2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メロディックスピードメタル総合71 ワッチョイIP無し

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/02/25(月) 12:34:24.74 ID:iYMvKomK0.net
古今東西老若男女プロアマ問わず、「メロディックスピードメタル」について語るスレです
その名の示す通り、「メロディ重視」「疾走度が高い」「HM/HR的」要素があれば
基本的にはどのアーティストについて語って頂いてもOKです

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  ../||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //.. ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

前スレ
メロディックスピードメタル総合70 ワッチョイIP無し
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1525190206/

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/02/18(火) 16:14:50 ID:Q3Lf8YVw0.net
>>73
逆じゃね?
音楽で食っていけないから脱退したんだよ。
ラウドネスですら堅気の仕事してるくらいだしな。

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/01(日) 09:24:10 ID:1c5uZGtL0.net
何の堅気の仕事?

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/03/20(金) 10:39:59 ID:mPW3zMQ40.net
シェーンベルク「ロサ・インフィニティ」SCHONBERG/"ROSA INFINITY"
https://www.youtube.com/watch?v=oGNIuCheWZ0

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/04(土) 08:51:48 ID:lVbKyiFB0.net
もっとクサイのを

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/04/19(日) 16:41:59 ID:vXJHSDEY0.net
ShadowStrike- The Fiery Seas And Icy Winds
https://www.youtube.com/watch?v=4v3zneD4dds

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/16(土) 17:45:32 ID:zhDKfc+k0.net
昨夜セーソクのラジオでかかってて初めてこの曲聴いたけど、今までイメージだけで食わず嫌いしてた
https://www.youtube.com/watch?v=0OYYv5dxPYo

https://imgur.com/msbLYlZ

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/16(土) 21:50:42 ID:83aVB4EL0.net
ラブバイツはかなり良い出来1st2nd

91 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 10:51:08 ID:xvnh+ZeV0.net
>>90
メロスピはそれぞれ何曲ずつあんの?

92 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 16:34:41 ID:7BmzKb4Z0.net
その曲だけだろ

93 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 17:27:57 ID:baH1J+/R0.net
Voがとにかく聴き苦し過ぎて無理!

94 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 20:23:00 ID:36Pvv5OR0.net
インストなら悪くないけどメンバーの見た目とボーカルが無理だわ
どうして日本のバンドはV系かキャバ嬢の見た目にしたがるんだろうね

95 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 20:30:23 ID:1wTxv88/0.net
クリーンボイスな割にキンキンしてなくて聞きやすいと思うけどな
見た目はマシなほう
女なのにハゲやゴリラでさんざんなバンドよりははるかにいい

96 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 20:37:55 ID:we/5g1gy0.net
吉村慶昭

97 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 21:55:00.32 ID:AXLznrzO0.net
>>89
悪くないんだけど、
突き抜けるような圧倒的才能は感じないな。
これで曲がDARK MOORやHEAVENLYレベルなら
最高だったんだけどな。

98 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 21:57:35.18 ID:we/5g1gy0.net
吉村オシッコゴックン慶昭

99 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 23:15:29.04 ID:cGix35OT0.net
この疾走曲を聞いて嬉しくないメロスパとかいるのというくらいには良曲
https://www.youtube.com/watch?v=TYGbtJtb1vU
We the United ・ Lovebites

100 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/17(日) 23:56:31 ID:xMUBFygS0.net
全く嬉しくない
曲もつまらんし、歌唱はひどすぎ

101 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/18(月) 11:25:06 ID:t9ZYbinO0.net
>>97
個人のズバ抜けた才能じゃなくても、バンドの総合力で高レベルならそれでいいと思うけどな
そのために伊藤政則やまわりのスタッフがこのバンドのために力を注いでるようだし
今後を見守りたいと思う

102 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/18(月) 11:42:24 ID:q/drVlKD0.net
>>97は楽曲の話をしてるんだからそれは的外れだと思う

103 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/18(月) 12:08:28 ID:KrRnjMkQ0.net
吉村慶昭自殺w

104 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/18(月) 12:43:12.26 ID:TMd8kMxs0.net
こうやって儲が需要無い他のスレにまで
ゴリ押ししにくるからますます嫌われる。

105 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/18(月) 18:28:11 ID:lEpySdGh0.net
別にここでステマしたくらいでは誰も得も損もしないから気にしなくていい

106 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/05/23(土) 21:23:48 ID:RsJK3mSv0.net
IRON ATTACK! 新作
https://www.youtube.com/watch?v=xNre9lcmYhA

107 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/15(月) 12:55:38 ID:LeApvGb80.net
ようつべプレミアムなんてOPERAなどのVPN標準装備のブラウザで簡単に回避できちゃうし
そんな事しなくてもSpotifyの無料会員になるだけでタダ聴きできちゃうんだよね
ネットに繋がったパソコンを持ってればだけど

108 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/16(火) 22:20:56.85 ID:x7ao0kyi0.net
Heimdallの2nd聴いてるけど
この重厚感あるサウンドは今でも全然ありだわこれ

109 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/18(木) 09:04:37.77 ID:HxZA4uN50.net
めたる慶昭

110 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/18(木) 23:55:21 ID:IxmA0zyA0.net
>>108
懐かしいな。以前よく聴いてたわ。

111 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/19(金) 14:06:37.49 ID:bjKhSPOm0.net
Angraってメロスピですか?

112 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/19(金) 15:03:59 ID:kh+tvvtI0.net
メロスピぽい曲も結構あるよって感じじゃない?

113 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/19(金) 18:08:07.01 ID:VmRkpMCf0.net
メロスピ曲の代表バンドだがメロスピバンドの代表では無いかな
メロスピバンドはアルバム半分以上スピってないとメロスピの感覚無いな

114 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/19(金) 19:56:42.58 ID:CQsMt1cd0.net
マトス先生は偉大だよ

115 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/19(金) 23:59:47 ID:MwOdBFZg0.net
ことメロスピというジャンルにおいてアンドレが外せないってことは間違いない

マトスはマスト

116 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/20(土) 00:34:13.46 ID:qNhDrXJm0.net
ANGRAの故マトス、SONATA ARCTICAのカッコ
DARK MOORのガルシア、X JAPANの林、
BLIND GUARDIANのオルブリッチ、
RHAPSODYのトゥリッリあたりは、
心底疾走クサメロが大好きなわけじゃなくて、
メロディックな音楽が好きなだけなんだろうな。
あとGAMMA RAYのハンセンは
ジューダスプリーストが好きなだけだw
音楽性の変化を聴いているとよく分かる。

117 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/20(土) 03:11:07 ID:rl+nAYBZ0.net
なんか知らんけど林に笑った

118 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/20(土) 08:01:53 ID:QeWqDrQz0.net
有名なバンドで一貫してメロスピってあんまりいないのかな
ドラゴンフォースも新作はスピード抑えてるし

119 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/20(土) 12:11:13.76 ID:k44LcbWG0.net
アルバムの5割スピード曲がったら立派なメロスピバンドだと思う
もうスピードとかどうでもいいけどね曲が良ければ
1曲もないのはメタルバンドとしては論外だけど

120 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/20(土) 12:44:04 ID:gt7SCNSA0.net
Rageは疾走路線に回帰していて、最新作だと12曲中8曲が疾走してる
こんな感じ
https://youtu.be/MbzYWkmRFR0

前作、前々作、Refuge(サイドプロジェクト)も速い曲多めで、往年のジャーマンメタルファンにはお勧めしたい

121 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/20(土) 14:17:04.02 ID:c5U13xH+0.net
速くてもいいけど、リズムかコードに変化は欲しい

122 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/21(日) 20:36:40.64 ID:VTmyaa/z0.net
RAGEは曲中でサビ繰り返しすぎて飽きる。
どんなに良いサビでもあんだけやられたら飽きるわ
Don't Fear The Winterもそう

123 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/22(月) 12:36:00.48 ID:TZjI/Qcy0.net
https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12605635115.html
メロスピ/メロパワはビッグ・イン・ジャパン・ジャンル

日本にいるとBURRNのせいでメロスピ/メロパワやネオクラが世界でも
人気があるかのように錯覚してしまいますが、実際は、BURRN自身が
書いている通り、これらは世界的にはマイナーなサブ・ジャンルです。
そして、これらを愛するBURRNの方向性をビッグ・イン・ジャパン路線と称しています。
別にマイナーであることが悪いわけではありませんが、
ファンの人達がマイナー・ジャンルであると気づいていないのが面白いです。
私の元ブロ友のstという人がそうでした(笑)

メロスピ/メロパワ・ファンはロックが苦手のよう

メロスピ/メロパワやネオクラのファンはメロディアスなメロディを愛する
メロディ愛好家であってロック・ファンではありませんので、
クラシック音楽やメロデスは聴けても、その手のメロディックなメロディの無い、
ハード・ロック、へヴィ・メタル(NWOBHM)、グランジ、
へヴィ・ロック、ラウド・ロック、メタルコア、現代メタルを良いとは感じにくいようです。

124 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/22(月) 14:27:43 ID:iTvFxrF80.net
【全スレ連絡 注意喚起 】 【拡.散.希.望 】 コピーリンク転載自由

◆ ◆ 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 ◆ ◆

ume-rock(ウメロック)は集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷投稿でアーティストや一般人を自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
ご尊顔
https://m.imgur.com/a/zI7k2Vx
https://m.imgur.com/a/mtOdqaw
https://m.imgur.com/a/0kcA5wo
https://m.imgur.com/a/svw522P

@ume_rock http://mobile.twitter.com/ume_rock
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/l50
「 ume-rock 集団ストーカー 」で検索

◆ ◆ 札幌のライブハウス Sound Lab mole は危険 ◆ ◆

店長 の大嶋(おおしま)は集団ストーカー ネット工作員
客叩き、アーティスト、バンド潰し、自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺に追い込む殺人鬼
店長 の大嶋 ( おおしま)は詐欺師
配信ライブで卑怯にお金を巻き上げる ※ソースあり
http://otototabi.com/2020/shared/img/interview/manabu_02_06.jpg
@ohshima0040 http://mobile.twitter.com/ohshima0040
@soundlabmole http://mobile.twitter.com/soundlabmole
詳細は↓ 専用スレで 大嶋智洋の悪事を一挙大暴露!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1590645255/l50 bkvnwj
「 Sound Lab mole 集団ストーカー 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

125 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/06/30(火) 19:38:39 ID:ynD3it1V0.net
RAGESpotifyでミッシングリンク以来聴いてみたけど頑張ってんなあ

126 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/06(月) 10:08:51 ID:K2b2hphJ0.net
いくら名曲とはいえ、今さら >>2 にあるようなのを買って聴く
メロスピ初心者も居ないだろうしな

Spotifyでタダ聴きできるのは大きい

127 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/06(月) 11:11:06 ID:BkKkIQYb0.net
>>123
この人のブログ面白いね

私の音楽の聴き方
?まず、ジャンルに関係なく、自分が良いと感じるものは何でも聴きます。
?好き嫌いは思い入れに左右されません。
?曲と個人的な思い出(〇〇したときによく聴いていた)はリンクしません。
?たとえ日本語の歌でも歌詞は聴きません。知りません。
?ロックではないメタル/ハード・ロックを良いと感じることはありません。
?昔の音楽も今の音楽も分け隔てなく聴きます。

?(メタル嫌い)、でも?(ジャンルに関係なく聴きます)
?(メタル嫌い)、でも?(好き嫌い左右されない)
?(メタル嫌い)、でも?(分け隔てなく聴きます)

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/06(月) 12:23:47 ID:wvjjGlIX0.net
ロックではないメタルってなんぞや

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/06(月) 12:42:38.65 ID:LsCFFekS0.net
>>128
>ロックとは、ロックのメロディの音楽のことです。
で、そのロックのメロディとはブルース・スケールの構成音から
マイナー・ペンタ+ブルー・ノートを意識しながらチョイスした音で構成されたメロディです。
つまり、ロックとは、ブルース・スケールの構成音から
チョイスした音で構成されたメロディの音楽ということです。

>>123のブログではこういう定義らしい(笑)
70年代で頭が止まってるね(笑)

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/06(月) 12:48:03 ID:wvjjGlIX0.net
ありがとう
なかなかエキセントリックなお方ですね

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/07(火) 01:42:17 ID:jNdU/QTF0.net
基本、メロスピの悪口しか書いてないねw

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/07(火) 02:21:47.80 ID:7QquWFbO0.net
広瀬と同じでサブジャンルの癖に大袈裟にもてはやす人間が嫌いなだけでしょ

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/07(火) 21:35:36 ID:QjLvv1740.net
バーンはもう数十年買ってないけど
次のハロウィンのアルバムの時は見たいかも

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/08(水) 09:42:23 ID:KvKynjZ70.net
メロスピ新規バンドはもうVictoriusのスペース忍者フロムヘルみたいに「なんじゃこりゃww」みたいなインパクトが無いと
手を出す気になれない

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/09(木) 12:37:16 ID:nD/XFSOn0.net
>>134
>「なんじゃこりゃww」みたいなインパクト
すごい分かる

自分が毎日聴いててテンション上げてるインパクト曲晒すわ
Battle in the Sky / Bloodbound
Downfall / Noveria
Dust To Dust / SinBreed
Guitar Hero / ReinXeed
Like Father, Like Son / Thunderstone
Paint A New World / Helloween
Redemption / LORD
Space Ninjas From Hell / Victorius
Surprise Impact / Kaledon
The Fifth Angel / Beast In Black
The God Machine / Steel Prophet
There Ain't No Justice / Silent Force
We Fight / Arthemis

他にも凄いイイ曲あるなら教えてほしい

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/09(木) 12:44:18 ID:dH+363uf0.net
最近良いなと思ったのはギルティギアの
smell of the gameとcolors

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/10(金) 21:22:18 ID:2MmmyTAM0.net
最近いいと思ったのはこれくらい
メロスピじゃないしありきたりだけど
GLORYHAMMER - Gloryhammer

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/12(日) 00:03:05 ID:ERlj5UOg0.net
今年聞いた中では一番好きなのはこれメロスピじゃないけど
Noah - Revolt from the abyss
https://www.youtube.com/watch?v=Bgf8uzQ23VI

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/13(月) 10:35:49 ID:6YbFxeVQ0.net
ペルーのNautiluz、ついに新曲発売決定!!
デジタル配信での発売なので日本でも購入可能になると思う

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/13(月) 19:30:15 ID:7zH1reeV0.net
ANGELUS APATRIDA
Serpents On Parade (OFFICIAL VIDEO)
https://www.youtube.com/watch?v=P-j1w4Zj31o

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/26(日) 05:26:18 ID:J+F6pKjy0.net
やはりただ速いだけじゃ面白くないな

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 18:22:23.44 ID:jZaRhRtM0.net
primal fearの新譜
いつも通りの出来だった

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/28(火) 19:44:04.21 ID:bPevWMsu0.net
NautiluzのアルバムとシングルのIn Silence買ったわ
めちゃめちゃ良すぎてテンション上がりまくりブブー!!

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/07/29(水) 23:48:41.85 ID:0qycHPc90.net
物悲しく疾走系だとこれが好き
https://www.youtube.com/watch?v=RkOFkZpzgnY
CONCEPT - Faithless Truth

https://www.youtube.com/watch?v=EC4qzcgwb-A
Highlord - Perpetual Fury

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/01(土) 02:52:02.34 ID:5Ui3W+FY0.net
wackenやってるのか
https://www.magenta-musik-360.de/festivals/wacken-world-wide-2020

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 07:59:10 ID:B/sJi6fj0.net
配信かよ

147 :139:2020/08/07(金) 14:32:05.34 ID:4EfpCdtF0.net
>>143

ペルーのNautiluz、今週末開催予定の「Heresy Fest Online」に出演決定
中南米のバンドを中心にメタル・フェスを三日間に渡って無料ライブ配信

日本時間 8/9 8:00AM ライブ配信開始
https://youtu.be/BGNtvtlTdjc

Nautiluzは初日のトップバッターとして出演
新曲とデビューアルバムからの数曲を新ラインナップで演奏予定

148 :135、143:2020/08/07(金) 18:43:05 ID:umUvwpnh0.net
>>147
おおう、これは朝早く起きて見らねば!
情報サンクス!
メタラーの血が騒ぐぜーい楽しみだ

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 21:18:39 ID:ERBwsvNz0.net
コンセプションのパラレルマインズって良作?

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 21:32:52 ID:BFKp4EPA0.net
良作だけど疾走感あるのは2曲だけ
基本はミドル〜スローでダークかつ怪しい雰囲気の曲
ヴォーカルもキャメロット時代よりハスキーな感じでだいぶ印象が違う(俺はこっちのほうが好き)

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 21:51:48.80 ID:ERBwsvNz0.net
>>150
疾走曲少ないんだ……でも良作みたいだし聴いてみようかな。キャメロットはまだ聴いていないけどカーマってアルバムだけ持ってた。回答どうもでした

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 23:39:53 ID:l4UsWkfE0.net
俺はもっぱらIN YOUR MULTITUDEばっかり聴いてるな
まあコンセプションはメロスピじゃないからな〜

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/07(金) 23:47:08.86 ID:BFKp4EPA0.net
キャメロットもメロスピ的な疾走曲はあまりない。(アルバムに1曲あるかないか)
カーマは割と代表作的な扱いで、Forever、Karma、The light I〜、あたりが気に入ったなら他のアルバムもおすすめする
No pleure pasは良メロスピ
ヴォーカル変わったけど最新作もかなりいいよ

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/08(土) 01:43:13 ID:UHKN15TY0.net
>>153
カーマって作品、代表的な作品だったんだ…聴いてみて気に入ったら他のアルバムも聴いてみます、ありがとう

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/08(土) 13:08:28.31 ID:pxXTm9Ub0.net
KARMAより、EPICAのが好きだわ

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/09(日) 11:27:14 ID:YRytbb6Y0.net
>>147
Nautiluzマジで最高じゃん
配信は最後の方

157 :>>147:2020/08/09(日) 11:36:49 ID:51Zt+kDB0.net
>>156
ごめんなさい!
Nautiluzのメンバー自体も最後の出演だと知ったのは配信が始まって20分後ぐらいでした。
新ボーカル凄かったですね!演奏もバカテクの集団で来日を期待しちゃいます

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/09(日) 11:47:09 ID:fLbChIIj0.net
ロイカンさん今なにしとん?

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/09(日) 12:03:25 ID:+jLDnzoA0.net
ハゲてConception復帰

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/09(日) 12:28:26 ID:qfNLM69z0.net
>>156-157
あわわわw
5バンド目くらいまで見てたけど、いつの間にか寝落ちした
今目が覚めてこの有り様だよお、しくじった
メタラーとして不覚をとっちまった、悔しい!
Nautiluz見たかった、無念だ・・

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/09(日) 18:20:31.24 ID:1qbJHTBH0.net
いや今でも見れるじゃん・・・生でってことかな?

Nautiluzすげーな、他のバンドとはレベルが違うな
時点でJugulatorが良かった

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/09(日) 19:03:36 ID:/QOmth2Y0.net
https://soundcloud.com/8bom/iron-savior-titans-of-our-time

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/09(日) 19:25:54 ID:qfNLM69z0.net
>>161
スマヌ、マジでボケてたわ
つべに残ってるんだな
生ライブ配信て残らないものだと思ってた
見られて良かった!感謝!!

164 :147:2020/08/10(月) 09:08:53 ID:vte82Ffn0.net
>>161
>>163
今月のBurrn!誌に元ANGRAのエドュ・ファラスキのインタビューが掲載されているんですが、
ANGRAを離れ再度メタルを歌う事を決心した切っ掛けは、ペルーで行われたコンサートらしいです。
ペルーで共演したバックバンドがANGRAの楽曲を完コピしたビデオを見て驚き、
ライブのオファーを承諾したのですが、彼のバックバンドを務めたのがNautiluzです。

https://www.youtube.com/watch?v=J6XZ2JcHaI0
Nautiluzの新ボーカル、この時のライブではエドュのバックボーカルを担当してますよ。

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/10(月) 21:02:06 ID:QtlPZ3pV0.net
http://youtu.be/Dhr9RlPH9j4
Arida Vortex - We Will Rise Again

ローランド・グラポウが部分的に参加した日本デビューCDが8/19発売。

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/10(月) 21:15:14 ID:N00nPrsl0.net
ローランドとマイクテラーナまだクレイソンにいるんだな
マスタープラン結構好きだったけど、ローランドはもう雇われギタリスト路線でいくのか

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/10(月) 22:22:43.39 ID:/UPgmPgR0.net
98年結成のバンドがついに日本デビューとか熱いな
まあ、内容良かったしな

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/16(日) 12:32:36 ID:6ztmH6Yu0.net
ドラフォとか日本が一番売れるのを98年からずっと知らなかったとか?

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/20(木) 08:05:13 ID:d7qF2JWx0.net
TVMaldita Presents: Aquiles Priester practicing Double Bass Endurance

https://www.youtube.com/watch?v=BrXJfVk6uxc

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 08:20:07 ID:owYTTdFH0.net
滅茶苦茶曖昧な質問なんですけど、
10年代のメロスピでメルヘンステーションみたいな感じっぽいメロディの曲が入ってる暗い感じの青のジャケットのアルバム知りませんか?
こんな情報だけで分かるわけ無いですけど心当たりあれば

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 12:24:43 ID:64+HxlUr0.net
もうちょっとでいいから頑張ってジャケットの特徴を思い出してほしい
青ぽいの他に何が描かれていたかでも全然違う

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 19:34:41 ID:owYTTdFH0.net
ストリーミングで一回聴いただけなんで何が描いてあったかはわからないですね…
色的にはMagnus Karlsson's Free Fallっていうのが近いんですけどギターが描いてあるわけでは無かっと思います

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 19:44:55 ID:4LTQ3kLj0.net
メルヘンステーションのアルバムからして青っぽいしなぁ

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 20:02:09.07 ID:g8V4pwhZ0.net
>>170
ミンストか?

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 20:41:56.17 ID:owYTTdFH0.net
>>174
MinstreliXではないですね…
言い忘れてましたが海外(多分北欧)でした

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 22:39:30 ID:xLPHebiz0.net
SonataArcticaのEcliptica
StratovariusのInfinite
日本のメルヘンというのは知らないけど、北欧の青っぽいと言われて最初に思うのはこいつら。
あと思いついたのはこれ
Stormwind Reflections
Insania Agony
Cardiant Middy moon
Dreamtale Ocean's heart

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 22:48:08 ID:UO14Ef450.net
脳内の映像を紙に書いてうpして画像検索してみて

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/21(金) 23:15:26 ID:ZnqFjwc60.net
>>176
それらは00年代だな
探してるの10年代みたいだし

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 01:40:37 ID:hsOmRUIS0.net
>>170
Eternity's EndのThe Fire Within
SinBreedのWhen Worlds Collide
LORDのSet In Stone
TheocracyのGhost Ship
AnthologyのThe Prophecy
NautiluzのLeaving All Behind
ThunderstoneのThunderstone
NarniaのNarnia
Silent ForceのInfatuatorとWalk The Earth
CelladorのOff The Grid
Secret RuleのThe 7 Endless

>暗い感じの青ジャケ系
>たぶん北欧
たぶんなので北欧以外も含んでみた
どうじゃろうか?

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 04:25:12.77 ID:6ebHku7j0.net
見つかりました
NorthTaleのWelcome To Paradiseでした
そんなに暗い青じゃなかったな…
探すのを手伝ってくれた方はありがとうございました

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 05:08:09.71 ID:Ow4bKSMj0.net
去年じゃねえか...

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 08:34:13 ID:dY9b32yA0.net
見つかって良かったね

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 11:42:32 ID:hsOmRUIS0.net
NorthTaleかよ!
一番最初にNorthTaleは脳裏に浮かんだんだが
サイレントフォールの動画で暗い海のイメージあったからまさかとは思ってたが
でもアルバムジャケだからなあ違うと思って外してたわ

まあなんにせよよかったよかった

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2020/08/22(土) 11:51:14 ID:hsOmRUIS0.net
あ、すまねえSiren's Fallな
しっかしNorthTaleのWelcome To Paradise当時聴きまくって飽きてたのもあったから
手持ちのお気に入りから除外してたんだよな
この機会だからまた聴き倒してみるか

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200