsinbreedのボーカル使ってる
曲調も多少は似てるかな

531 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/29(金) 17:11:22.39 ID:+M8DX7ua0.net
>>527
マークハドソンに合いの手入れさせててわろた

532 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/29(金) 20:20:28.51 ID:PJQ7YiP70.net
>>529-530
どもどもー

Eternity's Endの2nd、Vhaldemar、PERSUADERの新作、the lightbringer of sweden
これらはもう手持ちにあるんですよね

最近のRAGEもといRAGE自体ノーチェックでした、聴いてみます、
HERMAN FRANKのFIGHT THE FEARもチェックしてみます、
ありがとうございます

533 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/29(金) 20:22:55.90 ID:PJQ7YiP70.net
あっHeavatarも知らなかったのでチェックしてみますね
どうもですー

534 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/30(土) 14:30:45.17 ID:6mZbyDIn0.net
つべでHeavatarを漁ってたら、おすすめにSnakeyeSというのが出てきたので
寄り道程度に聴いてみたらドストライクだった!
どことなくSTEEL PROPHETのThe God Machine風な曲調だけど
パラゴン、メタリウム、シンブリードにハマった自分に向いてる
このスレで導いてもらって良かったよ、ありがとう

535 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/30(土) 23:36:45.26 ID:C9th8YTt0.net
Labyrinthの新作いいね
Dragony新作もいい感じ

536 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/31(日) 03:11:30.56 ID:fm6rOkdc0.net
ラビリンスてまだやってんのか…

537 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/31(日) 12:49:40.82 ID:p9dOJKSq0.net
ちょっと前に来日して2nd再現ライブやってたぞ

538 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/01/31(日) 23:49:14.36 ID:Rq4HXaLS0.net
摩天楼オペラの新曲が静と動のコントラストがスゴすぎて、大サビで鳥肌たった...
しかし、このドラマー、メチャクチャ上手いな…。
まさか、ヴィジュアル系で鳥肌たつ日が来るとはいえ思わなかった...

とりあえず、skylark全部!

539 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/01(月) 00:05:55.56 ID:0cWwcdfR0.net
まておぺは最強
はよ売れろ

540 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/01(月) 00:34:36.42 ID:Scu1BkD+0.net
摩天楼のドラマーがアップしている他バンドのカヴァープレイをよく見ているけど
ジャンル問わず正確に叩いていて感心する

541 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/01(月) 07:34:04.50 ID:AlnW/8c70.net
今まで何気なく聴いてたけど摩天楼オペラって売れてねえの?

542 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/11(木) 00:52:56.72 ID:1Ww+E7LU0.net
loud playing workshopはサブスク展開無いのか?久しぶりにCD買うか

543 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/11(木) 04:47:08.85 ID:XX8UlktR0.net
十分売れてる方でしょ

544 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/15(月) 02:07:15.44 ID:YsBN/U8s0.net
そこはかとないジャパメタ感
https://www.youtube.com/watch?v=eOSW95OsiaY

545 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/15(月) 02:19:04.82 ID:Rtw1qPZB0.net
閉鎖が強いハイトーンが日本人っぽいねw
ヘタウマ系で個人的にはツボ

546 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/18(木) 21:35:13.58 ID:oNKES60F0.net
なんとなくアルフィーのベストアルバムの1997〜2002を聴いてみたけどまあまあかなあ。ジャスティス〜、ネバーフェイドがお気に入り

547 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/19(金) 21:14:38.62 ID:Qp+lEJoW0.net
Derdianのキーボードのソロプロジェクト良いな!

548 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/20(土) 14:31:03.40 ID:OOxldY010.net
CD売ってないのがなぁ。

549 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/20(土) 19:15:16.00 ID:VbNv6Oom0.net
havenlights聴いた人いますか?
s.amusicさんが、ソナタに似てるとか言ってますが

550 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/20(土) 19:48:29.86 ID:xBwaLz1r0.net
あまり似てない
クオリティもソナタより3ランクは低い
北欧的な清涼感のあるキラキラ系が好きなら聴いて損しない程度

551 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/20(土) 20:32:42.48 ID:VbNv6Oom0.net
ありがとうございます
自分も少し聴いてみましたが、なんだかなーと
ボーカルがもう少し強いていうか、よかったらなーと思いました

552 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/20(土) 21:13:30.79 ID:L3WKDeup0.net
日本にはBalflareがあるから

553 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/20(土) 21:20:03.21 ID:96VP/VvT0.net
>>547
S.A.musicとかdisk heaven辺りに入荷すればいいのにね。

554 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/20(土) 21:29:04.70 ID:xBwaLz1r0.net
ソナタタイプという謳い文句のバンドを散々聴いてきたがそこまで似てるのはいなかった
形式や雰囲気を模倣するばかりでフックのある青臭いメロディで前のめりな疾走感を求めると
何か物足りないという

555 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/20(土) 21:50:36.37 ID:qRpOw0rz0.net
ソナタの1stと2ndってどっちのが人気あるんだろう

556 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/20(土) 23:48:02.43 ID:VbNv6Oom0.net
>>554
詳しそうなんで質問させてください
ソナタからだと思うんですがbalfrareていうバンドの名前が出てきました
balfrareてのは聴いたことありますか?どう思いますか?
自分は初めて知ったバンドなんですが

557 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 00:05:36.70 ID:MOlHLl0e0.net
balflareの間違いでした。すみません

558 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 00:39:01.23 ID:k5hJT8UB0.net
balflare国産としてはそこそこ好きだけどパクリ臭というか、そのままやんけという感じが鼻に付く
Cardiantの曲からもパクっていた
オマージュといった方がいいか

559 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 00:46:49.83 ID:k5hJT8UB0.net
https://youtu.be/f6T5xDRF5eo
この曲

https://youtu.be/I7Y3xJ6SKI0
CardiantのLight'n Smoke

560 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 06:02:43.76 ID:PaJVROQl0.net
日本のバンドはオマージュ入れないと気がすまない感じあるね。根っからの同人体質というか

561 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 07:30:26.74 ID:MOlHLl0e0.net
>>559
両方聴きました。いきなり、一緒じゃんて感じでした。balflareはいいけどボーカルがなーて感じです。逆なら集めてたかなー

562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 07:45:19.36 ID:MOlHLl0e0.net
みなさんメタルに詳しそうなので質問です。
自分はgalneryusのdestinyからメタルに入った者です。小野さんの最初のオーイェー!で惚れました。
自分はハイトーンが大好きなんです。
このボーカルのバンドはいいよ!てのはありますか?
ミケーレも大好きです
よければ教えてください

563 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 08:44:49.18 ID:Q+6E/8Ye0.net
ガルネリ好きならSkywingsも是非

564 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 08:45:20.68 ID:VEbXZ5mW0.net
摩天楼オペラ
最近新曲出したよ

565 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 09:46:29.47 ID:MOlHLl0e0.net
skywingsも好きでクラウドファンディングも寄付しました。
摩天楼はsyuのアルバムからベスト買いました。
洋楽も少しは聴いてはいますので、有名な知ってるのもあると思いますが
riotも好きですし
最近はvalhallaてのを買ってみました。

566 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 09:47:13.09 ID:WJI6df3D0.net
ハイトーンボイスが好きなら
ロストホライズンの1stもおすすめ

567 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 09:49:47.98 ID:MOlHLl0e0.net
いちおう以前もここに来たことがあります。
なんかいい隠れたハイトーンのメロスピやメタルバンドを知ってる人がいないかなーとまた来ました

568 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 09:54:57.28 ID:MOlHLl0e0.net
連投ですみませんが、最近はここを見てmajesticaやaquariaを集めました。rocka rollasの初期も買いました。以前ソナタを買ったとか言った者です。

569 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 10:25:38.12 ID:Q+6E/8Ye0.net
マイナーなやつって個人個人の守備範囲次第だし難しいな、Skywings知っててBalflare知らないあたりがまたイビツでなんとも

最近復活した芸歴33年でアルバム1枚の大ベテランはどうだ
Skyscraper - Forever Under Lies
https://www.youtube.com/watch?v=kkhQGSE7d4o

570 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 10:50:35.75 ID:XPvavx/K0.net
ロストホライズン持ってます。
ボーカルが凄いてネットで話題になってますよね。
ダニエルハイメンでしたっけ?
洋楽でも大丈夫です。有名でもいいです
色々教えていただけたらありがたいです。

571 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 10:52:28.96 ID:CFe/lRf70.net
拳を突き上げろ!未来の空に向かって
強く! 高く!

572 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 11:17:22.96 ID:MOlHLl0e0.net
>>571
調べたらALFEEですね。聴いたことあるなと思いました。ALFEEも一昨年にシングルスを全部買いました。brave loveは出た時から好きでしたね

573 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 11:25:50.04 ID:MOlHLl0e0.net
>>569
ありがとうございます
こんな声が好きなんですよね、探してみようかな

574 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 11:44:30.60 ID:GyWl7KOE0.net
>>567
Northtaleでも聞いとけ

575 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 11:53:09.47 ID:MOlHLl0e0.net
>>574
最近、新しいボーカルが入って動画がアップされてましたね。あれもよかった。ありがとうございました

576 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 11:55:00.66 ID:MOlHLl0e0.net
>>569
iTunesにリマスター版がありましたが、曲順も違うし。CDはボートラあるし、さっき買いました。ありがとうございました。
教えてくれた方ありがとうございました
また来ます

577 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 13:57:05.58 ID:ED6UoBC50.net
シャウトはAvantasiaのreach out for the lightのイメージ強い

578 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 20:33:58.59 ID:m/jyOCst0.net
>>575
新Voの本業バンドの方も聴いてあげてね。
ブラジルのTRAUMERね。

579 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/21(日) 20:35:57.93 ID:Q+6E/8Ye0.net
あれトラウマーのvoだったんだ

580 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/22(月) 23:47:13.86 ID:pyOPiuPV0.net
>>573
自分もこのskyscraperのt.v.lizationは大好きなアルバムです。ボーカルの人はYouTubeでカバーやってるんでよかったらどうぞ。
https://youtube.com/c/RickRici

それはそうとaquariaの新譜が去年出てたことを今更知った。。。これから聞く。

581 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 15:23:54.92 ID:O6X9IbX70.net
最近ぱっとしないバンド多いな…
secret sphereに期待だわ

582 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 15:56:36.26 ID:TJVvvxut0.net
PowerwolfとかUnleash the Archersみたいな今海外で幅効かせてる系統が合わないから大変だわ

583 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 17:46:27.07 ID:9nibuvfI0.net
>>578
歌声は好きですね、曲はまだよくわからんけど。ボーカルは日本の血も流れてるようで。
1stか2ndを買おうかなーと考えてます。

584 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 17:49:37.97 ID:9nibuvfI0.net
前から悩んでましたが、azraelの3rd、リベリオン、prophesiaの1stと2ndを買いました。
明日にはskywingsとaquariaが届く予定

585 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 18:06:26.19 ID:O6X9IbX70.net
日本だとメタルバンドだとガルネリ位しか聞かんわ
ヴィジュ系メタルならけっこう聞いてる
ヴィジュ系メタルはヴォーカルを許せるなら有りだと思う
摩天楼、ジュピター、ヴェルサイユ、リンチ、デルヒ
コレらは品質高めのヴィジュ系メタルかな

586 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 18:08:07.94 ID:TJVvvxut0.net
prophesiaはメロディーすごい好みだけどボーカル苦手だったな
久々に聴きたくなった

587 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 18:41:57.76 ID:9nibuvfI0.net
>>586
自分はあのハイトーンの高さが気に入って、とりあえず評判が良さげなのだけ買ってみました。歌い方はちょっと苦手ですが
きっとバンドによってメロディや歌い方も少しは違うじゃろし。energystrikeも買ってみた

588 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 19:38:09.81 ID:9LP4PiV50.net
>>585
ヴィジュ系の人ってなんでああいう歌いかたなんだろうな

589 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 19:48:29.67 ID:TJVvvxut0.net
聴いててムズムズするけどやっぱprophesiaいいな
これイケるんなら龍5150とかも楽しめそう、個人的にはprophesiaよりは聴きやすい

590 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 20:04:30.61 ID:4HmB2h4z0.net
>>588
声量が絶対的に足りないんだろ

591 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 22:12:36.86 ID:No/Ekrxi0.net
moidixmoisが好きです(小声)
まあメロスピか言われたら違う気がするが

592 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 22:20:02.68 ID:infjrGEL0.net
>>590
ああいう歌い方に需要があるんでしょ
個人的には全く好きじゃないから聞かないけど

593 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/23(火) 23:53:11.72 ID:O6X9IbX70.net
>>588
まあ、ヴィジュ系だからナヨナヨしてないと売れないんだよ
それが板に付いてるから変えられないってだけじゃね?
摩天楼とジュピターのヴォーカルは上手いと思う
ジュピターのヴォーカルは元コンチェルトムーンじゃないっけ?

594 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/24(水) 02:20:30.29 ID:vf6HOZqr0.net
v系全然しらんけど最近みたdexcoreっていうのはすごいいいと思った日本ので好きなのあんまないけど好きだわこれは
ぽぽメタルコアだけどボーカルかわいいし

595 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/24(水) 07:54:25.46 ID:hhqRxAoS0.net
>>593
Jupiterはボーカル変わってゴリゴリのメタル唱法になってたね

596 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/24(水) 13:20:16.27 ID:OTSLWxBc0.net
>>595
泥臭い感じの今のボーカルは好きだわ

597 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/24(水) 14:15:27.12 ID:2xT6N11T0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3BUIolJR97c

598 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/24(水) 15:28:52.77 ID:4dPAeSlx0.net
月に祈る

599 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/25(木) 17:54:08.88 ID:xYHvlesF0.net
>>591
1stは好き

600 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/25(木) 21:48:54.03 ID:oU3GVM7T0.net
dragonyいいね。
これまでのアルバムも同じ路線??
揃えてみようかな。

601 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/25(木) 22:25:48.26 ID:o3/DIwbP0.net
>>591
昔はドラムが打ち込みだったね
今はドラマーが居たような…

602 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/25(木) 22:35:28.00 ID:PIy0jXPT0.net
元BlueのHAYATOやろ

603 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/26(金) 22:34:48.18 ID:CxHJJ9QQ0.net
FROZEN CROWN黒人ねーちゃん辞めちゃったのか
https://youtu.be/yoKmHAmtopk

604 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/26(金) 22:47:44.81 ID:NiA8oqbv0.net
skywingsの新譜で昇天した

605 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/26(金) 23:35:09.50 ID:5DEfYrqm0.net
誰も触れねぇからおかしいと思ってたが…
skywingsの新譜は神
次のアルバムでこれ以上作れるのか

606 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 00:08:09.87 ID:mqXpfTLO0.net
>>603
たしかに居ないな
曲はカッコいい

607 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 00:35:07.03 ID:Nn0KXHP30.net
>>605
次出せるかは今回の売り上げで決まるらしいから買ったった
是非続いて欲しいわ
解散したらこのレベルのはもう2度と聞けないと思う

608 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 01:45:50.77 ID:dm92t6nh0.net
skywingsボーカル変わって以降で最高の出来だと思う
全曲捨て曲なしは久しぶり

609 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 01:47:31.20 ID:dlh0Ezqj0.net
もう出てたんだ

610 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 09:07:33.00 ID:jTn1aOq80.net
今年の最高傑作や

611 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 10:48:19.55 ID:jTn1aOq80.net
メロスパー的にはPromised Landが泡吹いて倒れていいくらい神
他も神
もうSkywings全部
解散しないでくれー

612 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 11:04:28.68 ID:dlh0Ezqj0.net
CD買うのとか久しぶりだけど高えな
まあ解散の危機なら仕方ねえ

613 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 11:22:41.34 ID:gsl0xX6f0.net
クラファンで金集めてそれで広告打ちます!って今結構広告出してるらしいのにそれでサブスクないのは意味がわからない
内容は最高な分余計に疑問

614 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 11:25:02.39 ID:dlh0Ezqj0.net
サブスクなくはないけど最新作は無いね
俺もできればサブスクで管理したかった

615 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 11:31:03.33 ID:jTn1aOq80.net
PCがポンコツでCD読めないからiTunesでとりあえず買うつもりだったが配信ないんだよな
当日CD届いたのに聞けないのが我慢できなくてわざわざネカフェまで行って音源取り出したわ
結果感動した

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200