2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビかえるリモコンのことなんて呼んでる?

1 :1:2007/05/10(木) 20:20:05 .net
おれは「てれびかえるやつ」

2 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 03:44:59 .net
俺2ちゃん歴10年なんだけどこれほどの糞スレはめさはし

3 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 09:58:55 .net
じゃあ「てれびかえるやつのことなんて呼んでる?」ってスレタイにしろよ

4 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 10:24:19 .net
わかるわかる。わがやではちゃんまーけん(チャンネル回す権利)って呼んでるけど
それが定着するのに2年かかった
リモコンといってもいっぱいあるしね、DVD、エアコン、オーディオとか

5 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 11:28:59 .net
Uchiはすべてのリモコンに名前がついてます。
テレビは長一郎なんでチョーさん
DVDレコーダは花子なんでハナちゃん
エアコンは英樹なんでヒデちゃん
ステレオは浩一なんでコウちゃん

テレビだけ、『さん』なのは気にしないでください(*'-')

6 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/11(金) 22:13:33 .net
なんかこれってのがないね

7 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/12(土) 00:13:48 .net
チャンネル換え機でしょう

8 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/12(土) 03:47:06 .net
我が家では何故か「ヅバコン」と呼んでいる
ググっても出てこないし我が家だけなのだろうか


9 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/13(日) 02:55:12 .net
「テレビのかして」で通じてる
だから「テレビの」かな

10 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/13(日) 03:14:16 .net
家ではモリコンですな


11 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/13(日) 03:27:28 .net
(^Д^)ギャハ!僕チン驚いちった♪最低のスレだね♪
僕チンも長いこと生きてきたけど、これほど程度の低いスレは見たことがないよ♪
世の中広しといえど、ここまで低レベルなスレが立てれる人は
そうはいないと思ってたのに(^^;ワラ
おそらくチンパンジーでももっとマシなスレを立てるだろう(^^;ワラ
だが、これほどまでに低レベルなスレを立てれる貴方は、ある意味で貴重な存在である(^^;ワラ
ぜひこれからも頑張って低レベルなスレを立て続けて欲しい♪死ぬまで(^^;ワラ
お前、友達を小突いたりするとき「デュクシ! デュクシ!」とか言ってるでしょ(^^;ワラ
もしくは未だに「○○菌がうつる!バーリア!」とか言ってるだろ(^^;ワラ
どうせ、夏休みで浮かれてたんでしょう(^^;ワラ
リア消だかリア厨だかリア工だかニートだか知らんがな♪
責任能力0の人間未満のクセに♪Netなんてヤるなよな♪
晒されて♪笑い者にされて♪顔を真っ赤にして怒る位♪なら
チラシの裏にでも書いとけって言いたいです(^^;ワラ
馬鹿が下手なスレ立てて♪阿呆でネタも無いくせに♪
神!とかキター!とか言われたかったんだろ(^^;ワラ
お前死んでいいよ

12 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/13(日) 09:30:37 .net
うちでは[チャンネル]取ってと言ってますよ。


13 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/13(日) 12:56:45 .net
プロレスと呼んでる。
「プロレスとってー」とか。


14 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 15:52:44 .net
ぴちぴち

15 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/29(火) 18:53:59 .net
>>8
ズバコンって日立かどこが最初のテレビ用リモコンに付けた名前じゃなかったかな

16 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/29(火) 19:00:05 .net
彼氏はいつも「モコリン」って言ってる。

17 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/03(日) 16:34:02 .net
うちは「リモ子さん」

18 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 20:38:00 .net
ぱちぱち

19 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/02(月) 07:53:47 .net
うちはピコピコ

20 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/08(日) 09:14:22 .net
重複誘導

リモコンをチャンネルという香具師
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1140531664/

21 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/22(日) 18:04:19 .net
ELPAとか言うメーカーのTV汎用リモコン「RC-03」の
メーカー設定の手順を調べてたんだが、

メーカーのFAQを見たらがっかりしたぞ・・・。
http://mail.elpa.co.jp/faq/av/faq011.html

Q メーカーコードの設定方法がわかりません。

A こちらのページをご覧下さい。
テレビリモコン(RC-03)
テレビリモコン(RC-07)

こちらのページを参照ください。
外部リンク

自分で探せと?

22 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 00:32:37 .net
うちは、「パチパチ」。


23 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 22:16:07 .net
ズバコン

24 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 22:17:22 .net
チャンネル棒

25 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 22:22:53 .net
ピッピ

26 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 02:09:59 .net
チャンネル券

27 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 02:13:12 .net
スマートチャンネルチェンジ→SCC

28 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/05(日) 01:21:07 .net
家族皆「タッチョンパ」って言ってるw
結構、違うんだね。

29 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 01:10:04 .net
普通テレコンって言わないか?
うちだけ?

30 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 02:14:29 .net
チャンネルかえる棒を約して チャンボ

31 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/09(日) 08:16:35 .net
テレビのリモコン

みんな面白い呼び方してて驚いた。

32 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 16:09:05 .net
チャンネル

33 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/29(土) 00:49:59 .net
山田さん

34 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/10(水) 23:34:16 .net
中山家ではチャンチェ

35 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/11(木) 18:46:52 .net
ビヨコン

36 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 23:28:38 .net
うちではオマンコって呼んでる

37 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 00:17:20 .net
ガチャガチャw

38 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 06:50:11 .net
フェアンベダイノン

39 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 16:10:48 .net
テレビパッって言ってる

40 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 05:48:27 .net
ピッピ

41 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 17:07:57 .net
「あれ」って呼んでる・・・

42 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 19:51:37 .net
ラジコンだな

43 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 21:27:41 .net
うちはカッチンコ
なぜかは知らん
昔からカッチンコ

44 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 21:43:56 .net
「サチコ」って呼んでます

45 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 06:17:25 .net
ガチャガチャ

46 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 01:35:16 .net
チャンネル

47 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 13:01:08 .net
>>15 >>8
ズバコンは三洋のテレビリモコンに付けられた名前です。
「ズバっとコントロール」からきているらしいです

48 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 18:26:58 .net
チャンネルコーン

49 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 19:13:26 .net
いつも妹に変えさせるから
「イモコン」ですが。

50 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 19:28:09 .net
チャンネル棒、略してチャンボーがウチだけじゃなくて吹いたw

51 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 12:15:57 .net
リモートコントローラ

52 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 23:10:29 .net
テモコン

53 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 00:37:18 .net
パッキン

54 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 00:48:10 .net
テレビのパッチンだな

55 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 16:33:56 .net
俺は「テレビのリモコン」と言ってるが、
親は「テレビのあれ」と言いながら、手でリモコンを操作する仕草をする。


56 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 19:18:22 .net
うちもモコリン

57 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 11:27:22 .net
>>36
ワロタ

58 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 10:22:18 .net
うちの婆ちゃんは「タッチョンパッよこせ」って言うんだぜ?


59 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 11:17:37 .net
>>49
イモウトコントロール

変態

60 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 01:09:26 .net
うちでは気が付いたらいつの間にか「チャンネル争い」になってたwww

61 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 21:28:42 .net
カチカチ

62 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 17:32:22 .net
普通はテレビのリモコン
うちの親父はチャンネル入れ機って呼んでる

63 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 17:44:45 .net
うちの実家では、
チャンネル
で統一。

64 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 16:49:02 .net
ポチポチだろ普通

65 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 23:38:53 .net
>43に近い。
爺様がカチンコとよんでいた。
テレビがつくとき、消える時にカチンという音がしたからだそうだ。

66 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 05:42:19 .net
コンちゃん

67 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 11:15:06 .net
ピッポッパ

マジでw

68 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 00:36:25 .net
うんこ

69 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 21:19:52 .net
テレビチェンジャーって言ってたw

70 : :2008/07/19(土) 07:41:58 .net
すいません・・知恵を貸してください!
(君の姉妹の知恵ちゃんの事ではないよ!)
2流メーカーと知って買ってしまった【ゾックス】ってメーカーの
デイベルシリーズのテレビだけど・・
リモコンを踏んで完全に壊してしまった・・
で、ヤマダ電機に行って代替のリモコンを探したけど判らない・・
店員に聞こうと思ったけど・・
俺って引き篭もりで口下手なので喋る事が出来ずに帰って来てしまった・・
どんな代替リモコンを買えばイイのか・・教えてくれ・・頼む m(__)m

71 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 21:30:25 .net
教えてください・・
シャープ アクオスのリモコンの値段っていくらか知ってる方いらっしゃいませんか?

72 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 13:20:31 .net
>>71
シャープ液晶テレビリモコン(値段あり)
ttps://store.sharp.co.jp/suppliesGoodsListAction.do

これでいいか

73 :72:2008/07/29(火) 13:23:04 .net
追加
オーディオビジュアル→アクオス→リモコン
とクリックしてください

74 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/08(水) 17:49:36 .net
>>21
http://www.elpa.co.jp/product/av99/elpa89.html
てか、元が古っ
>>47
> >>15 >>8
> ズバコンは三洋のテレビリモコンに付けられた名前です。
これはリモコンでTVチャンネルのチューナ部をモーターで回して
切り替えていたやつ(回転式チャンネルだよ)

75 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 02:23:53 .net
チャンネル取って〜、かな

76 :目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 22:23:45 .net
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな
モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ
モグモグモグモグ
あ〜おいしかった

ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン

77 :目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 22:51:42 .net
テレビのリモコンがボタンじゃなくてダイヤル式のはないのか?
昔のテレビのチャンネルみたいなのが付いててクルクル回してチャンネルを変えるの。
ジョグダイヤルみたいなのが付いていると使いやすいよね。

78 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 16:04:36 .net
>>76
お前はなんなんだ

79 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 16:05:31 .net
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です



80 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 16:53:14 .net
みんな普通にリモコンと呼ぶが、親父だけ何故か「アイアール」と呼ぶ。
意味は知らん。

81 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 19:19:38 .net
てべりのりもーとこんとろーる


82 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 17:40:21 .net
うちでは何故かパンサーと呼んでいたが、
俺が高校生になったころだったか、
パンサーではおかしいということで、リモコンと呼ぶようになった。

83 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 17:42:00 .net
パチパチ

84 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 17:43:47 .net
>>80
IRって赤外線のこと

85 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 21:11:15 .net
うちでは、ズバコンと呼んでいる。最初に買ったリモコン式テレビのリモコンの呼び方がズバコンだった。テレビ本体のダイヤル式チャンネルがガチャガチャ回るのが衝撃的だった。

86 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 23:51:20 .net
さちこ

なんで俺はふられたんだろ・・

87 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 23:55:05 .net
>>48

うちもだww d(-_☆) グッ!!

あと、テレリモもあり

88 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 09:55:43 .net
ウチは「リモ」だな。

>>80
IRって呼び名、カコイイゼw
意味は>>84が書いてる通り。

89 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 14:42:36 .net
チャンネル変えるのってテレビに向かってジェスチャーするだけじゃん
リモコンって何?

90 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 22:46:37 .net
ワイアレスインフラレッドレイズ・テレビジョンズチェンジセレクトチョイスボタンシステム

91 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 00:34:24 .net
ちゃんちゃんって呼んでる

92 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 22:31:34 .net
ゴン中山がチャンチェ(チャンネルチェンジャー)って呼んでるってTVで見てから
ふざけて使ってるうちに染み着いてしまった

チャンチェ

93 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 23:20:24 .net
チャンネルピッピ

94 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 17:20:44 .net
うちはガチャガチャ、略してガチャだ
このスレであと二人いてびびったw

95 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 10:44:49 .net
チャンネルケンって言ってる
最近になってケン=権ってことが判明

96 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 12:29:28 .net
「チャンネルまわし」っていうよ

97 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 01:40:58 .net
うちの親はチャンネルコールっていう

98 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 01:59:35 .net
うちのはRC-201TV

99 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 02:09:47 .net
テレビの分身、または恋人。

100 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 04:17:05 .net
テレビ→チャンネルコード、チャネコン
エアコン→クーラーのコントローラー
照明→電気のピッピ

総レス数 250
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200