2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なぜ学校カースト底辺な奴はメタルにハマるのか?

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2021/02/10(水) 19:57:26.68 ID:3LqKMhGO0.net
ソース

サイゾー2006年4月号「マーティ・フリードマンのRock'n'Roll一期一会」

■マーティ
でも、日本ではどうだかわからないけど、アメリカでは、ヘビメタやってる人は確かにけっこうオタク系かもしれない。
学校でも、ヘビメタ聴いているのはクラスにひとりくらいいる、へんな人じゃん。
教室の隅のほうで、ウォークマンでこっそりヘビメタを大音量で聴いてるの。そして、ちょっとモテないヤツが多い(笑)。
■クリス
うん、アメリカのヘビメタ好きは、たいていモテない。英語でよく言う「LOOSER!(指をLの字にしながら)」ってやつ。
いわゆる「負け組」みたいな(笑)。マーティーもモテそうにないって言ってるわけではないんだけど
やっぱり、若くて性の欲求をどう解消したらいいかわからないようなヤツがたいてい激しいヘッドバンギングに走るよね。
それによって、排泄欲求を満たしている。
■マーティ
言いたい放題じゃないですか(笑)。でも確かにそれはあるね。モテなくてすでに嫌われてるヤツが、
開き直ってもっと嫌われようとして、ヘビメタみたいな怖い音楽を大音量で聴く、みたいな(笑)。
■クリス
アメリカの学校って、インドのカースト制みたいな階級が明確にあるじゃない。
一番上にいるのが、きれいな女の子とフットボール選手、
その次がユーモアのセンスあるボンボン。なんかキャラ立ちしてるヤツね。
その下が、頭のいいヤツ。
さらに下が、顔も悪いし勉強もできないヤツ。
で、そういうカーストのさらに

ず〜っと下のほうに、

ヘビメタってのがいるんだよ(笑)。

326 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/06/19(水) 23:04:58.48 ID:imBXQE8Q0.net
>>322
そもそもいじめられんなよ、学生時代くらい運動部入って精神鍛えろよ。帰宅部で早く家帰ってPCの前でキモいゲームやボカロ聴いてないで、ちゃんと運動部入って心も体も鍛えろ。メタラーならちゃんと体とか見た目もカッコよくあれ、いじめられんな。

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200