2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リッチー・ブラックモアズ・レインボー PART79

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 08:16:36.95 ID:NjR9rEfB0.net
オフィシャルYOUTUBEチャンネル
https://www.youtube.com/@OfficialRainbowBand



前スレ
リッチー・ブラックモアズ・レインボー PART78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1708869184/

2 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 12:07:56.37 ID:V0Az1SHB0.net
グラハムスレなくなったのでこっちに書き込み
後任は、ジャイルズ・レイヴァリー

分裂したアルカトラス グラハム・ボネットと袂を分かったメンバーによるヴァージョンからドゥギー・ホワイトが脱退
https://amass.jp/173738/

3 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 13:01:25.11 ID:hh9yx8kU0.net
さらに分裂w

4 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 14:44:29.96 ID:hh9yx8kU0.net
ゲーリー·ドリスコールの話が面白いんだよ

5 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 16:18:28.59 ID:BX/kGGND0.net
グラハムボネットは永遠

6 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 18:34:05.28 ID:886x/e5j0.net
LED ZEPPELIN

7 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 18:49:01.09 ID:By5CzVsa0.net
てーテテテテー、ててーててててーテテー

8 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 19:06:47.33 ID:J1f0uqav0.net
グラハムボネットは斬新だったね
ファッションも含めてw

9 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 19:56:51.22 ID:bZJ+ANfU0.net
グラハムのあの声で「ロング・リヴ・ロックンロール」や「キャッチ・ザ・レインボー」を歌えないだろ・・・と思ってた。
1980年に来日した時に見に行ったが思ったほど違和感なく歌えてた。

10 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 21:57:15.94 ID:vU8QFJFi0.net
そうそう1980.5.9の武道館ライブでしょ
結構いいよね
銀嶺の覇者もいい
叩きつけるパワフルさ
ロニーとは違った凄さがある

11 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/14(木) 22:08:02.75 ID:fzIMRtIw0.net
グラハムは大谷や佐々木朗希のような剛速球で相手をねじ伏せる痛快さがある。このブートは声もよく出ててグラハムのベストパフォーマンスと思う。

12 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 01:15:31.29 ID:sKVfxW0M0.net
グラハムの歌とゲイリームーアのギターは
全身使って全力で来るから好き

13 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 01:47:11.19 ID:YHtGux/+0.net
>>12
マシンガンピッキングてやつ?
https://www.instagram.com/p/Bt-2eEzH3Mp/

14 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 03:25:02.40 ID:wIPSrYsv0.net
LED ZEPPELIN

15 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 05:48:33.92 ID:us7L2Zox0.net
インペリテリは好みでないが、スタンドインラインのグラハムボネットのボーカルだけ好き

ビデオクリップもカッコイイ。口がよく動いてる。すごい人だよ

16 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 06:21:51.86 ID:G+X7u9+d0.net
スターゲイザーはグラハム版の方が好み。
ロニーと張り合えるって凄いわな。

17 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 06:44:11.72 ID:VrqwqzaP0.net
ロニー曲を歌えるということはグラハムはブラックサバスにいっても結構仕事できていたような気がする

18 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 06:58:02.12 ID:TjD6oFtT0.net
インギーと喧嘩したりマイケルシェンカーにクビにされるアホだから無理だろ

19 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 07:06:50.24 ID:G+X7u9+d0.net
>>17
グラハム本人も「サバス加入の打診があった」と言っていた。

20 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 07:39:41.96 ID:wPrnnpD00.net
>>10
武道館のブート盤を聴いて言ってるのではなくて、あの当時実際に大阪フェスティバルホールで見て来たんです。

21 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 08:24:17.26 ID:wIPSrYsv0.net
グラハム実はLED ZEPPELINが第一希望だった

22 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 09:42:18.37 ID:CH2AkO9N0.net
グラハムの歌うゲイリー・ムーアの曲が聴きたい

23 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 10:13:44.68 ID:k19mVcrt0.net
どれだ エンド・オブ・ザ・ワールドあたりはどうや

24 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 10:17:56.51 ID:YOcxnvha0.net
> 俺たちは約4年の間に2枚の素晴らしいアルバムを作り、
> かなりのツアーを行った。

年平均11回で月一にも満たないのに、かなりのツアーですか
相変わらず白々しい
グラハムは手を切って正解だ

25 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 11:00:22.26 ID:RU+MSdzn0.net
>>22
グラハムが歌うボヘミアン・ラプソディは?

26 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 11:33:49.02 ID:TjD6oFtT0.net
After The War辺りが良いんじゃね?
コージーもいるし、グラハムのシャウトが似合う曲だと思うわ

27 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 18:21:20.46 ID:wIPSrYsv0.net
LED ZEPPELIN

28 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 18:21:53.10 ID:wIPSrYsv0.net
LED ZEPPELIN?

29 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 18:22:23.81 ID:wIPSrYsv0.net
LED ZEPPELIN?

30 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 18:25:46.02 ID:J9tkHvYz0.net
レインボーと言えば今はオカマとかレズ、ニューハーフのシンボル

31 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 18:29:10.24 ID:9fIoMQoC0.net
リッチー・ブラックモアズ・珍棒

32 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 21:43:18.41 ID:UUESOEoj0.net
【布袋寅泰「皮が剥けるのは普段練習をしてない証拠ですね」指先の写真公開「気持ちが入った証拠」】
https://news.yahoo.co.jp/articles/90b8e21358cb64cf3e5c366659c2035cd4d2b8f2
https://www.instagram.com/p/C4cez8mS6cM/

33 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/15(金) 22:02:32.60 ID:PCPJf0KE0.net
独居老人のカマッテチャンZep爺が必死に自己PRしてるのにみんなスルーw
かわいそうだろwww

34 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 04:24:16.14 ID:L/FGOxJA0.net
>>32
指の端で押さえてるのかよ、真っすぐに押さえろよ
そんなのじゃ単純なロックギターしか弾けないな

35 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 07:37:37.19 ID:e+jk7JuR0.net
リッチーに逢えたからもう天国への階段に上るわね
と言っていた彼女はそのあと・・・リッチーの魔術で・・・
1978-01-27 札幌公演にて

36 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 10:07:36.44 ID:oFqf8XQT0.net
>>22
グラハムは移動の電車の中でゲイリームーアに曲のアイディアを聴かされたと言っていたな
恐らくシンガーとして加入要請もされたんだろう

37 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 10:10:00.15 ID:T2kUsbrR0.net
スティービーレイボーンの写真を見ると指の腹が真っ黒。

質屋で買った安いメインのストラトもボディはボロボロに汚いけど指板は綺麗

38 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 12:26:40.54 ID:mMrTv7860.net
グラハムが歌う「パリの散歩道」を聴いてみたい気もする。

39 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 13:11:50.57 ID:7dFSrhDq0.net
ゲイリー・ムーアってギタリストだからギターが上手くて成立してるし好きなんだけど
歌うとそんなに上手くない
歌ってる時の顔がしわくちゃ
キメ顔に魅力がない
カリスマ性やオーラがないよね
https://i.imgur.com/1N4dyWU.jpg
https://i.imgur.com/mFIAzfD.jpg

40 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 13:12:26.31 ID:7dFSrhDq0.net
Out In The FieldsやSUNSET好きだけど
ここら辺はうーん…と感じてしまうわ

41 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 13:43:52.52 ID:oUqNujM30.net
オジーなんかと同じで技量より個性だな ずっと聴いていた刷り込みではないがゲイリーの楽曲は本人の声が
一番よく合ってると思うよw

42 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 17:01:05.36 ID:BbgxQx/s0.net
コリドーズオブパワーとワイルドフロンティアは名盤。run fo cover は佳作。あとはゴミ

しかしゴミのアルバムにも一曲は名曲がある。それがゲイリー

43 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 18:18:03.80 ID:54rHlsZc0.net
当時のファンは今60歳ぐらいか

44 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 19:39:27.51 ID:wLLYdnXS0.net
リッチーズラックモア

45 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 20:01:43.83 ID:13l/Cfpp0.net
マサ伊藤さんもヅラなの?年齢にそぐわない黒い髪と長髪が、、

46 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 20:53:51.65 ID:mMrTv7860.net
マサはむかしからヅラと捏造記事を書いてる事はみんな気付いてたはず

47 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 22:25:34.79 ID:sXmKvpN90.net
ゲイリームーアのルックスはあれだが歌はそこそこ上手いと思うよ
ダブリンでやったフィルライノット追悼の全曲シンリジイのライブDVDがあって、全て歌ってるがイケてる

48 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/16(土) 23:56:46.79 ID:JcuoI+G40.net
>>47
シン・リジィの曲だとジョン・サイクスより上手いね

49 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 10:10:45.86 ID:7EU0TkNi0.net
ジョン・サイクスてエフェクターで誤魔化してるイメージ。

50 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 13:15:02.57 ID:lOq4P5cZ0.net
自分がメタル聴き始めた頃にゲイリーがコリドー(大いなる野望)発売と初来日で注目浴びてた。
サイクスもリジィ加入で注目されてたな。レインボーも人気が安定してた。
当時はZEPやパープルは解散済み、サバスもロニーが抜けてゴタゴタと開店休業、
さらにKISS、エアロ、クイーンと言った御三家もこの頃が人気どん底だったように思う。

51 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 13:41:20.19 ID:7EU0TkNi0.net
ジョー・リン・ターナーの最高傑作はlove conquers all 日本語でいうと愛は勝つ

しーんぱーいないからねーという奴

52 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 13:54:32.37 ID:7EU0TkNi0.net
ゲイリームーア奏法を学ぶ上で重要な曲。コリドーズオブパワー収録のウィッシングウェル

省略コード、トリル、バイオリン奏法、アーミング等、ロックギターに欠かせない小技が詰まっている

53 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 14:27:16.68 ID:t2OAgM5a0.net
>>42
俺は
Gフォース、コロシアム2から
ワイルドフロンティアまでは全部大好きだわ
アフターザウォーからは微妙

54 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 15:11:42.61 ID:qfBPOsUR0.net
アフターザウォーのアルバムを当時リアルタイムで買ってきて聞いた時にリフetcゲイリームーアもいよいよ古臭く感じでしまった記憶がある
HR/HMはラットのウォーレンとかジョージ・リンチとかエディ派の流れを組むALメタルギタリストのリフ&レガート奏法が主流になってきてたから

55 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 16:02:30.23 ID:rZbxLqQX0.net
ダーティフィンガーはどんな事情で暫くリリースできなかったんだっけ
あれ結構好きなんだよ

56 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 16:03:24.67 ID:rZbxLqQX0.net
ダーティーフィンガーズだったか

57 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 16:10:43.50 ID:X+NuED2f0.net
ヒッロシマー!と歌うグラハムだけは容易に想像できる

58 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 16:30:46.29 ID:k6wFx4Om0.net
>>55
録音したのは1980年で、当時のJETレコードはG-FORCEで売ろうとしていたので棚上げ
ところがG-FORCEが上手く行かず、JETと険悪になったゲイリーはライヴ盤を連発してJETとの契約を消化
その後、Virginに移籍したCorridors〜が好評なのを見たJETがDIRTY〜を蔵出しした

59 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 16:37:29.87 ID:lOq4P5cZ0.net
ジェットの日本配給元のCBSソニーもゲイリー人気に乗じて、安っぽいジャケデザインでライブ共々売り出したねw
音も良くなかったが内容は最高だった

60 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 17:14:11.08 ID:4n+nr9FX0.net
まさかゲイリームーアが羽生結弦の代名詞になるとは思わなかったw

61 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 17:56:49.90 ID:Y1fstjxD0.net
ダーティーフィンガーズはジミーベインがベースだっけ

62 :BIGGERA CURL(ビジェラ・カール):2024/03/17(日) 20:49:07.53 ID:1HDWKNf60.net
現在、アメブロの有志(エマニュエル浜口さん、ロデオさん、LIVEWIREさん,,haru*さん等)によって、
BURRN誌に若者向けメタルを載せるよう要望書を出す計画が立てられています。
日本のメタルシーンはBURRN誌の
(ジミーや、yuko_nijiや、リリィ☆白鳥、かっちゃん。ume-musicの様なダサいやつが聞くような)
ビックインジャパンジャンルのダサいメロスピ/メロパワやベテランメタル
しか載せない方向性がそのまま反映されているので
海外では海外で主流のメタルを中心にメタルは活況で盛り上がっているのに対して
日本はメタルファンの高齢化によって衰退の道をたどっています。
メロスピ/メロパワはBURRN誌自身が認めている通り世界的にはマイナーなサブ・ジャンルです。
https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12844723071.html
BURRN誌アンチである私もシーンの動向を知るために
毎月BURRN誌を買い続けなければならない状況です
この計画にご賛同いただける方は下記の記事にコメントいただくか、
私のTwitterまでコメント下さい。
https://ameblo.jp/erkyperkyfly/entry-12819121412.html
https://twitter.com/erkyclaw

我々の活動が実を結んでNEMOPHILAが表紙になりました!!
リリィ☆白鳥やかっちゃん。みたいなダサイ老害はTwitter等で文句ばかり
言っていますが、日本の日本のメタルシーンのために
この路線がこれからも続く様活動を続けたいと思います。
本当は私のようなリアルメタルを理解している人間が編集長をやるべきなのですが
シンコーミュージックは私を面接で落とすような会社なので、望み薄です
(deleted an unsolicited ad)

63 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 13:34:53.10 ID:2Q4lXqlj0.net
Zep爺はアク禁になったな(笑)
まるっきり出てこなくなった

64 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 15:40:41.90 ID:6ncReyMa0.net
>>54
変にアメリカ進出を意識してたからな。結局ブルース路線もアメリカ人にウケたからだろ。あのままアイリッシュ路線を貫けばレジェンドになってたと思う。

65 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 16:32:52.61 ID:5CyIh8Mi0.net
リッチー・ブラックモア 直訳する陰部立痴 

66 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 16:50:20.13 ID:94/bxK5I0.net
意外と知られていないが、HR時代のゲイリーは米国進出を目指してツアーもしたが、
ブルース時代は米国ツアーを一度もやってない
20年間にたった2回のライヴだけで、ほぼ完全に米国を無視してた

67 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 17:08:07.08 ID:EeqEa59t0.net
LAメタルを代表する派手なライブパフォーマンス、イングヴェイを代表する速弾きが行き着いてシンデレラやら他のバンドが俺たちは派手を求めないで音楽で勝負するとの発言やライブがHRHMバンドで多くなった後に後続的にゲイリーがブルーズアルバム出した

俺はアメリカ人じゃないけどアイルランドの内戦中育っているのでブルーズを弾ける土台はあるとか言ってた

68 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 18:04:46.59 ID:GLfbCbSs0.net
それまでゲイリームーアは早弾きの人だった

69 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 18:38:07.77 ID:/7RKmnDr0.net
ゲイリーは割とミーハーなとこあるからなあ

70 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 19:14:26.98 ID:wF+SvhVa0.net
>>67
北アイルランド紛争な
アイルランド内戦はゲイリーが生まれるより30年も前
あとアメリカ人じゃなく黒人
北アイルランドの公民権運動は黒人の公民権運動に影響されてた

71 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 19:17:02.71 ID:/7RKmnDr0.net
そういやリッチーも聖戦の頃のインタビューでブルースロック的なバンドやるとか言ってたのはなんだったんだろう

72 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 19:17:40.46 ID:vKCuzT+D0.net
深い紫vs赤いチェッペリン

73 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 19:26:03.38 ID:qf0Aa9w20.net
70年代のジャズロック、リジィのようなハードロックから、80年代メタル、ブルース(英国経由的な)と
スタイル替えられるのも腕があってこそだしな。そういう部分はベックと似ているかも

74 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 19:28:32.36 ID:5CyIh8Mi0.net
下痢・無亜

75 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 19:30:56.72 ID:EeqEa59t0.net
ゲイリームーアの曲でたまにフイルとコラボしてるの聴くとフイルの歌唱力は哀愁があって激ウマが再確認出来る

本田美奈子コラボの曲も泣ける

76 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 21:11:22.35 ID:wIfrZzKi0.net
お前らハゲモアの話をしろよw

77 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/19(火) 01:45:06.97 ID:kEkTZfJd0.net
このミック作曲のギターリフってリッチーの闇からの一撃(Straight Between the Eyes)に入ってるPowerて曲のギターリフのパクリじゃね?
https://www.instagram.com/reel/C0UEfOGK09d/?igsh=YnVlMzcxZmpxc2Zm

78 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/19(火) 04:54:14.31 ID:KaLRSQtR0.net
PowerもDo you close your eyesの再利用だしな

79 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/19(火) 14:06:18.17 ID:3nXnEPa50.net
エリック・カルメンがジョーリンに見えて仕方ない

80 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/19(火) 14:08:43.24 ID:lUv06b+N0.net
古いwww

81 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/19(火) 14:08:59.01 ID:YtlGb/+M0.net
闇からの一撃は隠れた名盤

82 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/19(火) 15:13:46.53 ID:A9RTKnR70.net
84年3月14日武道館ライブで新日本フィルハーモニーとコラボ。あれから40年。
「bent out of shape」以降も新作期待したがあっさり解散、暮れにはパープルの再結成新譜発売とあわただしかった。

83 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/19(火) 22:17:58.62 ID:tSN9C2OR0.net
再結成されたあの当時は何年前くらいから具体的に再結成に向けた話し合いがされたんでしょうね?

84 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/19(火) 22:34:21.34 ID:QkKVn6Oi0.net
何回か再結成の噂はあったけど立ち消えになったよね。レインボーは依然として高い人気があったし。
でも闇からの一撃ツアーあたりからスモークオンザウォーターをアンコールで突如やり始めたあたりから
本家に気持ちが向かいつつあったのかねぇ。

85 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/20(水) 08:18:57.30 ID:we8O8X7J0.net
イアンギランは自分のGILLANやアルバイトのサバスでも持ち歌として湖上の煙を唄ってたなw
ペイスとロードもちょうど白蛇のゴタゴタで脱退、ペイスはゲイリームーアバンド経由でDP再結成参加か。
各メンバーのタイミング的にも良かったんだな。

86 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/20(水) 08:27:26.68 ID:4isW360D0.net
散々言っている話だが再結成の話は慢性的にあったが
ジョン:カヴァがVOならOK
リッチー:ギランがVOじゃないと意味がない
で平行線だった
ジョン・ロードが折れて動き出した。
ゲイリー・ムーアはツアー前にペイスに脱退されて
代役で急遽Bobby Chouinardを加入させたのでインタビューでちょっと怒っていた。
リッチーはペイスが参加できないならチャック・バーギを加入させようと思っていた。
(チャックのドラムを気に入っていたから)

87 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/20(水) 08:46:04.93 ID:we8O8X7J0.net
ペイスは84年初頭の来日まで在籍してその後脱退か。まあゲイリー自身も渡り鳥だしペイス脱退は因果応報だw
ジョンロードも84年の「スライドイットイン」までは在籍してたが、スーパーロック84時点にはすでに脱退だったな。

88 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/20(水) 10:16:06.93 ID:Fk6KoPe90.net
ペイスがゲイリーのところにいたのは1984年3月30日まで
ジョンが白蛇にいたのは1984年4月16日まで
再編DPが始動したのは4月25日

89 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/20(水) 11:14:00.71 ID:0pZkcNYw0.net
イヤンッ!ペニス♂

90 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/20(水) 11:47:25.65 ID:rr8gYYFd0.net
ヴォーカルをギランにするかカヴァにするかで意見が分かれてたのが一番大きな問題だったんでしょうね。
カヴァーデイルはWSがアメリカではさっぱりダメだったので自分を選んで欲しかったんじゃないかな。

個人的にはリッチー・ブラックモア、ジョン・ロード、イアン・ペイスの3人は不動でベースにロジャー・グローヴァーでヴォーカルには敢えてギランではなくカヴァーデイルでも面白かったと思う。
この組み合わせは無かったからね。

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200