2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石油ストーブ総合 8

1 :目のつけ所が名無しさん:2013/02/27(水) 19:49:16.99 .net
石油ストーブについて語りましょう
FF式ストーブ・石油ファンヒーターは別スレです

トヨトミ http://www.toyotomi.jp/index-top2.html
コロナ http://www.corona.co.jp/
ダイニチ http://www.dainichi-net.co.jp/
フジカ http://www.fujika.co.jp/
アラジン http://www.aladdin-aic.com/
ニッセイ http://www17.ocn.ne.jp/~k-nissei/
日本船燈 http://www.nipponsento.co.jp/
グリーンウッド http://www.gwgw.co.jp/product/index.html

前スレ:石油ストーブ総合7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1357315991/

123 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 07:47:08.58 .net
>>118
>>120

113だけど情報くれた人ありがとう。
情報総合するとレインボーは室内使用が妥当みたいだね。
ハイペットは風に弱いからガラス風防のあるレインボーに魅かれたんだけど
芯替えてついでに反射板付けたら暖まりが良くなったから今シーズンはこれで行くわ。

124 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 13:23:09.72 .net
>>122
レインボーシリーズは天井ばかり暖めて部屋は暖まらない
反射式がいい

125 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 20:16:25.37 .net
レインボーは、締め切った部屋なら普通に温まるよ。
但し赤外線や放射熱が殆ど出ないので部屋が温まるまで寒く感じる。

126 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/10(火) 20:29:41.20 .net
真冬に暖房つけなくても室温が10度あるところなら使える
10度以下になると部屋が暖まるまで時間がかかりすぎるからコスパよくないよ

127 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 18:44:04.91 .net
サーキュレーターか扇風機の併用をおすすめする。

128 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 19:37:48.33 .net
無印大使ってるけどそんな暖かくならない
むしろ微風が当たって寒い

129 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 19:40:31.13 .net
と言いつつ今使ってるけどねレインボー
ほんわかほんわか

130 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 09:03:09.28 .net
ファンヒーターは5リットルで2週間もつけど、風来るし音がうるさい
ストーブは5リットルで2日で給油だけど無音で体の芯からあたたまる
どっちをメインにするか悩ましい

131 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 09:09:01.21 .net
燃費で言ったらファンヒーター一択なんだけど、毎日あの音長時間聞いてるとさすがにイヤになるんだよね

132 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/14(土) 14:31:44.05 .net
石油ファンヒーターだと3時間延長ボタン押しに行くのが面倒だから
最小火力が0.8kwぐらいに絞れるストーブが欲しい
暖まった部屋の保温用に使うから最大火力は1.2kwぐらいでもいい

133 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/15(日) 20:07:07.14 .net
>>132
石油コンロだな

134 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/16(月) 03:14:26.31 .net
>>132
キャンプ用のストーブやランタンならあるけど転倒したら
消火装置もないし灯油漏れるし、そもそも室内用じゃないし。

自分もミニチュアストーブみたいの欲しい。

135 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/16(月) 08:33:09.49 .net
>>132
上にもあるトヨトミのレインボーで良いんじゃない?
絞ると火力1.25kw位に落とせたと思ったよ。

136 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/16(月) 08:42:34.25 .net
うちのレインボーは絞ると臭くなる
もうそろそろ芯を換えないといかんのかいのう

137 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/17(火) 22:28:51.26 .net
なんで灯油ストーブって呼ばないの

138 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 05:08:01.85 .net
石炭ストーブに対する石油だからだろ

139 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/18(水) 22:40:03.25 .net
なるほど!

140 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/20(金) 17:34:30.06 .net
石鹸ストーブは聞いたことがない

141 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/21(土) 20:37:24.75 .net
こういつまでも暖かいとなかなか灯油買いに行く気になれないなあ

142 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/22(日) 05:24:26.19 .net
いいなぁ
こっちは今朝外0度だ
部屋は12度だから早速朝からストーブ

143 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/22(日) 09:26:08.45 .net
気温の話題する時は場所も書こうよ
俺は岐阜のキャンプ場で普通の反射式ストーブつけて19℃

144 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/23(月) 07:46:32.96 .net
キャンプに来てるの自慢したいだけじゃん^^;

145 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/23(月) 07:59:10.49 .net
ファンヒーターだと21度でも肌寒い気がするのに、
ストーブは19度でも暖かく感じる
輻射熱っていうのかな、すごい

146 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/25(水) 08:40:43.36 .net
>>143
使用環境も書いてくれないと
テントの前室やスクリーンタープ内での使用なのかコテージでの使用なのか

147 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 03:24:54.45 .net
細けえことはいいんだよ(AA略

148 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 17:27:09.39 .net
去年の春安くなって買って一度も使ってなかった石油ストーブ使い始めたんだが火が付かない。
寒い。RBE-25C

149 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 20:06:33.96 .net
rainbowのシリーズって点火プラグ押すと火花みたいなものが出るんですかね?

150 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 21:00:55.88 .net
点火ヒーターのフィラメントが赤熱するやつだよ
ライターとかマッチは持ってないの?

151 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 21:01:13.59 .net
レインボーって火力は絞れるけど
ダブルクリーンと違ってやっぱり臭うじゃん
消費者のニーズにあわせて低火力重視でちょっと違う趣向のストーブ出せないのかな?

152 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 21:43:26.53 .net
そもそも石油ストーブのニーズがずーーーーっと下火だったからな
震災で見直されなかったら今でも一部のコアな人達の暖房器具だっただろうな
そして災害などの緊急用に準備しとくならカセットガスのストーブの方が利便性が高い
知ってるか?灯油の買い方知らない大人がいっぱいいるんだぞ
つまり低下力の石油ストーブのニーズなんか0に等しいって事だよ

153 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/27(金) 22:13:12.97 .net
暖房と調理と洗濯物の乾燥、アロマとキャンドルセラピーも出来る万能機具。
おまけに今年は灯油が安いから有難い

154 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/28(土) 08:35:19.41 .net
確かにずっとファンヒーターで育ってきて、
石油ストーブなんて震災の停電の時に久々に物置から出して使った
余震があるからいつでも逃げ出せるように部屋のドアを開けっ放しで使ってたから
全く暖かくならなかったな
ちょっと大きい余震が来るとすぐ消して、暖まる暇がなかった

155 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/28(土) 08:40:24.88 .net
マンションやアパートで石油ストーブの使用が禁止の物件が少なくないから
石油ストーブが低調でも仕方がない。

156 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/28(土) 19:35:34.56 .net
寒冷地は石油ストーブが当たり前です
ただ停電すると使えないものばかりなので
昔ながらのやつを一台買っとこうかと思ってる

157 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/28(土) 19:49:30.57 .net
コロナRX-2214(5880円)とRX-2215(6880円)って変わってないように見えるけど年式の違いだけで中身は同じ?
安い方買っておけばいいかな

158 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/29(日) 00:23:31.85 .net
明日こそ灯油買いに行くんだ

159 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/29(日) 02:19:58.30 .net
前のシーズンから放置してたストーブの分解の内部清掃の空焼きクリーニングまでようやくやった。
そろそろ灯油を買ってくる予定。
ちな、油溜まりに残ってた劣化した灯油をペットボトルに抜き出したら1L程もあったw

>>158
最近のセルフスタンドは24時間営業が多いですぜ旦那

>>151
石油ファンヒーターでいいやって話になるのではないかと。
部屋の端にストーブ置いて、ダブルクリーンで火力最低にして、
ストーブ横に真上に向けてサーキュレーターをまわすと
反対側の天井からやんわりと暖かい空気が降りてくるっていう使い方してるけど
こんな裏技の裏技みたいな使い方してる人がどんだけいんねんってことでもあるけどw

160 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/29(日) 03:15:56.18 .net
灯油は暖かさが違う印象 空気は汚れるかもしれないが、あの燃焼熱で風邪菌とか退治されてないかな(笑)…

161 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/30(月) 17:02:48.70 .net
18L \1224 (\68/L) @ さいたま市

162 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/30(月) 17:33:20.37 .net
>>157
年式が違うだけで商品自体は同じだと思うけど、コロナのHPにRX自体載ってないのが気になる。
RX-2215やRX-2915なんて今年発売のモデルなのに。
http://www.corona.co.jp/heating/fanheater/p_oilheater/

163 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/30(月) 17:35:12.86 .net
>>162
ホームセンター向けの機種だから家電量販店向けのシリーズとは型番が異なる

164 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/30(月) 20:03:42.11 .net
今日は14時間ストーブつけてた
ファンヒーターは3時間ごとにボタン押すのが面倒だけど、
ストーブはずっと静かにあっためてくれる
灯油は2.5リットル使ったな
150円くらいか

165 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/30(月) 21:25:22.28 .net
灯油は石油ストーブの方が喰うよね?FHよりも

166 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/30(月) 21:31:30.34 .net
ファンヒーターの温度設定次第じゃないか
微燃焼状態の燃費は確かに芯式のストーブより圧倒的に低燃費だけど

167 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 04:18:36.83 .net
ファンヒーターを毎日14時間連続運転するの可能かな?
すぐこわれそうな気がする

168 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 08:22:32.39 .net
石油ストーブの点火スイッチってなんですぐ壊れるん?
絶対チャッカマンでつけるようになるよね

169 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 08:45:21.35 .net
壊れるっていうか電熱線が切れるんだと思ってたが違うのか?
だからパーツとして売ってるんじゃねーの?
電球と一緒の感覚

170 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 11:24:22.43 .net
トヨトミダブルクリーンの芯を交換して使っています
一台はきれいに燃焼して全く問題ないのですが
もう一台がどうも煤っぽい排気で、最初のうちだけなのかなと思い使っているのですが
改善される様子がありません
埃等もついておらず目に見えるほど煙も出ないのですがどうにも部屋の空気が煤っぽい
別の部屋から来るとハッキリと煤けているのがわかります

芯の交換時に何かの手落ちをしてそうなってしまったのでしょうか?
排気が綺麗になればと思い交換しましたが以前の方が煤っぽさは少なかった気がします
また燃焼が勢いよ過ぎるくらいの燃焼をしますので調節に気を使います
以前はつけたら放置でぴったりの炎が出ていました
でるでる芯は最低の高さ、灯油も今季購入したものです

171 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 11:49:25.47 .net
燃焼筒の分解洗浄してセットしなおしてみるか、燃焼筒を交換で良くなるかも
芯の交換をやってる人なら作業は問題ないと思うが、不完全燃焼は炎を吹き上げて火事になる可能性がある事をお忘れなく

172 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 12:22:00.47 .net
二台持ちって事だよね?だったら燃焼筒だけを載せ替えてそれで判断したら?
それでも、多分芯が問題なんだろうけど。

173 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 14:51:37.42 .net
ご指摘ありがとうございます
燃焼筒を交換して試してみます

174 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 15:26:47.54 .net
さっそく交換して試してみました
とても綺麗に炎も出揃い煤けた感じもありません
あきらかに燃焼筒の側に問題があるようです

分解は出来そうですが内部をみる限り汚れや詰まりはあるようにありません
錆びて空気の流れが変わってしまったのかもしれません
身内から燃焼筒だけ新しくしてもらった事があるとの情報も得られました
メーカーに問い合わせ補修部品あるいは現行機種の部品が流用出来ないか
問い合わせてみることにします

本当にありがとうございました

175 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 21:30:41.89 .net
>>162
SXシリーズはホームセンター向けのRX上位機種で仕様も違う。
他にはKCPシリーズというのもあって、これはホームセンターコメリ限定モデル。
E2415で仕様を確認したら100g重さが違う。
http://doc.coronaweb.com/space/page/SearchResults/space?search_id=2a7ec8934f214a53&numberOfPerPage=20&mode=simple
写真で見る限り、ガードがメッシュかどうかの違いかも・・

176 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/01(火) 21:32:58.01 .net
あ、スマン
リンクは無理だ
http://www.corona.co.jp/question/setsumei_dl/setsumei_dl.html
ここで*2415*と入力すれば見られる

177 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 08:14:05.19 .net
ホムセンで見るとSXとRXは使う電池の種類も数も違うよね
SXは電子着火でRXは電熱線なのかな?

178 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 08:48:18.79 .net
カタログにすら載らないというのも変な話だな

179 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 09:01:37.36 .net
よくある話じゃないかな
特定に家電量販店専用モデルやホムセンモデル、ジャパネット専用やらストーブ以外の家電とか上げたらキリが無いほどプロパーカタログに載らない商品ってあるよ
OEMとは違ってメーカーのブランドで売ってるから混乱しがちだけど

180 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/02(水) 22:48:30.43 .net
トヨトミのレインボーかアラジンのブルーフルームで迷う
どっちが良いか教えて

181 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 05:12:45.76 .net
>>180
レトロな見た目重視で調整を楽しめるならアラジン
楽に使いたいならトヨトミ

かな

182 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 11:40:36.14 .net
トヨトミのレインボークラシックが3万弱
アラジンのブルーフルームがネット最安で4万弱

ストーブは早々買い替えないから妥協しない方が良いと思う。

183 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 11:48:28.11 .net
何で糞高いクラシック前提なんだよw
普通のレインボーなら半額で買えるだろ

184 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 12:18:45.75 .net
どっちも給油が面倒でだんだん使わなくなる

185 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 12:20:46.34 .net
アラジンは何かと面倒くさい
それを苦にしない人や楽しめる人ならアラジンだな

186 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 12:52:40.89 .net
14畳の部屋だけど一番小さな6畳用ストーブでも近くなら暖かいよね?
湯沸かしとサツマイモを焼くついでに暖を取れればいいかなと思ってる

187 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 13:30:49.77 .net
反射式は和室にしか似合わないからな

188 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 13:34:42.15 .net
>>186
>湯沸かしとサツマイモを焼く
こっちがメインなら、石油コンロを買えば?

189 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 16:37:58.68 .net
石油コンロは本当にコンロ専用で
暖を取るのには向かないぞ

>>186
輻射熱の分だけは暖かくなるけど
室温が上がらないと感覚的に寒いよ

190 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 16:41:00.87 .net
>>189
使ってない奴がテキトーなことを言うな

191 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 18:55:23.64 .net
>>190
持ってるから言い切れるんだが
そもそも石油コンロでどうやって芋を焼くつもりだ?

192 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 19:15:49.98 .net
>>191
反対に、普通の反射型ストーブでどうやって芋を焼くつもりだ?

193 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 19:27:49.07 .net
うちのガスコンロは安全装置が働くからか芋焼いてる途中でも火が弱くなるから石油ストーブがあると便利

194 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 20:21:58.63 .net
>>反対に、普通の反射型ストーブでどうやって芋を焼くつもりだ?

石油ストーブのスレでこれほど間抜けな書き込みを見たことが無い

195 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 20:53:19.18 .net
>>194
> >>反対に、普通の反射型ストーブでどうやって芋を焼くつもりだ?
レス引用もマトモに使えない、これほど間抜けな書き込みを見たことが無い

196 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 21:00:23.73 .net
芋焼かなかったら石油ストーブ選ぶ必要ないからな
石油ファンヒーターのほうがいい

197 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 21:00:45.43 .net
煽ってるのに相手に煽る隙を与えるほど間抜けな書き込みはないよなw

198 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 21:17:15.29 .net
旦さんがたにはびっくりぽんですわ( ゚д゚)ポカーン

199 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 21:19:00.74 .net
コロナの石油ストーブはすべて日本製だけど
トヨトミはどこで作ってる?

200 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/03(木) 21:27:02.67 .net
うちのRC-D287E@ダブルクリーンは箱に信頼の日本製とでっかく書いてあるけど
これですら8年前の製品だから今はどうだか知らん

201 :.:2015/12/03(木) 21:47:57.07 .net
兵役義務年齢を過ぎたり帰らない在日朝鮮人を北朝鮮が農奴として欲してるようだが
韓国では38度線の地雷設置場所確認作業に兵役逃れの高齢の在日朝鮮人を活用するとよい
なお38歳〜60歳までの在日朝鮮人は特別に兵役に課すとよいだろう
彼らは日本で延々とデモする余裕があるくらい体力があるぞ

来月には在韓米軍完全撤退する
朝鮮戦争再開まで時間がないぞ
急いでパンチョッパリ(在日朝鮮人)を回収して
朝鮮戦争に備えることだ

202 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 01:27:46.49 .net
トヨトミ、対流型にはダブルクリーン無いのかと思ってたけどあるんだね

203 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 01:29:53.21 .net
と思ったら火力20%しか絞れないのか、、、残念。
http://www.toyotomi.jp/products/heating-oil/convected-stove/kr-47a/

204 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 07:54:46.32 .net
流石に30年もののトヨトミダブルクリーンストーブは修理部品が無いっていわれたよ
替え芯はあったからもしやと期待したんだが
直せるかやってみて駄目だったらもう新しいのを買いなさいって事だよな

205 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 10:45:15.77 .net
どうしても修理したいなら中古をオクで買って部品取りすればいいじゃない
石油ストーブのいいとこは構造が単純で修理が簡単なとこだね
この前嫁の生まれた年のトヨクニをリサイクルショップで新品を手に入れた
見つけた時は超興奮しましたよ

206 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 11:54:38.41 .net
新品というか未使用品ってこと?
嫁は使用済み・・

それにしても、よく50年前の未使用品があったね!

207 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 12:26:20.53 .net
アマでレインボーの赤のタイムセールやってるよ

208 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 12:59:40.28 .net
ポチった

209 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 13:37:10.25 .net
>>204
具体的にどこが壊れたの?

210 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 14:21:50.04 .net
壊れそうなところと言ったら着火装置かな

211 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 14:37:46.67 .net
>>209
燃焼筒に錆びてガラス筒の下部分接点に隙間があったので異常燃焼していたようです
分解して綺麗に掃除したらいい火が出るようになりました
ガラス筒の内側を洗うの忘れて少し後悔

212 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 14:40:41.16 .net
>>210
そうそう着火装置も多分壊れてますね
電池がないので試せてませんがチャッカマンに慣れてるので苦に思いません

213 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 15:15:38.77 .net
>>205
全くの盲点でした
芯交換しても新しいの買うより私の望んだものが手に入りそうです
自分のと同じ30年ものの色違い品など見つけて喜んでおります
ありがとうございました

214 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 15:24:35.58 .net
リサイクル店なども当たってみればすごい掘り出し物が見つかるのかもしれませんね
自分で分解修理出来るならこんなに楽しい事はない

病みつきになりそうです

215 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/05(土) 15:31:11.12 .net
火を使う製品だから中古は怖いな
どういう経緯で中古になったのかも分からないし

216 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/06(日) 19:05:05.31 .net
そう言えばどっかのブログにリサイクル店で未使用のフジカ、それも一時ハンズで販売された限定色を見つけて
しかも値切って手に入れたと言うのがあった。
それで自分もいろいろ探し回って使用済み中古だが程度の良いハイペットの赤を手に入れたよ。
芯も交換して今冬は絶好調。

217 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/06(日) 20:39:07.96 .net
うちの30年もののストーブより中古の方が安全そう

218 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/07(月) 03:29:42.20 .net
古いストーブを使ってる人へ

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表済事故
http://www.meti.go.jp/product_safety/policy/24daisanshaiinnkai/hijyudai_121213.pdf

ここをみるとうちの古いストーブが全部載ってるw けど、事故内容を見るとどれも
使い方に問題有りで製品自体に欠陥があるわけじゃないようなので掃除・点検して使ってる。

ほこりによる吸気不足→灯油逆流→火災、なんて事例もあって掃除は大事なんだなと思う。

219 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/12/07(月) 04:39:31.93 .net
火災予防条例施行のため、石油ストーブの芯交換には、
石油機器技術管理者の資格が必要になりました。
中途半端な点検は危険だものね。

電気工事士で言えば、新電気工事士の資格みたいなものですね。

余談ではあるが、小さな電気屋さんの利益は、電気工事で顧客が支払ったお金で得ているらしい。
そうしないとやっていけないからな。

220 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/08(火) 08:09:44.72 .net
>>219
どこの火災予防条例?
ググっても出てこないからソースを教えて

221 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/08(火) 10:35:12.81 .net
>芋焼かなかったら石油ストーブ選ぶ必要ないからな
>石油ファンヒーターのほうがいい

着火時の匂いとかタイマー機能が無いのが嫌で、そう考えた時もあったけど、
お湯が沸かないのと、停電になったら使えないという防災の観点から
ファンヒーターに変えれずにいる。

222 :目のつけ所が名無しさん:2015/12/08(火) 19:08:42.06 .net
>>221
着火、消火時の匂いは季節の風物詩と割り切ればいいです。
あと、ファンヒーターは構造がどうしてもストーブに比べて複雑になるのでトラブル対応が面倒だし。
>>220
そのコテハンは自分が蟲師っていう漫画の主人公だと思い込んでるキチ。
>>215
一例として。
今使ってる(今期はまだだけど)ストーブはオクで入手した奴だけど、
現物が届いてから分解したら固定タンク内が炭で一杯。
天板の汚れの大きな洗浄跡とかと鑑みるに、前のオーナーがノーメンテで長年使ってて
調子が悪くなったところで乗せていた鍋か、やかんかをこぼして
掃除とかがめんどくさくなって破棄したらしい。
リサイクルショップさんがおおまかな洗浄をしてくれてたので見た目は問題なかったけど。

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200