2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低周波治療器

1 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/14(水) 15:33:04 .net
スレないので立てました。語りましょう。

818 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/26(土) 15:22:03.79 ID:ONf1wpu0M.net
>>817
グロ注意

819 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/27(日) 16:05:21.85 ID:I9yoRg+cM.net
>>815です
低周波のみの機種を持っていないのでレポートとまではいきませんがとりあえず
温治療について すぐに暖かくなります 暖かくなるまで待ち時間なしです
肩のコリはほぐれます
頭痛対策としては効果があるかな
とりあえず寝る前にだいだい毎日30分温治療と低周波治療を30分繰り返す肩モードやってます

重要 一般論として
緊張性頭痛は温めると良いです
偏頭痛は冷やすと良いです
ここを間違えないで下さい

私は医師から緊張性頭痛の診断を受けてますのでF311に目を付けました
しかし、低周波治療器を医師に進められた訳ではありません
ここは自己責任でやっております

継続してF311を使ってみます

820 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/29(火) 10:17:26.84 ID:b6g6UHNLM.net
>>819です
少し頭痛がきたのでF311あてます
テスト的に低周波治療のみで横になって15分やってみます

821 :821:2017/08/29(火) 10:35:22.84 ID:b6g6UHNLM.net
頭痛は良くもならず悪くもならず
15分温めのみでいきます

822 :821:2017/08/29(火) 10:59:19.58 ID:b6g6UHNLM.net
少し楽になりましたが完全ではありません
時間をおいて頭痛が続くなら温めと低周波の交互30分を試します

823 :821:2017/08/29(火) 13:38:19.66 ID:b6g6UHNLMNIKU.net
ちょっとF311で楽になった時にロキソニンテープを張りました

824 :821:2017/08/29(火) 15:28:08.66 ID:b6g6UHNLMNIKU.net
2時頃より低周波と温治療交互のモード30分とその後1時間ほど寝ました
頭痛は落ち着きました

連投しましたが頭痛発生からのレポートでした

825 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/30(水) 06:51:24.33 ID:et49lgih0.net
ちょっと面白いのと参考になるので引き続きヨロ。

826 :821:2017/08/30(水) 13:23:48.29 ID:7VAvAuGRM.net
今日、昼過ぎより頭痛
>>824の低周波と温治療交互の30分モードやり始めました

827 :821:2017/08/30(水) 13:54:24.78 ID:7VAvAuGRM.net
ちょっと楽になった
貼り付け位置を変えてもう一度やってみる

828 :821:2017/08/30(水) 14:44:23.21 ID:7VAvAuGRM.net
すっきり頭痛なしとまではいかないけれど>>826時点よりはずいぶん楽になった

829 :821:2017/08/30(水) 15:25:03.03 ID:7VAvAuGRM.net
終了後30分経ってからすっきり頭痛が落ち着きました

830 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/31(木) 05:39:01.20 ID:oPgJ3MIJ0.net
おっつー。

緊張性頭痛スレでも話題になってたりするんかな。

自分は肩バキバキなのと腰痛に使ってるYO!

831 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/01(金) 17:09:24.58 ID:ThJRokPCM.net
緊張性頭痛のスレがあるの知らなかった
低周波治療器が効果あるかは実践あるのみだと思ってる
他の人が効くと言っても自分には効かないこともあるだろうし自分に効くと言っても他の人には効かないこともあるだろうし

わらにもすがる程頭痛に悩まされているってことです

832 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/03(日) 19:43:38.04 ID:0ha8BnjNM.net
頭痛きたから温治療15分してみる

833 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/03(日) 19:44:22.99 ID:0ha8BnjNM.net
いつもと痛みが違うから冷やすべきかも
5分くらい様子見るわ

834 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/03(日) 19:59:08.95 ID:0ha8BnjNM.net
レポ中止
アイスノンで冷やしてみるわ

835 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/03(日) 20:36:25.21 ID:OntMkQ5q0.net
おっつーやで。

836 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/04(月) 05:29:44.06 ID:1JPMiRKKM.net
早く目が覚めたので温治療と低周波の繰り返しのモード30分やってみるわ

837 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/04(月) 06:54:48.30 ID:1JPMiRKKM.net
気持ちいいな

838 :死刑制度存続!:2017/09/06(水) 23:41:25.60 ID:dwV/zkox0.net
死刑制度存続!

839 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/07(木) 23:00:15.88 ID:85iUAqjQM.net
いつものF311の人です
ふくらはぎが痛いので温治療 足モード試してみます
ロキソニンテープは効果無し
F311はダメモトです

840 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/08(金) 00:19:55.81 ID:2SJtYbWDM.net
ちょっと楽になったような・・・
プラセボのような・・・

841 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/08(金) 15:45:36.23 ID:2SJtYbWDM.net
足は楽になりました
F311効果あったと思います

頭痛までいきませんが肩が痛いので温治療と低周波交互のモードいきます

842 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/08(金) 16:37:53.53 ID:2SJtYbWDM.net
肩は少し楽になりました

843 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/08(金) 16:47:26.77 ID:DOBIvZDC0.net
引き続きよろやで。

844 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/08(金) 17:08:24.40 ID:2SJtYbWDM.net
治療後30分くらい経ってから楽になってきた
まるっきりイオンだの磁力だの低周波だの信じないタイプなんだが、効き目ありそうだわ

845 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/08(金) 19:40:39.69 ID:NjiZeVrh0.net
お大事に

846 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/09(土) 00:54:49.63 ID:0wBImIsXM.net
肩の痛みないけど低周波のみやって寝るわ

847 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/09(土) 00:58:07.41 ID:0wBImIsXM.net
F311の低周波のみのデフォルトは30分になってることに気付いた
とりあえず15分くらいにしとくわ
低周波のみモデルに合わせて

848 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/10(日) 19:13:35.65 ID:4cLMw2L9M.net
F311の人です
気付いたことがある
購入検討中の人には役に立つのでは?と思うので長文だが書いてみる

F311 左右の低周波バランス変えられない
低周波のみ定番機種 左右の低周波のバランス変えられる

大した機能ではないと思ってたんだか私の場合は右肩が低周波の刺激を弱く感じる
パッドを左右変えても右肩が弱く感じる
だから治療器の異状ではなくて私の左肩より右肩の方がこってるんだと思う

まあ、人間意外と左右で違うもんだ
だから左右でどっちかがよくこってるという人はエディオンモデルでも通常モデルでもいいから左右で強弱変えられる方がいいよ

ぐいぐいパワーを強めにすると左右差は感じないけど
軽くトントン的な優しい刺激にしたい時は右肩だけ物足りない

カタログを賑わす為の機能かと思いきや有ってもいい機能だと感じた

以上でした

849 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/17(日) 18:43:04.88 ID:OiGi3xQkM.net
全身倦怠感
とりあえず温治療と低周波
気休めかもしれんがやっておく

850 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/17(日) 20:59:36.21 ID:OiGi3xQkM.net
少し楽になった
NHKまる得マガジン・ペットボトル温灸術を眺めてみようかな
パッドを貼り付ける位置の参考になるかも

851 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/18(月) 06:19:32.09 ID:Y5nkdzvXM.net
今朝、楽になってる
やっぱり効いていると感じるよ

852 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/18(月) 07:07:33.91 ID:0uFyz/mh0.net
おっつー。
ロードテスト風書き込みはなかなかないので面白い。

853 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/18(月) 15:47:57.61 ID:Y5nkdzvXM.net
後頭部痛い
緊張性頭痛だと思われる
温治療と低周波

なかなか低周波のみの事が無く、温治療の効果が検証出来てないのが残念

温治療いらないならイニシャルコストもパッドの寿命も通常モデルの方がよいと考えられる

頭痛、肩こりに悩まされていてF311ならではの効果があれば健康に替えがたく性能対価格比は悪くない

854 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/18(月) 17:08:00.22 ID:Y5nkdzvXM.net
今日は効かないわ
痛みの種類が違うのかな

855 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/18(月) 17:55:51.85 ID:Y5nkdzvXM.net
やっぱり効いた
午前中から痛みが引かなかったけど、痛みが治まった
ちょっと時間差があるけど効くね

856 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/18(月) 23:33:14.59 ID:U8l6ZKZm0.net
それはよかった
毎日やるのがいいのかね

857 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/23(土) 23:17:22.12 ID:nkz5uMmpM.net
頭のほてり(24℃を暑く感じる冷房オン)
頭痛なし
血圧いつもより高い
F311投入

寒すぎて冷房オフ
(今ここ)

858 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/23(土) 23:46:59.74 ID:nkz5uMmpM.net
>>856
最近は忘れて毎晩してなかったわ
毎日するのがいいかも

859 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/23(土) 23:51:20.37 ID:nkz5uMmpM.net
血圧がいつもの値に下がった
頭のほてりも少し落ちついてきた

今日はずっと頭のほてりに苦しんでいたのですが、このマシンで落ち着くとは

以前、冷えのぼせを疑って足湯バケツにトライしたときには効果を感じられなかったのですが・・・

860 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/24(日) 00:24:48.73 ID:N+BUyigSM.net
頭のほてり、完全に落ち着いた
ふくらはぎから足先は冷えているよ
冷えを感じずにほてるから冷房入れていたとは体の調子も悪くなるわな

861 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/26(火) 12:07:28.93 ID:CtltHbfl0.net
ヤフオクやメルカリで中華の互換パッド売ってるけどぼり過ぎだな
1枚20円弱で売ってるものを

862 :死刑制度存続!:2017/10/05(木) 22:10:35.00 ID:OhGFSeg80.net
死刑制度存続!

863 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/10(火) 05:26:49.01 ID:P5Ly/Mk7M.net
このまえ充電忘れで使えなかった
乾電池モデルを見直した

864 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 14:28:46.45 ID:G+4oLO9T0.net
ポケットリフレなんだけどお試し用電池から安売り電池に変えたら頻繁に全点灯のエラーになって困ってる
騙し騙し使ってどうにもならなくなって次の電池に変えたがやはり似た状況
因みに駄目な電池は空になってたんだが新品が2日で空って、初めから容量が少なかったのかも

全点灯のエラーが頻発するのは電力が不安定なのかな?

865 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 15:18:23.61 ID:27oJeoLxM.net
,

866 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/27(金) 23:56:26.34 ID:OXl2770+0.net
>>864
かもね

867 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/31(火) 12:39:57.97 ID:6SlZAEFC0.net
>>864
安売りじゃない電池で試してみて

868 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/04(土) 15:04:16.93 ID:oJKa9sEl0.net
パナソニックの高周波治療器のコリコランってどう?

869 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/04(土) 20:50:21.72 ID:Yl92U3zLE.net
>>868
むかし パナコラン 使ったけど、当方の印象は気休め程度。
進化したのかな。

870 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/05(日) 06:54:09.89 ID:T772id5+0.net
>>869
マジか・・・
コリコラン4個入り買ってしまった。
3万5千円が無駄にならなければいいな。
ニーズあるか不明だけど届いたら一応レビューします。

871 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/06(月) 01:43:30.02 ID:JLaes7cA0.net
買ってから聞くなよ・・・
レビューまってる
幸運を祈る

872 :死刑制度存続!:2017/11/07(火) 22:35:20.55 ID:VPW4vJT10.net
死刑制度存続!

873 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/08(水) 17:39:20.15 ID:CuLVt2b60.net
>>870
レビュー待ってるよ

高周波治療器を再開したのか、元気だなパナソニック
あれ9MHzなんだけど、10MHzで良ければ50W出せるわ@わが家のアマ無線機
アンテナの前に立てば前身のコリがほぐれるのかなぁ

874 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/13(月) 00:50:19.64 ID:jfiTO0+P0.net
バンコラン少佐...いや、コリコラン欲しくなってきた

875 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/14(火) 00:15:49.07 ID:AJB8Ieira.net
>>502
フィジオナノ、みたいなやつ?
接骨院で買わされたけど、効果わからん。 ボタン電池消耗するし

876 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/14(火) 08:12:40.30 ID:VxojwPZp0.net
コリコラン2個入り買った

877 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/15(水) 22:32:28.59 ID:ihM45DK3a.net
>>873
原理的に全く同じ?

878 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/15(水) 23:56:02.98 ID:RsYhZRLH0.net
コリコラン買った人たち調子どうです?

879 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/17(金) 00:26:43.51 ID:PQ1CDjiSM.net
オムロンのF311の人です
肩こり 頭痛の調子がよかったので低周波治療器サボってました
今日久々に強烈な頭痛があるも充電切れ
明日からまた温根沼低周波治療器やってみます
頭痛はどうなるのか?テストです

880 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/17(金) 11:04:11.30 ID:Ts28pPo30.net
>>878
なんとなく効いてる感はある。
どうせなら4個の買っておけば良かった

881 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/17(金) 11:04:33.76 ID:Ts28pPo30.net
>>879
それはどうでもよい

882 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/17(金) 19:44:15.65 ID:u5T5H69R0.net
>>879
引き続きよろやで。

883 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 01:13:23.55 ID:mIQ3ZJYTM.net
>>882
痛みがないとさぼってしまう
また明日かな

884 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 08:05:25.03 ID:fc/PqVCw0.net
コリコラン4個入り買ったものだけど忙しくてレビューできなかったごめん。
一言でいうといいよ。
低周波と違って付けてても何も感じないけど、2時間ぐらいすると肩こり緩和しているのが分かる。
ピップエレキバンの巨大な奴って感じかな。

最初はもうこれでマッサージチェアいらんぐらいの効果をかんじてたけど、
1週間ぐらいしてマッサージチェアに乗るとやっぱり凝っているを感じた。
表層から2pぐらいまでしかほぐれず、深部はまだ凝っている感じがする。

でも仕事中も使用してコリの予防という意味では十分意義があると思う。

885 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 08:07:46.41 ID:fc/PqVCw0.net
難点はシールだとすぐ剥がれること。
仕事中使ってたら半日で一個は剥がれて道路に落ちた、
気づくともう一個もなくて探したらズボンの中まで落ちてた。
仕事中は付属のシリコンでストラップにつけてネックレスにしとかないと危険。

886 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 15:31:46.37 ID:KHafrWCR0.net
2032のボタン電池だから携帯性は優れてるけど一月で10個消費 220円って高いなぁ

ACアダプタ3vもしくは電池ボックスを外部電源に使えたらいいのに

887 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/18(土) 17:36:07.80 ID:3QNmQm0Zd.net
コリコランのレビューありがとう
ストラップに装着すると丸見えだよね
装着リングで肌着にも付けられるみたいだけどどうなんだろう
1日着けてられるのは魅力だけど高いから落として紛失するのは避けたいね
評判良さげだし4個入り買おうかな

888 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 08:09:37.91 ID:Pdz5sq0m0.net
>>887
ストラップに着けてYシャツの中に付けてる。
結構ずれるのでシールみたいにピンポイントでコリを狙うことはできないけど、
まあないよりはいいかなといった感じ。
シールのコストも高いし、医療用の両面テープとかでぴったり張り付くのがあるといいんだけどね。

889 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 11:36:36.97 ID:WUhaFlNs0.net
整形外科に置いてある電気治療のあの機械が欲しい

890 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/22(水) 00:09:15.73 ID:yLdvyzpw0.net
>>889
家庭用の高い低周波ではだめ?
三万くらいの

891 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/22(水) 00:13:39.80 ID:yLdvyzpw0.net
コリコラン実際に仕事中使う人居るんですね。
落とすのとかズレとかめんどそうだから、家にいるときしか使ってない。
だめだと言われてる寝るときも使用してる。
2個だとカバー範囲に限界あるなあ。
たくさんつけたら、もっと調子良くなるのだろうか?
そもそも、なんであんな高いんだろう。
電磁波出してるだけでしょ

892 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/22(水) 11:01:48.86 ID:Eigruht10.net
>>886
機種はなんだ? 電池のことだけ言われてもわからん。
本体共々貼り付けるタイプの低周波治療器のことだよな

>>877
アマチュア無線のことは冗談だと受け流してくれ
父親がアマチュア無線なんかかってて強い電波を浴びてると子供が女しか生まれないってのは有名な話だから
コリコランは微弱電波だから血行促進で効くんだろうな

893 :887:2017/11/22(水) 15:19:27.58 ID:mH8LjK620.net
>>892
ポケットリフレです
電池だと割高なんで現在3VのACアダプタで動かそうとパーツを集めてます

894 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/23(木) 09:24:45.27 ID:MVEJ6R0A0.net
ヘルニアの坐骨神経痛で動けなくなって接骨院で電気治療されて劇的に回復してから
日々の予防にも低周波治療器が無くてはならないものになった
今も脇腹から背中にかけてヤバイ兆候が出てるので
治療院に行くことになら無いように治療中
色々買ったけど温熱治療の出来るオムロンHV-F310が一番効く

895 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/23(木) 16:07:37.20 ID:2MYx0ATQp.net
みんなに質問です。購入を迷っているのですがオムロンの128、1200、128エディオンモデルでは最強にした時どれが一番強く感じると思いますか?

896 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/23(木) 16:34:10.45 ID:83plmxWr0.net
違う型のオムロン持ちだけど
低周波治療は強くすると痛いだけ
肩でも腰でもね

897 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/23(木) 17:36:26.41 ID:5Dzk7gMb0.net
>>894
よくは知らんけど、中周波的な治療器もちょい高いけどあるみたいね。効くのかしらんけど。。

898 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/24(金) 01:27:48.77 ID:HJpKzPNt0.net
>>895
最強なんて痛くて使えないからあまり意味ないような気もするが

899 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/24(金) 04:28:48.32 ID:8YSmqajv0.net
強さはなくても良いからパッドがデカイものを出してほしい
HV-F310のパッドが治療院並みのデカサになったら欲しい
お椀型のパッドにするには本体もでかくなる必要があるのかな

900 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/24(金) 09:31:54.66 ID:FyELPDEk0.net
説明書には1日一回15分にしとけとありますが何度もやってしまいます
身体的にはどんな不具合が生じるのでしょうか?

901 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/24(金) 11:47:34.00 ID:SjjzXdP/0.net
>>893
綺麗に出来たら写真うpよろ

ML2032とかLIR2032とかのリチウムイオンのコイン電池を使って
充電して使えば携帯性が損なわれなくて良さそうな気もする

902 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/25(土) 00:33:22.88 ID:AVJ32HWu0.net
>>900
筋肉痛

903 :シノビリフレが気になる:2017/11/25(土) 17:34:24.38 ID:0XQIYS500.net
https://i.imgur.com/RGXwPs0.jpg
https://i.imgur.com/6hczZZg.jpg
家に2ミリ厚のアクリル板があったのでCR2032サイズに削って
径1.3のドリルで穴を3つあけ、長めに被膜をめくった銅線を通し
環状にこよってハンダ付けして抜けなくして完成

DCケーブル 1m 延長コードを切って使い、自室ではACアダプタ(3V 300mA)、
風呂上りのマッサージチェアでは弱まった単1電池で動くようにしました

10個220円電池や単1電池だとかなり動作が不安定で頻繁にエラーを起こしますが
ACアダプタだと超安定でストレスから開放されました

904 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/25(土) 17:59:10.80 ID:UBfjSH5a0.net
>>903
これは賢い!

905 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/25(土) 18:40:33.05 ID:f7njkY0L0.net
>>891
体の導電性高いとこ(水分量多い筋肉とか)に断続的に電気流してるだけ、電磁波も発生してるけど効用としては関係ない
高いのは購買者いなくて商売の目途立たないから、中国が目を付けたら千円くらいで尼に出回る多分

906 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 11:11:18.93 ID:MHPMsIGT0.net
>>892
フィジオナノ

907 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/28(火) 11:15:10.87 ID:MHPMsIGT0.net
>>905
電気流してないだろ。接触部位はプラスチックだぞ
テキトーな事言うな

908 :死刑制度存続!:2017/12/05(火) 22:25:54.79 ID:D22J68j20.net
死刑制度存続!

909 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/06(水) 11:31:55.91 ID:gbLf9Stg0.net
>>891
コリコラン仕事中はシリコンでストラップに着けて使用。
寝ているときはは結局はずれちゃうし、それが目とかの近くにいっちゃうとあぶないし。
夜中に外れたのを探す羽目になって目が覚めちゃうしで受電時間と考えるように奈多。

910 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/10(日) 01:58:28.11 ID:LZ54A9fLa.net
>>909
買って一ヶ月毎日使ってるけど、寝てる間に外れた事無いんですよねえ
目にあたると危ないですか?

911 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/18(月) 14:33:42.57 ID:IQTKqVnq0.net
オムロンHV-F310ですがつけると10秒程度で切れるようになりました・・・
パッドが古くてちゃんとついてないか温熱コードかACアダプタが悪いみたいに
公式のQ&Aに書いてありますがパッドは大丈夫そうで電池でも同じ症状です
温熱コードが切れてるのでしょうか

912 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/18(月) 16:09:25.26 ID:KWCPEag80.net
かもしれんね

913 :目のつけ所が名無しさん:2017/12/20(水) 06:17:04.27 ID:Yjjhg+MO0.net
>>911ですが温熱コードが原因だったみたいです
試しにビニールテープ巻いたら使えるようになりました
新しい温熱コードも注文したので完全に使えなくなるまではこれでしのぎます

914 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/02(火) 01:05:38.95 ID:bbTOlguh0.net
HV-F5000 5200用 HV-KSPADの互換パッドってないですかね?
2組買うと3千円弱かかるので青い方を自作できたりしないのかな?

915 :死刑制度賛成!:2018/01/07(日) 22:53:52.72 ID:6dFf4jvd0.net
死刑制度賛成!

916 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/08(月) 15:41:20.05 ID:MXP0aLXA0.net
コリコランを買おうかずっと迷ってるんだけど、実際腰痛にもきくのかねえ

917 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/12(金) 23:22:54.92 ID:qFe8JkgF0.net
>>916
コリコラン腰痛にも、肩コリにも効いたんだけども、太もものセルライトに効いたのが、笑った。
コリがほぐれただけなのかもしれないけど。
替玉4個追加買いしたわw

918 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/15(月) 19:41:19.00 ID:OhgeZrbQ0.net
>>376
最近HV-F1200買ったんでここ見始めたんだけど、
交換パッドが高い高いって言ってる人多いけど
ネットだと半額位でかえるじゃん、
それでも高いってこと?

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200