2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

みんな大好き!メロディック・デスメタル

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/17(日) 11:23:32.50 ID:jIEER+J+0.net
いつも心にハートワークを

128 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/08(月) 23:22:04.27 ID:QKNmAyK20.net
ソイルは3rdまで

129 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/08(月) 23:46:31.36 ID:yoD7RfSh0.net
海外のユーザーレビューでは
9>10>4>2=3の順の評価だったぞ

130 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/08(月) 23:58:26.54 ID:Ri5zrSLX0.net
https://youtu.be/-pkidYTnlyg?si=9N2AypOOdnqxSbQ5
サビがクリーンのメロデス名作

131 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/09(火) 00:11:38.01 ID:/gMdnXb40.net
https://youtu.be/xdCSJaQjfXw?si=cfDbg64dSY0sxvte
ミカエルはこの頃からあんまり変わってないのすごい

132 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/09(火) 00:26:11.94 ID:aBwAegZZ0.net
>>117
ということでCEMETERY SKYLINEはポストメロデスとしてここでOKだな

133 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/09(火) 09:29:22.18 ID:HEB8ybmZ0.net
今年ムンディの新譜出る情報挙がったのはガセだったのかな?
ムンディなメロデス

134 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/09(火) 19:48:05.96 ID:ZpQwiJMS0.net
なお本人たちは北欧ゴシックと呼んでる模様

135 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/10(水) 15:47:45.51 ID:K+eC3vx20.net
たしかにゴシックっぽい

136 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/10(水) 17:23:21.42 ID:YcZi/4YV0.net
ムーディゴシック

137 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/10(水) 18:07:50.26 ID:MYtd6gVR0.net
ゴシックメタルとゴシックロックは天と地の差

前者は一応メタル部分は残ってるが後者はポップスのほうが近い

138 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/10(水) 18:09:47.29 ID:CzlJ9QWb0.net
インソムニウムも医者のギターと博士のギター帰ってきてほしい

139 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/10(水) 20:01:33.50 ID:HB81KQR90.net
一応ジャンルはメタルになってるがな>cemetery skyline
本人がゴシックと言っても世間がメロデスって言えばメロデスなんだよ
某虹バンドがV系否定していても世間がV系と認識としたらV系扱いされるのと同じ
https://twitter.com/jioxagen/status/1777559969203986711?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/rkocsi/status/1775571157531717685?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/jonathank_caush/status/1775536575377784934?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
(deleted an unsolicited ad)

140 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/10(水) 22:00:11.27 ID:YcZi/4YV0.net
まあデスメタルではないのでメロゴシでいい

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/14(日) 21:26:21.86 ID:mYY8/wv40.net
ゴシメロ

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/14(日) 22:19:55.71 ID:leT1GCXS0.net
ゴシック
ポストメロデス

でええやん

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 00:11:42.33 ID:WC1fXDwD0.net
ミカエルはまた新バンド始めたんか
精力的やな

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 11:42:28.18 ID:C+Qy1bnl0.net
>>130-131 確かにいいリフメロだね、デスボじゃなきゃ、通りすがりのメロハー住人の戯言なのでスルーで頼む

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 14:18:11.33 ID:B1yEhWu50.net
メロハー住人は日本語が不自由なのか

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 17:18:46.22 ID:VrlEZ+mb0.net
通りすがりのムーディなメロデス

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 19:20:36.65 ID:xBQQTpoj0.net
>>119
Idon't おじちゃん

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 20:31:08.99 ID:5dbdUs0q0.net
ミカエルはダートラはオリメンバーいないし一区切りつけたんかな?
ヘイローも継続してるみたいやし

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 21:20:58.24 ID:3T2t0dC80.net
ダートラのKeyもソロ活動しろ

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 21:41:17.88 ID:5AjTSUVb0.net
マインズアイの完成度たるや

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 21:45:43.70 ID:51K4VbTD0.net
インソムニアムだけど高品質ミドル叙情テンポ主体のアルバムの中に1曲はデスラッシュナンバーあったのが最高だったのに最近のアルバムはそれもなくなったのが残念

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/15(月) 22:56:03.02 ID:y7lOG3sK0.net
ダー虎はレコーディング中やろ

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/16(火) 16:52:07.80 ID:3RMkcVzB0.net
>>151
ヴィレフリマン作曲なら間違いないのにな

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/16(火) 16:54:20.34 ID:3RMkcVzB0.net
マーカスはギタープレイは最高だがインソムニウムでは作曲能力はない

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/16(火) 20:47:58.08 ID:VSJPd/DY0.net
メロディーは悪くないのだが、俺は合間に楽器のように取り入れるデスボイス以外はデスボイスがダメなのだ
デスボイスの良さが何なのか教えてくれ
良さが分かれば理解できるかもしれない
俺には皆同じで音程もほとんど変わらないように聞こえるが、
ファンはこれは誰の声で、この声のデスボイスじゃなきゃダメだとかあるのか?
日本じゃ人気無さそうだが、みんな大好きデスボイスなのか?

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/16(火) 21:05:53.24 ID:XUPP/VeR0.net
デスヴォイスは楽曲のスピード感を煽ったり、細かく吐き捨ててリズムを強めたりギターとの掛け合いや対比を効かせたりといった役割があるわけで。GYZEみたいに変化の少ないだるんだるんに伸びたシャウトばかりだとメリハリに欠ける

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/16(火) 21:37:44.08 ID:o3E3D4bI0.net
自分がそうだったけど
デス系に慣れてない人は歌を聞こうとする気がする
慣れないうちはデス声はひとまず楽器の一部とみなして他のギターとかドラムに意識を持ったほうがいいかと

慣れないうちは全部同じに聞こえるかもだが
バンドによるデス声の出し方の個性や質の差はある

〇〇は曲はいいんだけど、ここのデス声はいまいちやなーとかそのうち好みも出てくる

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/16(火) 23:55:08.78 ID:HJOFCOUY0.net
俺はザクザクしたリフで始まってデスじゃなかったらずっこけるわ
ボーカルはクリーンかい!ってな
ザクザク具合によるけどな

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/17(水) 01:40:34.40 ID:c+27zDIb0.net
無理して聴かなくていいよ

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/17(水) 16:50:38.43 ID:5hhLBv5j0.net
>>155
スピッツ聴く時は歌を中心に聴くだろ?
メロデス聴く時はまずギターリフドラムを中心に聴いてみて
慣れたらその演奏の上のデスボイス追いかけるんや

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/17(水) 21:28:06.00 ID:mK3Xlf6R0.net
カーカス最高だった

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/17(水) 22:44:48.33 ID:G1C6c2Je0.net
カーカスでジェフルーミズ起用してみても面白そう

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/18(木) 05:54:44.63 ID:7I/E/2dp0.net
甘ったるいメロディラインに甘ったるいボーカルは不要
デス声だったらいいのになと思う曲も多い

164 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/19(金) 17:04:12.35 ID:+82DTbfA0.net
メロディラインw

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/19(金) 17:33:44.57 ID:2HdHDPJ/0.net
素晴らしいデスライン

166 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/19(金) 18:51:24.48 ID:8G4oydFn0.net
そもそもメロディック~なのに
メロディラインに噛み付くの意味不明である

167 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/19(金) 19:06:10.87 ID:yzWpLMsv0.net
楽器がメロディー弾いてるのにその上にクリーンボーカルが歌ってるってこと?そりゃ邪魔だよ

168 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/20(土) 00:46:17.01 ID:LhjRLBmp0.net
カーカスがメロディックデスだった時代もあったという事

169 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/20(土) 19:58:48.22 ID:HmPbjRDn0.net
カッコよすぎて震える。

https://www.youtube.com/watch?v=y1PQE6cxXK4&list=WL&index=429

170 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/20(土) 20:07:13.44 ID:HmPbjRDn0.net
上の方でとっくに話題になってた。。すまん。

171 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/20(土) 20:12:11.86 ID:BjqvyouB0.net
荒らしかと思った

172 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/20(土) 20:13:16.32 ID:+Kyjl3ev0.net
去年出たエキスモータスの新作はどうやったん?

173 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/20(土) 21:07:32.49 ID:uOQAkkRM0.net
>>171
スレ違いどころか板違いの動画を今更重複で貼ってるわけで荒らしと変わらんな

174 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/20(土) 23:11:10.21 ID:rm5gKBmu0.net
世間からはゴシック/ポストメロデス言われてるし、面子がメロデスバンドだから板違いでもスレ違いでもない

175 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/20(土) 23:35:04.90 ID:17+iMu/+0.net
ポストメロデスとかいう呼称を流行らせたいヤツが連呼してるだけにしか見えん
世間ってどこだよ

176 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/21(日) 00:50:09.70 ID:DomLKLyu0.net
モダンメロデスの次はポストメロデスか~?

177 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/21(日) 02:50:48.24 ID:0JHfAsod0.net
ミカエルやマーカスいるからスレ違いではないわ

178 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/21(日) 05:53:00.38 ID:srZJ6tgN0.net
もしもの話
blood stein childの元メンバーが別の純粋なトランスやEDMなグループに入ってたら
ポストメロデス(笑)とか言ってここで扱うのか?

179 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/21(日) 08:02:04.36 ID:yaEfCZlO0.net
blood stain childだった

180 :名無しさんのみボーナストラック収録:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
大人のメロデスIn Vainの新譜出たね

181 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/21(日) 15:49:55.21 ID:RPgk62lR0.net
in vain
デジタルのは確認したけどリアル盤はまだ出てない?

182 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/22(月) 07:16:37.54 .net
disk unionとかで取り寄せ対象
アマゾンにはないみたい

183 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/22(月) 18:11:33.29 ID:A8BMs2G10.net
まじか
他の聞き込み不足のものを消化しながら
リアル盤がアマゾンに出ないかちょっと様子見しとこ

184 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/22(月) 20:34:26.14 ID:8l56hGm70.net
in vainって速い曲ある?

185 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/22(月) 21:46:53.75 ID:Ujr3f06w0.net
インバイーン

186 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/22(月) 22:38:30.86 ID:4m9G7mkm0.net
時々ブラックのゴシックメタル?数曲だけ聴いてみた

187 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 02:08:23.60 ID:6QUcA5zm0.net
大人のメロデス…?

188 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 14:09:04.85 ID:UTiCsoLq0.net
(モダン+ゴシック+ブラック) /3 =大人のメロデス

189 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 14:19:21.88 ID:kGuyxdwZ0.net
AOMD

190 :名無しさんのみボーナストラック収録:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
>>188
だいたいあてはまる・・・

191 :名無しさんのみボーナストラック収録:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
元祖大人のメロデスEternal Tears of Sorrowもそんな感じだし・・・

192 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 17:30:52.78 ID:pYU4eI8B0.net
ムーディなメロデス

193 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 18:49:22.65 ID:WpFZh3gm0.net
ドゥームにいっぱいありそう

194 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 18:59:43.38 ID:NFhSMMEW0.net
ドゥーミィなメロデス

195 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 19:25:15.94 ID:Wyi7qNcr0.net
パンティなメロデス

196 :名無しさんのみボーナストラック収録:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
>>193
ドゥームとは違うんだよ!!
わかってないなあ
とりあえずこれを聞きましょう
Eternal Tears of SorrowのBride of the Crimson Seaを聞きましょう

でもメロデスっぽいドゥームいいよね
メロディックなドゥームとメロデスとゴシックメタルは兄弟みたいなところあるからね
パラロスアナシマ〜ギリシャのゴシックメタル、ドゥームメタル〜メロデスの流れとかね
初期のOn Throrns I Layはもうちょっとで大人のメロデスみたいなところあるし

197 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 20:33:18.76 ID:1SIMWI9m0.net
cemetery skylineのメンバー達が所属している本家のバンドのこと?

198 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 20:38:24.41 ID:OXMEmZDU0.net
大人なメロデス感
in vain - Season of Unrest
https://www.youtube.com/watch?v=TKH3sR79iKU

199 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/25(木) 20:40:55.18 ID:/8clfDVv0.net
インバイーン

200 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/26(金) 01:59:33.65 ID:oByIVas90.net
https://i.imgur.com/PW5cdpu.jpeg

201 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/27(土) 21:40:06.72 ID:vzDCYNUX0.net
>>178
メロデスメンバーがいる以上はメロデスと言われても仕方ない
V系バンドのメンバーがいればV系扱いされるV系と似たようなもん

202 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/27(土) 21:42:23.94 ID:9pM3VtaA0.net
結局なんやかんや荒らしたいだけだろ?

203 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/27(土) 21:42:44.10 ID:9pM3VtaA0.net
板違いゴリ押ししようとするのは

204 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/27(土) 21:55:14.76 ID:9pM3VtaA0.net
ここ以外の洋楽板等じゃお話にもならない、相手にされないレベルのクオリティって内心思ってるから
ここでやろうとしてるように見えるな

205 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/28(日) 07:55:45.86 ID:eeRQM5uA0.net
dan swano、何かアルバム作ってくれないかな。本業で忙しいとは思うんだが。

206 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/28(日) 16:29:19.62 ID:eeRQM5uA0.net
>>196
演歌みたい

207 :!id:ignore:2024/04/29(月) 08:45:43.48 ID:8pAsXcks0.net
メロデスが激しい演歌なので

208 ::2024/04/29(月) 15:07:04.29 ID:/mnGCJgM0.net
デスメタル要素がボーカルにしかないメロディックメタルをメロディックデスメタルと呼びたくない
ハートワークやブラインデッドバイフィアーみたいなのが理想的

209 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/29(月) 16:42:16.82 ID:06agm9Mg0.net
fleshgod apocalypseは?

210 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/29(月) 17:08:06.72 ID:GzKj2Dtw0.net
メロデスのデスメタル要素はオールドスクールであってほしい

211 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 11:22:22.01 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
>>208
知らんがな

212 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 11:45:48.33 ID:pNAiC9u10.net
知ってますがなーw

213 :名無しさんのみボーナストラック収録:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
いまさら言われても知らんがな

214 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 12:24:51.56 ID:6XN1r7+D0.net
ダートラやインソムニウムなんかの歌詞とかデスメタルからはかけはなれてる

215 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 12:37:30.54 ID:1xMKuhxn0.net
フレッシュゴッド・アポカリプスやロナショアなんかはメロディックなデスメタルなんだけどメロデスではないよね

216 :名無しさんのみボーナストラック収録:NG NG ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
せやねん
メロデスはメロデスや

217 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 14:27:12.00 ID:fhdxnKyq0.net
BURRN脳の人は、「BABYMETALはメタルじゃない。」と目くじら立てて反論してきます。
なぜ、怒って攻撃してくるのか。
それは、自分たちの愛するメタルが「古臭い」「時代遅れ」と言われているかのように感じてしまう被害妄想的な心理状態が原因のようです。
そのことは下のBURRN脳の人の怒りの書き込みの文面を読めばよく分かります。
明らかに自虐的でひがみっぽい感じですよね。
まあしかし、たとえ面と向かってハッキリと「古臭い」「時代遅れ」と言われようとも別に怒る必要はなく、心に余裕のある人間は他人が何と言おうが別に気にしないんですけどね。

https://ameblo.jp/sandyclowzz/entry-12850237380.html

218 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 16:26:28.99 ID:+vMQqeRM0.net
他でやってくれよ

219 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 23:38:32.30 ID:SNIaL3k50.net
メロスピを歌うことから逃げて仕方なくデスボやってるようなのばっかだな

220 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 00:11:05.30 ID:PCkftsqv0.net
むしろメロスピのナヨナヨボーカルを排除したことで
エクストリームメタルのファン層にもメロディックメタルをアピールしたとも考えられる

221 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 07:34:31.94 .net
メロスピとコードもリフも全然ちがうし
メロスピってメロディックなリフあんまないよね

222 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 07:36:36.79 ID:vLY4YBbd0.net
メロスピはリフ主体じゃなくて歌メロ主体で持っていくタイプのがほとんど
メロデスはそうではない
差くらい分かろうや

223 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 10:12:56.92 ID:AM6F3DcI0.net
チルボドタイプの話をしてることぐらい分かろうや

224 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 10:43:58.33 ID:pgSrxhhl0.net
中坊が好きそうなやつか
ファーストアルバムジャケ買いして聴いて衝撃を受けた思い出

225 :!id:ignore:2024/05/01(水) 11:26:29.08 ID:j7vxgwNh0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
チルボドタイプと言われても、チルボドもネオクラ系パワーメタル色強いの2ndくらいだし、2ndも展開とか凝ってるし・・・・
ウィンターサンの1stもパワーメタルっぽさはあるけどメロディックだし、ブラストしまくってるし、展開も凝ってるし・・・

で、チルボドタイプってそんな多くないよね
スカイファイアとかになるとリフが超メロディックで全然違うし

226 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 11:29:51.89 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
メロデスは90年代メロスピが激しくドラマチックに寄りメロディックに進化した形であって、メロスピ自体とは違うんだよな・・・
むしろwintersunやチルボドみたいにリフがよくて激しいメロスピが増えてくれればどんなに良かったことか

227 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 11:49:05.61 ID:AM6F3DcI0.net
メロスピでメロディックなリフをやったら歌の邪魔になるだろう

228 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 15:38:52.67 ID:obNBSdp/0.net
メロスピなんてハイトーンボーカルとピロピロギターとズッチャ!ズッチャ!ドラムだろ

68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200