2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気ストーブ総合

398 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 23:44:57.67 .net
>>397
●● ダイキン セラムヒート ・・・・この辺りがコタツ・エアコンを除き、小型〜中型の暖房器具の王様か?
    コロナ   コアヒート    まあサイズと値段が気にならなければ無難な選択とは言える。

--------------------------------------------------------------------------------------

<アラジン&グリーンウッド オンライン ストア>  (アウトレット品など)
http://www.ag-store.jp/md2csg/ct7.html

●アラジン シーズ ヒーター AEH-S900NT 価格:\ 4,980(税込) ・・・・ ※一般の流通ではカタログ落ちの販売終了品? 以前の標準価格 5,980円前後

●アラジン シーズ ヒーター AEH-S900NT 2台セット 価格:\ 8,000(税込)


↑機種は、以前サンヨーが販売していたシーズ ヒーターに形はそっくり。(サンヨーが使っていた同じ中国の工場で同じ金型を使い生産か? 部品も同じ?)

個人的には2012年頃から使い、最近はトイレで連続 数時間使ってるが、今のところ問題なし。(※勿論シーズの為、立ち上がりは遅い)
また、音は ほぼ無音。少なくとも、『ジーーーー』という電気音は聞こえない。 600w以上で、トイレの様な狭い場所に持ち込めば微かに聞こえる程度。
(※ 2012年頃のモデル)
ただし一般的なトイレにはこれでも少し大きい気もする為、トイレ用に新たに細長のアラジン・グラファイト管を購入予定。

上記 AEH-S900NTは、最大900wの為、関東〜九州の太平洋岸なら、6畳程度の部屋でも使えるだろう。

総レス数 683
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200