2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

90年代のモダン・ヘヴィネスとは一体何だったのか?

1 :悩殺砂男:2020/04/18(土) 18:40:44.97 ID:B3uwUTQr0.net
90年代のオルタナティブ・メタルを殺したものとは?ダンツィグ、ロリンズバンド、ホワイトゾンビのようなバンドは、メタルシーンにとって新鮮な空気を吹き込んでくれた、切望されていたバンドだった。私が話したことの一部を紹介しよう。
- 80年代のメタルはヘアメタルとスラッシュ(メタリカ、アンスラックス、メガデス、スレイヤー)に支配され、停滞していた。
- カレッジ・ロック」シーンの役割。ザ・キュア、ザ・ビー52、レム、U2など
- 1989-90年のファンクメタルの流行。レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、フェイス・ノー・モア、リヴィング・カラー、そして私のお気に入りのモルドレッド。
- ニルヴァーナの「ネヴァーマインド」とメタリカのブラック・アルバムがいかに扉を開いたか
- 1991年のロラパルーザツアーにジェーンズ・アディクション、ナイン・インチ・ネイルズ、ロリンズ・バンドなどが参加
- Helmet、Fear Factory、Ministry、Primus、Tool、Type O Negative、Life Of Agony、Rage Against The Machine、GWARなどのバンドが活躍した黄金期。

https://www.youtube.com/watch?v=iaVrrQB7GTQ

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/02(金) 00:07:31.44 ID:D5yCJblX0.net
>>178
>>1
そもそも「停滞」の意味が分からん
新しいブームが起きて、飽きられて、次のブームに取って代わられて、、、
っていうサイクルが有るだけでしょ?

ヘアメタルは今でこそ「ヘアメタル」とか言われて揶揄されがちだけど
当時は単純にメインストリームの「メタル」だった訳で。
スラッシュはスラッシュでその後90年代にマーケットが広がって
メインストリーム化したってだけ。

「停滞させた」その対象って一体何よ?

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/06(火) 19:32:18.60 ID:+zaS9TTm0.net
停滞w

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/04/07(水) 20:57:10.74 ID:2wttbAh00.net
ライター/評論家ワナビーの書き込み、ほんとキモイわ

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/05/28(金) 07:05:11.98 ID:1y8F7+2K0.net
スリップノットはどの位置かね

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/08/26(木) 20:14:33.24 ID:awYP6U7S0.net
>>179
ロックの進歩だろ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/10/10(日) 22:03:08.15 ID:STo6zO3a0.net
>>183
ではその「進歩」の定義って何よ?

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/02/19(土) 22:32:55.47 ID:57pOZM0l0.net
>>3
モダン・ヘヴィネスを広めようとしてたのはBだったんだが

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/23(土) 17:19:21.58 ID:dZHxF7UW0.net
欧州流の美旋律からアメリカ流の田舎臭い音に変わった

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/04/23(土) 23:26:25.86 ID:AcoMe3RQ0.net
>>186
どう見ても世界経済の中心で先端技術があるのはアメリカで
欧州の方が貧乏でどん臭い田舎なんだが

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/06(水) 21:16:07.47 ID:q/uuVI+C0.net
アメリカは大部分が田舎だよ

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 07:39:25 ID:N7Z931oL0.net
だから一人当たりのGDPがアメリカ

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/07/07(木) 07:40:10.83 ID:N7Z931oL0.net
だから一人当たりのGDPがアメリカ>欧州(英独仏)>日本なんだが

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/08/09(火) 21:05:16.72 ID:UHF8B1hM0.net
>>179
スラッシュメタルがいつメインストリーム化したんだよ?

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/10/21(金) 21:09:46.11 ID:ZBsDSTYh0.net
メタリカ

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2022/12/11(日) 21:56:15.78 ID:7v9iSEUO0.net
スレイヤー

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/02/07(火) 21:54:03.12 ID:Ch4GWRRn0.net
クリエイター

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2023/06/07(水) 14:24:54.06 ID:0cWGhBlO0.net
B!がロクFからメタルの主導権を奪おうとしたのが
モダン・ヘヴィネス

全然流行らなかったけど

総レス数 195
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200