2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電気ストーブ総合

647 :目のつけ所が名無しさん:2022/12/23(金) 19:29:16.44 ID:yqFI/AiR0.net
昔、水入れて水蒸気出てくる電気ストーブがあったなあ

648 :目のつけ所が名無しさん:2022/12/27(火) 01:20:44.10 ID:57Wrs9kL0.net
>>643
50年前の電気ストーブですか
現役とは凄いなあ

649 :目のつけ所が名無しさん:2022/12/27(火) 01:35:50.51 ID:J54I8tdZ0.net
>>647
うちのはそれ
モリタのやつ

650 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/03(火) 22:41:49.10 ID:e98eDiehd.net
20年近くナショナルを使っていて、もうそろそろコアヒート買おうかと思ってたけど
まだまだ現役いけるんだな
350×3の1本だけ使って、それで寒い時は石油ファンヒーター
心底寒い時の石油暖房は捨てがたい
でももう50代だしそろそろ完全に電気に移行したい気持ちもある

651 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/04(水) 02:45:11.81 ID:n4UD9ecFd.net
ほとんど電気こたつだけで過ごしていて、時々電気ストーブもオンして補っている
空気がきれいなのと安全性と簡便さはベスト

652 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/07(土) 18:18:35.72 ID:kcAt223ta.net
ググッてもヒットしないのですが、電気ストーブでタイマー付きってあるのですか?

セラミックファンヒーターとか石油ヒーターのことではありません

653 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/07(土) 19:17:52.07 ID:gNTErEUxd.net
ハロゲンヒーターとかカーボンヒーターとかのこと?
それとも遠赤の石英管とか?

654 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/07(土) 19:41:53.00 ID:+/gZ0PT3d.net
>>652
セラミックファンヒーターも電気ストーブでは?

655 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/08(日) 07:19:02.61 ID:6sbf2tVa0.net
そういえば見たことないなぁ

656 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/08(日) 09:16:23.64 ID:iTX+F15o0.net
危険なのにないね。タイマーコンセントじゃダメか

657 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/08(日) 10:09:21.41 ID:zcpSrnfJa.net
3時間で切れるやつなら使ってる
ピアンテ カーボンヒーター PCH-S300Uってやつ

658 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/08(日) 10:13:22.64 ID:s8NBQonOd.net
タイマー付きはあまり多くないがあることはあるよ

659 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/08(日) 10:19:47.69 ID:1MdghdC7M.net
タイマーってどんなもののことを言っているのかよくわかりますね

660 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/08(日) 10:36:34.55 ID:s8NBQonOd.net
電気ストーブは大電力だからタイマーの接点の寿命を保証するのにコストが高くなるせいかな?
あと、タイマーで切れるようにするとかえって無人運転の可能性が増えて危険ということも?

661 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/08(日) 12:18:24.36 ID:Boj1GaZJM.net
>>660
推察感動。。5ch

662 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/16(月) 19:09:10.38 ID:b+ynKcria.net
大きいサイズのレンジパネルの銀紙で居場所を区切ってる

663 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/19(木) 18:51:36.13 ID:CdwH/tzpa.net
>>657
ありがとうございます
ググッてみます

664 :目のつけ所が名無しさん:2023/01/27(金) 23:34:54.74 ID:27JXC0rC0.net
コロナはどれも1〜3時間タイマー付いてるよ
コアヒートスリム買うた

665 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/02(木) 12:35:41.11 ID:IBPXBipPd0202.net
コアヒートが今アマゾンで19800円なんだけどな
悩むな
20年物の電気ストーブがまだ使えてるから
でも350×3だから無駄に電気代がかかっているのも確か

666 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/02(木) 13:20:30.00 ID:wSdjxOScd0202.net
>>665
今のが350,700、1050Wと切り替えられるんだろう?
新しいものを買っても電気代は同じ
無駄なものを買わないで今のものを使い続けろ

667 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/02(木) 16:41:27.19 ID:F7rFGW8/r0202.net
コアヒートポチッた
山善の旧型ツインヒートより温まるといいな

668 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/02(木) 18:36:14.45 ID:IBPXBipPd0202.net
>>666
あなたの言うことは正しい
でも買っちゃった(笑)
たぶん20000円を電気代で減価償却するのは10年はかかるだろうけど
今のが25年近く使っていてそろそろかなと思ったのと、歳を重ねてそろそろ石油暖房をやめて電気一本にするなら今のでは物足りないこともあったしね

669 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/03(金) 18:45:22.86 ID:OUZoCuX9d.net
>>668
電気ストーブはそこそこの電力を使うし、配線含め劣化による事故の可能性もあるから買い替えて正解。

と思うとさらにいいと思う。

670 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/03(金) 21:52:56.71 ID:lcOjyvuDM.net
さすがに20年以上使ったら買い換えていいと思う

671 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/04(土) 20:11:51.47 ID:ZIaB0pSsd.net
コアヒートは店でいろいろ違うんだな
ヤマダ電機モデルの違いはエコ運転の効率だけなのか?
家電量販店モデルとホームセンターモデルの違いはコードの長さと首降り角度の変化なんだよな?
まあホームセンターモデルでよかったんだろう、安かったしな

672 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/04(土) 21:30:32.12 ID:JyayJBcjM.net
基本的にそんなに変わらないですよ。
一定数引き受けて数売ってやるから安く納入しろという結果がそういう量販店モデル。
一部で言われている「量販店で売っている個体は同じ型番でも物が違う」というのは全くのデタラメで、理由は流通過程で混ざってしまったら再分離不可能になるからそんなことはしない。
まさにその物が違うのが量販店モデル。
少しでも安い方がいいならそういうのを買えばいいんじゃないですか?

673 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/05(日) 18:44:22.92 ID:R8RUaMzSd.net
ヤマダ電機モデルは高すぎて論外
量販店とホームセンターの違いは量販店がコードが40センチ長いのと首降りが3段階あること
ただ首降り最大は70°でホームセンターモデルは70°のみだから、70°で使えば一緒だし、首降りを使わない人には全く関係ない
でも他の家電とは異なり、一応の違いがあることにはビックリした

674 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/06(月) 05:41:13.30 ID:n4o0M/n7d.net
どんなに高くても電気ストーブは電気ストーブ
余計な機能を増やしても温かさは変わらないから安いもので十分だと思うが

675 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/10(金) 05:56:15.57 ID:kTSvlpGFd.net
楽天でコアヒートの最上級グレードが15800円で買える、旧型だけど
PCボンバーって店は信用できるのかな?

676 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/10(金) 13:43:16.07 ID:BizzSLKi0.net
>>674
ヒーターの種類であたたかさは全然ちゃうよ
コアヒートスリム買うたけど過去一あったけー

>>675
型番は?

677 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/10(金) 13:46:03.24 ID:lNcvX6KXd.net
>>676
心理効果w

678 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/10(金) 17:19:49.75 ID:mtSKjv1vd.net
>>676
DHXー1219R

679 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/16(木) 15:01:20.22 ID:p2zqIYS4d.net
2月から電気代引き下げられたから電気ストーブ活躍のチャンス

680 :目のつけ所が名無しさん:2023/02/23(木) 11:54:45.18 ID:yfpge/hid.net
ニクロム線が裸で巻かれているヒーターと石英ガラスみたいなのに封じ込まれたニクロム線の
ヒーターってどっちが長持ちなんだろう?

681 :目のつけ所が名無しさん:2023/03/02(木) 17:42:46.41 ID:WKdujuOld.net
またアマゾンのタイムセールきたよ
コアヒートが19800円

682 :目のつけ所が名無しさん:2023/03/12(日) 21:51:10.44 ID:6n8GfgSwx
税金て゛票買って賄賂癒着して薄汚い政権維持している自民党って.言ってることとやってることか゛常に真逆た゛よな
氣侯変動カ゛‐だの言いなか゛ら外人入れて都心まて゛数珠つなぎて゛私権侵害して温室効果カ゛ス倍増させて氣候変動させて災害連発
核カ゛‐た゛の言いながらクソ航空機倍増させて住民を殺害しまくって石油無駄に燃やして工ネ価格暴騰させて原發稼働させて被爆利権拡大
国民の生活ガ━た゛の言いながら曰銀に金刷らせて株買わせて資本家階級の資産倍増させて円の価値低下させて国民の生活を破壊
金融所得課税するソ゛−だの言いながら労働者階級から資本家階級にと゛れだけ資産を移し替えたかの指標て゛ある株価下落するからと撒回
モ丿どころかヒトどころかカネを右から左に流す連中か゛最も儲かる仕組みにする腐敗主義岸田異次元増税文雄
しかも地球破壊する者に税金までくれてやって、価値生産する者には航空騒音による威カ業務妨害まて゛する世界最悪の腐敗國家日本
後進国になるのは当たり前

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

683 :目のつけ所が名無しさん:2023/12/09(土) 18:28:56.83 ID:K/QKe8/br
ヲマヱガナ‐桑孑真帆は氣候変動の危機を伝える名目て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機使って氣侯変動させて
日本どころか世界中で洪水.土砂崩れ、暴風、森林火災,熱中症にと災害連發させて住民の生命と財産を破壞しに行ったわけた゛ろ呆れ返るな
金儲けでしかない報道を名目に,私的な利権確保でしかない外交を名目に,奢侈品を売りつけてるだけの物流を名目に.挙句の果てに
地球破壊の代名詞力ンコ―を名目に俺も俺もと強盜殺人を繰り返して世界最悪の殺人違憲テ□組織公明党強盜殺人の首魁蓄財3億円超の
斉藤鉄夫ら国土破壞省か゛憲法13条25条29条と公然と無視しながらカによる━方的な現状変更によってクソ羽田離発着ともに都心まて゛
数珠つなき゛て゛クソ航空機飛は゛しまくって静穏が生命線の知的産業壊滅させて孑の学習環境まて゛破壞して私腹を肥やして世界最悪の
脱炭素拒否テ口国家に送られる不名誉賞化石賞か゛4連続で送られたりと世界中から非難されてる現実すらほとんど報道もせす゛『JA??NH」だの
國民から受信料という名目て゛強奪した金で何十台もクソへリ所有して飛ばしまくってるテ口組織NHKをふ゛っ壊そう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 683
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200