2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

THRASH(スラッシュ)の元祖はメタルじゃなくパンク

310 :名無しさんのみボーナストラック収録:2019/03/18(月) 14:31:04.08 ID:21tINIGZ0.net
70年代HRって60年代末からの機材やPAの向上にあいまって新たに発明された、
少なくとも70年代前半まではナウでトレンドな音楽表現なんだよね。
だからHRバンドとは言われないデビットボウイやルーリードなんかもHRを演ってた。
そんでそれはその後のファンクやテクノポップ、ラップ、打ち込みなんかと同じような音楽的手法の
ひとつなわけで、パンクロッカーたちもそら当然に影響受けてたろう。
マイケルジャクソンもビートイットにエディのギターを入れてたしデュランデュランなんかもZEPカバー
してた。
ただロンドンパンクは前のロックを表面上否定してたからアンチHRと受け止められてたのは無理もない。
それは金持ちの成功者への僻みが受けたからだろう。

総レス数 482
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200