2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電気】シェーバー 51

1 :目のつけ所が名無しさん:2014/08/26(火) 15:10:56.11 .net
価格コムのクチコミも参考にしましょう。
ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/shaver.htm

#使用する人の肌質、使い方によって剃り具合は変わるので店頭に事前予約の上で試し剃りを強く薦めます。
#深剃り度は特に敵対しがちですが、個々で深剃り度のものさしは違いますので押し付けないように。
#人によって髭の濃さも肌の強さも髭剃りに求めるもの、金銭感覚など違うことも鑑みましょう。
#価格はカカクコムの最安値より安い価格もあるのでYahoo!ショッピングや楽天でも確認を。

特定のメーカー、機種に対する具体的な欠点を提示出来ない(粘着質な)煽り、荒らしレスはスルーして下さい。
特にパナソニックのラムダッシュ(λ)に対するアンチが粘着してるので真に受けて相手にしないようにして下さい。

※前スレ
【電気】シェーバー 50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1371157526/

691 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/25(金) 03:40:53.60 .net
>>690
普通の電池は1.5V。充電池は1.2V

パワー不足にならない理由を教えて下さい

692 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/25(金) 05:02:28.32 .net
気合い

693 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/25(金) 05:55:13.92 .net
>>691
>>689も言ってるけどアルカリは使ってると
電圧は下がっていく(結局エネループの方が電圧が高くなる)
・アルカリよりニッケル水素の方が電流が取り出しやすい
(モーター負荷増大に強い)
・アルカリよりニッケル水素の方が低温下での性能がマシ

辺りがエネループに有利な要素

694 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/25(金) 21:03:35.28 .net
>>691
乾電池は内部抵抗が大きい
バッテリーは内部抵抗が小さいので、流せる電流が大きい

乾電池を+ーショートさせても何事もないけど、充電池は萌え、いや燃えますよ。

695 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/26(土) 00:25:46.65 .net
具体的にパワー不足だとどうなるの?
別に変わらんだろ

696 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/26(土) 13:18:34.40 .net
もの凄く髭が濃い人だと、剃りあがりの時間に差が出るのかも。
ただ、そういう人は、そもそも乾電池式を選ばないわな。
俺はエネループライトで使ってるけど問題無し。

697 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/27(日) 14:09:57.76 .net
実際には、エネループは乾電池用の機器に使うように作っているし、
シェーバーの方もアルカリ乾電池を使うように作っているので、
アルカリでもエネループでもそんなに違わない。
最初からニッケル水素バッテリー内蔵で作ったものに
無理矢理アルカリ乾電池をつないで使うのとはまた違う。

698 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/27(日) 20:18:59.51 .net
>>697
え?

699 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/27(日) 22:26:35.75 .net
いやちんぽはちがうと思うよ。

700 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/27(日) 22:27:29.80 .net
すまん
誤爆した

701 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/27(日) 23:12:46.53 .net
微妙につながって見えるのがたち悪いなw

702 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/27(日) 23:20:39.09 .net
わざとらしい

703 :目のつけ所が名無しさん:2015/09/30(水) 07:15:38.76 .net
パナソの新機種は
なんで真ん中のがバッテリー3段階表示なんだろ
フラッグシップとの差別化かもしれないけど、イヤらしい設定

704 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/01(木) 00:38:10.26 .net
http://imgur.com/a/1ltLv
髭剃り初心者で何も分からないです。
7年間このシェーバーで髭を剃っていたんですが、ある日コンセントを刺してもモーターが(うぅん)といって止まるようになってしまいました。
髭質は少ないですがちょっと硬めです(そしてちょっと臭い)
出来ればこのシェーバーをまた使いたいんですが、復活しますか?
今はコンビニの普通の髭剃りを使ってますが、またこのシェーバーと朝を迎えたいです。
よろしくお願いします。

705 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/01(木) 03:59:23.37 .net
>>704
刃いつ変えた?
多分そんな頻繁に変えてないでしょ?
だから刃の交換と故障修理したら
絶対新品買った方が安いぞ。

706 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/01(木) 08:00:26.52 .net
俺も嫁にコンセント刺そうとすると、(うぅん)って拒否されるよ

707 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/01(木) 10:51:35.91 .net
ヘタってるんだろうね

708 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/01(木) 11:45:47.52 .net
ナショナルw

709 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/01(木) 21:52:18.45 .net
>>705
刃は一回も変えてないです。
5千円くらいならかかってもいいです。
それよりかかるなら何万か出して最高の髭剃り買います。
>>708
もうナショナルって潰れたんでしたっけ?

710 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/02(金) 09:08:08.50 .net
>>709
じゃあ最初から何万も出してこれは捨てろよ。
相談するまでもないだろ。

711 :kk:2015/10/02(金) 09:38:10.47 .net
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこども歯科

712 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/02(金) 09:51:22.76 .net
>>709
だったらラムダッシュの5枚刃の新品買っときなよ

713 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/02(金) 14:00:49.50 .net
ネタではなく
11年前のラムダッシュをずっと使ってて
刃は始めの半年後に替えただけで
10年は替えていない

外刃と内刃と擦れて
その内内刃が外刃を破って
出てこないのかな

714 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/02(金) 14:02:51.36 .net
>>710
五千円以内で済むならそっちにするって書いてあるだろ
馬鹿か?

715 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/02(金) 15:58:54.28 .net
洗浄後の充電中ラムを、もうひと剃りしようと手に取ったら
やたらヘッドが熱持ってたんだけど、これって乾燥させてるから?
それとも、何かの異常?

716 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/02(金) 19:05:48.10 .net
>>704
これ今も使ってるわw
自分は刃を一回交換で、今までやってなかった注油とクリーナーでの洗浄で匂いは抑えられた
自分のはバッテリー大丈夫だけど、バッテリー由来で本体が厳しいのであれば新しい機種を買うのも考慮した方が良い
修理代も結構かかるしな

717 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/02(金) 23:12:36.06 .net
てぃーす

718 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/03(土) 12:49:27.98 .net
>>713
いきなり外刃が大きく破れたことはないけど、外刃に小さな穴が開くことはあるよ。
剃ってると痛いからわりとすぐ気が付く。

719 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/05(月) 07:32:23.08 .net
>>718
710です
ありがとうございます
10年穴が開かないのは優秀ですね
髭はかなり濃かったですがレーザーで3回焼いたら濃すぎ!から少し濃いねくらいまで落とせましたが
まだまだシェーバーには頑張って貰います

720 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/07(水) 20:48:08.78 .net
ラムダッシュ5枚刃を購入しようか検討中です。

どうしても気になるのが、鼻下部分なのですが
5枚刃って面積が広くて、逆にそりづらかったりしないのでしょうか?

私の場合、自分の鼻下部分より5枚刃の方が全然面積が広いので、
そりづらいかなと思っちゃんですが、どうでしょうか?

721 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/07(水) 23:04:48.21 .net
全く問題なしですよ!!
問題あったら5枚刃企画は続いてません

722 :717:2015/10/08(木) 01:39:48.02 .net
有難うございます。

1つ言い忘れてたのですが、実は私、いわゆる小顔でして、

自分の鼻下に5枚刃の半面分くらいしか接面?させられないのですが、
皆さんもそんな感じなんでしょうか?

他にも使用経験ある人がいたら、感想聞かせて下さい。

723 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 02:03:17.66 .net
鼻の下なんて伸ばせば良いだろ。
真顔で髭剃りしてるのか?

724 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 08:56:31.54 .net
>>713
物理的に穴が開くことはないよ
大丈夫

>>718
ラムで開くわけない
中華の800円シェーバーならわかるが

725 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 11:04:29.93 .net
物理的に

726 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/08(木) 13:39:42.22 .net
読み方?
ぶつりてきに
と読むのでは

727 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/09(金) 13:00:02.07 .net
ブラウンの未来派スーパーカー
http://www.youtube.com/watch?v=-dsYDbPkCUo&list=RD-dsYDbPkCUo
メルセデスベンツのシェーバー
http://www.youtube.com/watch?v=Rtijqaekg9U&list=RDRtijqaekg9U

728 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/10(土) 11:48:12.11 .net
>>722
ラムを買った動機を思い出すなあ
スピリチュアル女子大生チエが愛之助の霊視をしに楽屋を尋ねていって、留守の間に
同行していたもう1人のほうが愛之助の私物をいじくる展開
その時にたまたま白いラムダッシが映っていた
幅広5枚刃がゴツイのと、シナ物やシナメーカーは買いたくないのでずっと敬遠していたし、
ブラの信者でもあったんで、愛之助がラム使っているのを見てちょっと気持ちに変化が
あったのは事実
というのは、ブラが意外に剃れないのと、フレックスシンクロで洗浄機モデルを投入してから
というもの、アクチベーター、360°、プロソ…と製品ラインを散らかしまくっては顧客が
ついてこれないほどの暴れハッチャク的野放し展開で、とうとうプロソでやっちまった。
その後に「シリーズ」ラインに統一したけど、コーティング剥がれがあったり、深剃りは
不可剃りだったりして、かつてのブラのゲルマン魂はもはや微塵も感じられなくなっていた。
PGになってからはマーケティングで売っていく手法が表に出すぎ、返品やらキャッシュバック
といったアメリカ(だけ)が大好きな彼らのやり方になって、気分的には「いつ魂がブラから
遊離していってもおかしくない」感じだった。
そこに愛之助
思い切ってラムに宗替えした。しばらくは二刀流するつもりでいたけど、気づけば毎朝手に
握っているのはブラではなく、ラムだという紛れもない現実
鼻の下も5枚刃面の端一列だけあててチョリっているし、そのほうが良く剃れる
洗浄液のストックもまだまだあるけど、ブラは動態保存になっているので、洗浄液の負担は
大きく軽減されたのもうれしい
シナメーカーは日本人として許せない経営判断だが、迷うならラム一択で幸福はやってくる

729 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/10(土) 12:14:26.64 .net
>>694
いいたいことは分かるけど、
乾電池もバッテリーも充電池もおなじような意味だからな

730 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/10(土) 13:48:51.37 .net
女子大生が愛之助の楽屋で大事なところをいじくられて、、、まで読んだ

しかし長々と自己満日記書きやがってバカじゃねえのこいつ

731 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/10(土) 14:39:24.86 .net
まるっきり読んでないからどうでもいい

732 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/10(土) 18:44:48.37 .net
>>722
小顔じゃなくてもそんなもん
上の刃2枚で剃ってる
5枚全部接地させる必要はない

733 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/10(土) 18:45:43.28 .net
関係ないことをひたすら長文で書いて
質問に対することは一行w

734 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/10(土) 22:14:35.91 .net
>>728
すまん
二行目で挫折した
ネタだろうけど

>>730
あまりそういこというなよ
おまえ惨めだぞ
社会に溶け込めよ
努力しろ

735 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/13(火) 00:28:25.12 .net
>>728
全部読んだ。w
質問に対する返答は、下から4行目だな。w

736 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/13(火) 09:14:56.20 .net
ラムダッシュ現役10年目!
買い換える必要いまのところ無し!
三枚場だけど五枚場いいの?

737 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/13(火) 22:09:32.14 .net
買い換える必要無いんでしょ?
じゃあそれでいいじゃん

738 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/13(火) 22:36:44.80 .net
↑ヒゲカス

739 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 04:36:25.49 .net
電機シェーバー童貞なんだけどそろそろデビューしようと思う
あまり深剃りする必要もないのと価格とかコネコとか見たところ
フィリップスのアクアタッチってのがコスパよさそうに思えたんだが
ここでの評判はどんな感じなん?

740 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 05:33:38.46 .net
>>739
機種については専用スレの方が詳しい
フィリップスは耐久性良し、静か、肌に優しいが
深剃り、早剃りは弱い
T字で丁寧に剃っていたならフィリでもいいかもね
朝時間なくて手早く済ませたいタイプならパナとかブラウンの往復式の方がいい

フィリップスシェーバー28(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1441483696/

741 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 05:50:02.85 .net
いやあ丁寧になんて剃ってないですよ
昨日も少し血が出たし、たまたま知り合いとシェーバーの話して
電動のほうがいいかなぁと思いまして

742 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 06:26:21.21 .net
>>741
アクアタッチ希望ということはウェット剃り出来る機種か

パナならES-ST29 ES-ST39
フィリならAT891A AT894A(ケーズオリジナル)
この辺が入門機のお手ごろかな

743 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 12:32:09.35 .net
感電した際の免罪符として公式には認可してないだけで、水洗いできる機種ならウェット剃りもできるよ。

744 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 20:42:35.40 .net
フィリップスのs5075買った人いる?これとアクアタッチどっち買うか悩んでるんだけど、どっちがいいんだろう

745 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 20:51:52.84 .net
ラムダの刃の耐久性ってめちゃくちゃダメ?
買って半年ちょっとでもう剃れなくなってきてる気がする。
確かに髭は濃くて固めだけど毎日使ってるわけじゃないんだよ。

746 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 21:10:20.11 .net
>>744
フィリスレに書いてあるよ
5000シリーズの1番安い機種のそれまで3000円とかで販売してた
廉価機種と同じ刃
5000買うならその上の52××からだって
アクアタッチだとAT8××以上

フィリにでてるけど1番レベルの低い刃と、その上の刃では結構な差があるようだよ

747 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/15(木) 21:20:49.63 .net
>>745
そっちのスレは見てなかったよ
なるほどなぁ、ありがとう!

748 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 12:30:03.46 .net
>>745
ないない

749 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 20:55:16.07 .net
>>747
フィリスレにも書き込みあるけど
1万以上だせるなら、今フィリップスでコスパ良いのは
前モデルの9000シリーズ S9152/12 S9152/26(洗浄機付き)
エディオン楽天在庫最終処分で現行2万以上の同等性能最上位シリーズモデルが
S9152/12 14,000円 S9152/26 15,000円
モデルチェンジは頻繁にはしないから(今回4年ぶり)
こういう時ははお買い得といえる

残念ながらアクアタッチの前モデル在庫処分は終わってしまった
最上位のAT9.・・が6,000円程度だった

750 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/16(金) 22:57:05.28 .net
>>718
500円のシェーバーならありえる

751 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 00:42:27.62 .net
やっぱりPanasonicにしておけば間違いないということなんですねぇ

752 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 09:34:00.22 .net
>>749
むむむ•••買ってしまおうかな

753 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 09:46:13.82 .net
>>749
フィリスレ見ると現行の9000シリーズは作りが明らかにチープになってるようだから
フィリップス購入予定の人はアリかもね

754 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 11:56:50.02 .net
替刃の替え時ってどのタイミング?

メーカー推奨期限で替えたけど、古い刃とそこまで差が感じられない

外刃が破けるまで使ったほうがよかったんだろうか

755 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 12:00:47.72 .net
>>754
ヒゲの濃さや硬さによるから何とも・・・
髭硬い人は刃の寿命も短いね

756 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 12:18:10.43 .net
アクアタッチは9**は刃がいいらしい(?)からこっちがええのか?

757 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 18:11:33.38 .net
>>754
気分。もう8年変えてない

758 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 20:30:45.99 .net
刃の高いから刃変えるなら本体も変えないか?

759 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 20:33:00.01 .net
>>756
刃が良いというより本体パワーも違う
AT9・・では肌がヒリヒリするけどAT8・・ではヒリヒリしないという人もいる
この辺は剃り味の好みになるようだ

760 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 20:44:24.42 .net
>>758
そんな感じ
親父はフィリップス使いだけどフィリは刃の持ちが凄く良いから
普及機を本体毎買い換えていってるな
セールで買えば替刃と余り変わらない値段で買えるようだし

761 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/17(土) 21:34:06.25 .net
>>759
AT9・・はT字カミソリよりヒリヒリするというレビューもあるよね
フィリスレでも剃れるけど肌にはフィリの機種の中では余り優しくないという見解みたいだし
パワーもあって肌あたりがキツイってことは深剃りになってるわけだから
それが気に入ってる人もいるみたい
深剃なら往復式の方が優秀だけど煩い
静かで、でもそれなりに深剃り出来る機種を望む人はいるからね

762 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/18(日) 23:35:12.97 .net
やっぱりPanasonicいいのか

763 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/19(月) 03:01:05.00 .net
いったく

764 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/20(火) 20:15:36.51 .net
PR

765 :736:2015/10/22(木) 03:37:39.54 .net
AT891Aが尼でちょうど500円引きだったので買ってみました
パワーが弱い気もしますが肌に優しそうで大満足です
みなさんありがとうございました

766 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 16:19:14.96 .net
数年ぷりにシェービングローションを塗ってドライ剃りしてみたけどやっぱり俺には合わないや。
ザラザラしちゃう。
面倒だけど、あっついお湯でほぐして、髭出しして、フォームを塗ってウェットシェービングするのが一番優しく深く剃れる。

767 :目のつけ所が名無しさん:2015/10/23(金) 19:13:21.50 .net
es-lv9a es-clv9a
この違いってなーに

768 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 18:25:29.06 .net
ブラウンの5シリーズつかってる。
剃って触ったらツルツルなんだけど、太陽の下で鏡見ると
剃れてるツルツルの鼻の下やアゴのとこが黒く青いのはなんでなの?
剃れてない?どうすればいい?毛穴パックとか?

769 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 22:56:30.05 .net
ケアナパックデトックスコース

770 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/03(火) 23:37:07.67 .net
永久脱毛コース

771 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/04(水) 09:29:54.38 .net
抜くかカッターでえぐるしかない シェーバーの問題じゃないよ

772 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/04(水) 19:52:52.59 .net
>>768
もはや鉋が必要なレベルだなw

773 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/04(水) 20:36:32.31 .net
>>768
ヒゲは秒単位で伸びるから、
太陽の下でみる数秒まえにヒゲ剃らないといけない

774 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/04(水) 20:44:53.96 .net
静脈とか飛び出してなくてもある程度透けて見えるだろ
太めの毛だって同じ

775 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/04(水) 21:09:04.87 .net
だからごっそり鉋でw

776 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/05(木) 09:55:22.71 .net
気にしすぎるとハゲるぞwwww

777 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/05(木) 18:43:26.38 .net
ハゲれば無問題 毛穴も死滅

778 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/05(木) 19:09:33.93 .net
>>776
それ根拠ないよ

779 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/07(土) 00:27:00.42 .net
>>778
円形脱毛症はストレス由来の自己免疫疾患だよ
円形じゃなくても、自己免疫性の脱毛症はあるお

780 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/07(土) 01:04:36.05 .net
そなのー

781 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/07(土) 19:58:34.53 .net
>>768
いい加減、「髭が濃い」という現実を受け入れよう

782 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/07(土) 21:16:19.40 .net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

783 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/08(日) 05:02:22.77 .net
|
            |  彡三ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

784 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/08(日) 10:34:20.63 .net
>>783
朝まで何が面白いの?

785 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 11:17:58.48 .net
より肌に優しく、かつしっかり深剃りできる「ラムダッシュ ES-LV9A」の実力
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20151109_729281.html

786 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/09(月) 21:15:25.44 .net
↑これ買ったけどほんといいよ
つるつるになった
ラム98年モデルからの買い換え
なめてたぜ

787 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/12(木) 13:32:14.24 .net
LV94を買って、この暮れで丸1年になるんだけど、
最初の感激はどこへやら、つるつるにしようと思っても
なかなかハカがいかず、20分はたっぷりかけ、100%⇒50%ぐらいで
なんとか納得させてる始末
ブラのような爆音ではないのでまだ余計な時間剃っていられるけど、
剃り味は良いはずなのに現実にはゴシゴシやらないと剃れないって
どゆうこと?

788 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 19:29:55.57 .net
>>787
ツルツルが半額だろうが、自分以外の誰も気にしないって
自意識過剰

789 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 20:08:30.44 .net
いま売ってるのでツルツルになるのは無い、残念ながら
肌に優しいのが良いと連呼するオカマ野郎が増えたせいでこうなった

790 :目のつけ所が名無しさん:2015/11/13(金) 21:48:02.28 .net
つるつるを欲しても、肌に優しいのを欲してもオカマ野郎にみえるな

総レス数 985
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200