2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無賃入場者のパラドックス

1 :法の下の名無し:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:7UsTtK1p.net
あるY1・・・Y1000人が、コンサートに入場する。
このコンサートに入場するのには、チケットを一人1000円で購入してからでなければ
入れない。
そのうちの200人はチケットを購入しコンサートに入場したが、
あとの800人は、別の裏口からチケットを購入せずして入場した。

この時入場者は1000人中800人が、無賃入場者である。
そこでコンサートの主催者は、1000人の入場者を無賃入場者の疑いで訴訟を起こし、
そして、裁判では以下の判決が下された。

前提1 被告Y1・・・Y1000が、コンサートに入場したことは証明済みである。

前提2無賃入場者が、1000人中800人であることは証明済みである。

前提3 誰がちゃんと入場料を払って誰が入場料を払ってないかは不明である。

前提4 この国の法律では、コンサートの入場者は、入場料を払わなければならないとされている。

前提5 Y1・・・Y1000の内、被告が80%の確率で無賃入場者であるため、裁判官は
この確率に則った判決を下さなければならない。

前提6 これら以外の証拠は存在しない。

判決
コンサート入場者は80%の確率で無賃入場者の疑いがあることにより、
裁判官は、被告800人対し、一人ずつ1000円支払うべきとの判決を下した。

さてこの判決は正当であるか?

総レス数 9
6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200