2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石油ストーブ総合 8

1 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 19:49:16.99 .net
石油ストーブについて語りましょう
FF式ストーブ・石油ファンヒーターは別スレです

トヨトミ http://www.toyotomi.jp/index-top2.html
コロナ http://www.corona.co.jp/
ダイニチ http://www.dainichi-net.co.jp/
フジカ http://www.fujika.co.jp/
アラジン http://www.aladdin-aic.com/
ニッセイ http://www17.ocn.ne.jp/~k-nissei/
日本船燈 http://www.nipponsento.co.jp/
グリーンウッド http://www.gwgw.co.jp/product/index.html

前スレ:石油ストーブ総合7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1357315991/

2 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 19:50:03.34 .net
過去スレ
石油ストーブ総合6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1353245329/
石油ストーブ総合 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1323504697/
石油ストーブ総合 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1320593275/
石油ストーブ総合 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1320555447/
石油ストーブ総合 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1298849842/
石油ストーブ総合 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1291211514/
石油ストーブ総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1226029434/

消火方法のリンク(暫定)
http://www.ops.dti.ne.jp/~aria/kasai/kasaitop.htm
http://www.town.nanbu.tottori.jp/p/admin/bousai/kasai/
http://www.youtube.com/watch?v=0lpmonxTFsE

3 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 19:51:18.13 .net
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

4 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 19:59:45.07 .net
>>1
つまらん事してるとアク禁喰らうよ。

5 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 20:18:38.59 .net
勝手にファイナル、8飛ばして9、今度は全角で8。
スレタイさえまともに付けれる奴はいないのかよw
これでクソスレが3つ立ったわけだが。

6 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 16:48:48.40 .net
替え芯の扱いを近くのホームセンターで調べてみた。
コーナン ○
ロイヤルホームセンター ×
ケイヨーD2 ×
アヤハDio ×

7 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/01(金) 20:34:22.24 .net
コーナン近くに無いよ・・・・・

8 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 02:35:18.78 .net
うちは一台だけだから今のところ一週間か十日にポリタン一個程度のペースだわ。
何台もあったり、寒い地方の人はすげー消費するんだろうね。

9 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 04:35:36.12 .net
石油をストーブにしか使わないと消費量は少ないだろうね。
ボイラーとか使う家は大量消費。

10 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/02(土) 11:23:14.73 .net
北関東に住んでいるけど、石油ボイラーと石油ストーブ等で
一日約10Lずつ消費していたよ。今年は灯油も高く大変だった。

11 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 01:19:18.41 .net
何だよ寒さが戻ってきたよ

12 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 03:09:00.59 .net
あい

13 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 18:15:26.05 .net
まぁ4月いっぱいはストーブ出しておいた方が良いんじゃない?

14 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 18:48:40.20 .net
そうだね、少なくとも3月はしまえないね。
早く暖かくなれ!

15 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/03(日) 19:30:26.63 .net
5月頃まで出してるだろ
その後蒸し暑くなっていらなくなる

16 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 01:28:59.97 .net
>>15
そんなもん場所によるって。
当たり前だろ。

17 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 15:47:52.04 .net
今日は良い天気で一日暖かかったなぁ。
ストーブ使ってるけど。

18 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/04(月) 16:46:57.18 .net
北関東は昨日に比べてわずかに温度が低いね。
ストーブは必要だね。

19 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/14(木) 01:18:17.96 .net
シャープのストーブって火の調整が難しいのだが
他のメーカはそんなことはない?

20 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/14(木) 01:23:42.16 .net
シャープ?また石油ファンヒーターですか

21 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/14(木) 20:38:27.42 .net
替え芯売ってるって、芯上下式石油ストーブだろ。(勿論現在は生産していないけど)

自分が知らないだけを他人の間違いにするのは良くない。

22 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/16(土) 12:47:19.06 .net
意味わからん原人発見

23 :目のつけ所が名無しさん:2013/03/17(日) 16:48:50.98 .net
http://www.youtube.com/watch?v

24 :目のつけ所が名無しさん:2013/10/20(日) 18:02:25.34 .net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

25 :目のつけ所が名無しさん:2013/11/13(水) 00:35:25.46 .net
ストーブ「延長ボタン押せ」人間「なんで?」ストーブ「運転を停止する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384188132/l50

26 :目のつけ所が名無しさん:2013/11/19(火) 19:01:12.98 .net
暇だから向こうに油注いできた

27 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/14(土) 17:34:32.49 .net
灯油、8年前のレシート見たら18Lで900円だったわ。

28 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/14(土) 17:39:15.66 .net
石油ストーブ総合 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1361962156/

石油ストーブ総合 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1386769375/

石油ストーブ総合 ファイナル
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1361890107/

29 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/16(月) 21:32:03.27 .net
北海道なのにレインボー買ったオレがバカだった。
耐えられなくてコロナSX-E2913Y買ったら極楽w
やっぱし反射型がいいね。

30 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/20(金) 09:19:36.88 .net
18Lで500円のときあったな。
あのころはよかった。

31 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/21(土) 09:01:53.53 .net
http://gogo.gs/shop/1213000003.html

32 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 02:49:36.55 .net
反射式は特に暖かさを感じる

33 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 03:46:35.08 .net
前は反射型のレインボーがあったのにね
対流型を反射型に早変わりさせる付属品はないわな

34 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 23:11:57.79 .net
レインボーは昔から対流型だけだったみたいですね
すみません
鍋がおけたり効率の良さを考えると反射式なんだけど

35 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/29(日) 23:59:07.71 .net
レインボーの暖かくなさは異常
見た目で買ったら負け

36 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 05:05:47.59 .net
oh…
また廃盤になってしまうのもいやだなぁ
特殊ガラスで覆ってる分不利なの?
反射式で綺麗なのないかなぁ

37 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/30(月) 10:22:39.83 .net
レインボーは壁際に置けないから2,3回使った後箱にしまって5年位使ってないな

38 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/31(火) 23:14:32.61 .net
反射式のデザイン性の無さは認めざるをえない。

北欧辺りでオサレな反射式ストーブないのかな。
そもそも北欧に石油ストーブがあるのか知らんが。

39 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/02(木) 21:56:51.11 .net
 

>>24

 
ところでこんなん見つけたったwwww


チ   ョ   ン   顔   面   一   覧   サ   ン   プ   ル


韓   国   サ   ッ   カ   ー   男   女   代   表   選   手


http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/f/5/f5840708.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/kf_0124-pckanren/imgs/9/2/9263b0ad.jpg




 

40 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 02:24:17.64 .net
石油ファンヒーターが壊れたので、初めて石油ストーブ買おうと思う。

手で回して点火するトヨトミのRS−G30C(約1万円)って12畳の部屋でも暖まるかな。
この機種は「でるでる芯」っていうのがついてないけど、初心者は、ついているのを買ったほうがいいのかな。

41 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 05:07:19.10 .net
でるでる芯はどーでもいいけどダブルクリーンにしとけって。

42 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/03(金) 15:40:20.27 .net
手回しは点火の度に、いちいち回すので返って煩わしい。
ポンパの方が100倍マシ。

43 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/04(土) 05:43:58.28 .net
ダブルクリーンは良いですか?

44 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/05(日) 03:11:21.04 .net
健康に良いと思う。自動車の排ガスもキレイなほうがいいよね?
まして室内で長時間使うものだし。

45 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/05(日) 04:34:06.97 .net
なるほど、石油ストーブの欠点を少しでも解消しているのがダブルクリーンか。
大事なことだね、

46 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/05(日) 06:22:20.57 .net
ダブルクリーン以外は臭いの?

47 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/05(日) 15:47:51.64 .net
ダブルクリーンはメーカーのHPを見る限りかなり優れものらしい
こんないいものが10年以上前から売られてるとは知らなかった
春先になって在庫処分の安売りでもあったら買ってみようかな

48 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/05(日) 22:43:40.97 .net
トヨトミのダブルクリーンとコロナのトリプル消臭の機種では、
どちらの方が窒素酸化物とかTVOCなどの汚染物質をださないのであろうか。

49 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 03:10:05.33 .net
     (~)  
    γ´⌒`ヽ ウツラウツラ…
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ______
    ( ´-ω-) |l三三三||¬|
    (:::_ つ  .|l三旦三||  | 
    (_(__ノ  「目   「:_] 
            ̄ ̄ ̄ ̄  


     (~)  
    γ´⌒`ヽ ビクッ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ______ ダツンッ
    ( `゜ω゜) |l三三三||¬|
    (:::_ つ  .|l三旦三||  | 
    (_(__ノ  「目   「:_] 
            ̄ ̄ ̄ ̄  

50 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 10:01:31.70 .net
>>48
おれもコロナの触媒消臭気になってるけど
調整範囲の広さでトヨトミかな。

51 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 11:20:06.41 .net
コロナの電子点火は芯交換が難しいらしいよ。

52 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 17:38:44.73 .net
芯交換なんかきにしなくていい。
うちはトヨトミだが15年使っても芯はほとんどダメージがない。
3段階に調整できるがまだ一段目。
本体が壊れるまでもつw

53 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 22:29:25.67 .net
最近は灯油の品質も良いせいか臭いもキツくないと思う。

54 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/06(月) 23:36:11.60 .net
4年前のコロナの12畳用は点火時の強烈な臭い発生が、いつまでたってもひどいので、
引っ越しを期に、新しいのを購入しようと思います。

最新機種の13畳用ほどで、
臭いの少さは、ダイニチ=アラジン>>トヨトミとコロナ
のような評価でしょうか。

55 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/07(火) 04:09:04.81 .net
数レスでいいから遡って読んでみ。

56 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 18:27:32.56 .net
石油ストーブとファンヒーターのメリットデメリットの違いって何でしょう?

ファンヒーターのほうが出力の調整幅が広いようだけど
匂いやすすの発生などの差はあるのでしょうか?

57 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 20:35:04.05 .net
ファンヒーター
◯ 燃費がいい
◯ 室温に合わせて自動調整
◯ ダクトつければコタツも暖房
◯ タイマー運転
× コンセントが必要
× 輻射熱のポカポカが味わえない
× ヤカンを乗せられない
× 三時間おきに延長ボタン押さなきゃいけない
× 構造が複雑で壊れやすい

石油ストーブ
◯ ポカポカの輻射熱
◯ 煮炊きが可能。湯たんぽのお湯沸かせば就寝時も暖か。
◯ 電源不要
◯ 床ダンカセット買えば同時に床暖房
◯ 構造が単純で整備も楽。長寿命。
× 温度調整は苦手


点火消火時に臭うのはどちらも同じ。
換気が必要なのも一緒。
排気クリーン・消臭タイプはどちらにもある。

58 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 20:59:18.14 .net
>>57
詳細にありがとうございます。
迷うなあ

59 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/13(月) 21:31:28.70 .net
ファンヒーターは石油エアコン。

ストーブは石油暖炉。

60 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/19(日) 00:38:06.44 .net
ファンヒーター壊れて買い換え検討中なんだけれども
断熱や広さの関係でファンヒーターが常に全開運転しているなら
ストーブの方が効率良いって言うのは本当?

61 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/19(日) 00:56:11.77 .net
そんなことはないです。
ファンヒーターもストーブも燃焼した灯油の量によって出力が決まります。

もしその部屋にエアコンがあるなら、エアコンの暖房も併用するとよいと思います。

62 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/19(日) 01:12:29.49 .net
ありがとう
と言うことは
>>57
◯ 燃費がいい
◯ 室温に合わせて自動調整
この2つのヒーターメリットが消えるだけで
熱効率やらは変わらないってことか

63 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/19(日) 01:46:30.74 .net
時間あたりの灯油の消費量が全く同じファンヒーターとストーブならそうなるね。
でもファンヒーターは電気食う、けど温め過ぎたりはしない。

64 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/19(日) 13:46:02.52 .net
エアコンで暖房かけると空気が乾燥しまくるね
ストーブやファンヒーターだと空気が乾かない

65 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/19(日) 17:33:51.54 .net
床暖カセットってすごいね
ストーブの上のやかん眺めながらこれで床暖できれば良いのにと思ってたよ。
ちと高いけど。

66 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/19(日) 18:46:14.10 .net
>>65
俺もそう思った。
だがしかし、火力調整が難しいっぽいよ?
床暖房が足りないから火力UPすると室内が暑くなる。
室内が暑いから火力DOWNすると床暖房が...
バランスをとるのが難しいようです。

67 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/20(月) 08:04:41.90 .net
火力調節なんてできない石油ストーブしか持ってない

68 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/20(月) 11:20:27.23 .net
>>66
ずらせばいいんだ

69 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/20(月) 11:50:57.22 .net
>>68
床暖房が寒すぎるときは火力を上げないといけなくて
そうすると室温が高くなりすぎる。という悩みがどこかの掲示板に書いてあったんだ。

70 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/02(日) 22:05:36.25 .net
昭和平成ヒット商品全部見せます

って番組で完全に昭和の遺産扱いで紹介されてた

71 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 00:01:28.99 .net
あの半球状の網は惜しい奴を失くした

72 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/03(月) 00:44:19.46 .net
うちでは現役

73 :保守:2014/02/24(月) 21:55:22.14 .net
 
     (~)  
    γ´⌒`ヽ ウツラウツラ…
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ______
    ( ´-ω-) |l三三三||¬|
    (:::_ つ  .|l三旦三||  | 
    (_(__ノ  「目   「:_] 
            ̄ ̄ ̄ ̄  

     (~)  
    γ´⌒`ヽ !!
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  ______ ダツンッ
    ( `゜ω゜) |l三三三||¬|
    (:::_ つ  .|l三旦三||  | 
    (_(__ノ  「目   「:_] 
            ̄ ̄ ̄ ̄  

74 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/09(水) 15:22:43.15 .net
そろそろしまうかな

75 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/13(日) 14:22:02.99 .net
しまった

76 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/13(日) 22:41:14.69 ID:Tw44C+zxF
しめた

77 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/15(火) 16:23:30.67 .net
今シーズン震災対策で1台トヨトミのストーブ買ったけど
トヨトミの電子着火「ポンパ」は便利だな
ストーブだとやっぱりトヨトミが他を圧倒してる。
ダブルクリーンは部屋全体が温まり、
温度ムラがないのが素晴らしい。

78 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/16(水) 07:53:01.38 .net
ダブルクリーンは排気がきれいなのがいい。
ホームセンターにある中国製にパクられてた。

79 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/16(水) 19:09:26.99 .net
ダブルクリーン欲しいけど、うちのコロナ達が全く壊れないのよねー

80 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/17(木) 09:13:55.64 .net
石油ストーブ壊れないよねw
ダブルクリーンを15年も使ってるよ。

81 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/17(木) 12:12:07.21 .net
トヨトミ独自の新技術!みたいな売り方してる印象があるけど、
ダブルクリーンてそんな前からあるのか。

82 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/17(木) 13:25:14.14 .net
新しいの欲しい

83 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/17(木) 13:37:32.83 .net
今年は灯油缶に半分くらい灯油が残った。
災害時の煮炊き用に残しておくか冷えた日にでも使いきっちゃうか悩む。

84 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/17(木) 15:42:34.72 .net
>>81
ダブルクリーンは昭和からあったよ。
昔のトヨトミはもっとカクカクしたデザインで
給油メロディサインと、消火した時点で上からガシャコンと
消臭触媒が降りて来てたんだぜ。

>>82
名古屋市瑞穂区桃園町にトヨトミリサイクルって会社があって
リビルド品や、パーツ交換品が半値くらいで売られてるぜ

85 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/18(金) 06:18:40.67 .net
>>81
1979年発売

86 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/18(金) 17:53:32.91 .net
臭いって人は電気製品買うからな…

87 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/22(火) 21:14:46.54 .net
うちのトヨトミ ダブルクリーンRCA880は、未だ現役。
JISマークには1986年と書いてあるけど、28年前?!

芯も一回も買えてないのに、長持ち。

88 :目のつけ所が名無しさん:2014/04/23(水) 07:38:48.66 .net
うちのコロナは80年製。もちろん替芯なんてコロナのHPにもないんだけど、
ネットで探したらショップで1点、オークションで1点あったんで思わず買って
替えてしまった。特に変化はなかったけど。

89 :目のつけ所が名無しさん:2014/05/07(水) 14:55:31.68 .net
昨夜急に寒かったので久々につけた。
灯油使いきったからこれでしまえる。

90 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/16(日) 10:23:04.98 .net
これが落ちたので
石油ストーブ総合 10
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1386769375/l50

ここは地球に優しく、このスレの再利用でどうでしょ。
つー訳でageておきます。

91 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/21(金) 00:04:35.77 .net
●チリで爆発的な大ヒット! トヨトミのストーブ、ファンヒーター
 チリが輸入する石油ストーブ、ファンヒーターの75%以上がトヨトミ製
 https://www.youtube.com/watch?v=100uqQWLjR0

CMでは
「セントラルヒーティングよりも、トヨトミのトータルヒーティング」
「100%日本製 100%トヨトミです。」

売れ行き抜群で、開店前から大行列。警察が出動するほどの騒ぎになったとか。

92 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/27(木) 22:30:54.57 .net
とーちゃんがリサイクルショップでトヨトミのKRA85B買ってきてたw
ふらっと寄ったら置いてあって一目惚れしたらしい
けっこう錆びがあるがかっこいい!使用も問題なさそうだ
あったかいなコレ
いわゆる名器ってやつか?

93 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/06(土) 22:01:17.22 .net
トヨトミの反射型の網ガードは完全にコロナのパクリだろ?
プライドってのがないのかね

94 :<丶`∀´>:2014/12/06(土) 22:34:55.87 .net
【速報】 韓国 「日本に強制連行された在日とその家族は韓国に永住帰国させる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1417709926/


【遂に在日韓国人帰国事業スタート】

在日韓国人・コリアンが遂に祖国に帰れる!喜びで歓喜!
在日特権はもういらない!
http://youtu.be/aEguSX4s-_k

95 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/10(水) 04:01:42.12 .net
>>93
どれのこと言ってんの?

画像くらい示してよ

96 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/12(金) 22:24:39.01 .net
RC-W36Eってやつだろ?

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:06:49.61 .net
この程度でパクリとか

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:21:37.44 .net
網ガードにはステッカーも付いてるし
完全にマネしてるな
それにしてもダサいデザイン

99 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/17(水) 02:05:51.25 .net
n

100 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/18(木) 17:42:36.19 .net
同意

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200