2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メロディックスピードメタル総合71 ワッチョイIP無し

616 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 12:05:04.43 ID:9Clet/Sl0.net
サブスクだとアーティストに金があまり入んないのかもね

617 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 13:00:11.13 ID:jTn1aOq80.net
新譜6曲目のvigorousのギターソロすごいクサくて好きなんだけど
元ネタあるらしいんだがなんの曲なんかな

618 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 13:29:15.29 ID:gsl0xX6f0.net
vigorousのソロは1stに入ってるthousand forceかな

619 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 13:38:15.71 ID:jTn1aOq80.net
あーほんとだわ普段聴きしてなかったから気づかなかった
ありがとう
てかこっちもギターソロだったのか
歌メロかと思ってた

620 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 13:43:29.68 ID:/5EzdR3L0.net
>>616
あまりどころか全然入らない

621 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 17:44:11.30 ID:9Clet/Sl0.net
>>620
そんなに儲からんのか、バンドも大変だな
そりゃCDオンリーになるわ

622 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 17:53:25.58 ID:dlh0Ezqj0.net
再生ごとに小銭入るらしいから、CD買うほどじゃないけどサブスクにあるなら聴くって層がどれだけいるかで入れ替わりそう

623 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 19:52:29.99 ID:3zLqFDg10.net
へーそういう仕組みなのか

624 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 22:53:12.26 ID:6wtIKq7l0.net
インペリテリのクランチ以降のアルバムで良作あれば教えてください

625 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/27(土) 23:58:27.34 ID:oqLKqGZJ0.net
インペリテリは様式美要素あるけどさすがにスレチ
専用スレがあるからそっちで聞こう

626 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/28(日) 23:02:04.16 ID:5ApN4KNd0.net
>>123
メロスピ民はNWOBHMというかハードロック割と好きやろw
大仰だったりピロピロあるの多いしな

627 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/01(月) 00:04:24.96 ID:cUv7DXyk0.net
グランジラウドコア辺りのはほんとに苦手だけどパワメタがマイナーなのは知ってるからよし

628 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/01(月) 00:32:16.06 ID:MHRE81vv0.net
メロスピが一番好きだけどグリムリーパーやサクソン、メイデンの中期なんかはよく聴く
NWOBHMでも叙情派パワメタ寄りのは大好き

629 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/01(月) 01:52:16.93 ID:MHRE81vv0.net
https://youtu.be/uHpgJQCMf2Y
HIGH SPIRITSというアメリカのバンドだけど音はNWOBHMタイプ
ノクタ系のメロパワにも通じる素朴な感じが良い
メロスピにもこの手のが昔多かったね

630 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 22:19:01.42 ID:3NLDsFmI0.net
>>629
わりとイイね

631 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 23:13:08.42 ID:zgNdVcG50.net
skeletoonてのはみなさんどうですか?

632 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/03(水) 23:54:12.68 ID:tKv1x9uQ0.net
>>631
めっさ好き
スピード感有るエドガイって、感じだと勝手に思ってる(笑)

633 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 00:43:25.82 ID:nzmgc8C80.net
>>631
フックがない。ハロウィンのモノマネバンド。

634 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 12:39:00.31 ID:Vf3k4wi10.net
>>631
あの果てしないハイトーンがチョー好み

635 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 12:53:18.08 ID:QEvRi/380.net
みなさんありがとうございました
最近出た骸骨のジャケットとネメシスてがいいて情報がありまして、みなさんはどうなのかなと聞いてみました。買ってみようかなー

636 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 13:40:37.28 ID:q73C0DiD0.net
スキルトロンと紛らわしい

637 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 17:38:46.34 ID:9eE7ToVc0.net
最近出た骸骨のジャケットってなんだ?
ネメシスが最新アルバムだよね?
They Never Say Dieのこと言ってるんだったら絶対ネメシスのほうがオススメだよ

638 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 17:41:38.41 ID:cjx1NjKv0.net
skeletoonってどれもガイコツジャケットのイメージ

639 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 19:32:03.05 ID:DRVsN31u0.net
>>637
すみません、それです。
数年前て言えばよかったです

640 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 19:33:14.42 ID:DRVsN31u0.net
骸骨の海賊みたいなジャケットです

641 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 22:41:31.06 ID:BLZUPErM0.net
いやいや、They Never Say Dieの方が絶対オススメ

642 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/04(木) 23:43:56.82 ID:noLVhkIt0.net
いやいや、LOVEBITESの方が絶対オススメ

643 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/05(金) 05:30:41.64 ID:DGJAcPnZ0.net
なんだってー!

644 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/05(金) 22:20:05.82 ID:va8vaayn0.net
skeletoonの事を聞いたものですが
二つともiTunesで買いました。
自分はネメシスの方が好みですね

645 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/06(土) 11:24:09.74 ID:WFqvEP5A0.net
Warrior Pathのボーカルがハゲ(ヤニス・パパドウプロス)からハゲ(ダニエル・ハイメン)に代わったのか

646 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/06(土) 14:47:26.69 ID:FW8k99fy0.net
>>645
いいね

647 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/06(土) 21:53:40.06 ID:TLlVAA6b0.net
>>645
いい話を聞きました、ありがとうございました

648 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/09(火) 22:08:10.08 ID:ZrkloMWE0.net
聖歌隊のようなバックコーラスだけで疾走するメロスピバンドがいた気がするんだけどバンド名わかる方いないですか?

649 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/09(火) 22:31:19.29 ID:ke3QDan00.net
ヴァン・カント思い出した

650 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/09(火) 22:59:45.82 ID:NB6YjCLp0.net
Dol Ammad
Dol Theeta
こういうのかな?

651 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/09(火) 23:05:57.92 ID:rJNav0Vm0.net
ん?
メインボーカル無しで全曲コーラスだけってこと?
そんなバンドいたっけな

652 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/09(火) 23:08:10.33 ID:ZrkloMWE0.net
Dol Ammadでした!10年以上ぶりにいきなり気になったのでありがとうございました!

653 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/09(火) 23:19:07.21 ID:NB6YjCLp0.net
>>652
当たったわ(笑)
独特よな
このバンドは...

654 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/09(火) 23:27:14.63 ID:PW1rDChr0.net
去年Hail Spirit Norと言うバンドの事調べてたらギターがDol Ammadでちょっとビックリしたの思い出した

655 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/09(火) 23:37:10.19 ID:0RZEvcT90.net
おまえらもの知りだな
聴いてみたけどなんかカレーライスのカレー無しとか炭酸抜けたコーラとかラーメンの麺抜きぐらいもやもやした

656 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/09(火) 23:47:27.93 ID:jO7urMl10.net
当時は割と話題になってたぞ

657 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/10(水) 21:47:36.59 ID:ne60I5mU0.net
テンプレにLost Horizon入っていないの異常だわ

658 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/10(水) 23:06:51.42 ID:O7bHYlAa0.net
メロスピと呼べるような疾走曲がほとんどないので……

さらに言うと、たいして活動してない一発屋で界隈への影響力もなくて関連メンバーもメロスピやってるのはいないので入れる理由が見つからない

659 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/11(木) 00:10:23.13 ID:1k54ScNU0.net
>>657
潜在能力はスゴいんだけどね…
メロスピでは無いしね

660 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/11(木) 03:02:10.56 ID:ltvAo7YZ0.net
ロスホの真髄は2ndにあってそれはつまりメロスピではないのだ

661 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/11(木) 04:54:10.19 ID:eVsfpEzK0.net
2010年代を作りなさい

662 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/11(木) 10:19:55.10 ID:D20mPkH90.net
ハゲてないよ!

663 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/11(木) 17:00:23.91 ID:Ti02KpBD0.net
ロスホラはたしかにいいんだけどね。>>658の言う通りだと思う。
曲も歌も演奏も素晴らしいだけに活動に関しては色々残念だよなあ。

664 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/11(木) 19:38:30.76 ID:6udoQBXb0.net
https://youtu.be/fan4beDY4Ds
https://youtu.be/Adh8NrRiR4E
ハイメンは最近はちょこちょこ活動してるけど正式メンバーっぽいwarrior pathはメロスピじゃないしheedがまた動き出すっぽい?けどやっぱりメロスピじゃないし

665 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/11(木) 19:54:53.50 ID:+981K+mL0.net
マリウス・ダニエルセンのアルバムでマイケル・キスクとダニエル・ハイメンがデュエットした曲はめっちゃメロスピだったな
曲自体はありがちなB級メロスピだけど、歌い手の力でクオリティを押し上げてた

666 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 14:50:36.59 ID:ewH6Uefa0.net
skywingsの新譜聴いたけど本当に凄いな
何度繰り返して聴いてもだれないし飽きない
これが売れない今の世の中は本当にメロスピの居場所は無いのかもしれんな

667 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 15:08:08.09 ID:n6DpFQzm0.net
その新譜なんだけどさ
毎日車でも聴いてるんだけど
GOD SCIENCEに3回くらい雑音みたいな音が一瞬入ってるように聞こえるんだわ
1つ目は最初だったかその次の「舞い散れ花弁よ〜」のとこ
「シュッ」って音が聞こえる
2つ目はギターソロ辺りにシュッとは違う男
3つ目もどっかにあった
普通にスピーカーで聴いても聞こえんけど
車では毎回聞こえて気になるんだわ
仕様なのかな
いつか秒数とかしっかり確認してから言おうと思ってたけど
また書き込みあったからもう言ってみた

668 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 15:55:53.73 ID:Y0CiV57Y0.net
FROZEN CROWNの新ギターのおねえちゃん、ロリロリでペロペロ

669 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 17:25:13.18 ID:+UkMioFX0.net
>>667
聴いてみた
「舞い散れ花弁よ〜」のとこ、1:25くらいと2:07くらい
ギターソロ、4:06くらいにそれっぽい音聴こえる
シュッってよりキュッみたいな感じ?

670 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 18:14:29.84 ID:mRrFVfmW0.net
音源聴いてないから分からないけど、単純にフレットノイズとか?

671 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 19:45:52.10 ID:n6DpFQzm0.net
>>669
やっぱ聞こえるよなー
>>670
キュッて感じだからそうかもしれん

672 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 20:08:01.62 ID:NvviJ02/0.net
how beautiful配信されてるじゃん

673 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/12(金) 20:27:20.08 ID:n6DpFQzm0.net
一昨日配信を発表してたからね

674 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 01:05:38.73 ID:bP8fVyxo0.net
skywingsは歌謡曲過ぎて無理やわ...
なんか違うんだよな〜
技術的には良いのかもしれんが、なんかナヨナヨしてるんよね…

675 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 01:11:43.25 ID:VExjfv350.net
歌謡曲というよりRAPHAELやSADISTっぽいビジュ系の雰囲気がある
ビジュ系からアクが抜けた感じ

676 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 01:12:35.20 ID:V9Zdyf7c0.net
まあ言われてみれば歌謡曲、そこが好きか嫌いかじゃね
女性向けみたいなビジュアルしてるとこは個人的に気になる

677 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/13(土) 20:17:46.77 ID:QAJNnUU20.net
Numenor - Draconian Age - (2021)
https://www.youtube.com/watch?v=DoMlPr5QIEc

678 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 12:44:40.46 ID:KBpsBvmQ0.net
secretsphereの新作いい感じ
疾走感有るが、ガッツポーズは無い
高品質でボーカルが上手くなってる
かなり好きだわ

679 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/14(日) 22:26:07.73 ID:Z3qDHS7I0.net
https://youtu.be/3ISN1qwmlgo

近年のハイメンやとこのDimhavてバンドのハイメンが好き
間奏がちょっと多いけど

680 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/15(月) 20:08:53.77 ID:fp95ZrL40.net
SKYWINGSの新譜最後の曲LOVE STORYが最高過ぎる
久々に曲聴いて痺れたわ

681 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 04:39:23.21 ID:Gcwy4xn10.net
skywingsは歌詞が絶望的に酷いからちょっと無理だわ
英語ならあまり分からんから良いんだが、日本語だとちょっとな
ガルネリは聞けるんだが...

682 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 06:59:25.14 ID:bUX+BCeK0.net
メタルとして考えたら恥ずかしくなるような曲も結構あるよね
そもそもメロスピ自体が日本語だと大体恥ずかしいこと歌ってるけど

683 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 09:36:55.94 ID:Gcwy4xn10.net
>>682
そうなんだけどね(笑)
日本語のメロディもなんか早口ぽくなってるところあって、ちょっと歌謡曲ぽい
サザンみたいな早口ぽい?
そんな感じが曲とマッチして無いんだよね…

684 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 11:25:19.42 ID:y8+yBxkt0.net
SKYWINGSは「翼を持つ者達」って歌詞が多いよなw
だがそれがいい

685 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 13:10:34.08 ID:ZH0627m10.net
謎のskywings推しやな(笑)
関係者乙

とりあえず、secretsphereとarion聞いとけば良いかな〜

686 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 14:30:19.67 ID:uFfMAIC+0.net
そりゃ新譜出たばっかなんだから話題にもなるだろう

687 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 16:36:32.16 ID:ZTcZHBM40.net
>>678
>疾走感あるがガッツポーズはない

致命的じゃ?

688 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 21:24:27.17 ID:WN4+lgDF0.net
俺もジャパメタの話題が出た時は、ああ、また関係者がステマしてるなと思う。
欧州系のパワーメタルを聴く人が歌謡曲に毛が生えたようなジャパメタを聴くとは思えない。

689 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 21:27:21.29 ID:f7yKRn9z0.net
こんなとこでステマ?ダイマ?してもあんま意味ないんじゃないのって思うけど…過疎気味だし

690 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 21:49:54.96 ID:p1nFJVxT0.net
過疎スレでの宣伝は、ステマというより感想が欲しいんだよ
今の時代に5chのスレ見てるようなのはかなりのマニアなので、そういう人の感想を聞きたがってる
非難や叩きは当然のことと考えていて、ひとつでも好意的な書き込みがあれば有頂天で踊りだすんだよ
俺も別分野でやったことがあるからわかる
かなり踊ったね

691 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 22:01:06.37 ID:jyXNu3kq0.net
関係者なのか熱心な信者なのか知らんがSkywingsの時は毎度こんな感じよ
まぁ自分の好きなバンドの話で盛り上がったりすると嬉しいってのは分かるけど

692 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 22:04:32.98 ID:Gcwy4xn10.net
>>687
俺が言うガッツポーズはcarry on級
神盤、良盤、並盤、糞盤と分けるなら良盤ですよ
疾走感有るのは4曲かな

693 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/16(火) 23:48:24.65 ID:SrsSJWSu0.net
ユニーク5人くらいしか居ないだろここ

694 :WILD STEEL:2021/03/17(水) 00:47:24.78 ID:w+fUee/00.net
ノシ

695 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 01:41:52.37 ID:DqgwyVNI0.net
>>688
先入観を捨てろ

696 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 02:05:02.99 ID:RjPHHN+p0.net
良かったら話題にするだけだ
去年のここで見てから聴いたけどTerra Atlanticaの新譜はめちゃくちゃ良かったな

697 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 07:56:55.51 ID:Aqjrl7Kz0.net
>>681
ラブソング系の曲も多いけど
非リアだから日本語だと一切共感できなくて絶望してしまうとかいうオチではないよな?

698 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 15:24:44.15 ID:CsqmAS4J0.net
メロスピスレで新アルバムの話したら関係者て
過疎ってるスレで新曲の話で盛り上がるのはいい事だろ

699 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 15:27:34.07 ID:DqgwyVNI0.net
むしろ関係者来いよ

700 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 16:44:53.82 ID:D579wzeL0.net
>>697
そういうオチでは無いわ
単純に合わないだけさ
演奏とかは良いと思うけどね
ちなみに、ファーストアルバムは持ってる
日本語メロディーラインがなんか違和感有りまくりで無理
ガルネリとかヴィジュメタルはいけるんだけどな...

701 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 17:51:28.98 ID:CsqmAS4J0.net
>>699
同意
アーティスト、曲の良い所バンバン宣伝してくれ

702 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 17:54:00.15 ID:sKk97zbX0.net
このような閉塞的過疎スレでアピールしてもいいことは何もない

703 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/17(水) 22:53:55.24 ID:b17K08qo0.net
いやいや、宣伝の書き込み増えて、糞化するのが分かるやろ
商用目的で使うなよ
金がかかってるから、荒らしレベルで、書き込みまくるぞ
他でやれや
糞が!

704 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/03/24(水) 10:35:11.50 ID:S1adzDR10.net
Warrior Pathの2nd聴いた
アップテンポも何曲かはあるけど疾走までいかず後はミドルテンポでうーんって感じ
でもロスホラ後ハイメンが全曲歌ってるアルバムの中じゃ一番まともかな
1stには速い曲もあったんだが
https://www.youtube.com/watch?v=o0cTVImsVx4

705 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 20:48:40.07 ID:VfEu+eOm0.net
久々に覗いてみたら、
聴いてみたら良かった新譜のこと書き込んだらステマ扱いされるとか、、、
窮屈なスレになったもんだな

もっといろいろなメロスピ曲の情報を知りたいんだけどな、、、

706 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 22:12:13.19 ID:edfQOjxV0.net
ステマは半分冗談だろ
君の言うとおり我々も色々なメロスピを知りたいと思う
その観点でskywingsの新譜はスレを一色に染め上げすぎた、故にヘイトを買った

707 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 22:15:05.82 ID:edfQOjxV0.net
過疎スレだし新譜の供給も少ないしで仕方ないけどね
2020年にスルーしてたAlex Meleっての聴いてるわ
https://youtu.be/eLL-VH2khq0

708 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 22:19:56.98 ID:sunPFCTv0.net
Phoenix Risingが新譜出したな
微妙だったVersusよりは良い感じ

709 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 12:26:11.98 ID:QZH7uFNO0.net
>>708
今の時代こういう検索しても一発で出てこないバンド名つけるやつほんと馬鹿

710 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 12:30:16.32 ID:4TRbufRz0.net
本当はPhoenix Rising / Fire & Ashesだから…

711 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 16:46:42.90 ID:jhpDTwvu0.net
Fire & Ice

712 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/08(木) 21:58:13.43 ID:lCGF2QEi0.net
現時点で自分のマイブーム&マイベストを選ぶとしたら、
厳選に厳選を重ねて5曲選んでみた

Evolution / SnakeyeS
In Silence / Nautiluz
Passion & Fire / Divinefire
Redemption / LORD
テクノブレイク / Vorchaos

メロスピじゃないのも混ざってるのはお許しあれ

713 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 10:26:34.52 ID:4XtWquez0.net
なるべく皆が知らないマイナーバンド選ぶと通っぽく見えるよね

714 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 11:34:15.82 ID:QnIZD8CY0.net
そもそもマイナーなジャンル聴いてるんだから突き抜けてくれたほうが好きだ
海外連中がUnleash the Archer, Brothers of Metal, Beast in Black, Falconer, Fellowshipみたいなの挙げるの見飽きたわ

715 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 11:51:20.43 ID:abSz/SmM0.net
ファルモナーは良いだろ

716 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 12:20:30.49 ID:QnIZD8CY0.net
まあ良いバンドなのはそう

717 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 14:16:54.38 ID:C/Bk3k120.net
>>714
Unleash the ArchersとBeast in Blackはよく聴いてますアハハ・・・
他の3つは名前ぐらいしか知らないので時間があるときチェックしてみようかな

挙げたバンドやっぱマイナーなのかあ・・・自分はけっこう知名度あると思ってた
HelloweenとかBloodboundとかなら有名ですよね?これらも選びたかったけど泣く泣く外した

718 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 14:23:28.43 ID:LX+hodFN0.net
serenity in murder
secretsphere
最近はこれかな〜

my first storyも気に入ってる

719 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 14:29:04.36 ID:ABXBj8iP0.net
これってマイナーなんだ?皆知ってると思ってた…、までがセット。

720 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 14:59:43.43 ID:AX7u2hYp0.net
とりあえずINSANIAがアルバム出したら起こしてくれ

721 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 15:13:53.70 ID:dKASjdug0.net
その後720の姿を見たものはいない…

722 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 17:51:32.02 ID:/pwcDsNu0.net
有名っつーかHelloweenはメロスピの開祖みたいなものだから

723 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 18:32:43.81 ID:0WZCgg0x0.net
divinefireは今でもたまに聴くくらい好き
2枚目が好きだ

724 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/09(金) 18:32:58.95 ID:e+bNjm+50.net
insaniaは今度こそほんとに出るといいつつ出る気配がないからな……

725 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/11(日) 19:31:11.59 ID:R8lsetb+0.net
Frozen Crownの黒人のお姉さんやめちゃったみたいだな

726 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 19:47:13.10 ID:HOqmm+k10.net
名インストあったら教えて
メロスピバンドの

727 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 20:28:57.21 ID:1sMz0FBu0.net
https://youtu.be/Vg6PWPKYLq0

728 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/12(月) 21:05:41.05 ID:n2ApmGJ50.net
Helloween - Grapowski's Malmsuite 1001
http://youtu.be/3weVm1c55RI

729 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 01:02:07.80 ID:sdx6aevG0.net
>>726
疾走パートもあるインストで最高なのは
REPTILIAN『Castle of Yesterdey』の「Skeleton Scales」
クラシック畑出身の作曲家が作曲していて、
クラシカルで構成美もあり素晴らしい。

730 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 02:08:23.33 ID:Rr8wrm620.net
RiotのNarita

731 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 08:28:46.50 ID:V7n1VmW80.net
>>729
クラシック好きだから要チェックだわ
ありがとう

732 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 08:29:02.96 ID:V7n1VmW80.net
あ、726じゃないですすまん

733 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/13(火) 22:25:59.02 ID:yvA16GS80.net
ティモ・トルキとブルース似でおなじみのラファエルという組み合わせは中々新鮮であった事

734 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 12:32:35.21 ID:dJA7VM430.net
LOVEBITESのニューアルバムが疾走多くてなかなか良かった
ただキャバ嬢みたいなビジュアルがちょっとなぁ
SKYWINGSよりかなり金の掛かったアルバムだよ

735 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 12:41:04.02 ID:l3yNgWlD0.net
解散危機のskywingsとかけた金額比べるなよw
しかしlovebitesはいつ見ても新譜出てるイメージがあるな

736 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 17:24:49.68 ID:uJGkXhD90.net
LOVEVITESはけっこうお気に入りだわ
普通に上手いよな
ジャパメタはこれとガルネリ、摩天楼、ヴェルサイユ、ジュピター、リンチ、アンキモ
日本のバンドで聞くのはマイスト、ラスベガス
こんなもんかな〜

737 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 21:25:24.89 ID:EK0vDGqp0.net
Lovebitesはじめて聴いたけど良いね
正直女性Voってだけでうーんってなる事が多いんだけどこれは聴ける

738 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 22:05:51.54 ID:l3yNgWlD0.net
俺も女vo基本苦手でLOVEBITESも「うーん」の域にいるわ
まだ聴いてないんだが新作で心掴まれることも叶うだろうか

739 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 22:36:02.17 ID:30pU+JbE0.net
LOVEBITESは歌メロキャッチーでギターもツインでガンガン弾くし純粋に曲がいい
Voも浜田麻里やFUKIほど癖強くなくて聴きやすい、AldiousやBAND-MAIDはなんというかポップス寄りな歌唱な感じだし
日本の女性Voメタルなら一番取っつきやすいと思う

740 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 23:22:28.13 ID:e5d+xnwT0.net
LOVEBITESはクオリティは高いけど歌メロがあっさりしててそこまで合わない
歌メロのあっさり感も狙ってやってるっぽいから自分には合わなかったな〜ってだけだけど

741 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/14(水) 23:33:20.56 ID:uJGkXhD90.net
最近はsecretsphereがお気に入り
ARIONも良いね

742 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/15(木) 01:40:27.98 ID:BMsd9dGy0.net
LOVEBITES疾走感あるし上手いとは思うんだけどな
もう一歩突き抜けられそうだけど抑えられてる感というか
無難なところを行ってるように見えて個人的にいまいち乗り切れない

743 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/18(日) 11:22:36.81 ID:x/3gxag10.net
>>741
secret sphere良いな。ルッピは巧いけど、こうゆう楽曲にはメッシーナが合っとる。アリオンはまだ買ってないけど気になってるんだよなぁ。

744 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/18(日) 22:47:57.05 ID:x+F+tJrJ0.net
>>742
個人的に歌声が余り好きじゃないから苦手
好みの差はあるだろうけど、癖はかなり強い方だし歌唱力的に物足りない

745 :738:2021/04/18(日) 23:08:44.19 ID:BAuB7Rmr0.net
Lovebites新譜まあまあ良かった
ただ俺の好きなB級ジャパメタ感はいよいよ無くなったな。元々薄かったが

746 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/22(木) 14:45:25.86 ID:C97pW4tt0.net
DELGESU - POSED FOR FLIGHT
https://www.youtube.com/watch?v=nro8-Bniv2U

つべのメタル詰め合わせ動画にこれ入っててちょっと恥ずかしくなった

747 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/22(木) 15:32:36.00 ID:8YDgjxNf0.net
DelgesuとかSchonbergはめちゃくちゃ良いだろ!

748 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/24(土) 14:00:17.25 ID:HLuXp8Fa0.net
悪くないじゃん

749 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/25(日) 20:20:45.53 ID:YY5DKMip0.net
WARDRUM来たか!

750 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/26(月) 01:27:36.18 ID:/HsE7jow0.net
Rocka Rollasってプロジェクト終了とか言ってたのに続くみたいだな
嬉しい

751 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 19:05:19.40 ID:2SVmCEuw0.net
なんかベテランが立ち上げた別プロジェクトみたいなのばっかで…輝けるへなちょこボイスのパワメタ超新星とかないの
いやルッピとかファビオとかに文句は贅沢だけど

752 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 20:05:47.55 ID:WPGwYa+/0.net
そういうのは一般受け悪くて超新星にはなれないからな…以下個人的チョイス
Pridelander - Knight of the Prideland
https://www.youtube.com/watch?v=CjcLbiKItcA

Holysword - The Rune Sword of Red Skies
https://www.youtube.com/watch?v=bjAgA0cLrQE

Shiver of Frontier - Lost Tears
https://www.youtube.com/watch?v=5FoD9OfELH0

Heroes of Forgotten Kingdoms - The Ancient Will of the Prophecy
https://www.youtube.com/watch?v=4vw8_rpzd5E

HALÉN - Blown Away
https://www.youtube.com/watch?v=tTwR6raWRkg

753 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/27(火) 23:38:53.99 ID:b7OrH1PW0.net
先週、E-Sportsイベント「Claro Gaming Stars League」が開催されました。
開会式でペルーのNautiluzが参戦して3曲を披露

https://www.youtube.com/watch?v=sLkpFKHJxyM&t=638s

754 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/28(水) 17:44:33.20 ID:88qxjf2E0.net
生きてたのか
てかvoこんな声だっけ

755 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 00:21:58.94 ID:0nV9uD9m0.net
中国のクサメロバンドBarque Of Danteの新EP
https://www.youtube.com/watch?v=VuuhSaIR0QQ
ボーカルが良くなって過去曲もパワーアップしてるな

この曲の新テイクも聞きたかった
https://www.youtube.com/watch?v=nWd7s9_sOZE

756 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 15:40:22.89 ID:aRVD/7eP0.net
>>755
この曲好きだけど曲名Spread Your Fireじゃないっけ?被せてて笑ったような

757 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/29(木) 18:34:02.70 ID:0nV9uD9m0.net
曲名はSpread Your Wingsだよ
ANGRAよりQueenの曲名に寄せてきてると思うけど

758 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/03(月) 09:51:15.28 ID:pLSR68K50.net
>>746
曲は好きだからボーカルがもっと力強かったらレギュラー入りしてたかもしれん

759 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 19:14:25.47 ID:IzcYB9BA0.net
DRAGONFORCEはメロスピだと思って聴いてしまうと他のバンドがモッサリ感漂ってしまうという弊害はある

760 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/04(火) 19:27:33.09 ID:CsfuQF9I0.net
ドラコンフォースの3rdって良作?

761 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/06(木) 00:48:44.86 ID:WRLoLXCd0.net
>>760
これを嫌いなメロスピ好きはいないと思う
少なくとも、自分のメロスピの入口はこのアルバム。

762 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/06(木) 01:10:11.68 ID:mcDDIWc20.net
[NHK] ひきこもりクライシス 100万人 のサバイバル

体験談 〜当事者・関係者の思いは〜

今、ひきこもりに苦しんでいる当事者や家族が求めていること。
それは自分より一歩先を歩いている元ひきこもりの「リアルな体験談」だという声が多く聞かれました。
ここでは、ひきこもり当時、支えになっていたこと、外に出られるようになったきっかけなど、
寄せていただいた体験談を紹介します。

サイトに寄せられた皆さまからの声を掲載していきます。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/hikikomori/voices.html

763 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/06(木) 02:20:28.17 ID:UrHooxGQ0.net
>>761
1、2作目がよかったんだけど3rdもいいんだね、聴いてみる!

764 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/06(木) 02:40:35.28 ID:Pd92VThu0.net
↑ 分かりやす過ぎるバレバレの自演ワロタww↑

765 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/06(木) 03:02:30.46 ID:t/KrBoQZ0.net
>>764

766 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/06(木) 11:01:46.19 ID:WucZc2Ds0.net
むしろ過疎すぎてどうしようもねえから自演でも宣伝でもして盛り上げてくれ

767 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/06(木) 12:53:04.41 ID:0ITEpqsq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5FoD9OfELH0
昔のブラウザ間違えて起動したついでに漁ってたら何かブクマにあったわ笑
英語ならまだ良かったかもしれんなー…

768 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/06(木) 19:32:40.24 ID:3xLFBP4l0.net
このバンドは日本語でいいと思う

769 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/08(土) 00:46:44.26 ID:80KL3K390.net
ストラトいつになったら新アルバム出るん?

770 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/08(土) 21:07:48.20 ID:PoV6RVEb0.net
もう実質活動停止してなかったっけ?

771 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/10(月) 20:03:32.13 ID:SnUrCbuI0.net
53のオヤジだけど未だにメロスピ 、メロパワ、クサメタルを聴いてる。
女房、子供は呆れてるけど!

772 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/10(月) 20:06:33.66 ID:LBEpGk/90.net
音楽の趣味は若い頃で固定されるから

773 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/10(月) 20:07:21.65 ID:B5QYdagb0.net
マイケル・ヴァイカートが58歳だし、別に変じゃないが

774 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/12(水) 08:11:21.88 ID:qao7O2tR0.net
おまえらキャプテンを見習えよ

775 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/12(水) 13:57:12.82 ID:nJ8pKOoh0.net
>>767
はじめて聞いたけど結構好きかもw

776 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/12(水) 16:17:56.16 ID:8feTNVhA0.net
ボーカルが痩せてくれたらな…

777 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/12(水) 23:50:42.55 ID:vs7OicCj0.net
JKおパンツ

778 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/14(金) 23:42:06.23 ID:qCd9+/el0.net
エドゥファラスキの新譜VeraCruzは2010年以降で最強の名盤かもしれん
アルバム半分がメロスピでしかも捨て曲なし

779 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/15(土) 14:17:48.83 ID:uco/NyPt0.net
>>778
コレには同意
かなり良いよね
ドラムがアキレスで気持ちいい

780 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/15(土) 18:39:09.98 ID:kwVZh5K00.net
おっ新作出したのか
アングラ後期は声がかなりキツそうだったけど調子良いのかな

781 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/15(土) 20:15:28.44 ID:uco/NyPt0.net
今回も高音はキツそうよ…

782 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/15(土) 22:45:17.64 ID:tmGzx+vM0.net
エドゥの高音指摘する人多いけど、リバースの頃と比較してるだけでメロスピ界隈なら今でも十分な力量だと思うけどな
トップバンドのカイ、アンディ、ハンズィ、小ティモあたりと比べれば上手いくらいだ

783 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/16(日) 00:27:04.72 ID:HPTKMQ+G0.net
>>782
キツいなら合わせた楽曲にすれば、もっと良く聞こえるとおもうんだがな〜
そこまでハイトーンじゃなくても上手いしな…
ダニエルかルッピがANGRAを歌ってみてほしいな

784 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/16(日) 00:57:40.18 ID:D7DZ6uA/0.net
ハンズィは随分前から高音は出なくなって歌い方変えてるけどねぇ

785 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/16(日) 01:02:51.97 ID:7/aqJ6GX0.net
正直ルッピはメロスピ界隈に近づかないでほしいわ……
vision divineとsecret sphereの悲劇を繰り返してはならない
なぜあそこまで曲がつまらなくなるのか

786 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/16(日) 17:57:22.67 ID:HPTKMQ+G0.net
あれは曲の問題じゃないかな?
もしくはルッピがメロスピ嫌いか...

787 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/16(日) 19:22:38.74 ID:Kx8mjTgZ0.net
SecretSphereなんかはルッピのためにお膳立てされたって印象が強くて
バンドの曲って感じがしなかったな

788 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/18(火) 08:58:13.92 ID:3j0QIT+H0.net
今日は俺の誕生日
ということはつまり…
今話題になっているエドゥも誕生日だということだ
ただそれだけです、はい

789 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/18(火) 09:05:33.85 ID:nWsBkLP00.net
>>788
あけおめ

790 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/19(水) 13:09:59.69 ID:5XIFVMU00.net
Eduの新譜はANGRA色強め
聞いとけよ〜
メロスピ曲多いしオススメじゃ

791 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/19(水) 15:48:47.87 ID:til0Rouk0.net
>>787
ルッピ本人は、もっとメジャーなハードロックとかが好きそうだし、ルッピのソロや
本人が中心になってるアルバムは、メロスピ出ないだけでなく曲も面白くない

でも歌手としては貴重な存在だけに悩ましい

VISION DIVINEは、イヴァンで正解

792 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/19(水) 16:05:38.44 ID:efiumsnp0.net
>>790
視聴せずにポチッたわ
エドゥにはお世話になったしな

793 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/19(水) 17:42:52.23 ID:zzkbmz4N0.net
ルッピのメロスピはマリウスダニエルセンのとこで歌ってた曲が好きだな
https://youtu.be/rqaxxYdKP0w

794 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/19(水) 18:13:02.74 ID:/58LlLYr0.net
おまえら信じてエドゥ新譜買ってきた
2010年以降最強の名盤は言い過ぎだが分かりやすいメロスピ

795 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/19(水) 23:31:02.53 ID:Zc+OC93F0.net
メロスピってへなちょこしかいない

796 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/21(金) 09:17:17.40 ID:F7ZZUSu40.net
>>794
エドゥ新作かなり良かったけど2010年以降最強の名盤はHelloweenにすぐバトンタッチされそうだ
今年はベテラン勢がすごいな

797 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/22(土) 15:30:47.43 ID:YpwIsR+H0.net
ハロウィンは凄い楽曲多いだろうが、インパクトが薄れそう(笑)
新曲もスゴいんだけど、ずっと凄いと飽きるみたいな感じがしたね
味が強すぎて、喧嘩するみたいな...
かつやの王道メニューみたいな(笑)

798 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/22(土) 16:36:57.39 ID:97Qp8/zn0.net
エドゥの書くバラードいいな

799 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/25(火) 23:11:50.10 ID:HtmjZjqu0.net
Sunriseから新作出てたぞ

800 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/28(金) 12:01:22.37 ID:zVwHJFHB0.net
ここで知ったけどwarrior pathカッコ良いな
ボブカシオニスってソロが滅茶苦茶良かったんだけどそっちのテイストは抑えめね

801 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/29(土) 23:45:09.53 ID:qlKaPJ7I0.net
THUNDERGOD - Thundergod
http://youtu.be/fhDn8jbcRR0&list=PLbI0kWYILY16vfWQc8uUOWZWtkgZCCfBI&index=4

どこの国のバンドなのかデータは何もない。

802 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/30(日) 00:10:12.07 ID:x4ZiWuX30.net
伝統的なスピードメタル感がいいな
フィンランド生まれらしい
https://www.metal-archives.com/bands/Thundergod/3540487790

803 :801:2021/05/30(日) 00:27:59.25 ID:jZwtsK3i0.net
>>802
情報ありがとう。いい曲だよね。

804 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/30(日) 08:15:26.45 ID:4ynOlPrI0.net
ストラト系だね
ストラトは新譜ださないしソナタはこの手の曲は期待できないし
若手に期待するしかない

805 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/31(月) 18:36:57.79 ID:DpbeE7g60.net
NANOWAR OF STEELの新曲
なんなんだこれは...
https://youtu.be/7YPNckoRRJs

806 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/31(月) 20:44:15.36 ID:o2x1L2S10.net
ガボヌゾ

807 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/01(火) 01:48:19.26 ID:dmdtG4XQ0.net
ザンポーリアニー許せねぇ…!
頑張れガボヌゾ!!

808 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/01(火) 15:07:32.11 ID:NxhUHRbp0.net
ガボヌゾ破壊の限りを尽くしてるけど応援していいのか?

809 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/01(火) 16:29:31.32 ID:IVixnPNd0.net
ガボヌゾ、ただの暴走ロボットじゃねぇーかw

810 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/03(木) 16:06:25.57 ID:2k1vB17U0.net
曲は普通にいい感じなのが笑ってしまう

811 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 00:32:32.59 ID:TBXzVgTz0.net
子供を倒し弱きをくじく
ターボミサイルでお店を壊せ!

812 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 01:05:29.44 ID:dOawbskD0.net
ガルネリの新曲やべ神

813 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 13:12:21.38 ID:atebztgJ0.net
メロディちょっと弱ない?

814 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 13:28:53.43 ID:cOcNkcPo0.net
良くも悪くもいつも通り

815 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 14:56:50.13 ID:8mUYnhML0.net
歌メロが無理せず歌える音域になってる感じがする

816 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/04(金) 16:12:49.47 ID:CVRg8H660.net
音域は前作がやばすぎた

817 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 13:58:44.55 ID:iSNsZoBl0.net
ラプソの新曲のコレじゃない感凄まじい(笑)
ハイクオリティなんだけどね(笑)
なんか違う
まあ、買うけどね

818 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 14:18:05.86 ID:B/bvWg6j0.net
ワロタw
もはやジャーニーの新曲

819 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 14:52:59.38 ID:RKsRSkJy0.net
ラプソディなら2ndが好き

820 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 16:52:43.82 ID:uojbBdif0.net
やっぱガルネリに戻るな何聞いても

821 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 18:55:02.75 ID:MuSx/X4E0.net
大御所めっちゃ曲出すやん6月

822 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 19:38:52.60 ID:YcYvAGyB0.net
ラプソかなりやばいでしょ悪い方で

823 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 19:49:19.31 ID:0kB+IpHg0.net
でもシンセのバッキング抜かせば、最近のイタリア系ってこういう爽やか系が流行ってる気もする

824 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 22:51:51.55 ID:iSNsZoBl0.net
俺らが知ってるラプソは死んだね〜
ソナタに続いたか...

825 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 23:08:01.78 ID:yUBBkzGV0.net
今のVoで昔のような荘厳なシンフォニックメタルをやるのは無理があると悟って逆にめっちゃ軽くしてきたのかな?

826 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 23:08:23.84 ID:0kB+IpHg0.net
でも疾走しないんならメロハーや産業ロック路線にしてくれると嬉しいわ
プログレ化は勘弁してほしい

827 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 23:17:23.11 ID:iSNsZoBl0.net
まあ、一応ラプソはバンド名変えてるしな〜
もうラプソの名前を使わない方がいいと思うがな…

828 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/05(土) 23:24:14.87 ID:x7RFbXRB0.net
MinstreliXのアルバムが待ち遠しい

829 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/06(日) 22:04:50.16 ID:rsaf3/ld0.net
解散したってのはなんだったの

830 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/09(水) 10:06:20.14 ID:kKOnLzpW0.net
GAUNTLETのこのCDはこれしか聴いたことなかったけど
https://www.youtube.com/watch?v=kYIOEexdUtI&list=OLAK5uy_l0390rCCUCPhELvOoc7Frv96SrwBROfgU&index=1

こっちも良いやんか
レギュラー入りやわ
https://www.youtube.com/watch?v=6PWBwM_xV3o&list=OLAK5uy_l0390rCCUCPhELvOoc7Frv96SrwBROfgU&index=4

831 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/09(水) 16:25:26.54 ID:eI49jt7D0.net
ギルティギアのカイの曲いつもクサメロだから期待してたが今回は勇壮系だったこれはこれで好きだが
しかしよく知らんが橋本直樹がメロスピ歌うってこのゲーム以外じゃありえないのでは
https://www.youtube.com/watch?v=_QkclnrkEhc&list=PLi7hwCycaAzc-mBJIgveE5qEsPra9BBT1&index=9

832 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/09(水) 18:29:06.34 ID:losUvjew0.net
wardrumの新譜

833 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/10(木) 15:57:53.80 ID:/MS1OjR50.net
>>827
全く別の名前でやるつもりだったルカとファビオが営業の都合でラプソディ入のりの名前になり
ツアーではエメソをやらないことにしたもののみんなが聞きたがったのが現実
どっちのラプソの作品も好きか嫌いかといえば好きだが・・・・

834 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/11(金) 17:57:26.66 ID:sLDvQh8y0.net
ラプソの新曲が束になってもエメソに敵わない

835 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/13(日) 10:30:51.42 ID:onWp7cqo0.net
INTRUDER の
live to dieいいよ
https://images.genius.com/d51eb74a442daa231daaed9552169154.766x766x1.jpg

836 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/13(日) 10:31:58.78 ID:onWp7cqo0.net
INTRUDER の
live to die
https://img.aucfree.com/477995624.1.jpg

837 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/13(日) 10:32:59.38 ID:onWp7cqo0.net
INTRUDER の
live to die
KISS OF DEATHやら
https://images.genius.com/ce8ff58d16f59fbcc32324ac702637f1.1000x1000x1.jpg

838 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/15(火) 17:13:13.33 ID:bRKhjwZZ0.net
>>828
かわりにこれはどう?
https://www.youtube.com/watch?v=1OtnunJi-M4

839 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/15(火) 17:31:46.73 ID:lPs/ikHQ0.net
Illusion Forceはいいね

840 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/15(火) 17:40:04.19 ID:mekIPwC70.net
新譜のゲストミュージシャンが豪華で人脈すごいなって思った

841 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/16(水) 05:32:51.19 ID:WvyzIqes0.net
HELLOWEENとGALNERYUS同日リリースか

842 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/16(水) 07:27:19.79 ID:DdCrOG0+0.net
ガルネリすげぇえがったぞ

843 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/16(水) 14:04:33.98 ID:F81AZDuZ0.net
おれはハロウィンもガルネリウスもエドゥほどの驚きはなかった
ハロウィンはハイテンションな同窓会でガルネリは方向性模索中という感じ

844 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/16(水) 20:22:41.10 ID:WvyzIqes0.net
https://youtu.be/75aTM9NE9Ro
イリュージョンフォース

845 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/16(水) 20:30:15.32 ID:F8Lh1Vpp0.net
Illusion Forceを聴くたび
「和製バンドでこのハイトーンやば!」のコメントに
「ありがとう、ボーカルは韓国人です!」って返事されてたのを思い出してしまう

846 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/16(水) 21:42:12.48 ID:u5KAg7780.net
いいねークッサクサ

847 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/16(水) 23:10:35.18 ID:cJ8Q+1w20.net
いいなー
サビがちょっと403のsouthern crossっぽい

848 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/17(木) 00:01:45.79 ID:lru1PPOA0.net
めっちゃいいな
そして403なつすぎる

849 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/17(木) 02:22:02.87 ID:mn1yUmol0.net
その403も今年アルバム出したりしてたんだな
まだやってたんだ

850 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/17(木) 09:12:18.06 ID:AfUpLw/k0.net
俺がメロスピにハマっていくきっかけが403のSouthern Crossだったが
これはSouthern Crossだわ笑

851 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/17(木) 13:22:19.75 ID:uJJcjoJO0.net
最近だとHELLOWEENとBLOODBOUND、ガルネリがいい感じね〜

852 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/17(木) 18:01:19.25 ID:IOnGg2v20.net
HELLOWEENは聞けてないが
ガルネリ個人的には微妙だな
ガッツポーズできるやつがない

853 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/17(木) 18:36:03.76 ID:UgJdTGej0.net
マジか。二曲目のcメロでガッツポーズだけどな
最高傑作だよガルネリ

854 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/17(木) 22:06:16.07 ID:4dVlQFTj0.net
なんか約1名必死でステマしてる奴がおる

855 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/18(金) 18:22:20.99 ID:U1iyaWpE0.net
こんな秘境みたいなとこのステマなんか常駐の何人かが新譜出た事に気づいて聴くだけなんだからお知らせくらいに思っとけよ

856 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/18(金) 19:57:21.43 ID:kLYSIaEz0.net
そういえばメロスピスレに来るようになって20年経ってたわ……
元々はRIOTのスレだったんだよな
当時はガキ向けの音楽だからすぐ飽きるとか言って煽られてたけど、なんだかんだで30年聴いてる

857 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/18(金) 23:06:35.38 ID:pnkGDV7X0.net
AVALON出るんだな
コレは良さげだな〜
今月は多過ぎやな

858 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 14:54:45.17 ID:FY+SLcHO0.net
AVALONどうよ?かなり微妙な気がする

859 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 15:13:14.79 ID:6npJhbWV0.net
1曲目があんまりにも煮え切らないメロスピだったからそこで止めてしまった
前作のpromisesは良かったんだけどな

860 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 15:58:59.96 ID:x4szOTdm0.net
>>858
まあティモぽいなで終わる楽曲ばかりだった
ガッツポーズはない

861 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 17:48:54.52 ID:IO5FsZAC0.net
トルキ新譜は曲は微妙だけどファビオがすごすぎて鳥肌
ラブリエは完全に無駄遣い
偽プログレじゃなくて7曲目のバラードこそキー落としてラブリエが歌ったら名曲だったのにな、タイトルAnotherDayだけど

862 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 17:50:36.24 ID:lexFnLJj0.net
コロナ禍でどのバンドも曲作りに励んでたんだな
リリースラッシュは嬉しい限り

863 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 19:12:54.52 ID:FY+SLcHO0.net
トルキはケリーサイモンの新バンドにポシャったInfinite Visionsの曲提供してるのか

864 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 20:01:39.80 ID:fL1LFZ4M0.net
Avalonの新作、ティモが書いた楽曲は4曲(5曲)のみで、
残りはFrontiers陣営が用意した楽曲で作成
ボーカル選定やプロダクションにもティモは一切関わっていない

Kelly Simonzの参加するバンドは高橋慈円の新バンドの事。
Infinite Visionsで作成された5曲の内、4曲がこちらのプロジェクトで採用される
ティモのソロ作はマイケル・キスクに参加要請したが、HELLOWEENの契約で参加不可能
現在はラルフ・シーパースが候補らしい (実現するか否かは不明)

865 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 20:27:40.59 ID:qofM2myB0.net
avalon4曲しか書いてないのは知らなかった
どこ情報?

866 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 20:32:58.80 ID:e28BV2Co0.net
はあ?ケリーってあの日本のギタリスト?あいつそんなコネあったのかよ
曲が勿体無いな

867 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 20:43:14.15 ID:qofM2myB0.net
https://youtu.be/-2gsVPppEHQ
曲がもったいないって言うけどinfinite visions自体はストラトの絞りカスみたいな感じだしなあ
ティモにしてみればボツ曲売れてラッキー程度のような気もする

868 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/19(土) 20:46:41.47 ID:e28BV2Co0.net
調べたら別にケリーのバンドではないじゃんかびっくりしたー
企画元が誰か知らないけど日本と外人のメタルプロジェクトに曲提供←これにケリーご参加ってことね
ハイハイ

869 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/20(日) 08:57:49.62 ID:QtCunc2Q0.net
STORATOVARIUSスレ

870 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/23(水) 11:56:07.24 ID:Z1+CtIVy0.net
Illusion Forceの新譜itunesで視聴だけしたけど
一曲目も良い感じかな

871 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/23(水) 13:10:13.98 ID:gIr3WldU0.net
トルキのやつ微妙なきょくばっかと思ったけどTruthは良いな

872 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/24(木) 19:53:43.97 ID:ciEOmqQ+0.net
Illusion Forceの新譜わりとよかったよ

873 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/24(木) 22:32:26.09 ID:Bq2VofDa0.net
わりとよかった、以外とよかったとかしか感想が湧かないのがもう悲しい
一回まっさらになってまたこのジャンル聞きたい

874 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/25(金) 10:51:30.55 ID:HO4E8HnT0.net
ILLUSTRATION FORCEは質はいいし聞き応えはあるけど
良くも悪くもどこかで聞いたようなパワーメタルって枠から抜け出てないからな

875 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/25(金) 11:08:16.88 ID:3Gkq5oRP0.net
アルバム前半は神だったわ

876 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/30(水) 08:43:28.73 ID:0FS3SqDV0.net
おいMinstreliX、今日で6月終わるけどアルバムの詳細発表するんだよな?

877 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/30(水) 22:27:30.54 ID:Bdx8JmYT0.net
>>876
明日らしいですよ

878 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/06/30(水) 23:39:04.52 ID:0FS3SqDV0.net
>>877
見たわ
詳細発表する日を発表ってありかよ

879 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/01(木) 14:17:26.11 ID:Nr9GhIam0.net


880 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/01(木) 23:50:43.04 ID:C7fGvm/D0.net
MinstreliXの1stのラストに入ってるThe Wanderersってマジの名曲だわ
11分が一瞬で終わる

881 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/03(土) 04:26:16.72 ID:iEIa0VXJ0.net
WARKINGSのエピック感出しつつの疾走感は心地よい

882 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/04(日) 16:05:44.75 ID:RckPSDPJ0.net
私は日本語歌詞はダメです

883 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/04(日) 17:08:44.69 ID:1Noo/2dT0.net
ほんとにツボな曲だと10分前後でもあっという間に感じるよな

884 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/04(日) 17:26:37.48 ID:1Noo/2dT0.net
MinstreliX聴いてみたけどめっちゃ好みだったわ
このスレとメタルのレビューサイトがなきゃ知らなかった
ありがとう

885 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/05(月) 21:31:04.64 ID:zpe3Atpx0.net
曲は良いけどボーカルが弱いのが勿体無い
https://youtu.be/cVLItPmCnPs

886 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/05(月) 21:34:20.78 ID:bzSy1D6u0.net
メロディーラインのトワフォ感が

887 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/17(土) 06:58:35.24 ID:fDm5hVAV0.net
Dragonlandは1.2枚目がやっぱ良いな
透明感とさわやかな疾走感

888 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/17(土) 08:57:22.07 ID:+AsjVTqP0.net
最近チルボド聴いてるけどデスボは無理と思ってたのがイメージ変わった
2ndまでしか聴いてないけどとHatebreederとRed Light in My Eyesが好き

889 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/17(土) 09:11:16.16 ID:q+UhXrtB0.net
Hauntってこのスレで合ってるんかね

Haunt - Beautiful Distraction
https://m.youtube.com/watch?v=kZ5GkHr52PQ

890 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/17(土) 09:29:15.60 ID:d1MnykQh0.net
最近通勤中youtubeで適当なミックスリスト流してるんやが
昨日現れたこれのサビが何かすげぇ既視感ある
絶対他にもこの類あると思うんやが
メロスピでもなかったっけなこういうの
正直ツボなメロディやから他にもあったら知りたい
https://www.youtube.com/watch?v=JysT__zanJA

891 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/17(土) 12:59:22.41 ID:6TXeIawI0.net
全く検討もつかない
氷の上に立つように謎だ

892 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/17(土) 14:41:08.49 ID:d1MnykQh0.net
そうかー
自分で気付いたが巨人の星が似てるわ笑
だが違うこういうのじゃない笑

893 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/17(土) 23:53:05.08 ID:cVGzJA690.net
>>482
ここ10年のメロスピなら間違いなくKAMIJOのHeartとCROSS VEINのMaid of Lorraineが最強
ここ10年どころかHELLOWEEN以来のメロスピ史でもトップクラスの神曲が2014年の日本から2曲も出てきたのはもはや奇跡

CROSS VEINは曲のスピードを落としてメロスピから離れて行っちゃったが

894 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 01:27:01.42 ID:hPGeBzJy0.net
ガルネリのレイズマイソーだな

895 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 02:52:29.09 ID:C8J6hnVs0.net
やや今更だがNautiluzのIn Silenceってかなり最高では?

896 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 14:08:34.98 ID:8H1zLR1o0.net
なんでAngra=Carry onなんだ?
Nova EraもSpread Your Fireもあるのに
Carry onよりSpread Your Fireのが上だろ、あのギターの音とメロはやばい

国産メロスピならMasterpieceのBright lightとかAldiousのUtopiaもかなりいいぞ
KAMIJOはHeartもいいけどThroneのサビが信じられないくらいの美メロで強い
VersaillesよりKAMIJOのソロ曲のがクサメロ揃いで全体的にクオリティが高い

897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 14:44:48.64 ID:EHQLqGcj0.net
今の視点ではCarry Onは普通なのかもしれないけど、メロスピの歴史的には存在感や影響力が圧倒的なんだよ
こういう路線自体はいろんなバンドが目指してたものの、いきなり段違いのクォリティで100点満点中200点の完成品を突き付けられた

898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 15:17:46.74 ID:K6ZL8cTi0.net
冬東京

899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 16:27:58.55 ID:HU5Y7Mvd0.net
まあ、神曲はインパクトだよな〜

マイナー路線では、SymbolsのThe Travellerを超えるテンションや高揚感の曲には出会ってないな…
ずっとサビっぽいのが凄い

900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 16:30:23.59 ID:HU5Y7Mvd0.net
メタルを聞くキッカケになったのはBlack Diamond
テレビで聞いて、釘付けになったのは今でも覚えてる
イントロのインパクトがハンパなかった
あまり聞いたこと無い音色だったのも有るがな…

901 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 16:58:51.15 ID:8H1zLR1o0.net
ストラト、ソナタとそのフォロワーの北欧バンド→クラシック要素があってドラムが疾走してるけどメロディが爽やかで臭くない
ラプソ→尋常じゃないクサメロではあるけどドラムがミドルテンポで疾走曲が無い
Derdianみたいなイタリア出身のバンド→クサメロだし疾走もしてるけどクラシック要素が無い上に音質が悪すぎ

クサメロ、疾走ドラム、超絶テク、クラシック要素、音質を兼ね備えたAngraは確かに200点だな
ストラト、ソナタもラプソもメロスピとしては出来損ないだし

902 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 18:26:44.52 ID:3ZLGSGxk0.net
derdianは確かにもうちょいクラシカル要素足すと完璧かも
音質は最初のneweraは酷いけど段々良くなってない?

903 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 19:00:43.53 ID:ZRcwTjBa0.net
ちょっと音圧上げ過ぎ感はあるかも

904 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 19:08:02.83 ID:HU5Y7Mvd0.net
ラプソは疾走曲と相性悪いんだよね…
ずっと期待してたが、疾走曲を出したらコレじゃなかった感がすごかった(笑)

905 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 20:26:08.39 ID:s+oNPP6s0.net
ブラジル限定ならKrusaderが音楽スタイルが好きだけど、
活動状況が良く分からない

906 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/18(日) 21:07:46.89 ID:ZRcwTjBa0.net
ブラジルいいの多いんだよな
UirapuruもEyes of ShivaもSkyscraperも好きだった

907 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/21(水) 20:52:42.62 ID:zIDhZDva0.net
パワーウルフほんと曲出すペース早いよな
キャッチーな曲も多いけど贅沢言うなら毎回一曲はメロスピ曲あれば完璧なんだけどなぁ

908 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/21(水) 21:14:19.05 ID:Ruf+80bF0.net
独断と偏見だけど真のパワメタラーはHeimdallの1stを今だに聴いてる様な人かなー

909 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/21(水) 21:28:12.10 ID:y3t5+jo70.net
ああいうデモ盤みたいな音質は妙に刺さる

910 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/22(木) 15:47:31.75 ID:0cuktm3h0.net
>>908
あれ好きだけど長いこと聞いてないわ

911 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/23(金) 19:36:02.09 ID:hM1O3CIm0.net
初聴で油断してたらサビでもっていかれるパターンのやつ
https://youtu.be/AvlTv96dan4

912 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/23(金) 19:53:27.71 ID:FGmVZCAJ0.net
ラストトライブなつかしいな
その曲しか覚えてないけど

913 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/23(金) 23:22:32.00 ID:hM1O3CIm0.net
CD持ってるが俺もこれしか知らん笑

914 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/28(水) 21:00:16.69 ID:ZCXQOde00.net
なんかサビに既視感と思ったら
Athenaの曲に似てるな
https://www.youtube.com/watch?v=InwjZqm0_aA&list=TLGG-fX2XMPdvdYyODA3MjAyMQ

915 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/29(木) 15:47:45.21 ID:Jgr4Tz6z0.net
言われてみれば確かに同じ系統かも

knights of roundで一番好きな曲になるけど
初めて聴いた時からサビの途中でま○こって空耳しちゃうのが残念
https://youtu.be/qAYyNy6VhUo

916 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/30(金) 21:19:25.39 ID:PUlHNpWu0.net
少しメタルから離れていたけど、久しぶりにダニエルハイメンの声聞いた。
Warrior Path
ロストホライゾンの時から全く声が変わってなくちょっと感動したよ。
久しぶりに嬉しい発見でした。

917 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/30(金) 21:58:22.56 ID:PUlHNpWu0.net
ダニエルめちゃくちゃ歌ウメー
最高だわ。

https://youtu.be/h22MrZgxvXU

https://youtu.be/fan4beDY4Ds

918 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/30(金) 23:26:18.19 ID:jt8GSFay0.net
Metal Churchはこのスレ的にはなし?

919 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/07/30(金) 23:47:09.84 ID:kMYjz9i40.net
スレチではあるな
パワーメタルスレと捉えるならまあ

920 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/06(金) 20:37:03.86 ID:QGoUHKpV0.net
最近のANTHEMはメロスピだよな?

921 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/08(日) 10:52:48.79 ID:CvwHO/Gz0.net
久しぶりに来たらaquaria新譜出しとるやんけ
violetリメイクが嬉しいわ
skyscraperとか懐かしいバンドの生存確認も出来て満足
同じブラジル勢のBURNING IN HELLとかkrusaderとかWIZARDSとか復活してくれねーかな

922 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/08(日) 11:56:28.10 ID:fbpc40bi0.net
摩天楼オペラV系だけど新曲かっけーぞ

923 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/08(日) 12:03:02.45 ID:8Aq36R/U0.net
https://minstrelix.com/2021/08/08/5th-album-release-info-3/
MinstreliX新譜トレイラーうおおおお!!!!!!!!!!!

924 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/08(日) 12:18:03.51 ID:F61PgCG10.net
ミンスト新譜ライブで何回も聞いたblack eyesがいまいちだったから期待してなかったけど良さそうね

925 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/10(火) 04:46:21.48 ID:IbewlRNL0.net
何気なしにpsのモンスターファームにライトニングのブレイヴハート突っ込んで再生したらスエコでちゃったんだよな
漢の中の漢とか帯に書いてあるのによりによって出現率の低い女の子とか
しかも技名にライトニングあるし
ちから技主体で責任もって育てるわ

926 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/12(木) 13:51:27.30 ID:/S3QZkeC0.net
ARK STORMのFinal Faith
最高

927 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/12(木) 14:18:43.79 ID:MAc6zAEJ0.net
ガルネリこそ至高

928 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/12(木) 16:35:29.89 ID:IBupeYUC0.net
摩天楼が覚醒してるな
新曲2曲連続でメチャクチャ良いな…
全員レベルアップしてるし
ギターが居ないけど、凄まじい楽曲作ってくるな〜
ガルネリ超えた感があるな

929 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/12(木) 18:34:32.42 ID:FqK8jVYx0.net
ギターが平賀だからな。
上手さだけなら間違いなくSyuより上。

930 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/12(木) 20:09:00.35 ID:lqel7FPN0.net
ドラムが替って、ギター抜けたとこに新メンバー入れずにゲストでバカテクギタリスト使ってぐっと良くなったな
ギターの方はライブどうすんのか知らんけど

931 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/12(木) 23:34:02.36 ID:k6J1j8en0.net
新曲はドラムが全開でいい
よくもまあこんなドラム捕まえられたな

932 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/13(金) 23:05:36.79 ID:ppkqgqzd0.net
宣伝ご苦労であった

933 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/13(金) 23:16:38.40 ID:O2e4Gsv/0.net
ガルネリより上は流石にないが
前より遥かにレベルアップしたのは間違いない

934 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/13(金) 23:59:40.88 ID:GvYfAUO+0.net
ガルネリは好きだが、マンネリ感がちょっとね〜
あと手癖が中華ぽいのがな(笑)

935 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/14(土) 00:08:51.33 ID:dVSl4gw10.net
ほへっほへっほへっへへっって感じのジャパグリが無理だった

936 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/14(土) 01:02:29.86 ID:U76SaBGI0.net
中華か〜それは否定できんな
トワフォも中華のメロスピ出してたな

937 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/14(土) 04:13:38.02 ID:PVfGEtkG0.net
日本最強メロスピはMinstreliX!!!!日本最強メロスピはMinstreliX!!!!

938 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/14(土) 09:26:25.22 ID:KFlZbcm30.net
デルゲスな

939 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/15(日) 23:17:04.45 ID:FLQNz7J70.net
アントニー人気あるん?

940 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/15(日) 23:22:44.89 ID:dHkWxIG30.net
ガルネリ最高!

941 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/16(月) 16:09:28.54 ID:HvK9Tmzh0.net
ブイ系は無理

942 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/16(月) 16:53:27.08 ID:UpqMjs4M0.net
まあ、ヴォーカルが合わない人多いよね…
カッコ良ければだいたい行けるわ(笑)
摩天楼はギターが、大村、平賀ってのもデカいしな

943 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/16(月) 18:12:35.17 ID:ti4gORCX0.net
小野正利がどうにも好きになれん
ネトウヨだし

944 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/16(月) 18:20:47.63 ID:UpqMjs4M0.net
小野さんになっていっそう好きになったが...
Destinyが凄すぎたのもある

945 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/16(月) 22:48:30.07 ID:tk+QhJP10.net
日本のメロスピなら今はKAMIJOソロの一強
Heart、Throne、Nosferatu、TEMPLE、音源を出す度にキラーチューンを乱発してて完全にガルネリも摩ペラも超えてる

ソロで今までと違ってバンドメンバーに気を使わずにやりたいことを好き勝手にやれるようになって、KAMIJOのメロディセンスが爆発した
KAMIJOはLAREINE時代からLILLIE CHARLOTTEとかMetamorphose、Cinderella Fantasyみたいなメロディを書いてて、20年以上経った今でも全くメロディセンスが枯れないどころか今が最盛期なのが凄い

946 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/16(月) 22:53:33.12 ID:k/1tlulq0.net
>>945
曲がよくてもボーカルがね。
曲だけならインストバンドでいいわけだからさ

947 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 02:14:12.10 ID:dltvmh5a0.net
カミジョーの作曲センスがずば抜けているのは認めるが歌がいくらなんでも酷過ぎw
曲が良いから我慢して聴いて今はだいぶ慣れたがそれにしても本当に歌が酷過ぎる素人のカラオケ以下

948 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 02:24:41.40 ID:1Wd6N9BP0.net
そうか。小野さんがKAMIJO作曲でメロスピ歌えば解決だな。

949 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 02:49:24.68 ID:SlOjHTU+0.net
YAMA-Bと1回くらい共演しろ

950 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 10:02:37.78 ID:fG1PhNMG0.net
KAMIJOもJupiterもVersaillesみ好きだわ
私はヴィジュ系からメタル来たしな…

951 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 11:13:43.26 ID:n2lN8flW0.net
何で皆同じ歌い方なのかな
同圧?
気色悪い

952 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 11:49:23.63 ID:2kT3bjkA0.net
>>948
本当それ
KAMIJOは作曲能力は間違いなく世界レベルなのに、せっかくの名曲が歌で台無しになってる

ギターは分からないけどピアノは弾けるっぽい(KAMIJOが作曲用に使ってるMacの前にでかいシンセが置かれてた)から、ボーカルをプロに任せて裏方に回った方がいい
Jupiterの新ボーカルがKAMIJOソロでもボーカルをやったら最強なんじゃないか?

953 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 13:56:02.63 ID:YTm7dZhg0.net
V系はあの歌い方でいいよ

954 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 19:40:25.53 ID:wWKsVk2k0.net
音程自体は今の歌い方で出せる声域の範囲内ならほとんど外してないし、KAMIJOのボーカルの問題は歌い方じゃなくて声量だろ
本人曰くLAREINE時代の歌い方が素らしいから、Versailles以降の歌い方はかなり無理して低音に寄せてるせいで声量がメタルを歌うには足りてない
実際、20周年ライブでLAREINEとNEW SODMYの曲を歌った時は、昔の甘ったるい歌い方だと普通に出せてた高音が所々出せてなかった

955 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 21:07:40.11 ID:BNWzHpj/0.net
音程じゃないんだよな‥声が大きければ良い訳でも無い
メタル好きな人なら、何が言いたいかわかる人多いだろうけど、フィジカルとソウル両方が無い人の歌ではメタラーは余り動かないよ。

956 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/17(火) 21:17:42.85 ID:wWKsVk2k0.net
>>955
だから、そこがボーカリストとしてのKAMIJOの致命的な問題点なんだよ
KAMIJOにとってソウルのある歌い方はLAREINE時代の甘ったるい歌い方だけど、フィジカルのある歌い方はVersailles以降の今の歌い方

ソウルとフィジカルを同時に発揮できない、要するにメタルのボーカリストの素質が根本的に欠けてる

KAMIJOがソウルをフルに発揮してる曲ってこういう感じだぞ
メロスピじゃないとはいえ、曲自体はめちゃくちゃドラマチックで良質なんだが

https://youtu.be/3wv7HAibGl0

957 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/18(水) 11:10:55.02 ID:IobRRbSG0.net
ぶっちゃけ、ヴォーカルは気にしてないな…
B級クソメタル聞いてきたから、全然問題ない
skylark全部!
project最高

958 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/18(水) 22:28:16.67 ID:burnl1M00.net
変なコスプレもサムイ

959 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/18(水) 23:15:30.63 ID:5s9iUCUn0.net
KAMIJOの歌声、Versaillesやソロでやってるようなダークで耽美な哀愁漂うメロスピにはマッチしてて良いと思うけどな
ガルネリやジュピターみたいなポジティブで明るいメロスピは合わないだろうけど

960 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 00:13:04.32 ID:i/kMYSYy0.net
アレな言い方だけど、KAMIJOは歌の上手い下手じゃなくて生き様だから

「私達LAREINEはこの作品を聴いて下さった全ての愛しいfleurに、より深い世界と素敵なロマンスを届けるために、本当の意味での生涯を捧げたいと思っています」

LAREINEのメジャーデビューアルバムのブックレットでファンにしたこの約束を、20年以上経った今も一人だけ律儀に守り続けてるのがKAMIJO
確かにKAMIJOの耽美な世界観は男らしくないかもしれないが、バンドが変わってもソロになってもファンとの約束を守り続ける生き様は熱さに満ちてると思う
未だにLAREINE復活を諦めてないみたいな発言をたまにするくらいだし

961 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 00:43:37.31 ID:jZCJfcYK0.net
>>960

    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       __________________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、そんな事はどうでもいいんですけどね
|      |r┬|   i     \__________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |

962 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 05:20:42.12 ID:hqAYCBTG0.net
>>960
評価はしてるで。v系とか関係なく曲はいいし歌も昔に比べたらかなり上手くなったと思う
ただ上にもある通りタイプは違うし、人は選ぶわな

963 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 12:05:54.72 ID:w8cYcd5a0.net
埋め

964 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 12:06:11.98 ID:w8cYcd5a0.net
埋め

965 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 12:06:29.41 ID:w8cYcd5a0.net
埋め

966 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 12:10:33.21 ID:59OwHMwB0.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1629342504/

967 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 12:41:33.77 ID:D6BoW5PD0.net
はやくね

968 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 17:26:35.28 ID:emLyHhWC0.net
日に10レス進むこともある

969 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 17:38:14.41 ID:Z1AzYa+N0.net
MinstreliX 5th Album "11 Trajectories" Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=-j-1-T73mZE

あと1か月が待ち遠しい

970 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 21:02:54.24 ID:76ghmkUh0.net
うおおおおおおおお!!!!!!!!!!!MinstreliX最強!!!!!!!!!!
宇宙一のパワーメタル!!!!!!!!!約束の地<クサメロワールド>!!!!!!

971 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 21:15:13.11 ID:hqAYCBTG0.net
ワロタ

972 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 21:16:02.91 ID:hqAYCBTG0.net
活動なかったから心配してたが、トレーラー聞く限り一切心配なさそうやな

973 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/19(木) 21:33:20.25 ID:Lyv3yO/+0.net
めっちゃクサそうで安心した

974 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 08:51:49.42 ID:EFBpKpId0.net
ここも寛大になったねぇ
前は国産の話しただけで毛嫌いされてV系なんてもってのほかだったのに
みんな歳とって丸くなったのかな?w

975 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 12:23:47.69 ID:jZ8MM4q90.net
>>970
いいキャッチフレーズだな
俺もやるわ



うおおおおおおおお!!!!!!!!!!!MinstreliX最強!!!!!!!!!!
宇宙一のパワーメタル!!!!!!!!!
約束の地<クサメロワールド>!!!!!!!!!!

976 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 12:28:11.88 ID:IoSm5fy/0.net
約束の地<クサメロワールド>はRose Funeral Of Tragedyの帯に書いてある文章であって俺が考えたわけではない

977 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 13:28:34.48 ID:ChhIk7Kr0.net
うわあ!いきなり落ち着くな!

978 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/20(金) 13:38:22.25 ID:3mf/D45W0.net
メロディックジャパメタスレ

979 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/21(土) 12:17:21.18 ID:CgD9hmi30.net
KAMIJOソロ良いな
四魔貴族バトル1みたいなかっこいいイントロが多い

980 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/21(土) 21:50:34.33 ID:CGcSV8Ay0.net
NORTHTALE - Follow Me [2021] (OFFICIAL STUDIO PLAYTHROUGH)
https://www.youtube.com/watch?v=IgwukfToA_Y

NORTHTALEの新しいVo
前のVoの方が断然よかった・・・
https://www.youtube.com/watch?v=eLVPfAZ20fU

981 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/21(土) 23:07:51.16 ID:ITTvKuLz0.net
辞めちゃったんだからしょうがない。
ヒロセ君を応援してやれよ。

982 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/21(土) 23:49:59.63 ID:04WyWjU70.net
声質割と似ているし歌唱力も大差ない気がするけどね

983 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/22(日) 00:41:24.74 ID:1vfBfvIB0.net
クリスチャンエリクソンわりと華あるんだよな

984 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/22(日) 04:34:21.76 ID:W5c8n+D90.net
>>980
いいね

985 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/22(日) 20:56:58.85 ID:jBoXL9gP0.net
KAMIJOソロは最初のミニアルバムの時点からThroneのクサメロが凄かったが、フルオーケストラを呼んだライブをやってからクオリティが更に5段階くらい跳ね上がった
それまではストリングスしか使ってなかったのが木管と金管も入れたフルオーケストラが流れるようになって、Eye of Providence以降のシングル曲のオーケストラアレンジのクオリティの高さは交響曲を聴いてるみたい

Eye of Providenceの次に出たこの曲とか、KAMIJOのボーカル以外は完璧でボーカル以外に非の打ち所が無い
メロスピとクラシックの融合ならYOSHIKIも超えて日本のメタルでは史上最強になってると思う

https://youtu.be/GrV8ohrsv4E

HeartとSungを今のオーケストラアレンジで全曲録り直して再発してほしい
再録されてる追憶のモナムールと闇夜のライオンは元のアレンジより遥かにいいし、HeartとかNosferatu辺りが今のフルオーケストラのシンフォサウンドになったら多分KAMIJOの歌の下手さがどうでもよくなるわ

986 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/23(月) 14:31:53.95 ID:V0umVA8V0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HdymCoeyGw4
スピード感はないがサビが良い曲

987 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/23(月) 14:36:46.68 ID:m0nclYpB0.net
ここまで絶賛する信者でも歌の下手さだけは認めざるを得ないほど下手な歌なのも逆にすごいよなあ
才能の壁はあるにせよ何十年も歌をやっていてマトモくらいのレベルにはなれないもんなのかな?上手いまでは無理だとしても

988 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/23(月) 14:42:05.28 ID:/NG9cAx20.net
>>986
pridelanderいいよな
メタルかどうかも怪しいサウンドだから俺から話題出すのは躊躇ってたわ

989 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/23(月) 15:41:13.70 ID:f2T3/d500.net
別に下手ってわけではないと思うけどな……(上手くはないけど)
明らかに意図してああいう歌い方をしてるしライブでの再現度合いも高いし

990 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/23(月) 16:07:40.06 ID:bGWRF9Uj0.net
声域が低いなりにも頑張って高音で歌う努力だけでも見せてれば
また評価が違ったかもな

991 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/23(月) 16:38:47.41 ID:M7jTNVpQ0.net
メロパワ、メロスピ聴いて、時間ぎあればパチンコ打ってる時が至福の時間

992 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/23(月) 20:05:48.36 ID:RCVLVq0i0.net
>>990
Versailles以降のKAMIJOはむしろわざと声を低くしてるから、出そうと思えばハイトーンは普通に出るぞ
問題はKAMIJOがハイトーンを出すとLAREINE時代の甘ったるい歌い方になることで

今だったらやらないファルセットのハイトーンを出してるけど、いくら声が高くてもメロスピを歌うならこの歌い方よりは今のがまし

https://youtu.be/v_o8WCC-78k

993 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/23(月) 21:27:16.84 ID:2rKnv/Ss0.net
冬東京は名曲だと思う

994 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/24(火) 01:23:22.42 ID:8sYfrcfu0.net
夏京都は地獄

995 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/24(火) 02:36:53.44 ID:bXKksHGE0.net
おこしやす京都

996 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/24(火) 08:14:20.98 ID:e9yicWTY0.net
ファルセット?
ミックスボイスは出せないのか?

997 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/25(水) 17:32:52.50 ID:t6YPgGZ/0.net
ぶいおたきめぇや

998 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/26(木) 08:29:06.44 ID:JC1pcazv0.net
そんなにキラーチューンだらけなのかと期待していくつか聴いたが
何も心に響かなかった

999 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/26(木) 19:54:52.19 ID:Up1lZz+p0.net
同感
KAMIJOだったらJupiterのほうがよくね?

Jupiter「Theory of Evolution」MV FULL
https://www.youtube.com/watch?v=8SPUHGRXQUY

1000 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/26(木) 21:06:34.57 ID:XkDrDsv60.net
次スレ >>966

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200