2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

スレ立てるほどでもないHR・HM総合スレ

1 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/03/18(月) 06:15:47.51 ID:BlhgbeI00.net
立ててやったぞおら

141 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/26(金) 11:41:34.11 ID:aBg9S7k60.net
ロッシントンコリンズバンドです。
飛行機事故でロニーヴァンザント等主要メンバーを失ったレーナードスキナードの生き残りがリードボーカルにデイルクランツという女性シンガー(レーナードのライブのバックでコーラスを担当していたそう)を迎えて結成したバンド。
サザンロックらしい粘っこいギター(しかもレーナード同様トリプル)中心にキーボードも有りで渋格好良いサウンドを演奏してくれます。
ライナーでは三宅はるお氏がデイルをジャニスジョプリンの再来とまで絶賛していますが、私もそのエモーショナルなボーカルは高く評価しており、2枚のアルバムは愛聴盤となっております。

142 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/26(金) 23:22:36.70 ID:D/uoy9Fz0.net
>>140
もう立つわけないだろ
ジジイしかいないんだぞ この板

143 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/27(土) 01:48:52.67 ID:aAm7ojzj0.net
テスト

144 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/27(土) 13:55:34.70 ID:sSjKF7Im0.net
パール・ジャムのマット・キャメロンは10代の頃、キッスのカヴァーバンドに在籍。ある日、ポール・スタンレーと会い「カヴァーバンドをやっている」と伝えると数ヵ月後にキッス側から手紙を届く。マットらは興奮するが、中身は著作権侵害行為に対する停止通告書だった

145 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/29(月) 11:35:47.55 ID:OZgp1JtY0.net
ワザリングハイツです。
デンマークのバンドで00年代に活動。
メンバーの一人にあのモアニモアナに居た者もいたりしました。
正統派のメタルバンドとしてかなり勇壮なサウンドが特徴で、ボーカリストがニルスパトリックヨハンセンに交代してからは、余計それが増強した感がありました。
最終作となった「Salt」が最高作とも言える出来だっただけに解散が惜しまれますね。
わまで来たので一先ずこれまでサラバ

146 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/29(月) 19:17:45.84 ID:Kn81af660.net
シンフォニックメタルとプログレッシブメタルしか聴かないから新作を頻繁に聴けないのが退屈ですが6月に新作が出るのが楽しみ
8年振りSunburst
Xenerisデビュー作品

147 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/29(月) 21:45:40.57 ID:pg+R7vDN0.net
NE OBLIVISCARISとかシンフォニックプログレッシブデスメタルなどはいかかでしょうか?

148 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 00:20:11.34 ID:Ym8MoGdl0.net
>>147
めっちゃ好みです。バイオリンとかフレットレスベースなどの知的要素との融合が素晴らしい

149 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 00:22:34.28 ID:Ym8MoGdl0.net
初期のメタルコアは良かった。各バンドに個性があったし、メタル要素とコア要素の配分もちょうどよかった。
今のメタルコアはコア要素が強くなりすぎてるし、バンドも似たりよったり。

150 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 07:33:02.03 ID:Oy1m8aE90.net
>>145
解散したっけ?
活動はしてないけど

151 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 10:56:01.31 ID:eBxTHT0f0.net
>>150
未確認だけどこれだけ間が空いたら解散したんだろと勝手に推測しといた。

152 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 11:21:42.07 ID:pXvo06sM0.net
ちょっと前に調べてて復活してんじゃんと思いながらフェイスブック覗いたら、郵便値上げしたけどウチのレーベルは値上げせんぞと言ってた

153 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 15:45:13.39 ID:HS5c/bDE0.net
デスボイス入りは苦手なので聴かないかなと

ゴシックメタルの合いの手デスボイスなら我慢するけど

154 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 15:47:41.60 ID:HS5c/bDE0.net
Wuthering Heights 永遠の旅路だけ気に入ってる Vocalが代わってから台無しだわ

155 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 15:51:28.79 ID:fhdxnKyq0.net
BURRN脳の人は、「BABYMETALはメタルじゃない。」と目くじら立てて反論してきます。
なぜ、怒って攻撃してくるのか。
それは、自分たちの愛するメタルが「古臭い」「時代遅れ」と言われているかのように感じてしまう被害妄想的な心理状態が原因のようです。
そのことは下のBURRN脳の人の怒りの書き込みの文面を読めばよく分かります。
明らかに自虐的でひがみっぽい感じですよね。
まあしかし、たとえ面と向かってハッキリと「古臭い」「時代遅れ」と言われようとも別に怒る必要はなく、心に余裕のある人間は他人が何と言おうが別に気にしないんですけどね。

https://ameblo.jp/sandyclowzz/entry-12850237380.html

156 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/04/30(火) 21:59:54.30 ID:pZ7lwNEP0.net
acceptはもうダメだね
udoに期待

157 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 15:31:47.49 ID:obNBSdp/0.net
udoのアルバムでは Faceless World が一番好き。

158 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/01(水) 20:53:02.86 ID:F9YW0NPC0.net
Acceptって言われるとメタル・ハートとTVウォーしか思い浮かばない
なぜかあの2曲だけ耳に残ってる
ちなみに今のAcceptのヴォーカルが在籍したTTQuickの曲ではクイーン・オブ・ザ・シーンが好きだった

159 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/02(木) 14:04:58.03 ID:0Q9IbRoL0.net
日本のはLovebites、Band Madeが特に気に入り 

160 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/02(木) 14:08:03.02 ID:0Q9IbRoL0.net
中学生の時によくレコードで聴いてた
Deep Purple/Made in Japan
Blu-ray Audioで買って聴いてる
CDより良い音だな
https://imepic.jp/20240502/488390

161 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/02(木) 17:55:12.13 ID:ZD0LG/w10.net
TTQuickの名前で気になったんだけど東海岸で一番のビッグネームはなんなのかなこの板の範疇だと
誰に聞いてもKISSなんだとは思うけど純然たるHMだとRIotかな当時だとRodsもよくきいたけど
Anthraxはスラッシュの別枠として。エリアとジャンルを広げるとAerosmithかBon joviかな

162 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/02(木) 21:57:04.77 ID:FknRMSE80.net
>>161
ブルーオイスターカルトも居るで

163 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/03(金) 11:43:00.61 ID:ojN9UPMW0.net
bostonだろ

164 ::2024/05/26(日) 09:56:08.54 ID:daTZnjxj0.net
瞬間最大風速はBostonで是

165 :名無しさんのみボーナストラック収録:2024/05/26(日) 14:03:28.44 ID:Su6eFgfM0.net
Bostonってこの板に入るの?

41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200