2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Led zeppelin/レッド・ツェッペリンVIII 【ワッチョイ】

1 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0029-KoQE):2020/05/17(日) 14:38:48 ID:HbhfnUmw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください


公式
http://www.ledzeppelin.com/
レッド・ツェッペリン スペシャルサイト|Warner Music Japan
http://wmg.jp/zeppelin/
Led Zeppelin / レッド・ツェッペリン|Warner Music Japan
http://wmg.jp/artist/zeppelin/

前スレ
Led zeppelin/レッド・ツェッペリンVII 【ワッチョイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1580649023/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

623 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Sr05-uarq):2020/07/31(金) 17:35:44 ID:KNHK4XFWr.net
でも、俺にとっての都会ロックは
やっぱりニューヨークの帝王 ルーリードなんだよなw

624 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d5f6-+f7T):2020/07/31(金) 17:38:46 ID:uLeFHwcb0.net
あいつキモくない?

625 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Sr05-uarq):2020/07/31(金) 17:42:19 ID:KNHK4XFWr.net
晩年はちょっとね
ボーカルがネバネバしてた

626 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 41c4-zaxh):2020/07/31(金) 19:00:53 ID:2Nk8B/IJ0.net
ヴェルヴェットアンダーグラウンドは影響力で言ったらツェッペリン以上かも
活動してた頃の売り上げは何千分の一だったかもしれないけど

60年代後半のイギリス都会派っていうと、そんなに有名じゃないかもしれないけどブライアンオーガーが思い浮かぶ

627 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/01(土) 03:08:09.16 ID:fPaPfDvG0.net
>>624
本物だからね
歌詞読んでみ

628 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 5d9d-SLIs):2020/08/01(土) 15:03:35 ID:H55BwK9X0.net
ロバートプラントはバンドオブジョイ2を出すんだな。

629 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/01(土) 19:14:32.50 ID:HM6wozBLr.net
>>627
ケツホモユダヤが本物だって?笑わしてくれるわw

630 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/01(土) 19:19:06.25 ID:GhzkC1ri0.net
>>627
なんとも思わんな。たいして深い内容とも思わん。

631 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ faaf-UdrD):2020/08/02(日) 12:57:19 ID:pvLbONNj0.net
このスレのジャップは歌詞の意味も理解してないからお話にならん

632 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d5f6-+f7T):2020/08/02(日) 14:47:24 ID:NksLpBLL0.net
文学作品や映像作品、ダブルミーニングや暗喩などいろいろ優れたものはあるが、ルーリードの歌詞がそこまで深いとは思わないと言うことだ。あれでいいんならいいんじゃね?

633 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ faaf-UdrD):2020/08/02(日) 15:59:52 ID:DZDicZqF0.net
な?この低レベルな思考であーだこーだ言ってるんだから

634 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d5f6-+f7T):2020/08/02(日) 18:45:37 ID:NksLpBLL0.net
池乃めだかスタイルだな、新しくもない。

635 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ faaf-UdrD):2020/08/02(日) 19:20:45 ID:sYch26C30.net
必死だねえ

636 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7929-zaxh):2020/08/02(日) 19:37:16 ID:jVc8wZIg0.net
ルーリードねぇさん

637 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3afb-+f7T):2020/08/02(日) 21:55:12 ID:u9SPEpn60.net
最近見ないと思って調べたら死んでるやん。話題にもならなかったな。

638 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/03(月) 07:27:42.18 ID:pn/J85Vgr.net
10年が最近の老人ならな
でも最近でもねーしな

639 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd9a-XWjR):2020/08/03(月) 12:18:38 ID:zJYK1CMLd.net
2000年代は最近だな

640 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/03(月) 13:19:34.35 ID:4UV5Ay9Pd.net
ンサミに中出ししたい

641 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0e28-UdrD):2020/08/03(月) 18:52:57 ID:/1/pq2w50.net
Page & PlantのWhen The Levee Breaksのビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=jL3nFxSoApE

642 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW b1f0-2OiE):2020/08/04(火) 00:29:45 ID:wm7Ttjyk0.net
https://youtu.be/5_SlCfFYEaI?=1925

643 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9b28-Ea0s):2020/08/06(木) 00:43:03 ID:MYSSm3nM0.net
>>1
ロバート・プラントの新曲いいじゃん
若干ゼッペリンの要素もあるし
Charlie Patton Highway (Turn it Up, Pt. 1)
https://www.youtube.com/watch?v=pcvtKPatRNQ

644 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 61c4-B5sl):2020/08/06(木) 08:13:41 ID:kQwcZzrk0.net
Love
ルー・リードの写真から考える、シス男性とトランス女性の恋愛を美化する危険性
一見幸せそうなカップルにみえるリードとレイチェルだが、その裏にははるかに複雑な事情が隠されていた。
https://www.vice.com/jp/article/akzw9k/lou-reed-trans-girlfriend-rachel-humphreys-complicated-relationship

645 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa55-rXDL):2020/08/07(金) 08:29:58 ID:f7N63THha.net
このバージョンのスカーレット、ジミーのギターがクリアでデカくなってる

The Rolling Stones - Scarlet (Official Video)
htps://youtu.be/gZFwknjd4SU

646 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/09(日) 01:39:48.51 ID:S++Un7RW0.net
ピーター・バラカン氏「ルーツ」先住民族の音楽語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/198e045dfdb2648efc40e7ac494ddbf673d1b026

647 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd73-xivT):2020/08/10(月) 12:18:28 ID:AzZucQVrd.net
SEXの時はアキレスラストスタンドをエンドレスリピートで掛けている

648 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa23-H3qi):2020/08/10(月) 12:44:30 ID:jjZIT21Ya.net
>>647
あーああっ!あーああっ!
あ〜んあん、あ〜んあん!

ってか?w

649 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 13af-Ea0s):2020/08/10(月) 13:11:17 ID:mPCgJS6+0.net
>>647
空気嫁は大切に扱えよ

650 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd73-xivT):2020/08/10(月) 13:16:03 ID:AzZucQVrd.net
>>648>>649
おう!

651 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 13f0-IIsV):2020/08/10(月) 14:54:24 ID:d2FfvgQy0.net
個人的にピーター・バラカンはちょっとおかしいとしか思えない

彼にはどれだけキレイな世界が見えてるんだろう???
自分でもバカみたいな平和主義者とか言っていたが

652 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/10(月) 15:02:48.55 ID:AzZucQVrd.net
信者も含めてかなりやべぇ

653 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/10(月) 15:04:38.16 ID:seTvnGMn0.net
>>651
ただの食い詰めパヨクだよ。

654 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/10(月) 15:09:13.89 ID:1SjbjxL1d.net
聖モグって野郎死んだ?

655 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/10(月) 16:51:47.75 ID:aJryGrdw0.net
>>651
ジャップランドに住み着く白人って時点でお察しなんだけど
あっちの白人社会のチンコの象徴であるZEPを否定して回るとか
拗らせたコンプの塊すぎて爺がやってる事ダサすぎるわ

656 :名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケT Sr5d-ThIz):2020/08/10(月) 19:22:21 ID:yjm0FP1+r.net
>>655
君さ、そんな事よりストーンズと仲直りする気があるのかどーか答えてみ
世界情勢わかってるか?

657 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/11(火) 06:03:41.67 ID:Ba935RRXa.net
音楽好きってやたら男性的な音楽を否定するけど実は童貞なんじゃねえの?w

658 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c2af-E2Bm):2020/08/12(水) 19:12:36 ID:skGNHVI50.net
そういうのは音楽に自分の主義主張重ねて陶酔してる気持ち悪いリスナーだけだろ
作ってる側はそういうのないから

659 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/12(水) 21:20:25.69 ID:OZcHJ21y0.net
ゼップはチンポロック

660 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/12(水) 22:19:22.67 ID:5YpH/IwL0.net
ちんちん、だらだらだダーダー

661 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c2f0-fdbX):2020/08/15(土) 10:20:45 ID:+JaiJNvj0.net
バラカンは決してブレないだけ渋谷よりマシ

662 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/15(土) 14:41:18.97 ID:Hs2YihaI0.net
食い詰めパヨクが本国から抜けて出稼ぎしてる時点でダサい。

663 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/15(土) 18:47:20.46 ID:B9ixP3Cza.net
この人はディランとゼップから影響を受けたそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=vv7otjLSwsA

664 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 42f0-p0wA):2020/08/15(土) 22:25:07 ID:CMD7P0TG0.net
年寄だから当たり前かもしれんがバラカンさんは本当ブレないね
逆に渋谷はブレブレである意味若々しい

本当にまだツェッぺリンとか興味あんのかなあの人?

665 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 3dc4-XQXO):2020/08/16(日) 02:57:19 ID:X4vLoFrZ0.net
1970年の音楽を4時間半にわたって特集 ピーター・バラカン『ウィークエンドサンシャイン サマーSP』 聴き逃し配信実施中
http://amass.jp/137990/

666 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/16(日) 13:59:13.04 ID:weQYnx2Cd.net
バラカンぶっ飛ばしてぇ

667 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/16(日) 14:38:14.96 ID:L9oRwkL90.net
>>664
1番好きなバンドはZEPなんでしょ
でももう聴いてないんじゃないの?

668 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/16(日) 15:37:30.18 ID:qifKooJuH.net
InterFMはパヨDJ多いから嫌い

669 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ edc4-XQXO):2020/08/16(日) 16:59:02 ID:fFaAqpQY0.net
■『ウィークエンドサンシャイン サマースペシャル2020』
NHK-FM 8月15日(土)午前7:20〜11:50

今回は、世界の音楽シーンを劇的に変化させた1970年の名曲が続々登場!
リスナーのメッセージやリクエストを交えて4時間半たっぷりとお送りします。

【DJ】ピーター・バラカン(ブロードキャスター)

<プレイリスト>

(曲名 / アーティスト名 // アルバム名)
18. Immigrant Song / Led Zeppelin // III

670 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9df0-cSAl):2020/08/16(日) 17:33:26 ID:06acGJia0.net
バラカンがZEPかけるって、選曲権はなかったんかな
それともプラントのおかげで改心したか

671 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 6206-petR):2020/08/17(月) 13:17:18 ID:k1HEX+qI0.net
>>667

1番好き、というならビートルズだろうな

ツェッペリン、ツェッペリン言ってるけど
自分の人生に与えた影響でいえばツェッペリンを1とするならビートルズは10ぐらい

とかつて喋ってた

ラジオ選曲のためには聴いてるだろう。昨日も今度出るロバート・プラントの曲かけてたし

672 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/17(月) 16:29:50.78 ID:1jeTKgBWa.net
バラカンとその信者は文化人ぶってるいけ好かない野郎ども

673 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/17(月) 19:11:24.80 ID:7qLBk6xC0.net
【盗作】レッド・ツェッペリン、“Stairway To Heaven”の著作権を巡る裁判が再開される可能性が浮上
https://nme-jp.com/news/92186/

674 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spf1-0ooH):2020/08/17(月) 19:57:48 ID:YJ3tdgQNp.net
定期的に蒸し返されるが、あんなもんよくあるコード進行だからね。

675 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9fc4-i6pf):2020/08/19(水) 21:11:34 ID:SyaACZ120.net
「2019年にアメリカで最も収入の多かったミュージシャン」はローリング・ストーンズ
http://amass.jp/138105/

676 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/20(木) 06:19:03.84 ID:3kBGi6uhd.net
×イギリスのバンド
◯アメリカのバンド

677 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7faf-RTUg):2020/08/22(土) 12:23:57 ID:ppQH1Mbx0.net
俺より稼いでないのかストーンズの爺ちゃん

678 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエー Sa7f-IiZd):2020/08/22(土) 16:16:30 ID:g5aOnKV8a.net
>>677
入院先から出てきちゃダメですよ。

679 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/23(日) 05:42:16.11 ID:9cwmPtju0.net
まあ億すら稼いだ事ない人間には遠い話に聞こえるんだろうな

680 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエーT Sa7f-RTUg):2020/08/24(月) 04:22:30 ID:VO28JNa0a.net
レッド・ツェッペリンのファンと言えばセンスがあると思っていたら大間違い。
ツェッペリンファンは格好つけている勘違い野郎ばかり。

681 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7ffb-M5jW):2020/08/24(月) 07:16:40 ID:+KFiZaE50.net
また変な構ってちゃんが来たよww

682 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7fe3-08ol):2020/08/25(火) 14:22:44 ID:E2jvFK9N0.net
BBSの常連ってなんか気色悪いの多いな
特にZEPのなんてジジババばっかみたいだし
やたらリンクはって情報発信したいのか
とっくにツイとかで拡散されてる情報なのに

683 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7faf-RTUg):2020/08/25(火) 19:27:36 ID:YvAnLlGi0.net
今時BBSなんて覗いてるお前も同類だと気付いてくれ

684 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 619d-AQtl):2020/08/26(水) 03:11:30 ID:ArWYSca+0.net
最新: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpBS4JA7dQNrq392LYhV_Gn5

685 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/26(水) 04:11:20.20 ID:S6z1Ahnhd.net
屁最高

686 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/26(水) 18:40:37.66 ID:NGMP0alW0.net
ジンジャー・ベイカー、「ジョン・ボーナムはミュージシャンとも呼べない」とツェッペリンを酷評


「ジョン・ボーナム俺とは似てもにつかないよ。ヤツはミュージシャンとも呼べない」

「レッド・ツェッペリンがクリーム解散後の穴を埋めたとは思わないね。かなり稼いでいたのは確かだけどね。まあ彼らの音楽のうち5パーセントは好きと言ってもいいよ。少しだけカッコいい要素がある。
とにかく俺はあの、重くて速い、ドカドカ、バンバンというのが不快でならないのさ」

「俺はヘヴィメタルが大嫌いでたまらないんだ。未熟な音楽だと思っている。多くのメタルドラマーが『僕はあなたの激しい叩き方に影響を受けました』と俺のところに来て言うが、俺がどうしてあんな風な叩き方をしていたかがまるで分かっていない。ああでもしなければ自分の音が聞こえなかったからだ。
楽しいどころか、怒ってたし、つらかったんだよ。ステージで、巨大アンプの爆音が苦痛でたまらなかった。アンプは昔も嫌いだったし、今はもっと嫌いだよ」

「ピチピチの衣装で派手な化粧をした奴ら全くもって不快だね。クリームがヘヴィ・メタルを産んだなんてよく言われるが、それが本当なら俺は中絶してたよ(笑)」

687 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/26(水) 19:13:22.54 ID:OJDdS3P4d.net
ZEPファンはメタル大嫌いなのにな

688 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 799d-yRqa):2020/08/26(水) 19:18:19 ID:GjEbiqGJ0.net
ZEPはHR/HMの産みの親だと俺は思う。
ここからサバスが影響受けて、そこからジューダス、メイデン、ライオット、ヴァンヘイレン、ハロウィン、スレイヤー、アリス・イン・チェインズ、コーンなんかが影響受けてデスメタルまで広がってる。

689 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/26(水) 21:25:45.64 ID:4LbyAgei0.net
ゼップ、HR/HMの産みの親はジェフ・ベックのトゥルース

690 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4dc4-dtPr):2020/08/27(木) 01:13:31 ID:zRerwVby0.net
ジューダスプリーストはジミヘンドリックス の影響が大きくなかったっけ?

691 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 11f6-Nunv):2020/08/27(木) 09:10:27 ID:awdCVzD90.net
ジンジャーベイカーこそ過大評価だろ。まあ死んだからどうでもいいが。

692 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/27(木) 11:06:48.84 ID:rmcWQV0j0.net
この発言、記者が勝手にでっちあげた記事とかではなくて本当に神社ーが言ったの?
もし本当だったとしたら神社ーは最低な奴だ。

693 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sd22-dtPr):2020/08/27(木) 13:29:08 ID:ziu1SbEqd.net
このインタビューかな。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.forbes.com/sites/jimclash/2015/06/12/creams-ginger-baker-opines-on-heavy-metal-led-zeppelin-beatles/amp/
他のミュージシャンに対しても辛辣な発言してるよ。
ジンジャーベーカーは偏屈で変わり者らしいからね。
だからジャックブルースとも仲悪かったんじゃない?

694 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/27(木) 15:35:47.28 ID:qeG5D1iYM.net
>>693
そのジャック・ブルースもLED ZEPPELINの音楽が苦手だとインタビューで言ってるのをどっかで見たことがあるな。

695 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/27(木) 15:39:12.25 ID:WVVTGKHcr.net
まぁ、ツェッペリンは結構クセが強いと言うか、アーティスティックと言うか、解る奴だけ評価してくれって感じで万人受けするタイプじゃないよな。
あんな路線なのにあそこまでセールス伸ばしたのが凄く不思議。教養がない庶民の若者なんかがアレを理解できたとは到底思えないんだよね。

696 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/27(木) 15:52:11.23 ID:qeG5D1iYM.net
>>695
LED ZEPPELINが創造したハードロックはサイケデリックなブルースロックとフォークロックを融合して、それを重くてバカでかい音でやったから、当時はメディアだけでなく、従来のブルースファン、ロックファンからもバッシングされたりLED ZEPPELINら新興勢力は受難の時代。

697 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 82af-pyQU):2020/08/27(木) 17:43:50 ID:kdvCkOUJ0.net
むしろZEPが分からないとか意味不明な事ほざいてるのって80年代以降のポップロックとかJPOPとか低品質な環境で育った層なんじゃないの
60年代70年代は音楽に興味があればジャズとか普通に聴いてた世代だし一般層の娯楽のレベルも教養も高かっただろう

698 :名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd82-1pyy):2020/08/27(木) 18:04:47 ID:9gegaRKPd.net
>>695
俺もそう思う。移民の歌でおーカッコええ、となってフレンズでなんじゃこのヘンテコフォークは?てなるよ。

699 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 92c4-ayHg):2020/08/27(木) 23:33:39 ID:sVyyXpoP0.net
元ネタ分かってる者にはゼップのハッタリは通じない

700 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 01:39:39.65 ID:S0b9Wp7U0.net
元ネタ聴くとペイジのアレンジ力の凄さがよくわかる。

701 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fdf0-ZxHB):2020/08/28(金) 02:27:30 ID:NDnYfIl40.net
それは元ネタを後から聞いた人間の感想だわな
いわばB'zファンと同じ発想というか
元ネタのファンからすれば、せっかくの良さは消えてるケースがほとんど

702 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 06:41:22.76 ID:3XFvAJ6k0.net
Detectiveってジャケといい
バッド・カンパニーの二匹目のドジョウ狙ってるなぁ

vocalはブラッククロウズにそっくりだ

703 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 06:46:52.09 ID:3XFvAJ6k0.net
ボンゾはかなりジミーの音響セッティングのよさも加算されてのあのサウンドだからな
ライヴでもジミーが設定にかんでたんでしょう
ただベイカーもいいけどちょっといつも同じだからね  幅はボンゾの方があるな

ところでオペラ蝶々夫人にボンゾという日本人(蝶々さんのおじ)が出てくるんだが?
関係ないよね?
何か知ってますか

704 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa85-bzLY):2020/08/28(金) 07:06:56 ID:5buJ5Jo0a.net
蝶々夫人のボンゾは“Bonze”恐らく“坊主”が訛って伝わった?蝶々夫人の改宗を咎めに登場するので
ボーナムのボンゾは“Bonzo”由来は“Bonzo Dog”というキャラクターから

705 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 07:30:10.52 ID:S0b9Wp7U0.net
>>701
元ネタのファンなんか当時だっていねーよ。だいたいおまえ知ったげなこと言ってるがいくつなの?

706 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ad31-LLYw):2020/08/28(金) 08:35:52 ID:3XFvAJ6k0.net
>>704
ありがとう
Bonzo Dogつて何

707 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ad31-LLYw):2020/08/28(金) 08:37:33 ID:3XFvAJ6k0.net
でてきた
のらくろか

708 :名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa85-Lf+u):2020/08/28(金) 16:15:41 ID:4OB4+RB+a.net
ハードロックって歳取るとキツくなる音楽第一位だと思う
ハードロックかヒップホップだな
ヘビメタはモノによってはアリだが

逆に言えば若さのエネルギーの結晶みたいな音楽だね

709 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 82af-pyQU):2020/08/28(金) 16:38:37 ID:AwUXChWd0.net
むしろ10代後半くらいで音楽性がガキすぎて一回飽きて
大人になって懐かしさ補正でまた聞けるようになるってのがテンプレ

710 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 18:29:43.10 ID:5IErOnyH0.net
ハードロックはともかくヘヴィメタは社会派音楽だから
デスメタルとか

ビートルズとかくだらねーラブアンドピースのポップスに唾をはきかけるのがメタルだ

711 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 92c4-ayHg):2020/08/28(金) 19:31:05 ID:Z4KVqWzH0.net
故レミーもオジーもビートルマニアなんだけどね!

712 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 799d-pyQU):2020/08/28(金) 19:59:01 ID:sNznyIu+0.net
ハードロックの別名がヘヴィメタルなんだけどね。
パンクの勃興で「ハードロック」という名称は古めかしさを感じるという事で、別の呼び方を模索したところ「ヘヴィメタル」にした。
元々はステッペンウルフの「BORN TO BE WILD」に出てくる「ヘヴィ・メタル・サンダー」から取ったんだとか、ブルー・オイスター・カルトのプロデューサーのサンディ・パールマンが名付けたとか色々な説があるけどね。

713 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/28(金) 22:54:08.64 ID:Z4KVqWzH0.net
元ネタはバロウズの裸のランチだろ

714 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 82af-pyQU):2020/08/29(土) 09:24:02 ID:AGnsTE8p0.net
ジャンルの呼称に拘るのは音楽聞いてない爺よな
しかも言ってること滅茶苦茶っていう

715 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエT Sa0a-yRqa):2020/08/29(土) 20:39:01 ID:r95enPmUaNIKU.net
やはり好きだ
https://www.youtube.com/watch?v=cdERUjC0rYw

716 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/29(土) 21:44:03.78 ID:x2Tdb+u60NIKU.net
>>715
https://youtu.be/J5td_GXzqLA

717 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエT Sa0a-yRqa):2020/08/29(土) 22:12:41 ID:r95enPmUaNIKU.net
>>716
ありがとうございます。この曲が最も好きです。ロバートが息子を亡くした時の歌ですね。
ジョンジーのベースが良いです。

718 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/31(月) 08:31:18.38 ID:Z0J5/qXH0.net
>>708

おれは若い頃からハードロックを芸術として聞いているから
年とっても全然聞き方は変わらない

719 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/31(月) 08:33:27.75 ID:Z0J5/qXH0.net
そして若い頃からよく選別していたから
今になって「これはもうナイな」というレコードもほとんどないんだよ
若い頃から完成していたんだね

720 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/31(月) 08:34:48.16 ID:Z0J5/qXH0.net
というか
欠点が見えてきたレコードはそのつどそのつど整理しつづけてきたから
残っていないということもある
いつまでもだらだら部屋に置いていない

721 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2020/08/31(月) 08:37:26.69 ID:Z0J5/qXH0.net
インスルーは3ケ月くらいで交換に出したしそれ以降は買っていない
グラフィティもやがて処分した ポップな雰囲気がどうもね
グラフィティはC面とかたまに懐かしく思うけれど
カセットに一部とってあるからそれでいいや

722 :名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 82af-pyQU):2020/08/31(月) 12:54:41 ID:ZMu6+z3b0.net
お前の場合はまず自分自身を処分しといた方が良かったんじゃねーかな

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200