2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お掃除ロボット総合スレ

1 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/12(土) 21:07:52.22 .net
iRobot:http://www.irobot-jp.com/

シャープ:http://www.sharp.co.jp/cocorobo/

東芝:http://www.toshiba.co.jp/living/lineup/cleaners/0163_k2_pic_01.html

LG:http://www.lg.com/jp/home-appliance/vacuum-cleaner/LG-robot-VR6170LVM.jsp

GAIS:http://www.gais.co.jp/ftm031.html

CCP:http://www.ccp-jp.com/life/laqulito/index.html

ツカモトエイム:http://www.tsukamoto-aim.co.jp/products_all/index.html

ANABAS:http://www.anabas.co.jp/taichiholdings/j/

6 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/13(日) 23:13:29.68 .net
お掃除ロボット・・・

なんか名前が卑猥だなぁ

7 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/14(月) 02:38:38.54 .net
掃除くらい自分でしろ。運動になるだろ

8 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 00:59:57.58 .net
ルンバを起動させてジムへ行く
それが私たちののライフスタイル

9 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/17(木) 16:16:45.08 .net
ルンバ最強説は崩れんのか

10 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/19(土) 15:50:25.69 .net
>>5
すでに付いてるようだが>プラズマクラスター
ビデオカメラはいいけれど、いくらなんでも高い

11 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/21(月) 09:00:39.12 .net
無駄な機能を満載して値段を吊り上げるという
ものづくり日本の意味不明なこだわりがかいま見える一品

無駄な機能を削り落として、デザインと耐久性
あとは修理のしやすさを追求した中国製で十分なのに
って、ルンバがそうだよね
そのうち日本も諦めて製造は海外にシフトするようになったら
設計思想も変わるんだろうな。

ルンバは国内でもまだ高いし
日本で生産しても利益が出ると思うんだが

12 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 18:41:00.26 .net
COCOROBO実売10万円切ってきたけど、いったいどんだけぼったくってんだろうな。
http://kakaku.com/item/K0000372249/

実売13万ワロス
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/ohkawara/20120523_534453.html

13 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/23(水) 23:44:38.93 .net
こんな値段で売れると本気で思っているんだろうか?
少なくとも商売が成り立つとでも思っているんだろうか?
日本の製造業は低迷し続けるだろうな

14 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/26(土) 23:06:38.09 .net
リクシル 雇ってくれ

15 :目のつけ所が名無しさん:2012/05/29(火) 17:12:12.89 .net
シャープはなぁ・・・
最近目の付け所が明後日な方向にみえる。

16 :目のつけ所が名無しさん:2012/06/05(火) 22:35:59.12 .net
COCOROBO温度センサーあるみたいだけど要るかこれ?

17 :目のつけ所が名無しさん:2012/06/07(木) 10:25:24.43 .net
ツカモトエイム、1万円台で買えるロボットクリーナーなど掃除機5モデル
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/interiors2012/20120607_538201.html

18 :目のつけ所が名無しさん:2012/06/08(金) 15:40:46.03 .net
階段を掃除してくれるロボットがあれば買う

19 :目のつけ所が名無しさん:2012/06/21(木) 15:51:32.43 .net
マミロボットって韓国なのか

20 :目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 00:13:42.46 .net
ホンダが足つき掃除ロボ出せば世界トップ行ける

21 :目のつけ所が名無しさん:2012/06/30(土) 05:34:14.83 .net
お掃除フェラボット

22 :目のつけ所が名無しさん:2012/07/24(火) 09:12:42.84 .net
シャープのCOCOROBOが当初計画を大きく上回る出足に
〜今年秋にはUSB活用の周辺機器も投入へ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120724_548644.html

23 :目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 09:54:53.02 .net
シャープのロボット家電「COCOROBO」が予想を上回る実績を上げている理由
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20120730_549047.html

24 :目のつけ所が名無しさん:2012/07/30(月) 10:02:02.00 .net
故障の多いのがお掃除ロボット

25 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/01(水) 22:47:01.66 .net
>>17
9月末か〜・・・2ヵ月は待てない
今売ってるの買おうかな

26 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/02(木) 03:17:37.78 .net
流線型で赤とか緑だと虫みたいでキモい。
ルンバみたいに白〜黒で円柱だと気にならないけど。

27 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/03(金) 06:05:33.40 .net
日本の家電メーカー、ロボット掃除機で攻勢−「ルンバ」に対抗、新機種続々
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320120803agau.html

28 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/08(水) 14:32:45.94 .net
東芝、部屋中をくまなく4回掃除するロボット掃除機「Smarbo V」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120808_552055.html

29 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/08(水) 16:00:18.61 .net
東芝、ルートを覚えて4回お掃除するスマートロボットクリーナーの発売について
http://www.toshiba.co.jp/tha/about/press/120808_2.htm

30 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 09:25:53.44 .net
長期レビュー シャープ「COCOROBO RX-V100」その1
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/cocorobo/20120719_546683.html

長期レビュー シャープ「COCOROBO RX-V100」その2
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/cocorobo/20120731_548808.html

長期レビュー シャープ「COCOROBO RX-V100」最終回
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/cocorobo/20120809_550817.html


31 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 10:51:48.16 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000002-fsi-bus_all

32 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 10:56:56.39 .net
真似することで防戦するのが精一杯な日本のメーカー
オリジナルで世界を席巻する能力が無いことを世界にバラしてしまった

33 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/14(火) 13:25:12.94 .net
東芝のSmarboはサムスン製品の機能省略版OEMだから
東芝がパクったわけではないニダ

34 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/14(火) 15:17:52.42 .net
サムスンの下請け零細工場に落ちてしまったのねん、東芝

35 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/15(水) 09:06:58.17 .net
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ3063【(´・ω・`)朴チョン】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1344961777/310

310 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/08/15(水) 09:05:39.18 ID:vbgX3Zgb
家族の留守中にジジイが床に粗相
    ↓
センサーで感知しルンバが自動出動
    ↓
素早くうんこにのしかかり床に塗りたくりながら家中を徘徊
    ↓
  俺帰宅


気が遠くなりそうだぜ・・・



36 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/20(月) 15:38:30.05 .net
今日スマーボデビューしました ヨロスク!(*`◇´*)ゞ

37 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/20(月) 15:47:51.60 .net
>>35
ユロルスレで為替と無関係レスの単発IDが工作員の確率はどのくらいだと思う?

38 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/20(月) 15:58:43.85 .net
家電製品ミニレビュー  LGエレクトロニクス「HOM-BOT2.0」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20120820_552489.html

39 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/20(月) 17:49:46.53 .net
【家電】猫から保険屋まで簡単に追い返す新型家電ハニートラップ登場。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/

40 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/27(月) 22:21:16.70 .net
ルンバ買いに行ったのにココロボ買って帰っちゃったよ・・・
なんか壁にぶち当たりまくってるw
お店のデモ機は全然ぶつかってなかったのにどーしてっ!?


41 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/28(火) 13:54:30.30 .net
ツカモトエイム、1万円台で買えるロボットクリーナーなど掃除機5モデル
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/interiors2012/20120607_538201.html

42 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/31(金) 11:48:59.15 .net
家電製品ミニレビュー ANABAS「SZ-300」
〜実売2万円を切るロボット掃除機の実力
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20120831_556386.html

43 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/01(土) 05:36:46.38 .net
>>40なんだけど
あれから毎日使ってみたらココロボ結構良かった。

音が静か。床がツルツル。でも喋る機能イラネ。
ミュートにしたらいい感じになったけど。

ただ壁際10cmくらいは全然掃除できてない。
ルンバは壁際や角も行けるっていうけどそうなん?

ところで相変わらず壁やら障害物にぶち当たりまくってるのは
メーカーに聞いた方がいいのかな?

ていうかここ、誰もいないの?書いても無駄?
ココロボスレもシャープ叩きしかいないし。

44 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/01(土) 22:41:01.83 .net
>>43
適当だけどね。

センサーと思われる部分に、出荷時に梱包時の保護用の透明テープが貼ってあるなら、
ちゃんとはがして拭くとか?

衝突防止にどんな仕組みを使ってるかわからないけど、
赤外線なら床から上の部分が色が濃いなら試しにロボの高さの一部に
白っぽいテープか布貼ってみてロボの動きがどうなるか
(これでダメなら逆に黒いテープか布を)?

さらに鏡や金属プレートを置くとどう反応するか。

45 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/02(日) 11:35:05.70 .net
>>44
レスありがとうございます。
センサーは超音波だそうで、網に入ってて保護テープなどは貼られてませんでした。
いろいろやってみていますが、ぶち当たってもクッション性があるので傷は付きにくいみたいなんで
その点はいいんですが、当たるたびにイテッ、イテッとうるさいので声は消してやった次第です。
再始動するとき『ハイハイ」とか2回返事するのもかわいげがないし。
「『はい』は1回でよろしい!」と親に言われて育たなかったのかね?これ作った人達。

あれから欠点が目につくようになってきて、不満も出てきましたねぇ。(新婚の時みたいな感じで・・・)
まず一番ダメだと思ったのはサイドブラシで、すごく弱いです。
フローリングだけなら問題ないですが、ゴザマットの上を行くと
摩擦で切れてその落ちた自分の毛を吸い込めませんw
バスマットなどの毛足のあるマットは巻き込んでブラシの毛はねじれちゃって
買って1週間なのにもう交換しないといけない?みたいな劣化ぶりです。
改善された交換ブラシの発売を待ちます。

それとルンバみたいな持ち手が付いてたらどれだけ便利かと思います。
いちいち部屋移動するのに両手で持って運び、ドア開けるために床に置き、
とか毎回かなりマンドクセ〜。掃除機の移動の方が重くてでかくてホースあっても
持ち手付いてる分、楽に思えるほど。
かわいい見た目にこだわったんでしょうがこれは痛い失点ですね。

あとリモコン感知部分が上に飛び出しててかなり邪魔です。
そこに黒いカバーが付いてるのがすぐ取れます・・・

ルンバ使ったことないから詳しい違いは体感できませんが
店の人はココロボの方がバカ売れしてると言ってましたが本当かなぁ?
もっと改良型出てから買った方が良かったかな?
上位機種は音声を聞いて動くだのスマホで部屋画像見れるだのさらに要らない機能付き・・・

すぐいろんなとこで乗り上げてエラーで止まるのでそもそも動かしといて外出(出勤)とかとても無理そう。
部屋中掃除して自分で充電器に帰って充電するとかは体育館みたいな四角い何もない部屋でないと無理そうです。

46 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/02(日) 14:18:06.02 .net
>>45
壁材が何か超音波を反射しにくい素材なんかね。
よくぶつかる所の物や壁の最下部に
超音波を反射しやすいと思われる金属テープ(アルミテープとか、
色もいろいろあるし)とかを(ベタッと貼らずとも間隔おいてでも)貼ったらヨサゲ。

金属テープを買う前に、家にあるアルミホイルをセロテープでぶつかる場所に
貼ってみてちゃんとロボットがぶつからないか確認してからでいいと思うが。
あとはセンサー感度を調整できる機能があるなら、感度を上げるとか。

初期のPCみたいな日進月歩の分野だから、改良を待っててもしばらくは
次が出てもいろいろと基本的な部分でも不満は出るはず。

現状はまだ、人間がロボットを使うんじゃなくて、人間が多少、ロボットに
使われる必要がある。
マットをロボットが登りやすいものにしたり、床に置くものを減らしたり固定したり。
ある意味、ペットを飼うのに似てるというか。


47 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/02(日) 15:17:47.68 .net
充電器に自分で帰るのは車庫入れみたいで面白い

48 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/02(日) 16:15:54.92 .net
ロボット掃除機メーカの方、もし見てたら是非実現して欲しいのが、
ホコリが通る部分(吸気から排気まで)を外しての完全水洗い機能。

風呂につけてジャブジャブさせろとまでは言わないが、
無接点充電にも対応させて、簡易防水化も。

防水というか各種シール部分の技術は日本は世界の先端を
行っていると思うので、日本のメーカにも頑張って欲しい。


49 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/03(月) 18:23:59.97 .net
Neato RoboticsのXVシリーズってのはかなり良さそうね。
自分で輸入すれば結構安いし。

50 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/06(木) 09:26:06.49 .net
ココロボ…折角の静音仕様なのに何故喋らせる…
その分パワーアップしてくれよ。
てかスピーカーあってUSB挿せるならipodみたいに使えんのか。
掃除しながら音出して起こしてくれたら最高なのに。

51 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/06(木) 21:15:48.49 .net
ココロボのブラシ、毎日毛が抜けています。
このままではハゲに・・・

52 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/07(金) 09:38:35.16 .net
【IFA 2012】 ケルヒャー、充電台の紙パックにゴミを溜めるロボット掃除機など
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/event/ifa2012/20120907_557873.html

53 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/11(火) 15:53:21.15 .net
4万9800円からの「ルンバ600シリーズ」、日本限定で発売
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1209/11/news085.html


54 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/11(火) 16:02:59.44 .net
セールス・オンデマンド、価格を抑えた「ルンバ600シリーズ」を投入
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120911_558794.html

55 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/11(火) 17:13:28.97 .net
>>52
中国のパクリメーカEcovacsが出したタイプと似てる。
元はどこのアイディアかわからんけど。

ケルヒャーは紙パック、Ecovacs D76ってのはサイクロンだった気がする。


56 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/19(水) 17:50:21.92 .net
ルンバのAI作ったやつが頭良すぎる。

超高性能CPUで部屋の形を把握して〜、
とかじゃなくて、
渦巻き状にとりあえず動いて、ぶつかったら行動分岐
的な虫みたいに単純な行動で多様なケースに対応させてる。

下手に賢く部屋形状を把握してペンキ塗るような動作するより
ランダムっぽい動作で這い回る方が、
特定の場所を掃除し忘れるケースが発生しづらい。

とか、自分で巻き上げた埃はどこに飛ぶか分からないので
ランダムっぽい動きの方がでかい吸い残しが少ない。

目的を持ってルンバをインテリジェンスにしていないところがえらい。
家電の社長は技術寄りで手段と目的を間違わない頭脳が必要だな。

57 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/26(水) 14:29:43.19 .net
集塵容量の多い掃除ロボってどれ?
薄くて家具の下もっとか宣伝してるけど
家具下とか入れなくていいので薄い必要はない。
厚くてもでかくてもいいのでたくさんゴミを吸えるのがほしい。
頻繁にゴミを抜いていたんじゃ手間なので。
出来れば紙パック式掃除機の数倍の容量があれば助かるけど
そこまでは大きいのはないよね。

58 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/27(木) 10:54:39.33 .net
廊下周り掃除させるのにネコのヌイグルミ上に置いて20分稼働させといたら
180度違う方向向いてたww

59 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/28(金) 11:31:01.09 .net
現在、ルンバ570使っています。黒い絨毯は掃除できませんが最新モデルとかになると黒い絨毯でも掃除できるようになりますか?

60 :目のつけ所が名無しさん:2012/09/29(土) 07:49:37.63 .net
できませんよ

61 :目のつけ所が名無しさん:2012/10/06(土) 05:47:44.15 .net
ルンバが壁にガンガンぶつかって壁が傷だらけになってるわ。

62 :目のつけ所が名無しさん:2012/10/08(月) 03:34:23.16 .net
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね


63 :目のつけ所が名無しさん:2012/10/22(月) 15:59:02.51 .net
東芝、ルートを覚えて2回くまなく掃除するロボット掃除機「スマーボ」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121022_567685.html

モニュエル、操縦して遊べる自動ロボット掃除機「クレモン」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121022_567678.html

64 :目のつけ所が名無しさん:2012/10/28(日) 14:40:35.08 .net
CZ860ってクイックルワイパー付けるカスタムできるかな?

65 :目のつけ所が名無しさん:2012/10/31(水) 14:28:39.06 .net
サンコー、紫外線ライトで床を除菌するASUS製ロボット掃除機
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121031_569673.html

66 :目のつけ所が名無しさん:2012/11/05(月) 22:21:46.16 .net
ルンバが有名なので買おうと思ったら、作動音が存外大きく聞こえた(もちろん掃除機よりは
ウンと小さいけど)ので、今回は見送り。俺はスマーボが気に入ったのだが、連れはココロボを
推して譲らず、くじ引きの結果ココロボが当選。63800円也。ちゃんと働けよ。

67 :目のつけ所が名無しさん:2012/11/05(月) 22:25:22.84 .net
もう少し値引きしてくれたようだ、値札の63800円に斜線が入ってたから。
どっちでもいいが、ちゃんと働けよ。共働きで誰もいないからといってサボるなよ。

68 :目のつけ所が名無しさん:2012/11/06(火) 10:39:30.64 .net
掃除機としての性能はルンバが圧倒的だけどな
それに共働きで家に誰もいない時に稼働させるなら、動作音の多少の大小は無視しても良いのでないかと思うけど
もう買っちゃったんならアレだね

69 :目のつけ所が名無しさん:2012/11/06(火) 11:52:58.27 .net
もう、家電店ではルンバ以外のロボット掃除機は売れてないみたいだね。
ブームも一段落。

70 :目のつけ所が名無しさん:2012/11/06(火) 12:18:53.24 .net
ルンバ620#630バリバリ売れています

71 :目のつけ所が名無しさん:2012/11/06(火) 19:55:16.77 .net
ココロボ号を充電台から出撃させて10分程度動きを確かめ、外出して帰ってきたら
綺麗に掃除を済ませて充電台に戻っていた。合格。

72 :目のつけ所が名無しさん:2012/11/07(水) 20:41:47.02 .net
作動音を考えたのは、階下の住人への配慮があるもんで。隣近所の話聞くと、音に関するイザコザが
結構あるみたいなですよ。掃除ロボは小一時間動き回るみたいなんで、神経質な人だと「いつまで掃除機
動かしとんじゃ、○○○号室のドアホは!!」ってなってもウルサイです。
ああ、でも壁にガシガシぶつかったら「何をほたえとるんじゃ、、○○○号室のドキチガイは!!」って
なるのかね。

73 :目のつけ所が名無しさん:2012/11/12(月) 01:10:14.76 .net
国内メーカーの奴がよろしいでw

74 :目のつけ所が名無しさん:2013/01/06(日) 01:12:16.78 .net
国内メーカーとルンバの差が良くわからない。
偉い人教えてください

75 :目のつけ所が名無しさん:2013/01/07(月) 11:52:36.59 .net
ルンバ : 先発、当初より掃除性能良好であったが、数回のモデルチェンジを経てさらに性能アップ、床面の追加掃除は必要ないレベル
国内メーカー物 :後発機、動作音が静かであったり、話したりする付加価値あり、掃除性能はイマイチ、ゴミが多々残る

76 :目のつけ所が名無しさん:2013/01/07(月) 23:00:34.28 .net
>>75
動作音をとるか掃除性能を取るかって感じですか

他に気になるのが、障害物をよけたり衝突を防ぐ機能はどちらが優れてるのでしょうか?
襖があるのでできればぶつからない機能があると嬉しいんですが

77 :目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 17:52:46.51 .net
これってどうなの?
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130115_581760.html

78 :目のつけ所が名無しさん:2013/01/15(火) 18:45:06.18 .net
興味はひかれるね
レーザーか

79 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/04(月) 01:27:14.27 .net
コーボルトVR100をポチってみた

80 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/05(火) 14:24:38.07 .net
もうちょい掃除機能上げてくれ

81 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 22:46:01.98 .net
こいつはどうでしょう?
http://www.ccp-jp.com/life/mocoro/cz560.html

82 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/06(水) 23:17:45.85 .net
ペットのおもちゃにいいんじゃね?

83 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 00:27:52.83 .net
動いてるの見たいなー

84 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 06:37:19.52 .net
>>83
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/images/thumbnail/wbs/20130201_wb_tt02_3.jpg
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_34668/

85 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/07(木) 20:45:39.76 .net
>>84
ありがと。なんか動き可愛い。

86 :79:2013/02/09(土) 21:19:40.56 .net
端っこ清掃能力はピカイチだな。
ぶつかるとバックしてから方向変えるんだが、バックで押しまくるというか物が動く。
ダストボックスはフィルターな蓋を外して開けないと駄目なんだが、フィルターに結構ゴミがついててこれの清掃が少し面倒。
走破性能はルンバ並かな。
センサーより低い物は認識していない様で、小物が床にあると問答無用で進む。
音はダイソンよりは静かです。
経路アルゴリズムは外周からグルグル回って中心に行くみたい。

87 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/09(土) 21:28:09.27 .net
>>84
可愛いwww

88 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/13(水) 14:50:43.83 .net
ココロボ良いな

89 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/06(水) 00:02:50.56 .net
なんか新しいのキター
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130305_590432.html


最近気づいたがコーボルトってどこから清掃開始してもエリア内に充電ドックがあれば清掃完了後にドックに戻る様になっている。
ドックに特殊な反射素材みたいな物があってそれで認識しているみたい。
それと人やペットが邪魔して清掃できない場所なんかも、後からリトライする。結構賢い。

90 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 10:03:54.10 .net
何で四隅が尖ってるんだよwww

91 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/11(月) 11:55:46.71 .net
いや何でって…

92 :目のつけ所が名無しさん:2013/04/28(日) 09:55:36.13 .net
もうちょい安くなったら買いかも

93 :目のつけ所が名無しさん:2013/05/11(土) 22:05:41.15 .net
お掃除ロボットって、はまるといくつも買っちゃうね。

94 :目のつけ所が名無しさん:2013/06/10(月) 23:19:15.52 .net
>>89
それ買ったよ。学習機能に疑問ありだけどな。
なかなかホーム覚えないんだよね、初日から三日は迷子だった。

95 :目のつけ所が名無しさん:2013/06/12(水) 23:33:21.21 .net
新聞の投書欄に、掃除ロボット贈ってもらったばあさんの話が載ってた。
しゃべるのがかわいいとか、それココロボじゃないか。

96 :目のつけ所が名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
【話題】 ジブリ・宮崎駿監督、「憲法を変えるなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信★5

ダウンロードは無料、配信期間は8月20日18時までです。
http://www.ghibli.jp/10info/009354.html

97 :目のつけ所が名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
ヨドバシはLG推しだな。
ロボット型見てるとほとんどの客にLGを薦めてた。

98 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/07(月) 00:26:54.40 .net
秋葉ヨドバシでも店頭での作動展示の五割がサムスン製だった
ココロボは三機種稼働しててルンバは一種だけ

99 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 05:34:43.75 .net
ロボットが掃除できるように部屋を片付けないといけない…

100 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/08(火) 20:04:44.15 .net
コーボルトは公式直販だけか…欲しいのに高いまま…
それとショールームは何故に関東にだけない…
フォアベルク…

101 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/13(日) 22:32:36.90 .net
カタログハウスの店にあるよ。

102 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/14(月) 00:15:32.17 .net
通販生活か
新橋に店舗あったんだね
ロボット掃除機の実演もしてるのかな?
値段変わらないしいいなあ

103 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/18(金) 09:45:26.77 .net
ミントみたいな床拭き専用のものは国内正規発売されないのかな
iRobotでブラーバになったみたいだけど

104 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 02:11:08.19 .net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

105 :目のつけ所が名無しさん:2013/11/06(水) 21:58:17.16 .net
フォアベルク東京にショールームオープンだってよ

総レス数 1005
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200