2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自分で】カメラ付きドアホン総合3【交換】

147 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/14(木) 01:05:20.41 .net
質問させてください。

20年以上使ったインターホン(アイホン製)が壊れたので、カメラ付きのに交換しようと思います。
アイホンにするかパナソニックにするかで迷って調べていたら、パナの方が比較的お安いようですが、
玄関子機のサイズが違うのに気が付きました。

うちの玄関子機は門柱(石材)に切り込みを入れて取り付けてあるため同じサイズでないとダメなのです。

アイホンの方は、玄関子機のサイズ仕様(129x97mm)から、今ままで使ってたのと同じサイズのようです。
一方、パナの方は玄関子機のサイズ仕様が131x99mmとなっていて、サイズが少し大きいのです。

でもひょっとして、取り付け側(門柱側)のサイズが同じになっていたりしないのかなぁ〜?と思っています。
ネットでいろいろ見たのですが、取り付け側が小さいのか、どのくらい小さいのかというデータはありません。
実物をみようにも、電気店にはあまり置いてなく、パナのショールームも近くにありません。

どうやったら、パナの玄関子機の取り付け側サイズが分かりそうか、教えて下さい。

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200