2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

+-+-マイナスイオンて何ですか?+-+-

1 :1:NG NG.net
マイナスイオンを従来の2倍、長持ちさせるシステムを東芝キヤリ
アとセルミ医療器が開発した。空気中の二酸化炭素などの分子に電
子を吸着させてマイナスイオンをつくり、一定量を継続して放出す
る仕組みで、消滅時間が従来の倍の約53秒まで伸びたという。

マイナスイオンが人体に与える影響は家電業界でもその効果を疑う
声が根強いが、富山医科薬科大の田澤賢次教授は、体の表面温度が
上昇、血液の乳酸値も低下するという。「理由は分からないが、血
のめぐりが良くなり、新陳代謝の促進やリラックス効果をもたらす
傾向がある」という。
オゾンや、イオンって鰯の頭?

2 :目のつけ所が名無しさん:NG NG.net
アルカリイオン水をしばらく飲んだけど、効果は??
今は機械邪魔だから、箱に仕舞ってる。
ラッキーストーンみたいなものか。

3 :目のつけ所が名無しさん:NG NG.net
>>1
オゾン:化合物の一種。酸素原子が3つくっついたもの。特有の臭いあり。殺菌効果(=毒性)あり。
イオン:原子に電子がくっついたり、原子から電子が取れたりしたもの。
前者はアニオン、後者はカチオンといいます。マイナスイオンとは別物です。

マイナスイオン:鰯の頭。

>>2
アルカリイオン水:普通の水道水にアルカリ金属イオン(ナトリウムイオン、カルシウムイオンなど)を添加したもの。
アルカリ金属イオンは機械の中のカートリッジから供給されるので定期的なカートリッジの交換が必要。

カルシウムとかが入ってるだけの水なのでカルシウム入り食品とかと効果は同程度(カルシウム含量にもよるが)
なんじゃないかなというのが私見。飲むのを止めたら当然効果は継続されません(そもそも飲んでて効果があるか疑問)。

4 :目のつけ所が名無しさん:NG NG.net
子供の頃、マブチモーター回すと酸っぱい匂いしたでしょ。
あれがオゾン臭。

あれを、常時エアーに混ぜて、金魚を育てると、巨大金魚になる。
TVで見たこと有る。
人間でやると、ジャイアントベビー誕生か?

5 :目のつけ所が名無しさん:NG NG.net
今、マイナスイオン党作って立候補したら、通りますよ。
構造改革並に、人気が有る。意味は不明。w

6 :目のつけ所が名無しさん:NG NG.net
比嘉照夫&渡部昇一 『微生物が文明を救う』 クレスト
 EMというのは「有効微生物群」の略で、人間の役に立つ微生物80種あまりをブレンドして使うと、たがいに助けあって働き、生ゴミや家畜の糞尿が悪臭を発することなく堆肥になったり、河川が浄化されたりと、奇跡的な効果をあげるとされている。
ゴミ問題と農業問題と環境問題がいっぺんに解決されるという結構な発明で、すでに多くの自治体が普及に乗りだしているという。
当然、毀誉褒貶はなはだしいものがあり、最近も、EMはまったく効果がないという記事がAERAにのっていた。

これも、鰯の頭の一つですか?

総レス数 442
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200