2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビかえるリモコンのことなんて呼んでる?

1 :1:2007/05/10(木) 20:20:05 .net
おれは「てれびかえるやつ」

37 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 00:17:20 .net
ガチャガチャw

38 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 06:50:11 .net
フェアンベダイノン

39 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/13(土) 16:10:48 .net
テレビパッって言ってる

40 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 05:48:27 .net
ピッピ

41 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 17:07:57 .net
「あれ」って呼んでる・・・

42 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 19:51:37 .net
ラジコンだな

43 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 21:27:41 .net
うちはカッチンコ
なぜかは知らん
昔からカッチンコ

44 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 21:43:56 .net
「サチコ」って呼んでます

45 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 06:17:25 .net
ガチャガチャ

46 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/12(月) 01:35:16 .net
チャンネル

47 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 13:01:08 .net
>>15 >>8
ズバコンは三洋のテレビリモコンに付けられた名前です。
「ズバっとコントロール」からきているらしいです

48 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 18:26:58 .net
チャンネルコーン

49 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 19:13:26 .net
いつも妹に変えさせるから
「イモコン」ですが。

50 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/18(日) 19:28:09 .net
チャンネル棒、略してチャンボーがウチだけじゃなくて吹いたw

51 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 12:15:57 .net
リモートコントローラ

52 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/29(木) 23:10:29 .net
テモコン

53 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 00:37:18 .net
パッキン

54 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 00:48:10 .net
テレビのパッチンだな

55 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 16:33:56 .net
俺は「テレビのリモコン」と言ってるが、
親は「テレビのあれ」と言いながら、手でリモコンを操作する仕草をする。


56 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 19:18:22 .net
うちもモコリン

57 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/06(木) 11:27:22 .net
>>36
ワロタ

58 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 10:22:18 .net
うちの婆ちゃんは「タッチョンパッよこせ」って言うんだぜ?


59 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 11:17:37 .net
>>49
イモウトコントロール

変態

60 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 01:09:26 .net
うちでは気が付いたらいつの間にか「チャンネル争い」になってたwww

61 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 21:28:42 .net
カチカチ

62 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 17:32:22 .net
普通はテレビのリモコン
うちの親父はチャンネル入れ機って呼んでる

63 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 17:44:45 .net
うちの実家では、
チャンネル
で統一。

64 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/13(金) 16:49:02 .net
ポチポチだろ普通

65 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/23(月) 23:38:53 .net
>43に近い。
爺様がカチンコとよんでいた。
テレビがつくとき、消える時にカチンという音がしたからだそうだ。

66 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/06(日) 05:42:19 .net
コンちゃん

67 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 11:15:06 .net
ピッポッパ

マジでw

68 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 00:36:25 .net
うんこ

69 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/17(木) 21:19:52 .net
テレビチェンジャーって言ってたw

70 : :2008/07/19(土) 07:41:58 .net
すいません・・知恵を貸してください!
(君の姉妹の知恵ちゃんの事ではないよ!)
2流メーカーと知って買ってしまった【ゾックス】ってメーカーの
デイベルシリーズのテレビだけど・・
リモコンを踏んで完全に壊してしまった・・
で、ヤマダ電機に行って代替のリモコンを探したけど判らない・・
店員に聞こうと思ったけど・・
俺って引き篭もりで口下手なので喋る事が出来ずに帰って来てしまった・・
どんな代替リモコンを買えばイイのか・・教えてくれ・・頼む m(__)m

71 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/28(月) 21:30:25 .net
教えてください・・
シャープ アクオスのリモコンの値段っていくらか知ってる方いらっしゃいませんか?

72 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 13:20:31 .net
>>71
シャープ液晶テレビリモコン(値段あり)
ttps://store.sharp.co.jp/suppliesGoodsListAction.do

これでいいか

73 :72:2008/07/29(火) 13:23:04 .net
追加
オーディオビジュアル→アクオス→リモコン
とクリックしてください

74 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/08(水) 17:49:36 .net
>>21
http://www.elpa.co.jp/product/av99/elpa89.html
てか、元が古っ
>>47
> >>15 >>8
> ズバコンは三洋のテレビリモコンに付けられた名前です。
これはリモコンでTVチャンネルのチューナ部をモーターで回して
切り替えていたやつ(回転式チャンネルだよ)

75 :目のつけ所が名無しさん:2008/10/22(水) 02:23:53 .net
チャンネル取って〜、かな

76 :目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 22:23:45 .net
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな
モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ
モグモグモグモグ
あ〜おいしかった

ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン

77 :目のつけ所が名無しさん:2008/11/09(日) 22:51:42 .net
テレビのリモコンがボタンじゃなくてダイヤル式のはないのか?
昔のテレビのチャンネルみたいなのが付いててクルクル回してチャンネルを変えるの。
ジョグダイヤルみたいなのが付いていると使いやすいよね。

78 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 16:04:36 .net
>>76
お前はなんなんだ

79 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 16:05:31 .net
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です



80 :目のつけ所が名無しさん:2008/12/29(月) 16:53:14 .net
みんな普通にリモコンと呼ぶが、親父だけ何故か「アイアール」と呼ぶ。
意味は知らん。

81 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/03(土) 19:19:38 .net
てべりのりもーとこんとろーる


82 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 17:40:21 .net
うちでは何故かパンサーと呼んでいたが、
俺が高校生になったころだったか、
パンサーではおかしいということで、リモコンと呼ぶようになった。

83 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 17:42:00 .net
パチパチ

84 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 17:43:47 .net
>>80
IRって赤外線のこと

85 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 21:11:15 .net
うちでは、ズバコンと呼んでいる。最初に買ったリモコン式テレビのリモコンの呼び方がズバコンだった。テレビ本体のダイヤル式チャンネルがガチャガチャ回るのが衝撃的だった。

86 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 23:51:20 .net
さちこ

なんで俺はふられたんだろ・・

87 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/12(月) 23:55:05 .net
>>48

うちもだww d(-_☆) グッ!!

あと、テレリモもあり

88 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/13(火) 09:55:43 .net
ウチは「リモ」だな。

>>80
IRって呼び名、カコイイゼw
意味は>>84が書いてる通り。

89 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 14:42:36 .net
チャンネル変えるのってテレビに向かってジェスチャーするだけじゃん
リモコンって何?

90 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/24(土) 22:46:37 .net
ワイアレスインフラレッドレイズ・テレビジョンズチェンジセレクトチョイスボタンシステム

91 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/26(月) 00:34:24 .net
ちゃんちゃんって呼んでる

92 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/28(水) 22:31:34 .net
ゴン中山がチャンチェ(チャンネルチェンジャー)って呼んでるってTVで見てから
ふざけて使ってるうちに染み着いてしまった

チャンチェ

93 :目のつけ所が名無しさん:2009/01/29(木) 23:20:24 .net
チャンネルピッピ

94 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/17(火) 17:20:44 .net
うちはガチャガチャ、略してガチャだ
このスレであと二人いてびびったw

95 :目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 10:44:49 .net
チャンネルケンって言ってる
最近になってケン=権ってことが判明

96 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/06(金) 12:29:28 .net
「チャンネルまわし」っていうよ

97 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 01:40:58 .net
うちの親はチャンネルコールっていう

98 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 01:59:35 .net
うちのはRC-201TV

99 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 02:09:47 .net
テレビの分身、または恋人。

100 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/08(日) 04:17:05 .net
テレビ→チャンネルコード、チャネコン
エアコン→クーラーのコントローラー
照明→電気のピッピ

101 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 16:07:41 .net
セバスチャン

102 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/11(水) 21:23:53 .net
そんな我が家はクリスチャン

103 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 10:50:49 .net
我が家では、コチョコチョ、ピコピコと言います。

104 :416:2009/03/12(木) 11:43:16 .net
本当に家族全員が「てれちっち」と呼んでいます

105 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 14:06:41 .net
まあでも結局「(テレビの)リコモン」と呼んでる人が9割以上だろうな


106 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 19:50:20 .net
嫁の実家「ポチポチ」

107 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 19:59:08 .net
ズバコン

108 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/12(木) 20:53:46 .net
ガチャガチャ

109 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 04:28:28 .net
リトルボーイ

110 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 09:01:27 .net
我が家は亀頭

111 :目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 20:20:57 .net
ぴこぴこ

112 :目のつけ所が名無しさん:2009/04/07(火) 08:38:37 .net
テレビを買えるリモコンって
インターネット対応テレビのリモコン?

113 :目のつけ所が名無しさん:2009/04/16(木) 18:10:21 .net
>>105

114 :目のつけ所が名無しさん:2009/04/20(月) 15:49:44 .net
マジックハンドに決まってるじゃん

115 :目のつけ所が名無しさん:2009/05/23(土) 05:47:29 .net
コインブラ
先代はレベッカ

116 :目のつけ所が名無しさん:2009/06/12(金) 07:44:10 .net
チャンチェ(チャンネルチェンジ)

117 :目のつけ所が名無しさん:2009/06/18(木) 00:24:55 .net
鄭劉

118 :目のつけ所が名無しさん:2009/07/22(水) 16:49:04 .net
>テレビをかえるリモコン
回転台かなにかに、テレビが2台以上乗っかっていて、その中からどのテレビを使うかを切り替えるための機械のリモコンですか?

119 :目のつけ所が名無しさん:2009/08/17(月) 23:26:27 .net
>>118
それだけ日数空けといてわざわざ揚げ足取りかよ

120 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/09(月) 08:18:07 .net
市橋達也

121 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/09(月) 12:01:30 .net
ぼくらのリモートコントローラー

122 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/09(月) 15:38:20 .net
>>18
俺以外にいたのか

123 :目のつけ所が名無しさん:2009/11/13(金) 15:32:48 .net
うちのおとんは
えぬえっちけーと呼んでる

124 :目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 09:14:45 .net
おれは、かえるもん

125 :目のつけ所が名無しさん:2010/02/09(火) 18:51:10 .net
うちは、「ぱちぱち」とって だな

126 :目のつけ所が名無しさん:2010/05/23(日) 21:29:23 .net
父だけピコピコ
母・姉妹リモコン(キリッ

127 :目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 18:49:44 .net
俺はケータイって言う

128 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/12(木) 17:07:12 .net
親父は「テレビ引っ繰り返す奴」って言う

129 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/15(日) 00:07:06 .net
チャンネル変換機

130 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/15(日) 12:26:53 .net
俺、チャンチェ(チャンネルチェンジ)

以前、ゴン中山が家でそう呼んでるって聞いてから
何故か俺もそう呼んでいる

131 :目のつけ所が名無しさん:2010/08/24(火) 22:17:30 .net
「カチャカチャ」って言う。

132 :目のつけ所が名無しさん:2010/09/11(土) 17:25:18 .net
『ナマケモノ』
テレビまで行かなくてもチャンネルかえられるから

133 :目のつけ所が名無しさん:2010/11/02(火) 21:50:11 .net
リモコンどこに置いたかわからなくなるよねって話題のときに
「テレビ本体側のボタン押したらリモコンから電子音鳴るようにしたらいいんじゃね!?」
「それじゃあコタツの下とかだと赤外線届かないじゃん、バカだなー。」
って話を10年前にしてたんだが
いまや無線式リモコンも市販化されてるし
この機能も実用化できるようになってるはずなのに
なんでどこのメーカーもやらないの?
俺、特許取っていいですか?

134 :目のつけ所が名無しさん:2010/11/03(水) 01:13:16 .net
チャンネルのカチャカチャ

135 :目のつけ所が名無しさん:2010/11/03(水) 16:11:05 .net
うちはピッピ。

「おーい、母さん!エアコンのピッピどこやった?」

136 :目のつけ所が名無しさん:2010/11/03(水) 19:40:56 .net
チャンネルセレクター
略してチャンセレ 日本全国に流行らしたいっ

総レス数 250
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200