2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お手頃】 ツインバード 【使用可能】

1 :目のつけ所が名無しさん:2006/10/02(月) 19:59:23 .net

ツインバード工業公式
ttp://www.twinbird.jp/

ツインバードの掃除機
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1118570638/

ツインバード ホームベーカリー
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109752351/

92 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/09(水) 23:23:12 .net
ツインバードのポータブル冷蔵庫買おうかなー

93 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/10(木) 02:17:58 .net
同じく冷蔵庫欲しいんだけど
HR-D203WとHR-D205Bどっちを買うかで迷ってるなぁ

94 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:33:07 .net
ツインバード工業VD-J712W [ポータブル防水DVDプレーヤー] DVD ZABADY
これってJPEG再生できるとあるんだけど、液晶の解像度より大きい画像は
どうなります?液晶の解像度に合わせて拡大縮小されます?


95 :94:2008/08/08(金) 23:37:32 .net
追加ですみません。
↑はスライドショーの時の話でして、あとスライドショーって切り替え時間は固定でしょうか?


96 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 09:23:39 .net
電子レンジ買ったら J−Moss が他社製品より多い気がする
大丈夫かな?使うの怖い

97 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 10:08:40 .net
ここの商品の評価はどうなの?電気ポット買うか迷ってる
前に掃除機買ったら凄い吸引力だったけど1年持たずにに壊れた

98 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 17:19:35 .net
デュオカーゴって言う冷温庫勝って2ヶ月経ったけどよかった。

99 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 02:11:51 .net
>97
今週(9月30日号)の週刊アスキーにて俳優の保阪さんが
マッサージ器を賞賛しておりました。

100 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 21:51:36 .net
日本企業だったのか・・・
さりげなくアピールしたほうがいいんじゃない

101 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/08(水) 23:34:49 .net
焼けたよ
http://p.pita.st/?ilovmui6

102 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/09(木) 09:48:11 .net
パンうまそーww

103 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 00:45:32 .net
また焼けたよ
http://p.pita.st/?eplffpw5

104 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 10:58:15 .net
お茶粉末入り?うまそー(;´ρ`)

105 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 19:30:26 .net
よもぎだよ

106 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 20:22:12 .net
んで焼いたのは美味しいの?
家の母親がこれ凄く欲しがってるんだが

107 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 02:26:07 .net
空気清浄機AC4315系シリーズ、音がうるさいけど手頃な値段でそこそこの性能なので満足。
間違えて違う型番の抗菌プリーツフィルターの方を買っちゃったよ。
メーカー通して、フィルターサイズ合わせてくれたら買いやすいのに。

108 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/16(木) 00:52:19 .net
ツインバード製のサイクロン掃除機を使っていたが‥‥使い始めて、わずか3ヶ月で動かなくなった。

取り敢えず、買ったホームセンターに修理をお願いしてみた。
ところが、「10日くらいで戻ってくる」と言われたのにも関わらず‥‥もぅ1ヶ月も返ってこない。
ホームセンターに問い合わせ貰ったが、その度に「今日中には送りますから」などと言うようだが、いっこうに戻って来ない。

ツインバードの“お客様相談窓口”に電話したが、「只今、回線が大変込み合っています」とアナウンスが流れ、勝手に切られてしまう。

私、どうしたらいいんだろう?
もぅ、1ヶ月も掃除してないよ‥‥
ツインバード製だから仕方ないって諦めるべきなのかな?
長文、失礼しました。




109 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/16(木) 02:15:19 .net
>>108
クイックルワイパーとかでしばらくもたせるとか。
100均にも似たようなのでてないか。

110 :108:2008/10/16(木) 02:32:05 .net
>>109さん

早速、ありがとうございます。
今は、クイックルワイパー(のような物)とコロコロでしのいでいますが‥‥掃除機がかけたいよぉ〜!
仕方ないのかなぁ‥‥




111 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/16(木) 07:38:30 .net
今故障した掃除機はどこにあんの?ホームセンター?ツインバード?
どっちにしてもある方の本部からお客様相談窓口から配送センターから他の地域の同じ店から何から何まで可能な範囲に電話しまくって文句言わなきゃダメだよ
のらりくらり逃げられててこのままじゃ最悪紛失よくても掃除できなかった期間にみあわない高い修理代請求されるだけだよ
これは言いがかりじゃなくてちゃんと普通に修理依頼した自分の持ち物を取り上げられてるようなもんだしその間掃除できないっていう実質非常に小さいけど被害を被ってるからそうやって急がせるのは正当な権利だよ

112 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/16(木) 21:27:16 .net
>>100
>>日本企業だったのか・・・

日本企業だが生産の殆んどはmade in China(笑)

113 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/05(金) 14:01:41 .net
ツインバード防水仕様のDVDプレーヤーを購入したが、DVDが途中で再生できなくなる不具合が発生。会社に送ったが、長時間再生したが、現象は再現できなかったとのことで、送り返されてきた。
すぐに手持ちのDVDやレンタルDVDを再生したが、どれも30分以下の再生の途中に映像と音声が停止し、再生を繰り返し、その後、いつまでも停止状態が続き、現象が再現された。
サポートに電話すると、すぐに送り返して欲しいとのことだが、疑問点があり、再度送ると、サポートにはまったくつながらなくなった。ここの会社の製品は二度と買うことはないだろう。

114 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/31(水) 23:14:20 .net
ツインバード、掃除機とか防水ラジオが安いけど直ぐ壊れた記憶が有る。

115 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 13:28:59 .net
ロブジェっていう充電式のクリーナーを愛用してる。
ttp://www.twinbird.jp/product/hc4326/
最高に気に入ってたんだけど、
2年弱で内蔵のニッカド電池がダメになった。
交換用電池を探したら、2700円とかする。高い!

どうしようかな?買い換えようかな?
とか迷っている時に、このホームページ発見。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/121345/blog/8368439/

俺もエネループ化してみた。
約1000円で単3を四本購入。
約5Vにハンダごて使うのはオオゲサじゃね?
とか考えて、ハンダ不使用。
ビニールテープでやっつけ仕事。
まあ、若干、工夫はしてるけどね。
邪魔なバリを少し削ったら余裕で収納できた。

交換した感想は、すごいの一言。
新品より軽い。新品を上回る持続力。
惚れ直した。もうあと2年は使います。

注:改造は自己責任で。

116 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/27(火) 11:02:18 .net
コンベクションオーブンを買おうかと考えています。
愛用中の方、使い勝手はどうですか?



117 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/03(火) 06:01:10 .net
スタンド掃除機 結婚式の引き出物で貰ったけど吸い込み弱くてぜんぜん役に立たない・・・orz

会社自体は嫌いじゃないんだけど・・・

118 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 01:14:33 .net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。



このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。


119 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/09(月) 21:51:38 .net
私の大切な人は>>118です

120 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 22:35:47 .net

中堅メーカーと呼んでくれ

121 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/28(土) 01:30:23 .net
ここってメーカーというよりブローカーでしょ?
主に中国のメーカーに設計から製造までやらせてるはず。
しょせん安かろう、悪かろうよ。

122 :目のつけ所が名無しさん:2009/04/09(木) 15:39:32 .net
ビンゴの景品と葬儀のお返しの品のイメージ

123 :目のつけ所が名無しさん:2009/04/10(金) 20:13:10 .net
ツインバードがPC業界に進出してくれたら
きっとお風呂で使えるパソコンを開発してくれるだろう

124 :目のつけ所が名無しさん:2009/04/14(火) 21:42:11 .net
スムージーメーカー買った
こういう安いなくてもいいような面白家電は
最初だけで使わないかな・・・と思ったけど
意外に毎日使える
安売り・見切り果物を買いだめ冷凍し
毎日牛乳でスムージー作ってるおいしい
今は冷凍庫にイチゴがいっぱい
イチゴスムージーなんてジューススタンドで飲むと400円くらいくらいするもんな

125 :目のつけ所が名無しさん:2009/04/29(水) 19:37:57 .net
自分の部屋用に買った電気ポットTP-4491なんだけど
なんか臭い…それに注ぐボタン押しても出が悪いし('A`)ダメポ

キッチンにあるのとひっそり交換しちゃおうかなぁ
すぐバレるだろうけどw

126 :目のつけ所が名無しさん:2009/05/02(土) 18:34:13 .net
LINK ZABADY、今日届いて早速テストしてみたけど
通信距離がイマイチ・・見通しのいい場所なら30mぐらい届くらしいけど
仮に見通しのいい場所で10mぐらいしか届かなかったら所期不良として認めてもらえるんだろうか?

127 :目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 00:40:15 .net
モミダッシュきもちいい

128 :目のつけ所が名無しさん:2009/08/25(火) 19:08:25 .net
>>115
参考にして俺もやってみた
単4エネループが余っていたので単4で、はんだごて捨てちゃったから俺も
ビニールテープでぐるぐる巻きにしてやってみたが、最初は接触が甘くて苦労したが
ビニテできっちり巻いたら今のところパワフルに動いてる
感想は>>115さんと一緒、単4でも十分な感じ

129 :目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 11:04:33 .net

【社会】ミツバチが急に減ったのは、携帯電話と基地局の電磁波が原因か - インド
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251846456/

電磁波対策製品を売り出してくれ。
電磁波対策コタツとか。

130 :目のつけ所が名無しさん:2009/09/03(木) 18:24:41 .net
これからはワイヤレスじゃなく有線&低電磁波の時代。

131 :目のつけ所が名無しさん:2009/09/05(土) 11:50:49 .net
モミダッシュ新型でたな
マルチ乙

132 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/20(火) 22:39:52 .net
今日はツインバードの電子レンジ買ったよ。
勝手から少し後悔したけどね。
あと4000円ぐらい多めに払ってパナソニックか
シャープ製のレンジがよかったかもって思ったけど、
まあ、つなぎと思えばまあいいか。

故障とかアフターとか考えると大手メーカーにしとけばよかったと
思いました。

いきなり爆発とかないよね???

でもここのレス見てるとそんなに悪くなさそうだから
よかった。



133 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/22(木) 21:00:27 .net
お風呂で使える電子レンジなの?

134 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/23(金) 23:25:13 .net
地元の企業だから頑張ってほしい

135 :目のつけ所が名無しさん:2009/10/27(火) 23:22:17 .net
マイナスイオンの空気清浄機使ってる人いますか?

136 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/02(月) 10:38:55 .net
モミダッシュ、電源ボタンの反応が悪くなってきた。

とういか、電源入れるときだけ反応悪い。
切る時はちゃんと反応するのが謎。


137 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/16(月) 23:41:52 .net
電子レンジDR-4215のチン音消せる?

138 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 07:37:06 .net
>>137
両耳ふさいでアワワワワ

139 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 15:33:31 .net
ツインバードを応援しようよ

140 :目のつけ所が名無しさん</b></font>:2009/12/17(木) 01:32:02 .net
test兼
ツインバードの血圧計(2500円位)7年現役

141 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 18:38:36 .net
>>135
マイナスイオンの付いていない空気清浄機なら買った。
まだ届いていない・・・・。

142 :目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 17:58:37 .net
>>135
使っています、価格の割にはなかなか良いと思います。
吸い込みも良いですし。

143 :目のつけ所が名無しさん:2010/02/01(月) 04:46:04 .net
VD-J712Wポータブル防水DVDプレーヤーDVD ZABADY

充電がきかなくなり保証期間チョと過ぎてたので
だめもとでサービスセンターに相談したら 無償で対応してくれました(T_T)

家族にそんな贅沢品買ってイワンコッチャナイ(´Д`)
と呆れられていたのでとても救われました。
コールセンターの女神さま有難う御座いました(._.)



144 :目のつけ所が名無しさん:2010/02/01(月) 09:40:45 .net
明け方にガンガン釘を打つみたいな音が聞こえてきたので、
こんな朝早くから非常識な・・・と布団の中で憤っていたら
音源はうちの洗面所でモミダッシュが跳ね回ってる音だった。

なんかスイッチ周りがおかしいよう

145 :目のつけ所が名無しさん:2010/03/16(火) 23:51:11 .net
モミダッシュとモミダッシュPROを買ったが、どちらも半年で壊れたな。
今度、ハンディサイクロンを買おうと思っているんだけど、不安だな〜。大丈夫かな〜。

146 :目のつけ所が名無しさん:2010/03/20(土) 11:38:20 .net
ケーズでDDサイクロンがヨンキュッパだ!
みんな急げ!

147 :目のつけ所が名無しさん:2010/04/01(木) 14:12:49 .net
電子レンジから煙出てきたorz
こんなの漫画の世界の話だけじゃ無かったのかよ…

148 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/18(火) 14:29:31 .net
VD-J712Wポータブル防水DVDプレーヤーDVD ZABADY
無印にもほぼ同じのあってしかも無印のが安いんだけど性能的にはツインバードのが買い?

149 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/04(金) 04:08:31 .net
マイナー家電メーカーの中ではデザインだけは突出して良いな
個人的には好きなんだがホームセンターで売ってる五流家電メーカーというイメージなんだよな

150 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/21(月) 01:24:27 .net
>>223

平塚ニューグランド

W杯観戦をすると見せかけ普通に遊戯
世の中にはサッカーなんぞに興味のない者がたくさんいることいること
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/music/6078/1088075260/4514

つうかクジ引かされてIH調理器が当たったんだけど(笑)


http://www.pachi-ring.jp/sns/page.php?p=p_syuushi_edit&target_p_syuushi_id=484654

151 :目のつけ所が名無しさん:2010/06/23(水) 22:27:22 .net
普通webの広告では若い女性の入浴写真使うよな
なぜにツインバードは脛毛の生えた若い男の写真?
センス疑うわw

152 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 16:05:35 .net
タワーファン欲しいな。コッコイイ。

153 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/20(月) 17:26:08 .net
link zabady vw-j107w 良いね
まだセッティングして充電中なので操作はしていませんが、良さげな感じがプンプンしてます。
やりたいと思ってたことを実現してくれそうです。
ツインバード、会社のしょぼいスティッククリーナくらいしか実製品さわったことないですが、完全にみくびってました。
充電が終わったら操作してインプレを。

154 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/20(月) 22:13:13 .net
153です
link zabady 良いです。
先ほど充電が完了して電源オン。あっという間にテレビ番組が映りました。チャンネルを変えようとしたところ、変えられず焦りましたが、リモコンのレシーバーの角度が少しずれていたようで、あっさりと解決。レシーバーは取り付け向き、角度が結構シビアなようです。
モニタの無線のつかみ具合もまぁまぁです。木造二階建てで、一階の端でモニタ配置しを、二階の端に送信機をセットしていますが、コマ落ちもなく、良い感じです。
こりゃ本当に良い買いものをしました、久々に。
ありがとうツインバード!

155 :目のつけ所が名無しさん:2010/10/26(火) 15:09:13 .net
ホームベーカリーと防水AV液晶が魅力的なので
実物とカタログ見たいと思って電器屋行っても
ベーカリーの製品がチョコンと置いてるだけでカタログが無い
1店だけ店頭用のがあって貰えなかったけど電話番号控えて
カタログ取り寄せたら店にあったのより古いカタログが届いた

ネット見ればいいんですけど紙媒体見ないと最後の一押しを感じれない変な自分が悪いんでしょうけど
届いたカタログには最新モデルのPY-D538が載ってないのが残念すぎるorz
折角送ってもらったのでありがたいのだが


しかしツインバードって良い品出してるのに知られてないですね。
デザインも最近は良くなってきたなぁ

156 :目のつけ所が名無しさん:2010/11/17(水) 01:21:42 .net
ツインバードの電気ポットでやけどの恐れ、無償交換へ
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101116_407212.html

157 :目のつけ所が名無しさん:2010/12/25(土) 03:59:18 .net
ここの電子レンジ、本当に出力700Wなのか
不満というほどではないが、前に使ってた小泉の500Wと加熱性能が変わらん

158 :目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 14:27:39 .net
今日ツインバードの電化製品買ったんで
安い中国製だし初期不良とか結構あるのかと思ってこのスレに来たら
まさかの日本企業とかマジびっくりしましたよ
モミダッシュとザバディも地味にここなのか
名前から中国企業臭が漂ってる
ちゃんと日本企業アピールしたら売上倍増するんじゃないかと思うね

159 :目のつけ所が名無しさん:2010/12/28(火) 16:46:52 .net
>>158
そうは言ってもフナイが良い例で
日本企業と知っても年配層は「ナショナル(現パナ)」「東芝」「日立」
若い世代も白物は大手メーカー、理美容はパナだブラウン、音響など黒物は見向きもされない

たとえば、手頃な商品や、中国製品を買う客層が、「あ、日本のメーカー?」って選択をしてる気がする。
大手より割安、無印良品(MUJIって意味じゃなく)、競合が少ないニッチな商品展開で功を奏してる。
良い品作ってるんだけど報われない。日本人の大手メーカーへの先入観ってのは凄い
しかし「最近は韓国製品も良いらしい」とか言う、その癖に日本の中小メーカーは評価すらしない

安売りに苦慮するが、フナイ同様北米や欧米に進出した方が良い。
更にメイドインジャパン製造を始めてアジアに進出しても良いだろう
日本市場は見限りの余地もある。

160 :目のつけ所が名無しさん:2010/12/29(水) 18:06:24 .net
本当に何げにいい仕事する商品作ってるよね。
これが大手メーカーから出たら、すごく売れるんだろうな
と思うようなものも結構ある。
大手から出ないのは何か理由があるんでしょうけど。

161 :目のつけ所が名無しさん:2010/12/30(木) 00:15:25 .net
>>121
マジかよ。生産中国でも日本で企画設計してると思ったショックG...

162 :目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 23:23:53 .net
B級なのかな
廃盤になったお粥メーカー買ったけど
野菜蒸したり結構重宝しとる
次は足裏マッサージ機と空気清浄機が欲しい
値段も程よく安いしね。

163 :目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 12:20:41 .net
Zabady107は昨年買った商品の中でベストバイだ!
一昨年買った7インチの方はメーカー保証がきれたらすぐ壊れたけど・・・・

164 :目のつけ所が名無しさん:2011/01/28(金) 14:07:46 .net
ウチは707が丸3年持ってる。
でもリモコンの電池がすぐになくなるんだよね。
そんなに頻繁に押すわけでもないのに。

ボタンを押せばリモコンのランプはつくのに、まったく利かないから
はじめ故障かと思って問い合わせたら、すぐに代わりのリモコンを
送ってきてくれたんだけど、結局次のも同じだった。
もって3〜6カ月くらいかな。

まぁリモコンが利かないって問い合わせに、本体を疑わずに
即リモコンを送ってくるのもどうかと思うけどw


165 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 16:16:12 .net
【豆知識:ツインバード社名由来】
ツインバードは一対の鳥
商品をお使いになるお客様と 商品を創る私たちを
常に一対の鳥と考えたい
お客様の喜びが 私たちの喜びである
そんな思いから社名・ブランド名を
ツインバードと命名しました。

166 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 16:20:20 .net
ええ話やなぁ
社長さんの名字がニトリさんなのかと思ってた

167 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/09(水) 17:35:31 .net
>>165
なんで鳥なの?

168 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/09(水) 20:15:59 .net
燦坤日本電器株式会社(サンクンにほんでんき)は、
コーヒーメーカーやアイロン、ミキサー等の小型電気製品を製造・販売する企業。
台湾の家電メーカー・燦坤実業の日本法人であり、
アメリカ合衆国や中国各地にもグループ企業を展開している。

主に「EUPA(ユーパ)」のブランド名を用い、ホームセンターや
ディスカウントストアで製品を販売している。
単機能で比較的低価格な製品が多い。
また、フィリップス製のヘッドフォン・
インナーイヤフォンの輸入販売も行っていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%A6%E5%9D%A4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9B%BB%E5%99%A8

キーワード:燦坤、EUPA

>>30
バイデザイン 破産決定

169 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 15:45:00.62 .net
パン焼き器とかオーブンなんかは消耗が激しいのでツインバード使わせてもらってる。

サポートも良いし補修部品も圧倒的に安いというかよそが高すぎだとおもうけど商品
として十分に使える。

パン焼き器なんか捏ねるだけ任せることもできるし捏ねるだけのバカ高いミキサーと
最大の捏ね容量も同じ、おまけに手ぬきたければ一次発酵を任すこともできる。

買うなら、二斤用がおすすめ。

170 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 19:39:20.62 .net
TWINBIRD 電子レンジ ホワイト(50Hz) 東日本用 DR-4215W5

アマゾンで購入したんだけど、2日で壊れました
レンジの外内部・上面・側面が異常に熱くなり、加熱しても温まらず
加熱途中で動作が止まる、しばらく熱が冷めるまで待って再度加熱→止まるの繰り返し。

当然保証期間内なのでサポートに相談してみますが2日で壊れたのには驚きました

171 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 22:56:28.15 .net
>>170
IHとか電子レンジとか買っちゃだめよ
でもサポートは良いから頑張ってれんらくしてみ。

この前買ったオーブン壊れて連絡したら、代替え品を先に送ってくれて
引き取りを同時にやってくれた。
心配なら交換品の出荷前に動作確認してくれって言うとしてくれるよ。



172 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 10:46:37.78 .net
不良率が高いのを自覚してんだな。


173 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 11:01:39.50 .net
>>172
だろうね、ただあの値段でまともに使えるものをサポート付で買えるなら文句ない。

174 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 21:38:36.86 .net
>>171
ありがとう。

結局返品することになりました。
ここで言われてる通りカスタマーセンターの人の対応は素晴らしかった。
スレチだけどアマゾンの対応の糞さと比べると余計に。。。

175 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 23:26:43.57 .net
>>174
電子レンジとかなら一応メーカー品買ったほうが良いよ。

176 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 05:05:14.69 .net
お風呂テレビ買いました^^
故障や不具合も無く満足です^^

177 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 13:50:01.35 .net
>>175
ツインバードはメーカーじゃないの?

178 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 14:48:58.19 .net
>>177
あの場合のメーカー品ってのは有名どころって意味だろ


179 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 17:43:32.57 .net
>>174
電子レンジとかならサンヨーの安いの買えばいいでしょ、センサーが良いからおすすめ。

180 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 18:00:15.76 .net
ツインバードじゃなきゃ嫌だヽ(`Д´)ノ

181 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 19:50:17.26 .net
>>180
えらいぞ、信者になれる。

でもさツインバードもよけなもの作らんでローテク、アナログの商品に注力したほうが
良いと思うんだけどなぁ。

オーブンなんか安くて最高だと思うし、掃除機もなかなかいいよ。

ちなみにオーブンは割と高級なオーブンレンジよりも温度の上昇が早いからお勧め。

182 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 20:41:18.41 .net
ツインバードって
結婚式に出席するともらえる3000円以下の引き出物パンフレットにある
電気製品イメージしかない

183 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 20:54:33.89 .net
まぁそんな感じじゃね?

184 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 22:25:39.63 .net
勘違いしちゃいけないんだよ、あくまでも安物のなかの優良ブランド。


185 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/23(水) 23:41:56.70 .net
【体外受精】女性に精液ぶっかけ警官タイホ【魚系】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1298210743/l50

186 :目のつけ所が名無しさん:2011/02/25(金) 22:43:30.58 .net
お値段以上・・・という店ではニトリと同じかw

187 :目のつけ所が名無しさん:2011/03/02(水) 22:27:21.50 .net
ミラートースター持ってる人、扉の部分どうやって掃除してる?
あそこすっげえパンくず溜まるんだが…

188 :目のつけ所が名無しさん:2011/03/05(土) 19:57:29.27 .net
超音波洗浄機修理に出したら2日後に修理完了で戻ってきてビックリした。

189 :目のつけ所が名無しさん:2011/03/12(土) 04:08:18.72 .net
電子レンジ2ヶ月くらいで壊れて新品がまた送られてきたけどすぐ壊れた。
さすがにもう連絡するのやめてパナソニックにした

190 :目のつけ所が名無しさん:2011/03/12(土) 12:55:32.43 .net
>>189
一応、保証で対応してくれるだけ良いけどな。
そういうものは、大手の買ったほうがいいよね。

191 :目のつけ所が名無しさん:2011/03/12(土) 12:59:20.36 .net
ローテク品の優良ブランド目指してほしい、マジで。

大手が作ると安いものはどうせそのまま外国製へたするとOEMもってくるのに
ブランド貼り付けて妙な高額になるからいらん。
ツインバードには、できれば簡単な構造の物に限り国産の良い物を作って欲しい。

定価はともかくもう少しコストを掛けても製品もよくしてくれるとなおうれしい

192 :目のつけ所が名無しさん:2011/03/29(火) 22:14:29.99 .net
ここの空気清浄機どう?
HEPAフィルターだから気になる

総レス数 481
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200