2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電気】シェーバー 51

1 :目のつけ所が名無しさん:2014/08/26(火) 15:10:56.11 .net
価格コムのクチコミも参考にしましょう。
ttp://kakaku.com/sku/pricemenu/shaver.htm

#使用する人の肌質、使い方によって剃り具合は変わるので店頭に事前予約の上で試し剃りを強く薦めます。
#深剃り度は特に敵対しがちですが、個々で深剃り度のものさしは違いますので押し付けないように。
#人によって髭の濃さも肌の強さも髭剃りに求めるもの、金銭感覚など違うことも鑑みましょう。
#価格はカカクコムの最安値より安い価格もあるのでYahoo!ショッピングや楽天でも確認を。

特定のメーカー、機種に対する具体的な欠点を提示出来ない(粘着質な)煽り、荒らしレスはスルーして下さい。
特にパナソニックのラムダッシュ(λ)に対するアンチが粘着してるので真に受けて相手にしないようにして下さい。

※前スレ
【電気】シェーバー 50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1371157526/

89 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/14(火) 12:47:08.43 .net
>>86
T字と比較してのメリットというと

刃の交換スパンが長い
ドライで剃れる
流血しづらい
肌に優しい(逆にT字ほど深ぞりはできない)

オススメはアクアタッチ、風呂剃りもできるからT字のときのシェービングフォームなどが活用できる

90 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/14(火) 13:02:48.81 .net
>>87 >>88 >>89
とりあえず値段も高くないしアクアタッチでシェーバーデビューしてみるぜ!
サンキュー!

91 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/14(火) 15:10:29.04 .net
フィリみたいなスイートスポットの狭い製品を勧めるとか
悪意すら感じる

92 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/14(火) 15:41:31.55 .net
725Aとか充電し忘れててもケーブルさせば動のでいいかと思ってたけどいらん?
たまにしか使わないので過充電恐れて外して今度は使うときに電池ないとかやりそうで…

93 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/14(火) 22:57:27.25 .net
PT725Aの充電交流方式っていうのは(知らないけど)コンセントからの電力でも
作動するんじゃないの? あと3分間急速充電で1回分充電する機能があるって
読んだ記憶があるが。

94 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/15(水) 00:50:12.06 .net
すまん書き方悪かった。充電してなくてもケーブル繋げば動くんだが、それで便利なことどのぐらいあるかって質問。

95 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/15(水) 22:48:34.66 .net
電池が劣化しきっても交流で普通に使える

96 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/16(木) 01:27:45.80 .net
何で安いやつしかそれ出来ないん?

97 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/16(木) 03:20:12.53 .net
勝手な想像だと充電制御の関係ではなかろうか?
安い機種 ニッケル水素電池で電圧をかけるだけの充電が可能(AC運用も可)
高い機種 リチウムイオン電池で賢い制御回路がAC運用では逆にネック

98 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/16(木) 06:02:48.02 .net
>>96
風呂剃り対応モデルは安全上つなげたまま使うことができなくなってる

99 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/16(木) 07:24:50.76 .net
>>97
あーそれだとなんか納得。あってるかわからんけど。

>>98
風呂場でも使えるって宣伝したからバカに合わせて刺したまま使える機能をオフにしましたってのはあまりにもバカ基準すぎるだろ…

100 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/16(木) 08:16:23.39 .net
そのバカ基準がいまの日本なんだよ
まあ対象は在日とかその辺だけど

101 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/16(木) 12:51:10.88 .net
ハゲレス無しに15レスも進んだ…!

102 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/16(木) 13:42:06.10 .net
     /_________ヽ 
      ||  //||      ||       
      ||//  ||    /||       
      ||/    ||  //|| 
      ||彡⌒ ミ||//  ||  また僕達のうわさしてるよ 
      ||(´・ω・)||彡⌒ ミ||     
      ||/,  ヽ.||(´・ω・)||  うん…
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

103 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/16(木) 14:03:49.53 .net
風呂場で濡らしてジェルで二枚刃剃りやってるんだけど
電気シェーバー買うとしたら注意する点とかある?

どんなのがあるか男性用化粧品売場で見てみたけど
安いのは4000円で高いと1万2000円とかで何が違うのかさっぱり分からんのよね

>>99
あんまり関係ないけどガスコンロで長時間つけっぱなしにすると消えるので
長時間の煮込み料理やちょっとしたことができないって家族が嘆いてた

104 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/16(木) 19:32:45.16 .net
>>98
シェーバーまでゆとり仕様なのか

105 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/17(金) 22:58:59.08 .net
明日はどの髪型にしようかな

  ____   彡⌒ ミ * 
 ||//    |   ∩⌒\∩        彡⌒ ミ
 ||/     .|  ノ ノ・ω・`)     彡⌒ ミ
 ||      |  |    ノ     彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄  し──J    彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ

106 :81:2014/10/23(木) 11:56:44.97 .net
前に相談したものだが結局VIDANの3枚馬の一番安いやつにした。
けどこれで十分剃れるね。
ただまだ2,3回使っただけど、ヘッドが動いた方がよりはが当たりやすそうとか毎日使うなら掃除機ついてたほうがよさげかなとも思った。
しばらく使っていい奴買い直したらこれは会社用に持ってくわー

107 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/29(水) 20:57:45.43 .net
ラムダッシュの ES-CLV96と「C」が付かないES-LV96はどこが違うの?

108 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/30(木) 02:49:42.93 .net
           彡⌒ ミ
.          ( ゚ω゚ )
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||:ハ_ハ:
          し|  i |J ゚ω゚;): パパ、お断りして
            .|  || ⊂´):.
            | | .| と_つ
           .し ヽJ


           彡⌒ ミ
.          ( ゚ω゚ ) お願いします
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||:ハ_ハ: パパ!
          し|  i |J゚ω゚ ;):
            .|  || ⊂´):.
            | | .| と_つ
           .し ヽJ

109 :目のつけ所が名無しさん:2014/10/30(木) 21:03:40.23 .net
電気シェーバー初めて使ってみたけど逆ソリが安全に出来ていいね

110 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/01(土) 20:40:45.79 .net
サンヨーのシェーバー使ってます。
基本、T字派なので電気シェーバーは
週1くらいしか使わないのに
髭が濃くて太いせいか買って3年で
明らかに剃り味が落ちてきた。
週1しか使わなくてももう刃の寿命かな?綺麗に洗浄して油挿したりしても
無駄?

111 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/01(土) 20:48:09.57 .net
ダメになった刃が、洗ったり油差して元に戻るならそれは素晴らしい事だよね

112 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/01(土) 21:47:43.25 .net
よく知らんけど脂ギトギトだったりしたら切れ味落ちたりしないんかね

113 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/01(土) 23:24:15.90 .net
>>110
ウチの三洋のシェーバーも週一程度の頻度で今年で12年目だが
まだまだラムダッシュより剃れるんだぜ。
電池は瀕死の状態だがw

114 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/02(日) 13:27:40.40 .net
みんなシェーバーは一本主義?
ブラパナ併用派とかいないモン?
比較のために2種(2社)揃えたい今日この頃

115 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/02(日) 16:27:26.24 .net
髭がかなり濃い方なんだけど、ふかぞりできる機種を求めて
ラムダッシュ5枚刃と日立ジーソードを検討中。
両方使ったことある人いる?

116 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/02(日) 18:01:43.45 .net
>>115
エスブレードソニックのRM-FL10WとラムダッシュES-LV54を持ってるが
深剃り、剃りの速さ、肌への優しさ、すべての面でRM-FL10Wが上のように感じる。
ただ、RM-FL10Wを譲ってくれた知人の話では、ジーソードはエスブレードソニックより深剃りはできないらしい。
RM-FL10Wは音と振動がかなり大きいんだが、それに耐えられればおすすめ。

なお、全て石鹸剃りの感想で、ドライ剃りはしていない。
ヒゲは濃いが、柔らかめだと思う。

117 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/02(日) 20:02:54.63 .net
10年使ったシェーバーが壊れた。オススメあります?

118 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/02(日) 23:24:05.97 ID:jaegJV04t
>>117
ブラウンかパナ、フィリのどれか
あとは予算に応じて選べばOK

119 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/03(月) 01:15:54.50 .net
ラムダッシュ27 アマゾンで買ったった。14時間でキタ。アマゾンすげー

120 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/03(月) 08:50:50.97 .net
速さだけならヨドバシで
価格は知らん

121 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/03(月) 10:04:22.37 .net
替え刃が4000円
似たような新品が7000円

122 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/03(月) 18:13:45.24 .net
古いシェーバーを捨てようと思うのだが、
最近、小型家電リサイクルボックスってあるじゃん?
あれに入れるときは電池とか分解分別しなくてもいいんかね?

123 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/03(月) 19:23:54.50 .net
>>122
使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律(通称:小型家電リサイクル法)を読めばわかる。

124 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/06(木) 14:24:10.63 .net
ブラウン8年ぶりの本格新製品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1411/05/news138.html

125 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/06(木) 14:37:09.64 .net
やっと来たか
待ちくたびれてラムダッシュ買っちまったよチクショウ
まあ尻9も買うんだけどな

126 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/06(木) 16:06:29.80 ID:t3kH9BG4M
デザインのモチーフは男性の上半身のシルエットw
しらなかったw

127 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/06(木) 18:03:47.22 .net
>>124
実売42000円とかwww
床屋が使う超高級剃刀買っても
釣りがくるな。

そういう比較の問題じゃないかもだが

128 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/06(木) 21:42:21.52 .net
ビダンの2000円いくらのやつで結構切れるなぁと思ってたんだが尻9にすると20倍それるん?

129 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/06(木) 21:51:31.31 .net
ブラウンの凄そうだ
欲しいけど高すぎ
2万切るまでどれくらいかかるやら

130 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/06(木) 22:07:40.65 .net
8年ぶりのフルモデルチェンジでラムダッシュLV96と深剃り力と肌への優しさでどっちが上に立つのか

131 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/07(金) 06:22:33.79 .net
>>128
その感覚で買うと所詮ブランドで売れてるだけなのだと落胆することだろう
ブランドというものに価値を置かない者にとってはダイソーの100円のマグカップもエルメスの云万円するマグカップも大差は無いのだよ

132 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/07(金) 09:13:30.65 .net
>>131
20倍は冗談として、清掃やらなんやら含めて色々機能あるから4万とかになってるんだろうけど…
いつもは風呂でT字使ってて、急ぎでドライの時にビダン使って便利と思ってたが、トータル時間だとドライでも蒸しタオルで蒸す->フォームでT字の方が処理時間も早そうな気がしてきたよ(。-_-。)

シェーバー使う人は基本肌とか弱くてT字使えない人なん?

133 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/07(金) 09:27:48.01 .net
そりゃ希望的観測に基く幻想
最近発売されたシェーバーの中で機能性能なんてそこまで変わらんよ
最近はもうやる事無いからどう新製品っぽく見せるかで必死になってるけど結局何の進歩も無くなってきてる
今回の新作も 新作キター!! の雰囲気で盛り上がってるだけでよくよく見れば今までのと比較して売りという売りが無いだろう

134 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/07(金) 09:35:46.71 .net
ラムダッシュ27やっと使ってみた。
鼻の下が剃りづらい。
50点だな

135 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/07(金) 09:46:24.17 .net
>>132
わざわざ水場行ってフォーム塗ってとかがめんどくさくなった奴が使う
T字がめんどくさく感じない奴はT字の方が優秀だよ
その場でサッと剃れる手軽さというメリットを除いたらどう足掻いても剃り味でT字には敵わんのだから

>>133
3枚刃が出た時点で事実上シェーバーの進歩は止まった感はあるね
もうそれ以上深ぞり求められなくなって、思いついたのが「肌に優しい」のワード
そんで4枚刃5枚刃と無駄に刃を増やして「肌に優しい」をアピールするも肝心の深ぞりは出来なくなったという本末転倒な状況が今だよな
新製品も仰る通り過去製品と同じような内容で「肌に優しい」の方も既に手詰まり感が否めない

136 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/07(金) 11:46:53.64 .net
ブラの790ccを使って1年半
深剃りができないので何十分もゴシゴシやって肌にブツブツが・・・
何日か前にラムのタイムセールスやってるのをみて、LV94を21,100円でポチった
両方を比較してわかることは、剃り音が高音ではあるがラムのほうが音は圧倒的に小さい
洗浄中の音も小さいので、ネットで言われている爆音は改善されているのだと思う
剃り味はラムのほうがブラより深剃りできるが、あごの骨の稜線はシェーバーを
縦にしないとどちらもダメだし、あごの下など両方とも工夫が要る
ラムは音が小さいので髭がチリチリと剃れていく音がハッキリ聞き取れてうれしい
ただし、ラムも深剃りといいながらも同じところを何往復もしてもチリチリ言うので
いきおいチリチリ音が消えるまで往復して結局はブラよりも肌がヒリヒリする
どの程度で満足するかという神経過敏レースになるので個人マターだけど、ラムだから
といって劇的に剃り時間が短くなったわけではなく10分以上はゴシゴシやってる有様は
ブラと変わらない。それでもブラよりはまだ短い
ブラの洗浄液のストックはタイムセールなどでポチって、かなり持っていたけど
このまま「所詮は髭そり作業」に無用なメンテコストを払い続けて良いのか疑問も出て
洗浄液剤が袋状になった(経済的になった)ラムに活路を模索する意味もあってLV94の
購入と相成ったが良い選択だったと思う

137 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/07(金) 11:49:55.23 .net
>>135
基本出かける前に顔洗いつつ剃るので、T字でいいのかもしれんね。
ただシャワーや風呂入らないときはヒゲが柔らかくないのでビダン買ってみたけど、ビダンで十分剃れるんだけどそれなりに時間もかかるから、
蒸しタオルチン始める、石鹸で顔洗う、洗い終わる頃にちん終わるので泡つけたままタオルで蒸す、T字でさっと剃るの方がビダンでブイーンとやってるよりトータル時間短そう。

138 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/07(金) 14:04:30.47 .net
俺は大分長いことウェット剃りしかしてないけど
両刃時代より全然早くて深剃り出来るな

俺みたいにど下手くそで、くせっ毛だと手剃りには戻れん

139 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/07(金) 20:59:46.66 .net
顎にほくろがあり、T字を使うと必ず出血するので電動派

140 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/08(土) 10:41:08.82 .net
稲葉浩志か。

141 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/12(水) 12:48:52.91 .net
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|   じゃまするでぇ
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

142 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/12(水) 12:49:24.86 .net
>>141
邪魔するんやったら剃って

143 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/12(水) 20:39:47.54 .net
ジーソード、メンテが楽チン

144 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/12(水) 21:15:42.62 .net
      ___ 
     |    |
     |.   o|
     |    |
     |    |     
      ̄ ̄ ̄ 彡⌒ミ 

145 :目のつけ所が名無したん:2014/11/14(金) 01:20:01.46 .net
>>136
読み応えあってためになるレビュー、
ありがとうございます。
ラムダッシュとパナどちらを購入しようか迷っているので
非常に参考になりましたです

ブラウンはSeries 9の新製品が出ましたね。
これでパナソニックに深剃り性能で近づいたのかどうか、
気になるところです

146 :142:2014/11/14(金) 01:21:10.25 .net
訂正
ラムダッシュとパナ  ×
ラムダッシュとブラウン  ○

147 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/16(日) 18:11:02.16 .net
彡⌒ミ

148 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/21(金) 00:52:39.32 .net
ラムダッシュ5枚刃からシリーズ9に乗り替えた人いないかな。
ラムの深剃り性能と、シリーズ7の肌への優しさを両立してたら
シリーズ9に買い換えます。

149 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/22(土) 20:48:03.63 .net
ラムダッシュ3枚刃先月買って使ってみた
今まで風呂でT字剃りしかしてなかったけどこれ便利でいいわ
手入れが面倒だけどそれを除けば風呂で寒くて剃りたくない時重宝する

150 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/23(日) 20:34:05.22 .net
口の横のひげがうまく剃れない。。。どうしても剃り残す。
剃るときのポイントとかおすすめのシェーバーあったら教えて。
ちなみにいまはラムダ3枚です。

151 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/23(日) 20:43:34.29 .net
・ほっぺた膨らます
・舌で中からぐっと押す

152 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/24(月) 08:55:25.57 .net
>>150
くせヒゲで剃れてないならフィリップス
回転で剃るから生えてる方向が不揃いなヒゲに強い

153 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/24(月) 13:07:01.09 .net
>>152
フェラップス検討します。
専用スレない?
どれがいいとか

154 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/24(月) 16:06:34.71 .net
149じゃないけど

フィリップスシェーバー25
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1412493858/

155 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/29(土) 05:24:21.13 .net
注油て毎日やる必要性があるの?
てことは毎日クリーニングせにゃならんの?
だったら面倒くせー。
電気シェーバーたる意味がない

156 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/29(土) 05:27:26.83 .net
うん、そうだよ
お子様には百年早い代物だからとっととお帰りやがれ^^

157 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/29(土) 05:33:55.15 .net
>>155
フィリップスは注油する必要がない

158 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/29(土) 09:10:24.53 .net
3分と9分にわらう

159 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/29(土) 19:25:16.02 .net
3時間43分に笑う

160 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/29(土) 20:13:09.27 .net
>>157
なにそれすごい

161 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/29(土) 20:26:22.19 .net
>>157
マジなら凄いが・・・・

162 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/29(土) 21:06:08.27 .net
三日前にフィリップス買ったら、確かにオイル入ってない。洗浄剤も使わずに、毎日簡単に水洗いで終わり。楽チン。

163 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/30(日) 09:56:00.12 .net
フィリユーザーだけど
むしろ他のメーカーは注油しないといけないのか?全然知らなかったぞ

164 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/30(日) 10:26:47.35 .net
GDのベジタブルってシェーバー861円で買った
半月ほどでスイッチが入らなくなって修理に出して2ヶ月足らず掛かって直ってきたがまた1週間位で同じトラブル
割と剃れるんで修理に出したけどこんなんじゃもう直す気も起こらん
何で修理して同じとこ壊れるかなぁ
今度からまともなメーカーの選ぶわ

165 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/30(日) 10:30:56.59 .net
>>163
釣り?
じゃないならホームページくらい見た方が良いよ。

166 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/30(日) 10:39:55.74 .net
>>165
162です。
間違えました。
他のメーカーが注油がいることを知らなかったのね。
使っているうちに摩擦で刃が熱くなるんだよ。
往復式って、要は消しゴムかけの運動方向だから、
よく剃れるけど刃の磨耗が早いの。

167 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/30(日) 10:42:55.58 .net
861円のシェーバーを修理に出すその行動力と二ヶ月待つ忍耐力に恐れ入る
そして861円のシェーバーにまともな品質を期待している純真さにも

168 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/30(日) 12:16:19.98 .net
>>164
> 何で修理して同じとこ壊れるかなぁ

その故障が偶発的(たまたま起きた)ものではなく、その製品によく起きる故障だからです。
簡単にいえばその製品の弱点。
修理とは故障したところを直して製品本来の状態に戻すことで、
対策部品などができていない限り、もとが故障しやすいものは修理しても故障しやすいまま。
故障しやすいものを故障しにくくすることは改造であって修理ではない。

169 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/30(日) 22:30:06.11 .net
>>166
160のフィリユーザーだけど
他のメーカーで注油が必要なのにはそういう理由があるのか、勉強になったよ

170 :目のつけ所が名無しさん:2014/11/30(日) 23:23:57.34 .net
>>169
外刃がペラペラで押されるとすぐ変形するからですよ。
またそもそも平らに作ったものを折り曲げてあの形にしているから内刃とぴったりにはならず、どうしても一部だけ強く当たる。
するとそこに圧力が集中して摩擦熱をもつし、そこが磨耗して破れてしまう。

171 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/02(火) 19:52:26.50 .net
顔の脂で自動的に加油されるだろ。

172 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/02(火) 20:44:13.06 .net
みんなウェット剃り好きみたいだけど
風呂とかで剃ると髭柔らかくなって
刃が捕らえにくくなるようで
ドライ剃りより剃れない気がするのは
俺だけか?

173 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/02(火) 21:50:03.89 .net
やってみれば分かるだろ

174 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/02(火) 23:54:22.48 .net
風呂剃りは剃れない、というか剃れてるのかがドライより分かりにくい
風呂上がりのドライ剃りが最速で最高に剃れるのは間違いない

175 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/05(金) 01:59:35.13 .net
>>172
フィリップスだと巻き込んで剃るからウェットの方が剃れてる

一番剃りたかったらラムダッシュの5枚刃でドライ剃り用ジェルを使う
元々乾燥した肌に適したものだから

176 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/05(金) 09:46:01.34 .net
質問させてください
肌が弱く剛毛なのですがオススメのシェーバーは何ですか?
今までT字でしたが入院してシェーバーが必要になったので教えてください

177 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/05(金) 19:57:01.87 .net
>>176
高いの買える金持ちならラムダッシュ5枚刃、肌が弱すぎて髭濃いならパワータッチ

178 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/06(土) 11:03:09.31 .net
ラムダッシュES-ST27-K注文したわ

179 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/06(土) 15:29:06.20 .net
そんな安物の報告は結構です

180 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/07(日) 10:45:22.78 .net
パナソニックやブラウンのような往復式は音がデカイから病室内にけっこう響きわたるかも。
回転式のフィリップッスは音がかなり静かだけど剃り味はイマイチ。

181 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/07(日) 12:26:39.17 .net
病室でシェーバーってけっこう迷惑じゃない?
個室ならいいけどさ
病人なんだから無精ヒゲくらいがカッコいいよw

182 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/08(月) 00:58:00.03 .net
毎日剃ったほうが看護士さんにウケがいい

183 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/12(金) 00:29:14.55 .net
自由に歩ければいいけどね。

俺の場合、指一本ケガしただけで前腕を電気アンカみたいなのでグルグルル巻きにされて、肘から先を垂直に固定されて、ブリュジュカリファにはカテーテルを挿されて、ベッドからは動けなかった。

184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:09:28.22 .net
ラムダは安物、型落ちでも剃り味変わらんくない??

185 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/15(月) 00:46:11.94 .net
>184
つまり、上位機種や新型でも剃り味は進歩してないということか

186 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/15(月) 00:54:20.37 .net
3枚刃と4枚刃はむしろ劣化してるがな(ヘッドの可動機構)
事実上5枚刃以外は全部コストダウンされた廉価版

187 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/15(月) 02:28:39.50 .net
一万しないやつでまともにヘッド動くやつあんの?

188 :目のつけ所が名無しさん:2014/12/15(月) 20:17:13.03 .net
>>187
パナには無い
ブラのWFと在庫処分の旧5、あと通販ぐらいだけど現行の5

総レス数 985
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200