2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さらばビジネスフォン 2回線 複数回線対応 電話機

103 :目のつけ所が名無しさん:2015/05/09(土) 07:08:30.20 .net
ひかり電話でダブルチャンネル+追加番号2つ(月額400円)の3番号で、電話2本とFAXという構成にして
FAXはお知らせメール(月額100円)で着信を逃がして(送信は実機から発信)以下の構成で使用中

アナログ1:自宅用
アナログ2:ホームテレホン(子機3台)→故障したから休止中
IP1:自宅留守電親機+無線子機3台(故障したホームテレホンの替わりに子機増設)で2番号&050IP電話収容(自宅&仕事)
IP2:iPhone(自宅用)
IP3:アナログ電話(仕事用)
IP4:PC
IP5:iPhone(仕事用)

中古の安いヤマハのルータをIP1とIP3に咬まして、ひかり電話の内線増設
複数のiPhoneをIP2とIP4のアカウントで使い分け、ルータのVPNで発信
ヤマハのルータは安定してるし、VPNを別々に2つ(L2TPとPPTP)張ってるから両方ともダウンすることは滅多にない
どの部屋にいても複数の固定電話やiPhoneが050IP回線を含め3台以上同時に使えるようにしてるが、個人事業主レベルだからこれで充分

従業員5人ぐらいまでなら、チャンネル数をもう1つぐらい追加して
個々のスマホにIP電話収容して併用すればこなせるんじゃないかな
ひかり電話にする前は、主装置とダイヤルイン使ってたけど
ダイヤルイン使用量が結構高かった(1番号ごとに800円)から、電話代はかなり安くなってる

総レス数 224
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200