2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石油ストーブ総合 10

1 :目のつけ所が名無しさん:2013/12/11(水) 22:42:55.90 .net
石油ストーブについて語りましょう
FF式ストーブ・石油ファンヒーターは別スレです

トヨトミ http://www.toyotomi.jp/index-top2.html
コロナ http://www.corona.co.jp/
ダイニチ http://www.dainichi-net.co.jp/
フジカ http://www.fujika.co.jp/
アラジン http://www.aladdin-aic.com/
ニッセイ http://www17.ocn.ne.jp/~k-nissei/
日本船燈 http://www.nipponsento.co.jp/
グリーンウッド http://www.gwgw.co.jp/product/index.html

前スレ:石油ストーブ総合 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1361949379

焼き芋作ろうよ!

378 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/26(日) 21:32:06.30 .net
小学校のストーブはねじったわら半紙に火をつけて投げ込んだんだよね
今でもサンポットの煙突式なのかな?

379 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 08:26:42.50 .net
脚付きの別体タンクに、灯油置き場からポリタンクで運んだ灯油入れてたな

380 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 15:58:20.28 .net
昔の学校にあったFE式ストーブは熱効率悪いんだよな
いまのFF式ストーブの熱効率が85%くらいあるのに比べると、熱効率がびっくりするほど悪い

しかも、当時の学校は窓がペアガラス・断熱サッシじゃないので、窓からどんどん冷えるために、
ぜんぜん暖房が追いつかない

381 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 16:58:52.86 .net
ストーブで弁当暖めるんだよな

382 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 17:30:41.05 .net
加湿用鍋にボンカレー入れてたの思い出したw

383 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 18:04:57.94 .net
だから弁当はアルマイトじゃないとダメだった
しかしそんなことやってたの幼稚園〜小学校低学年ぐらいだったかなあ

384 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 20:32:47.01 .net
トヨトミ レインボーを使用しているんですが、給油キャップが甘く困っています。
給油して少し移動させただけで、給油口周りに灯油が滲んできます。
今シーズン購入したものなので、樹脂の劣化ではないと思います。
何か良い知恵はありませんか?

385 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 20:53:17.04 .net
給油後はキャップ閉める前に給油口を綺麗に拭き取っとかないと
いつまでも滲んでくるよ

レインボーの給油キャップは回して閉めてもここで止まるって場所が分からなくて
緩くてもそれなりに固定されてしまう
とりあえず給油口拭いて、少し強くキャップを締めたらどうか

386 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 21:18:06.58 .net
>>384
まずふたを取ってみて内側を見てください
黒い段々ついた丸いゴムのパッキンがはまってるはずですがそれはきちんとはまってますか?
あと水平に凸部分が二つありますがそれに合わせてちゃんとはめてますか?
はめて90度時計回りに回せばそれで閉まっていますがちゃんと回りますか?
とまあ自分ちのレインボー見て問題になりそうな部分を上げてみた

387 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 22:20:44.38 .net
欠陥だろ?
メーカーに連絡取る宜し

388 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/27(月) 22:58:48.73 .net
灯油タンクだけ外して給油できないのか。
想像を絶する不便さだな。

389 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 00:49:51.18 .net
クルマで持ち運ぶ人には漏れにくいタンク一体型が人気ある

390 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 10:41:02.58 .net
安物のポンプで給油するのにはタンクが下にあるから給油しやすいし
片手で持ち運びできるのも利点と言えば利点

391 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 12:39:20.40 .net
キャンパーが使う理由がやっと分かったよ

392 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 12:53:16.98 .net
>>377
よくレインボーのレビューで、ほやの側面の銀の檻?のところが熱くならないという書き込みを見るけどホント?
マルーンはその檻のところがめちゃくちゃ熱くて触れなくなるよ
だから、ほやから何か熱くなるものが出てるとは思う
遠赤外線かはわからないけど

393 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 13:00:15.97 .net
ほやじゃなくてガラス筒だった
その周りを囲ってる針金の檻のことです

394 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 22:44:35.22 .net
>>392
今つけて10分経ったが普通にもの凄く熱くなるぞ上の方
下の方は熱くならない
天板?の熱が伝わってきてるっぽい

395 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 23:38:22.71 .net
部屋が暖まらないくせにガードが熱くなるって、
使えんストーブだな

396 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 23:39:02.43 .net
それマジかよ

397 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 23:53:47.51 .net
温暖化のせいかどうかは知らないが、
今年は18Lで済みそう。

今の時期もう夜でも暑くて今窓開けている。
朝だけ寒い。

ちなみに首都圏です。

今年は羽毛布団も使わなかったなぁ・・・

398 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/28(火) 23:55:50.04 .net
フィリピンの首都圏か?

399 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 07:12:08.80 .net
床暖とか灯油以外の暖房が大活躍してませんか?
もしくは階下がコンビニで常に暖房が効いてるとか

400 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 07:15:28.73 .net
>>397
貧乏孤独な一人暮らしなんだろ?

401 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 10:01:52.96 .net
嫉妬が心地よい

402 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 10:19:29.71 .net
ぷっ

403 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 10:27:16.29 .net
最近の高断熱高気密な家は、人間の発熱+家電製品の発熱だけで、
暖房使わなくても温度あがるから

404 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 11:17:38.48 .net
ウサギ小屋乙

405 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 11:21:19.12 .net
>>398
>>400

23区内のマンション住まいだけど?
何が言いたいの?
妬んでるの?

406 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 11:35:04.28 .net
マンションで石油ストーブが使えるの?

407 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 11:35:56.39 .net
煽られたら口調変わるまでがテンプレ

408 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 14:21:13.02 .net
家は都心だけど月2缶は買ってるな。
ガス暖併用だけど。

409 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 15:25:10.70 .net
ストーブに乗せるやかんがずっとほしくて、いろいろ探してたんだけど、
ホーローのがいいのかステンレスがいいのか迷ってる。
ホーローはずっと水入れとくと錆びるらしいから取り扱いが難しそうだし、
ステンレスはたいていプラスチックの持ち手が付いてて、ずっとストーブにかけとくと燃えそうだし。
野田琺瑯のポトルの白が今アマゾンで少し安くなってて気になるけど、ホーローだからやっぱり迷う。

410 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 15:33:56.35 .net
>>405
そんなに気温上がったっけ?
最寄り駅はどのあたり?

家はJRだと市ヶ谷だけどとても夜窓開けるなんてありえないけどな

411 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 20:00:01.35 .net
若年性の老化で暑さ寒さも良くわからなくなってるんだろな
年寄りが熱中症で亡くなったりするのも暑さが感じにくくなるからだし

412 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 20:40:38.88 .net
まちがいあるよ
年よりは暑さがわからないだけ

413 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/29(水) 22:05:53.49 .net
>>411
それだ!

414 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 00:22:40.22 .net
床暖カセット載せると煮炊きはできないのかしら?

415 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 09:24:56.04 .net
>>377
マルーンじゃなくてムーンライターだけど、レインボーより温かくなるよ
レインボーに電気ストーブ的な温かさがプラスされる感じだね

416 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 10:28:17.19 .net
輻射熱重視 ムーンライター
可視光重視 レインボー

たんなる暖房器具として使うならムーンライターでいいんじゃね?
レインボーは、アクセサリーやら、停電時の照明を重視ならレインボーで

417 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 12:06:36.74 .net
銭湯のボイラー隣に居候してるんだよ!

418 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 17:55:53.71 .net
マルーンのガラス筒の柄違い出ないかな
花柄とか雪の結晶柄とか
来年度に期待

419 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/30(木) 23:26:08.57 .net
トヨトミのRB-25C。
11月から使ってて3ヶ月くらいなんだけど、急に煤がでるようになってきた。
灯油はシェルのガススタで買ってきたばかりのもの。
リング状の炎の一部が若干弱く、その辺りから煤が出る。
芯には特に不具合は感じなかったけど、念のため交換してみた結果、症状特に
改善せず。
ユーザーサポートに電話で問い合わせてみたけど、底板にほこりが溜まって
ないか確認してみてと言われたが、特に問題なく掃除しても症状変わらず。

何か他に原因あるだろうか。何かあったら教えてください。

420 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 00:07:23.27 .net
>>419
不完全燃焼してるから煤が出るんだよね。
内外炎塔が吸気塔や芯調節器と変形による隙間がないか
確認するするとか、底板に限らず、内外炎塔や芯調節器周辺を掃除
する位ではなかろうか。

421 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 11:55:50.20 .net
マルーンはムーンライターの後継?

422 :目のつけ所が名無しさん:2014/01/31(金) 23:32:06.82 .net
>420
ありがとう。
今日もう一回分解して動作確認したら、点火装置が芯に近づくときに開く部分が
レバーを離してもきちんと閉じないことが分かった。
うーん、不具合出る前に分解したわけでもないのに、こういう部分に異常が出る
ものなのかなあ。

とりあえず修理依頼してみます。
引越し前に買ったから保証書ないかも。

423 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/01(土) 17:14:32.75 .net
>>419
そんな初期クレーム品は即返品だろ?
自分で直そうとせず、買った店に相談するべし

424 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/04(火) 07:41:49.94 .net
分解清掃したら空気の通り道からものすごい量の綿ボコリが出た
しかし火力が下がったような…芯はいじらなかったのに
(´・ω・`)

425 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/04(火) 08:39:40.73 .net
ガスコンロで空気を絞ると黄色い大きな炎になるけど
似たような感じだと思う

ガスコンロの燃焼のしくみ
http://www3.u-toyama.ac.jp/kihara/chem/fire/stove1.html

426 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/04(火) 14:40:24.32 .net
綿ぼこりなんて空気と一緒に吸い込んで燃やしてくれればいいのにな。
掃除の手間が省けるし。

427 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/04(火) 16:50:04.69 .net
石油ストーブやファンヒーターって燃焼時に細菌やウイルスを死滅させる 気がする

428 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/04(火) 17:41:12.25 .net
石油ストーブが点いているとタバコの煙の粒子が燃えて
早く煙くなくなるのは実体験としてあるよ

429 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/04(火) 21:46:57.83 .net
対流式なら春先にでも掃除機を用意してバーナー下を分解してみてください。
びっくりするよ!

430 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/05(水) 23:37:37.14 .net
今ストーブでおでんに入れる厚揚げの油抜きしながら深夜便聞いてる
こういう時間が癒される、、がそろそろ灯油切れっぽい

431 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/06(木) 20:20:48.38 .net
冬の夜は石油ストーヴがよく似合う

432 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/06(木) 23:01:30.86 .net
ストーブだと何時間点けても暖かくならない。
ファンヒーターの方がずっと暖かい。

433 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/06(木) 23:25:39.59 .net
温風がすきな人にはファンヒーターやエアコンだけど窓を背にストーブ焚くと随分違うもんだよ。
ウチは北側の掃き出し窓のところに置いてるけど部屋の真ん中に置くのとは明らかに違うよ。

434 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/06(木) 23:44:35.01 .net
窓の断熱をしっかりやった方が良さそう

435 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 07:25:35.72 .net
寒いので一晩中ストーブとファンヒーターをフルに回したら1週間で20リットル消費

436 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 09:10:23.34 .net
ペアガラスの断熱サッシに替えろ

437 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 11:17:09.44 .net
夜は雨戸を閉めるとか、お金かけないでも出来る事をやった方が良い

438 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 11:41:26.41 .net
サッシ交換するなら、樹脂か木製サッシにした方がいい
加えて雨戸、さらに非ガラスの内窓か障子があったら最強だろうなあ

439 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 15:12:50.37 .net
>厚揚げの油抜き

これはどういうこと?

440 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 19:15:46.34 .net
ホムセンで¥300くらいの透過型の養生シート張ってる
窓の断熱に有効

441 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 20:00:52.37 .net
おでんが油でギトギトになるとアレなので、まず油をぬくために茹でる

442 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/07(金) 22:34:45.96 .net
>>436
古い家は窓が無駄に大きいから困る。
で、巨大な窓の障子を外してペアガラスの断熱サッシを取り付けてみた。
(既存窓+ペアガラスの内窓)
その結果、少しはマシになったものの、面積が巨大だから大量の熱が
逃げてしまうのは同じだった。

443 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 18:57:26.88 .net
今日、ファンヒーターの炎が、所々に赤い火が混じります。
そしたら台所のガスコンロの炎も同じ様に半分ぐらいが赤いのです。
大雪のせいで何かが起きたのでしょうか?
古い木造住宅なので、二酸化炭素がたまり過ぎることはないと思います。

444 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 20:35:38.20 .net
加湿器をお使いではないですか?
コンロも赤火が出るようなら水に含まれるカルシウムの炎色反応の線が強いです。
窓を二ヶ所以上開けて空気の通り道を作るようにして換気してみてください。

445 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 22:25:53.81 .net
こんな雪の日に加湿器使う奴はバカ

446 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/08(土) 23:50:01.27 .net
やっぱり今回も停電しとるな〜

この極寒にオール電化だとヤバいw

447 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 12:22:15.85 .net
断熱サッシに替えたら、ほとんど結露しなくなった
前は冬は窓には水滴がたくさんつくのが当たり前だったのに

448 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/09(日) 22:56:46.22 .net
窓が結露しなくなると今度は窓の次に結露しやすい場所が結露するようになるから注意して。

449 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 00:49:30.60 .net
押入れとかだっけ

450 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 16:09:25.05 .net
レインボー終わっとる
マルーンにしとけばよかった

451 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/10(月) 21:59:55.13 .net
ゼピールのマルーンと同じ機種、アマゾンのタイムセールで安くなってる

452 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/11(火) 14:26:02.42 .net
14500円はお買い得だった。ありがと

453 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 12:02:38.31 .net
床暖カセット・コロナの

これって、いいか?

マルチですまん。

454 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 16:25:57.93 .net
マルチで投稿を行い存在感を高めようとする床暖カセット、お前滋賀じゃねーのか?

455 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/13(木) 20:42:01.25 .net
>>451
14500円だったのか。ポイント付き?
今買うと22500円くらいするし、高い。

456 :451:2014/02/14(金) 00:12:32.96 .net
>>455
ポイントは1800だったよ

457 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 02:16:25.52 .net
出来るだけ輻射熱が大きいストーブが知りたいんだけど教えて

458 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 10:45:57.82 .net
トヨトミダブルクリーン
点火してから燃焼筒が赤くなるまでの間はにおいますか?

459 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 11:47:28.12 .net
>>456
ポイント1800もついてたのか。
レインボーより安いじゃん。
もっと早くスレ見ておけばよかった。

460 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 14:58:17.05 .net
>>458
ほんのり臭いうけど、気になる程ではないです

いい奴だ〜ストーブ
今日は、湯沸し・お餅を焼く・五目豆を煮る(今ココ)
後は鳥はむ作って、夕食の鍋を煮込む予定

461 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 15:40:44.10 .net
地震が来て乗せていた煮物がこぼれるに1票

462 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/14(金) 15:43:34.51 .net
鍋を煮込むより具を煮込んだ方が柔らかくておいしひ

463 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 08:59:41.05 .net
【北九州】ストーブの部屋で殺虫剤をスプレーして…自宅が全焼
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392401009/

気をつけないとね

464 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 09:38:35.31 .net
朝起きたら室外機が埋まってたwww

ついに防災用ストーブに点火するときが来たようだ

465 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 20:51:41.67 .net
大雪→停電→ホームセンターへ走る→売り切れ…
やっぱり昔ながらのストーブ最強

466 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/15(土) 22:07:01.30 .net
ホームセンターに行けるだけマシだよ。
こっちは道路が埋まってて一日交通マヒだったわ。

467 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 00:31:49.36 .net
20年前に買ったストーブを愛用してるけどやっぱ昔のだけあって
臭い抑えると銘打ってあるけど点火したり消火したりするときに臭い。
買い替え時かな。RB-25Cあたりよさげ。

468 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 11:58:07.52 .net
大雪前にダブルクリーン買った。
60%OFFでした。
エアコンや石油ファンヒーターより暖かいな。

469 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/16(日) 18:54:00.01 .net
芯が真っ黒になって廃棄されてたストーブの古い油を抜いてカラ焼きしたら真っ白になった。
一瞬灰になったかと触れてみたら柔らかいフサフサ芯だった。
こんなに効くものなのね。

470 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 00:16:15.68 .net
空焼きを知らないバカが捨てたんだろうね

471 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 03:22:03.11 .net
空焼きしない人のほうが多いのでは

472 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 07:44:40.96 .net
灯油残量が少ないまま放置してしまって結果的にから焼きしてしまうことが多い

473 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 11:01:31.17 .net
空焚きは火事の原因だよ
違法なことを誘導して事故につながる事を自覚しなよ

474 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 11:45:58.52 .net
>>473
風呂釜や給湯器じゃないぞ?メーカーでも手入れ方として紹介してるけど。
ちなみにガラス芯の場合のみ有効だが古い綿芯では燃えちゃうけどね。

475 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 20:55:24.78 .net
ダブルクリーンで不良灯油炊いてみた
1日でポンパつかなくなった
芯上げダイヤル手持ち一杯の空焼き攻めを繰り返したら復活した

476 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 22:16:58.89 .net
つか綿芯なんて使ってるのなんてあるんだろうか

477 :目のつけ所が名無しさん:2014/02/17(月) 22:28:01.06 .net
>>473
空焚きと空焼きの違いが解らない馬鹿発見。

>>476
綿芯を使用する利点があるのかどうか…?

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200