2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホームラジオとかについて 21台目

1 :目のつけ所が名無しさん(ワッチョイ 56e5-L6XL [219.127.27.1]):2016/05/09(月) 21:29:37.66 0.net

【前スレ】
ホームラジオとかについて 19台目(実質20台目)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1437570265/

【関連スレ】
携帯ラジオ・ポータブルラジオを見直す part34
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1462577223/
ソニーのラジオ総合21【ICF ICR SRF ICZ XDR】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1460682999/
消費電力が少なくてそこそこ聴けるラジオスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1306590205/
【単機能は】非常用ラジオ限定スレ 1台目【スレチ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1307440599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ51台目【ダメポ?】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1460467848/
ホムセン量販店で買える低価格短波ラジオ 11台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1453982403/
日本製のラジオ(MADE IN JAPAN) 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1334382309/
【防災】 ホームセンターのラジオ 【激安】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1166696456/
【復活】BCL!高性能ラジオ 二台目【LWMWSW】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1454805689/
CDラジカセ・CDラジオ総合スレッドPART8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1448113135/
CDラジオ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1145366544/
ラジオを持ち歩く2chねらーのスレだよーん!3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1363353813/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 56e5-L6XL [219.127.27.1]):2016/05/09(月) 21:30:37.52 0.net
【関連スレ続き】
◎ループアンテナ全般◎ 9巻目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1436055383/
ラジオ自作総合スレ part15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457422792/
鉱石ラジオ・ゲルマラジオについて語ろう その11
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1417989069/
ゲルマニウムラジオ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1109360505/
【真空管ラジオ】 5球スーパー その12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457462785/
【デジタルラジオ】V-Lowマルチメディア「i-dio」 Part4【プレ放送中】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1459607450/
漏まいらの持ってる古いラジオを言ってみるスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1046062291/
【ロングセラー】ICF-EX5 MK2 14台目【日本製】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1408894377/
【日本製】ICF-SW7600GR Part8【フラグシップ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1425017339/
昔のラジオはいいよ!
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1126704646/
デッドストック・販売完了のラジオが大好き
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1178892691/
【防滴】SONY ICR-S71 10台目【AMワイド】生産終了
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1449233535/
【AMステレオ】SONY SRF-AX15 1台目【日本製】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1244356543/
ICF-6700/6800/CRF-1のスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1329038263/
ラジオ工房ってどうよ?_2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/radio/1312509329/

3 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 56e5-L6XL [219.127.27.1]):2016/05/09(月) 21:32:40.19 0.net
【過去スレ】
ホームラジオとかについて
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/998664338/
ホームラジオとかについて 2台目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1114603509/
ホームラジオとかについて 3台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1131835805/
ホームラジオとかについて 4台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1147269280/
ホームラジオとかについて 5台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164393954/
ホームラジオとかについて 6台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1174809275/
ホームラジオとかについて 7台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1189143349/
ホームラジオとかについて 8台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1199746937/
ホームラジオとかについて 9台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1223892056/
ホームラジオとかについて 10台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1234699640/
ホームラジオとかについて 11台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1257922575/
ホームラジオとかについて 11台目 (実質12台目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1271432517/
ホームラジオとかについて 12台目 (実質13台目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1288496753/
ホームラジオとかについて 13台目 (実質14台目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1303263617/
ホームラジオとかについて 14台目 (実質15台目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1308064211/
ホームラジオとかについて 15台目 (実質16台目)

4 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 56e5-L6XL [219.127.27.1]):2016/05/09(月) 21:33:23.38 0.net
【過去スレ・続き】
ホームラジオとかについて 15台目 (実質16台目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1325951198/
ホームラジオとかにについて 15台目 (実質17台目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1359638119/
ホームラジオとかについて 18台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1397190483/
ホームラジオとかについて 19台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1422976634/

5 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 56e5-L6XL [219.127.27.1]):2016/05/09(月) 21:34:05.27 0.net
●バーアンテナの長さ(2016/4/10現在)
mm メーカ 型 形式
200 Panasonic RF-1150?, RF-2200?,1010(A)? Sangean PR-D5,GE SuperRadio III
180 SONY ICF-EX5, Panasonic RF-1150?, RF-2200?, RF-U80, RF-U700,
   TOSHIBA RP-2000F, TECSUN BCL-3000, ANDO ER4-330S, ETON S350DELUXE
160 SONY ICF-5800, ICF-5900, ICF-SW55, ICF-2001D(ICF-2010)
   ICF-1100, ICF-1100D, ICF-110B, ICF-111, ICF-11R, ICF-11RD,
   ICF-500S, ICF-5300, ICF-5400, ICF-5500, TFM-8484, TR-9600, ICF-S5
155 REDSUN RP-2100, SONY ICF-M780N
140 SONY ICR-SW700, ICF-M500, Panasonic RF-U70, RF-U99
130 DEGEN DE1103, ETON E5
120 SONY ICF-800, ICF-801, ICF-810V, ICF-M770V, ICF-M760V, ICR-S71,
   ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V, ICF-A101, ICR-N30, Panasonic RF-B11,
   Victor RA-H5, RA-H7, RA-H55, RA-H77, RF-U350
100 SONY ICF-B100, ICF-M260, ICF-SW11, ICF-SW22, ICF-SW23, ICF-SW35,
   ICR-N20, SRF-A300, ICF-380, Panasonic RF-2400, RF-U150, RF-U170,
   OHM RAD-T580N, OHM YM-12, RAD-T300N, TECSUN PL-310(ET), PL-606, PL-450
95 TECSUN PL-350
90 SONY ICF-SW100, ICR-N2, Panasonic R-U1
85 OHM RAD-S312N, RAD-T307N, OHM RAD-S311N, TEKNOS WTR-60,
  TECSUN PL-550
80 SONY ICF-304, ICF-305, ICF-760, Panasonic RF-U5, RF-U36, RF-527, Aiwa CSD-EL200,
  PANDA 6109, ELPA ER-20T, ER-21T, TECSUN PL-380, PL-505, OHM RAD-S800N
70 OHM RAD-F1771M
65 SONY ICF-28, ICF-29, Panasonic R-P130, Aiwa CR-AS10
60 SONY ICF-2001, ICF-8 ,ICF-9, ICF-B7, ICZ-R50, Panasonic RF-P150(A),
  TOSHIBA TY-HR1, ELPA ER-C57WR
55 SONY TR-3500
50 SONY ICF-B50, ICF-N400RV, ICR-EX25, ICR-N1, SRF-M911, SRF-SX100RV, SRF-T610V, TOSHIBA TY-KR3
30 SONY SRF-M95, Aiwa CA60, CR-LA55, SRF-M95/CR-LA60/80, OHM RAD-F182M
端数は5mm単位で丸めてあります。AudioCommはOHMに統一しました。
※2016/04/10 SRF-SX100RV(50mm),04/07 ICR-N1(49mm)ICR-N2(90mm)追加

6 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 56e5-L6XL [219.127.27.1]):2016/05/09(月) 21:37:37.91 0.net
あ、うかつだった_| ̄|○
すでに20があった○| ̄|_
染んでくるorz

ホームラジオとかについて 20台目(実質21台目)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1439271842/

7 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e11f-7Gsa [122.210.136.209]):2016/05/25(水) 22:54:43.75 0.net
強制IPだとオウム信徒が寄り付かなくなるな

8 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 333a-D0fg [126.203.255.87]):2016/09/18(日) 20:56:59.82 0.net
先日出た「ラジオマニア2016」で現場用ラジオの記事が出ていた。
何か今更感。
日立工機のラジオはバーアンテナが長い機種があったりするので、もうちょっと突っ込んだ内容にしてほしかったなw

9 :目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa25-N9l4 [106.181.125.33]):2016/09/22(木) 06:04:27.76 a.net
現場ラジオは海外製品がカッコイイ

国産は意匠がクソだわ

10 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 613a-UBrL [126.203.255.87]):2016/09/22(木) 17:28:12.30 0.net
>>9
海外の現場ラジオ

Bosch
ttps://shop.bosch-professional.com/gb/en/products/radios--101315

DEWALT
ttp://www.dewalt.com/products/gear-and-equipment/jobsite-radios

11 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 613a-UBrL [126.203.255.87]):2016/09/22(木) 21:20:07.46 0.net
マキタのMR100を使っている。
今までは単一電池で無理矢理使っていたが、それも無くなったので使用期限切れが安く入手出来る軍用リチウム一次電池のBA5598/Uを入れてみた。
どれくらい持つかな・・・

12 :目のつけ所が名無しさん (アウアウ Sa17-Krwg [106.181.126.42]):2016/09/29(木) 02:59:41.60 a.net
過疎る予感

13 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 353a-yd9a [126.203.255.87]):2016/10/08(土) 09:11:55.20 0.net
ワッチョイが出ると過疎るなあ。

14 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 53b6-3TMc [120.138.133.53]):2016/10/17(月) 22:35:40.50 0.net
>>13
前スレが残っているから。

15 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4fa3-pg89 [211.124.9.72]):2016/10/18(火) 18:43:36.52 0.net
パナソニック、「らくらくチューニング」採用のポケット/リビングラジオ6機種
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1025433.html

RF-2450は2400Aのボリュームの扱いにくさは改善されてるのかな

16 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6f67-R3Zs [123.230.173.153]):2016/10/18(火) 19:44:47.54 0.net
>>15
これ、デジタルチューニング対応とかあるけど
もしかしてDSPチューナー?

17 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9ddc-Epj4 [122.216.84.170]):2016/10/20(木) 01:02:56.97 0.net
外見は旧来機種と同じだが中身はDSPなんだろうね。
国内大手メーカーの単機能ラジオとしてはDSP初?

18 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA (ワッチョイ b1b0-lF6N [14.101.209.87]):2016/10/20(木) 21:57:18.85 0.net
Pioneerのカーラジオなら、すでにDSP同調だけど…。

車載されるカーラジオの場合は、移動しながらのラジオ受信が重視される。
このため、DSP同調の普及化が早く進んだ。

19 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9e3a-YT5Q [219.45.78.117]):2016/10/21(金) 02:50:18.56 0.net
パナはもうラジオはヤル気がないものだと思いこんでたが、一気に新機種だしたね。

20 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3feb-YT5Q [220.157.213.19]):2016/10/21(金) 14:54:34.61 0.net
同じデザインだもんな。新機種と果して言えるのか・・。
新しい金型作る気は更々ないんだな。

21 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8fa3-corf [211.124.9.67]):2016/10/27(木) 16:57:15.08 0.net
ICF-801は評判通りいいな
最初からRF-2400Aじゃなくてこっちを買っとけばよかった

22 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 91dc-WfpY [122.216.84.170]):2016/11/04(金) 11:12:32.98 0.net
>>21
音が聞き疲れしない?トーンコン欲しい。
スピーカーにコンデンサーかましてる映像を前にYouTubeで見たけど

23 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e9d7-2euV [114.190.225.229]):2016/11/04(金) 18:19:02.19 0.net
2-Wayのツイーターには直列に2.2μFとかハメるけど。
そのままの電力突っ込むとツイーター飛んでしまうから。
昔はMP(NP)コンデンサ入れていたけど、今はフイルム一択。

24 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6f56-rjgH [223.132.243.2]):2017/01/23(月) 22:38:07.94 ID:o3U2QDdb0.net
RF-2450買った人いる?
少し前にRF-2400を買って使っているんたけど、FM補完局を受信すると他のFM局と混信するんだよね…
FMで他の局と混信なんて初めて。

25 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2fd7-cqZ0 [114.190.225.229]):2017/02/05(日) 18:49:31.99 ID:6MzUfplH0.net
混変調かいな? もっと分離の良いラジオをとしか。
昔はFM東海 NHK-FMだけだったが下手なチューナーやFMつきラジオだと混変調で使えなかったと聞くぞ。
だからTVとの混変調を恐れて85MHz-90MHzを割り当てなかったと。(関係ないそうだが)

26 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1681-aC2u [111.89.116.6]):2017/02/06(月) 08:13:32.75 ID:AHg910Tq0.net
ガードバンドも知らないの?

27 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa13-hkNx [182.251.240.5]):2017/02/06(月) 20:01:02.61 ID:WMgRzBDfa.net
>>26
無知な私に解説お願いします!

28 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a711-vqxm [58.91.63.155]):2017/02/06(月) 22:40:52.24 ID:Tu41+wkW0.net
ガードバンド
http://www.u-new.jp/item/14837.html

29 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa13-hkNx [182.251.240.16]):2017/02/07(火) 12:50:21.11 ID:kk8nPN2Fa.net
>>26
おい逃げんじゃねーぞ

30 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa13-hkNx [182.251.240.50]):2017/02/08(水) 08:02:49.47 ID:dNm2n4bRa.net
>>26
早くしろよ

31 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-OX3z [182.251.240.50]):2017/02/09(木) 08:13:34.17 ID:CGqgOkOFa.net
>>26
ガードバンドってなんですか?

32 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-OX3z [182.251.240.48]):2017/02/09(木) 19:26:51.25 ID:uUNsEUtJa.net
>>26さん、私、待ってるんですけどー?

33 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-OX3z [182.251.240.40]):2017/02/10(金) 07:56:50.93 ID:SOhcx2+da.net
>>26
早く出てこい

34 :目のつけ所が名無しさん (エーイモ SEc2-Ed6l [1.115.9.44]):2017/02/10(金) 12:22:39.07 ID:BS62varvE.net
>>33
ほい
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Guard_band

35 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-OX3z [182.251.240.50]):2017/02/10(金) 18:52:09.68 ID:uqNEzhD1a.net
>>26はガードバンドに詳しいみたいだから早く解説して欲しいなあ
早く

36 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2d11-3OfB [58.91.63.155]):2017/02/10(金) 23:11:36.37 ID:xDOGoZlg0.net
いいかげん目障り 市ね

37 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-OX3z [182.251.240.45]):2017/02/11(土) 00:13:32.79 ID:lMs8vV1Ka.net
>>36
ごめんなさい。死にます。

38 :目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sae9-OX3z [182.251.240.45]):2017/02/11(土) 00:13:57.11 ID:lMs8vV1Ka.net
呪ってやる

39 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 193a-ihKg [126.203.255.87]):2017/02/11(土) 18:13:26.83 ID:WYCBdt4X0.net
wikiにガードバンドの説明ありますね。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/超短波放送

40 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA (ワッチョイ 79b0-p4F5 [14.101.209.87]):2017/02/18(土) 07:49:19.81 ID:2jLhI87F0.net
ガードバンドとは、わかりやすく言うと、片側2車線になっている道路における中央分離帯みたいなものだよ。
中央分離帯の中には、全幅50mを超えるような巨大なものもある。あれがガードバンドだと思えばいい。

車線がFMの電波で、中央分離帯がガードバンドだと思えばわかりやすい。

41 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 418e-1BHe [118.241.251.242]):2017/02/21(火) 12:47:17.14 ID:ZrbiefGw0.net
>>40
例えが下手だよ(笑)

42 :目のつけ所が名無しさん :2017/04/25(火) 23:54:01.91 ID:XNKpiNut0.net
昔のガードバンド 85〜90MHz
FM国内帯域76〜90MHzの内実質上限86MHzでTVの1ch未割当地域は緩かったはず
VHF-L TV1ch〜3ch帯域 90〜108MHz
http://radiolife.com/internet/1095/
現在のガードバンド 95〜99MHz
1)FM国内 76〜90MHz
2)FM補完放送 FM音声90〜95MHz
3)VHF-Lマルチメディア放送99〜108MHz i-dioと呼んでいるデジタル放送
2)3)を総称してFM補完放送と呼称することがある
i−dio
http://www.i-dio.jp/sp/service/

43 :目のつけ所が名無しさん :2017/04/26(水) 15:51:01.39 ID:Ovn+ngA9r.net
マルチメディア放送ってラジオで受信できるの?

44 :目のつけ所が名無しさん :2017/04/26(水) 19:37:29.79 ID:c7THqe7Q0.net
専用チューナーが必要。
ネットでも聴けるよ。
もしチューナー欲しいなら、今のうちに買っておかないと後継機とかでなさそうだよ。

45 :目のつけ所が名無しさん :2017/06/21(水) 12:17:43.87 ID:yffqN0QaH.net
アイワブランドでEX5に代わるような日本メーカーの高感度ラジオ出ないかな

46 :目のつけ所が名無しさん :2017/08/10(木) 11:30:26.54 ID:o90Sr+Vk0.net
パナでもいいな、音きれいだから

47 :目のつけ所が名無しさん :2017/08/10(木) 16:03:36.66 ID:o90Sr+Vk0.net
>>45
>アイワ
十和田オーディオがやるんだね、なんかきたいしちゃうのう

48 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/10(日) 11:39:24.86 ID:22nxtXJo0.net
櫻井くんのドラマで部屋にチボリのモデル1が鎮座していた
相変わらずインテリアとしてはよく登場するな
もちろんラジオが鳴っているシーンなんて一切無いわけだが

49 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/10(日) 17:20:58.08 ID:Qwnu2NEZM.net
久々に床屋ラジオ出してみるかな

50 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/15(金) 21:31:29.04 ID:1VmuvGm50.net
Google Home Miniなかなかいいよ
音声だけで操作するラジオってなんか新鮮

51 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/16(土) 19:16:05.56 ID:4wXIa/6Y0.net
ソニーのICF-801って生産中止になったんだね。
amazonでもスゲー値段になってるわ。

52 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/22(金) 15:07:28.73 ID:Rorws52Y0.net
RF-U70
AMラジオの感度が良い。
http://panasonic.jp/radio/p-db/RF-U70.html

53 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/23(土) 15:35:55.24 ID:0LEusbU60.net
こういうのがまた出てくれないかな

54 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/23(土) 18:38:50.64 ID:ngaePj360.net
U70、ほんとこれで良いんだよねぇ。。
せめてRF-U350をワイドFMに対応に。

55 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/23(土) 19:20:37.25 ID:EL2VOmdE0.net
>>51
メルカリのも全部品切れだね
あとは店の在庫頼みか

56 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/31(日) 09:49:46.01 ID:1Fc4fk0JM.net
コレの緊急地震速報聞けるの持ってるる

57 :目のつけ所が名無しさん :2017/12/31(日) 19:02:39.10 ID:KK2kZXxW0.net
それは緊急警報放送じゃないかな。
昔使ってたソニーのミニコンポが対応してた。
一度だけ誤報(誤作動?)で起動してビックリしたことがあるけど、
結構誤作動があるらしくて、あんなのがしょっちゅう誤作動してたら
迷惑どころの騒ぎじゃないわな。
ってわけで、今となっては対応したラジオはほとんど無いんじゃないだろうか。

58 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/11(木) 01:18:06.93 ID:B2wKnnEMM.net
>>56
だけど
http://www.frc-net.co.jp/products/transceiver/NX-109RD.html
使ってるよ。
うちの田舎は同報無線がまだアナログ波

59 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/11(木) 20:18:10.10 ID:NK1wyCt10.net
ちなみに、今の緊急警報放送って緊急地震速報と連動してないのかな。
まぁ緊急地震速報なんて、ムダにパニックを発生させることになるだけで、
実は無いほうが良いんじゃないかと思うが。

60 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/12(金) 00:18:45.52 ID:zo4XdjqBM.net
EEWとEWSの区別もつかない香具師がいると聞いて

61 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/12(金) 15:27:05.74 ID:2kacjzjy0.net
必死になって調べたんでしょうね
無駄な行為だけど

62 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/13(土) 07:51:33.92 ID:qUqlQIAi0.net
SSEだ

63 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/13(土) 19:26:27.38 ID:hNMgSrWzK.net
EWIだろ@伊藤たけし

64 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/14(日) 15:12:02.77 ID:Rgvkl5Py0.net
普通に考えて、緊急地震速報をトリガーにして緊急警報放送を開始すれば良いんじゃないかと。
テレビがデジタル化で遅延してしまったわけだし、緊急性を考えればアリかな。
っていうか、そうなってないのかな。
まぁ、しょっちゅう鳴ってしまうとうっとうしいのでかなりヤバイ震度に限るとして。

でも、緊急警報放送の役割って終わってしまったような気がするなぁ。
いまどきは地震が起きたらすぐテレビかラジオをつけるでしょ。

65 :62 :2018/01/14(日) 16:59:18.11 ID:FUH5hvjh0.net
ごめんSSEは今年の恵方だった

66 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/14(日) 17:47:52.08 ID:VpTR4hRc0.net
ハンディポータブルラジオサイズのラジオが使いやすいんだが、今どきの国内メーカーのハンディサイズラジオは
クソばかりだな。昔のM260が最後のまともなハンディサイズのラジオだった。ICF-SW35もICF-SW11も生産終了
みたいだし、もう国内メーカーのこのサイズのラジオは終了だな。

67 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/28(日) 17:32:31.83 ID:QXam1RyB0.net
ソニーの低価格ラジオは選局メモリはバーを歯車でキコキコ動かすタイプでいかにも安物って感じ。
パナのラジオは糸掛け式で、するっと動く。昔のラジオやラジカセは糸掛け式で、手抜きがなかったのに。

68 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/28(日) 17:43:44.79 ID:WovUtOY40.net
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

R9W56

69 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/30(火) 21:04:32.02 ID:0T1QRm440.net
年末にSRF-18を購入したら、2月にSRF-19がワイドFM対応で再発売。ちょっとショック。
アナログは簡単にワイドFM対応で再発売するけどPLLのはワイドFM対応で再発売は難しいんですかね?
ICF-A101とかRF-U350とかワイドFMになる可能性はなさそうだし。

70 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/31(水) 13:09:09.90 ID:zgqkEP9XH.net
いや、PLLの方がワイド対応は楽だと思う
ANT直後のBPFなんてないだろうし
CPUのプログラムとPLLのロックレンジの調整位かな
アナログの方が幅を広げるの大変だよ
バリコンの容量変化幅から変えなきゃならない

71 :目のつけ所が名無しさん :2018/01/31(水) 22:31:18.19 ID:sw/bEKAt0.net
RF-U350なんて貴重な緊急地震放送対応ラジオなのに、全然ワイドFM化の話はない。

72 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/01(木) 12:42:20.00 ID:9j+UUlwT0.net
国会も相撲もない今日はR1で決まりだね!
久々のゴゴラジにTY-HR2もヤル気満々で594Hzをロックオンしてる

73 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/01(木) 16:11:59.54 ID:Do9SNP4SH.net
オームのRAD-P750Zがまだ公式HPに出てこない
もう発売日過ぎてるのに対応が遅いよ

74 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/02(金) 02:09:06.03 ID:K5YIV1ToH0202.net
いつもの事だ。

75 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/03(土) 21:15:59.67 ID:Iyb1Ml5Qe.net
ICF-801が良いというのは本当ですか?
持っていないで良いと評価していもし使用しているのなら考えて発言した方が良くないかな
電源は楽に押すだけでありチューニングも音量つまみも楽にまわす操作ができる
ここ迄は良いがバンド切替えスイッチはちょっと固いので本体を支える必要がある
バンド切替えしないから問題視しないかもしれないが同様なスイッチのRF-2450や前機種2400も左右スライドするが軽くしたせいか中間部に止まる事さえあるので問題があるしバンド切替え操作に関しては不十分だと思う
AudioCommの機種の中にはバンド切替えに回転スイッチが付いている機種があるが楽に操作できるよ

76 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/03(土) 21:41:46.68 ID:5OqbyLno0.net
ワタシニホンゴスコシ

77 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/03(土) 21:48:43.76 ID:I1OyvC0M0.net
ICF801が良いというのは、今どきのラジオとしてはという条件付きですね。
昭和時代モノと比べたら、感度も良くないし、そんなに良いものではないですよ。
評価できるのは昭和時代のモノのようにバックライトがついていることくらいですかね。
アナログラジオは昭和時代のものが完成形ですからね。
もっともPLL方式なら最新のラジオでも良いものは多いけど。

78 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/03(土) 22:23:52.49 ID:WfJl3oPc0.net
>>75
ICF-801の良さは今のラジオの中でもAM本来の音が出せてるところかな。
音はホームラジオとして一番大事なところだと個人的には思ってる。
PLLやDSPのデジタルラジオは選択度優先で詰まり音質だから801の伸びのある音が余計際立つっていうところかな。
使い勝手や機能的にはデジタル圧勝だから、801と同じ音が出せるPLLラジオやDSPラジオがあるならすぐに買い替えたいけどね。

79 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/03(土) 22:51:19.61 ID:I1OyvC0M0.net
音質では最近のデジタルだと、高い音域がカットされているような感じだからね。
アナログチューニングでも最近のDSPはだめ。昭和のラジオやラジカセはオーディオなんだよな。
今のラジオは家電って感じ。

80 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/03(土) 23:50:28.90 ID:uW3Ik08wp.net
色々買って比較してるわけじゃないけど801で自分は満足かな
チューニングし終えて手を離すとジージーとノイズが入ってまた手を近づけるとノイズ消えるんだがなんでだろう

81 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/04(日) 06:04:13.13 ID:L4oJ7ojI0.net
それって内部で漏電しているんじゃね?

82 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/04(日) 06:41:13.99 ID:RJ7RU9mL0.net
人間の手と体自体がアンテナになってるってことでしょ

83 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/04(日) 13:08:20.37 ID:dlL3qPqS0.net
中にコオロギが沢山住み着いてたり

84 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/04(日) 13:41:26.23 ID:jQpTMjbg0.net
>>75
普通のラジオだよ

85 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/04(日) 14:15:48.11 ID:nGSBQArT0.net
ICF-801は昭和の感覚で製造された最後のラジオかな。90年代ラジオの典型で今まで質実剛健だったラジオがデザインが一気に
プラスチックキーになって華奢な感じになった。だけど一応は回路構成や証明スイッチ類は省略していないぞって感じ。
これ以降はアナログラジオは安かろう悪かろうになり、デジタル方式のは一気にオーディオではなく家電化した。

86 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/04(日) 18:19:02.98 ID:poBHBdNJM.net
>>75
で、コイツはICF-801持ってるのかな?
持っていないでケチつけてるのなら考えて発言した方が良くないかな

87 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/04(日) 18:46:59.58 ID:gIRhMKO+E.net
勿論ICF-801を使用した上で発言している
ICF-A55V並みにスイッチが軽くない801のバンド切替えスライドスイッチは大して持ち上げる程完成度は高くないよ

88 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/04(日) 21:13:06.66 ID:nGSBQArT0.net
ICF-A55Vとか ICF-CA5Vは最後の十和田l国内生産の名機ですからね。

89 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/04(日) 21:42:13.33 ID:T9zHh6GN0.net
>>87
最近のラジオのAM音質が低下していることを知らずにDSPのM780N買ってがっかりして
評判の良さそうな801を買ったら、AM音質は評判通りで満足したからそこでAMラジオ探しは打ち止め。
切り替えスイッチの固さはたしかにそのとおりだけど、購入以来数度しか触ってないくらいのAM専用機w
801は販売終了だし次に買うラジオが悩みだね。
個人的に801の一番の評価できるポイントは一万以下で買えるAMラジオとしての音質だね。

90 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/05(月) 10:24:01.83 ID:pCWSiWZ1d.net
Tivoli audioは?

91 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/05(月) 14:20:02.00 ID:gnSzauks0.net
>>90
Tivoliのレベルまでは追い求めてなかったけど、801で駄目だったら思い切ってたかもしれないなぁ。

92 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/06(火) 14:55:58.97 ID:vQpt+tDY0.net
重大な設計ミス
http://nice.kaze.com/rf-2400a.html

93 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/06(火) 18:22:05.94 ID:kk5n+Ru60.net
>>90
インテリアとしてはおk
ラジオとしては...

94 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/07(水) 21:00:00.32 ID:+tS/cF9kH.net
これ以上ラジオ買ったら嫁さんに殺され・

95 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/07(水) 23:41:09.81 ID:vLaGMlhm0.net
ラジオで撲殺されれば本望だろ

96 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/11(日) 19:48:19.14 ID:IPDacVxgp.net
Amazonで801が3万越えw
概要見たら取り寄せになりますってどこからだよw

97 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/12(月) 21:20:53.85 ID:lDf4QOkod.net
3万超えならtivolのmodelone買うわ

98 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/13(火) 12:25:36.03 ID:pJVQIdVwK.net
カシオとソニーのコラボで対ショック&防水のEX5希望。

99 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/13(火) 12:40:33.31 ID:ESSeCtY70.net
SangeanのLunchbox Toughbox BlueboxをFM日本仕様にして売ればいいのに
https://youtu.be/xqCzRokisnY

100 :目のつけ所が名無しさん :2018/02/26(月) 15:09:06.73 ID:+3UDTqKm0.net
ICF-506
http://kakaku.com/item/K0000983053/
RF-2450
http://kakaku.com/item/K0000917264/

101 :目のつけ所が名無しさん :2018/03/04(日) 20:17:03.78 ID:UoB1bfyfa.net
ZIP-FMロゴ入り 東芝 TY-HR2
https://twitter.com/mayn_tw/status/970233426014978050

May'nちゃん、「ラジオの機械」ってw
(名古屋の民放ラジオ5局が30分づつリレーで繋ぐアニラジにて)

102 :目のつけ所が名無しさん :2018/03/05(月) 09:50:25.26 ID:mrtN6uSA0.net
>>101 単にテプラで作ったようにしか見えない。ロゴ自体お気楽極楽のようだが。

103 :目のつけ所が名無しさん :2018/03/05(月) 16:02:34.34 ID:hqz8xT9KH.net
純正スタンド兼パッシブアンテナみたいなもの出来ないだろうか
ラジオを包み込むようなアンテナ

104 :目のつけ所が名無しさん :2018/03/08(木) 22:27:12.37 ID:xF9sBxqD0.net
★FM/AM 2バンドラジオを語ろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1445929055/

105 :一方通行 :2018/03/17(土) 05:56:01.84 ID:H1R1oLD20.net
そういえば、トランジスタラジオくんを動かして、フィールドを冒険するゲームとかあったような…。

ワギャンランドみたいな横スクロールアクションで、所々にあるバッテリーを取って体力をつなぐ。
バッテリーが尽きると、トランジスタラジオくんは停止してしまいミスになる。

1画面より高い所から落ちると、一発で即死してミス。

悪党の攻撃を受けると、ダメージを受けてライフが減る。
ライフがゼロになるとミスになる。

トランジスタラジオくんの残機数がゼロになるとゲームオーバー。

106 :目のつけ所が名無しさん :2018/04/21(土) 10:00:59.98 ID:/oM3S5vba.net
>>92
ありがとうございます。
2400/2400a有るので

107 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/12(土) 00:25:14.98 ID:K0sIgcxb0.net
ELPAのER-H100ってどうですかね?割とまともに見えるけど。
どこの中華メーカーのODM製品なんですかね?

108 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/12(土) 00:58:18.86 ID:XGNc7ice0.net
>>107
おお、奇遇ですねえ。
ちょうど昨日ER-H100を買って使い始めたばかりです。
買って箱から取り出して外観を見てすぐにガッカリしました。
細かいことが気になる方にはおすすめしません。
理由については後程、写真をアップしてご説明したいと思います。
あっ、性能は割りと良いようです。

109 :108 :2018/05/12(土) 23:44:10.57 ID:XGNc7ice0.net
やっぱり写真のアップは面倒くさいのでやめておきます(笑)

110 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/13(日) 01:27:36.61 ID:j5p/PAG4K.net
>>109
DSPなんですよね?そのラジオ。感度はどうですか?AMの遠距離受信向きなら買うかな

111 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/13(日) 15:18:53.32 ID:sePit0tB0.net
DSPは音質のほうが心配だな。

112 :108 :2018/05/14(月) 19:48:22.00 ID:s5fzIlD10.net
>>110
> DSPなんですよね?

そうです。メーカーの製品情報ページには「同調方式:デジタル同調」「デジタルチューナー内蔵」
と書かれていますが、DSPのことです。
http://www.elpa.co.jp/product/av08/elpa1250.html
感度は夕方の5時頃に試してみたら新潟からTBSラジオが受信できたので
悪くないと思いますが、もうちょっと試してみる必要がありそうです。
FMの感度もこのあいだチューニングつまみを回していたらEスポで
中国の放送が聞こえたので悪くないかもしれません。
最初はSONYのICF-506を買おうかと思っていたのですが、ネットの情報では
AMの音が籠っているという書き込みが多くて、ER-H100も籠っているのかなと
思いましたが、実際に聞いてみると籠っているという感じはしませんでした。
使っているICが違うのかな?
まあ、音質については人によって感じ方が違いますので参考程度に留めておいてください。
108で、外観を見てガッカリしたと書きましたが、それはバンドを切り換えたときに
前面に現れるオレンジ色の印でFMはきれいに出るのに対しAMのほうは
オレンジ色の塗装が一部欠けていたからです(写真を参照してください)。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118826.jpg.html
たまたま私がハズレを引いただけだと思います。この程度では販売店やメーカーに
言っても交換してもらえないでしょうから諦めます。
各種スイッチやつまみを動かしてみて特にガタや安っぽさは感じられませんでした。
オレンジと青のデザインが気に入ってます。

113 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/15(火) 05:12:45.60 ID:QYdyoMPa0.net
>>112 下のリンク.html抜いてほしかった。
しかし、電池の置き方バランスの配慮ないな。 すぐ倒れそう。
これは東芝の単一3個の置き方の方が。

感度等々は同種のラジオ持ってないしロケーションによって大きく左右されるので
コメントしない。 おなじ100Kw でも当地では向きを最適にしても LF>>KR>>>QR
AKが100Kwに減力するとLFの方が強く入る。KRよりは良いが…

114 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/15(火) 06:49:49.61 ID:oE+LiR+fa.net
>>112
>http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up118826.jpg
各面+電池ボックス+取説全体。良い資料サンクス。

115 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/15(火) 12:21:04.43 ID:DgYPPcGX0.net
なんちゃってステレオジャック

116 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/19(土) 15:27:50.10 ID:Nay1UnFJ0.net
これ買おうとおもってます
携帯ラジカセともいうべき製品だね
タイマー録音できるし
https://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R110/

117 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/19(土) 21:36:59.67 ID:IwSFjNCu0.net
>>112
クレームつけて交換してもらっても良かったのでは?
ELPAのラジオはどこの中華メーカーのODMなのかね?同じ中華ODMでも
オームのはデザインに癖があって好みがわかれるが、ELPAのは割と
日本メーカーのラジオのデザインを真似をした無難なデザインのが多いよな。

118 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/23(水) 21:12:55.41 ID:jnK4iYN30.net
アマゾンで
「offeree 充電式ラジオ FM/SW/MW 多帯域 ラジオ DSP技術 液晶デジタル 3つ検索方法 スピーカー付き 大音量 スタンド付き 操作簡単 携帯便利 高感度 ステレオラジオ」
ってのを買ったが感度悪いな
DSP初めてだけどこんなもんなの?
AMもFMもソニーのICF-M260に遠く及ばない感じ

119 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/24(木) 12:41:36.65 ID:jRQM4Muvr.net
DSPは感度を上げるための技術ではないんで、感度の良し悪しはメーカー次第。
感度というのは受信感度という認識で。

120 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/25(金) 20:18:29.40 ID:AQoCdZv50.net
ICF-M260、今でも名機だと思うのだが、なんで生産中止にしたのかな?ハンディポータブルのデジタルは需要がないのかな。

121 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/25(金) 21:15:17.60 ID:q9rq+A7c0.net
>>120
利益率が悪いから

122 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/26(土) 11:43:11.29 ID:LPhTR20t0.net
>>120
今も寝る前にスリープタイマー使って使ってる

123 :目のつけ所が名無しさん :2018/05/26(土) 23:03:03.87 ID:bJXFCR0s0.net
ER-C56FがICF-M260によく似ているけど、性能はともかく全体の作り込みがER-C56Fは安っぽいんだよな。

124 :目のつけ所が名無しさん :2018/06/01(金) 02:06:27.49 ID:FRZx/Lnm0.net
G6231

125 :目のつけ所が名無しさん :2018/06/01(金) 15:56:46.78 ID:HFUPvQg/0.net
地元球団の応援に野球中継用の新しい家用ラジオを探しています。
長時間を流しても聞き心地の良い音質のラジオおすすめありますか?

色々ネットを検索するとICF-801と比較されていた「TY-HR2」が気になっています。
予算は1万5千円以内を考えています。

126 :目のつけ所が名無しさん :2018/06/05(火) 12:45:06.31 ID:b4mVObecr.net
最近の商品で音質に満足できるものは無いかな。
リサイクルショップに行って大きめのスピーカーをが付いた昔のラジカセを買ってくれば幸せかも。

127 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/05(木) 22:57:11.99 ID:45YjXVSha.net
昔のラジカセを探すのも良いですよ
CFM-A50というラジカセは安く良品を手に入れました

128 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/06(金) 11:20:50.59 ID:UzMBbC8H0.net
音良さそう
http://amzn.asia/h8XAox8

129 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/06(金) 12:32:37.69 ID:coHfPqOqr.net
>>128
FMの周波数が日本仕様じゃないっぽい。

130 :憂国の記者 :2018/07/07(土) 08:06:35.84 ID:8qwNxkpKa0707.net
音がいいなんて人それぞれ違うんだから売り場行って自分で聞くしかないだろうが
人に尋ねるとかなめてんのか?

131 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/07(土) 11:16:25.95 ID:6gCP3pxm00707.net
この大きさで単一電池
http://amzn.asia/e5WUWtd

132 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/07(土) 15:55:04.67 ID:U/5aCciIM0707.net
>>131
重いやろ

133 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/07(土) 17:52:11.65 ID:2PV79xb+a0707.net
>>131
ポチったら1199円だた

134 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/07(土) 18:31:04.81 ID:hy+/bDqX00707.net
>>131
前面だけだと葉書さいずだねー

135 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/07(土) 20:04:05.31 ID:eILv3/w800707.net
どこのメーカーなんですか?

136 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/07(土) 20:20:45.92 ID:BG/vhn3+00707.net
3.11のときには単一電池は手に入り辛かったらしい。
単一仕様で防災用というのはちょっと違和感がある。
それと売り文句に「高感度」という言葉を付けるのはなぁ。
何を基準に高感度なのかと・・・
中華ラジオなんて何でも高感度なんだよ。
あちらのラジオ局は電波の出力が大きいから、シビアに感度を
追求した商品なんてあるんだろうか。

137 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/07(土) 20:21:39.80 ID:ntNXTCWd00707.net
混信したりするから選択度はいいのかもネ

138 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/07(土) 21:32:47.13 ID:hA+nmDL6d0707.net
>>131
オーム電機RAD-F1691Mを彷彿させる形状だね
単1電池が入手困難な震災直後に唯一売れ残っていた小型ラジオだった

139 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/08(日) 12:13:51.91 ID:8m48wjVm0.net
>>133
これだろ。
1点で割引なんて初めて見た。

>この出品者から1点購入すると、20%割引
>INCHARMから対象商品を1個以上購入すると、それぞれ20%割引になります。

140 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/08(日) 13:19:34.39 ID:fTmoetoXa.net
>>139
うん。
発送連絡来た
RAD777と電池持ちを比べてみる

141 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/09(月) 03:06:05.39 ID:xGH913aX0.net
>>133
レビューよろちく

142 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/15(日) 23:18:22.52 ID:d/6KL+6oa.net
>>140
だけど、やめたほうがいい。

電流は40-50mA
DSPだがアナログっぽい選曲、ブツブツとノイズが途切れるアレ、不快
チューニングノブが1000khzあたりで
物理的に引っかかりがある
(開腹したが不良箇所に到達出来ず)
作りがプラモデル すぐ壊れそう

という事で開腹込みで15分で箱に戻した。もう使うことは無い。

143 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/17(火) 01:25:07.17 ID:6HPs67QK0.net
パナソニックRF-U09、受信してるのに音量ダイヤルがバカになって音が出なくなってしまった
片手サイズ・AM/FMステレオ・デジタルチューニング・電池式(できれば単3使用)でいいのないですかねー

144 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/19(木) 09:35:56.59 ID:AVHk8aQL0.net
AMステレオは無理だから妥協してER-C56Fは?

145 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/21(土) 08:36:23.79 ID:qVZ+j0Wca.net
>>143
中華製ならいっぱいあるよ
でも電池持たない、あまりね

146 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/26(木) 07:18:47.20 ID:5kd+iHJiaFOX.net
デジタル選局にこだわればない

147 :目のつけ所が名無しさん :2018/07/26(木) 11:04:27.89 ID:m0MBQXowHFOX.net
金があるならチボリ買っとけば?
ないならハードオフでラジカセorミニコンを買う
バブル期のやつ

148 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/05(水) 02:19:28.15 ID:vSLUBiUB0.net
>>144
スピーカーはモノラルだけどイヤホンジャックを使えばステレオで聴ける。

友達に分解掃除をお願いして一度はスピーカーから音が出るようになったもののまたイヤホンでないと聞けなくなってしまった。

149 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/05(水) 15:11:53.24 ID:oWBLKDSo0.net
>AMステレオは無理だから妥協してER-C56Fは?
もう千円足してER-C57WRのほうがいいような

150 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/05(水) 15:50:13.05 ID:JiMtOa4S0.net
ER-C56Fの方がバーアンテナが長いって話だから
AMとFMしか聞かないのならER-C57WRを買う必要ない

151 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/05(水) 23:21:14.02 ID:jAQdV2ZJ0.net
>>147
あれこれ買ってみて納得いかないので注ぎはTivoliと思い始めたが これそんなに良いの? 使っている人のお声を聞かせて下さいな。
デザインが良いのはみとめてます。

152 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/13(木) 19:44:12.07 ID:RhHuRiRz0.net
平成3年に買ったソニーのICF-760を電池で使っています。AC対応なんですけど30年近くたっているので平滑用コンデンサの劣化が心配です。
ソニーに修理に出せばコンデンサの交換は可能でしょうか。

153 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/13(木) 20:05:33.18 ID:NbpPpGZBx.net
ソニーに聞けよ

154 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/13(木) 20:22:42.42 ID:RB7REqN+0.net
>>152

>弊社の修理対応は、終了しております。
>本製品については、修理のご依頼を承ることができません。

>製造打切り年:1992年

>補修用性能部品保有期間:6年

修理可能製品と修理目安料金の検索
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html

155 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/13(木) 20:32:48.53 ID:RhHuRiRz0.net
ありがとうございます。

156 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/15(土) 07:55:24.19 ID:J85o+JNv0.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1142280.html
これ気になってたのに発売中止になったんかーい

157 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/15(土) 15:00:58.56 ID:LD4gVWaOa.net
\(^_^)/

158 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/16(日) 14:22:56.85 ID:81VjtdGS0.net
やっとワイドFM対応来た
https://panasonic.jp/radio/p-db/RF-U180TV.html

159 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/16(日) 14:29:34.12 ID:4z8VbAlj0.net
出力2Wだから公園など野外でのラジオ体操にも使えるな

160 :目のつけ所が名無しさん :2018/09/16(日) 15:07:28.64 ID:+220zYij0.net
SRS-X5にラジオが付いたのかと思った

161 :目のつけ所が名無しさん :2018/10/16(火) 22:43:44.46 ID:BPiai4ze0.net
なんかデザインSONYのと変わらなくなってきたね。

162 :目のつけ所が名無しさん :2018/10/16(火) 23:09:22.22 ID:PPN6sDBa0.net
俺はてっきりTY-SR55かと

163 :目のつけ所が名無しさん :2018/10/17(水) 02:25:15.91 ID:Sx8bzDMB0.net
マネシタ電器

164 :目のつけ所が名無しさん :2018/10/17(水) 09:50:44.80 ID:JS4uSmOl0.net
くしゃみが出そうなデザインだな
無理

165 :目のつけ所が名無しさん :2018/10/31(水) 12:22:18.97 ID:LyXZAt7+0.net
家電界のトヨタだな

166 :目のつけ所が名無しさん :2018/11/15(木) 00:19:18.96 ID:TSXKQndh0.net
>>142
だけど、久々に出したらなにも。聞こえなくなってた。

167 :目のつけ所が名無しさん :2018/11/19(月) 09:59:11.08 ID:HdghfNq20.net
干す

168 :目のつけ所が名無しさん :2019/02/02(土) 06:15:55.96 ID:XhxEXOH3a0202.net
>>166
だが、AFアンプ(LM4871)周辺のRCの定数が悪いらしくLM交換後一秒鳴ってデバイス保護のシャットダウン状態に。

169 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/10(日) 01:45:33.75 ID:/V88GUF6a.net
>>168
LM4871のチップコンを取り替えたら治った、容量抜けだったのかも。

170 :目のつけ所が名無しさん :2019/03/25(月) 17:35:03.63 ID:gHpFEotSa.net
>>169
やっぱ定数悪くて、増幅度高すぎで音量上げると音が切れてしまう。

171 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/02(火) 22:26:05.66 ID:Ys2bS0Sga.net
>>170
ゴメン電池のせいだった

172 :目のつけ所が名無しさん :2019/04/10(水) 20:46:14.95 ID:E+VRJjb8a.net
今日コーナン

173 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/06(土) 20:36:50.58 ID:veCdo5Zxa.net
おーい、誰かいますか?

174 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/07(日) 00:03:53.47 ID:mC6CJOIKM.net
います…

175 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/08(月) 23:59:47.58 ID:B+1Qwkfxa.net
よかった。そのうち落ちそうだね。

176 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/16(火) 14:20:26.50 ID:p36xmSK3M.net
>>151
ラジオだけのやつなら使った事があるよ 
箱が共鳴したりバスレフ式なので低域は豊かに鳴るけど、AMは置き場所によっては籠って聴こえる(トーンコントロールなし)
スイッチ類が上面に無い、電源とバンド切り替えが兼用なので使いにくい
ロッドアンテナはないのでFMアンテナは必須、あとACでしか動かないのは結構不便
アメリカ発のラジオだから音作りがFMに特化されてる感じ

177 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/18(木) 01:29:50.52 ID:jJdFwVc4a.net
オレは床屋ラジオの音が好きだ。
ICF-9740

178 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/18(木) 10:26:24.63 ID:JstzcrsZ0.net
>>151
同じ想いで去年オクで並行輸入品ゲッツしたよ。
AMに期待して買ってみたが 音 操作面は176さんの言うとおり。
うちのは開腹してバリコンFMいじり80Mhz辺りの地元局聞けるようにし
FMアンテナをTVのにつなぎ
墓石屋さんから貰った厚さ2cm本体と同じくらいの切れっ端の石にのせ
コンセントにWi-Fiスイッチつけて 声でON&OFF操作のFM専用機 にしてる。たまにAUXに入れた昔のiPodに切替えたり。
落ち着く音だからBGM的に長時間鳴らしっぱなしもOK。

普段は別機で NHK R1 だけど国会とかの時には Tivoli MODEL ONE 活躍中。

179 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/27(土) 00:00:27.38 ID:vRO0RMlFM.net
リサイクルショップで拾ったICF-9という安物、意外に良くてこればかり使ってる
ただ電源スライドスイッチが買った当初より緩くなってる
やはりこの種のスイッチは駄目だな
大昔のは金具が使われてたから劣化もなかったけどプラスチックだと厳しい

180 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/30(火) 23:07:37.41 ID:/4XdGVUq0.net
スレが重複している。24台目が建っている。

181 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/31(水) 05:39:14.88 ID:JLvUkNYM0.net
完全分裂したからな 家電板と無線板

182 :目のつけ所が名無しさん :2019/07/31(水) 12:00:39.16 ID:9ok2OS1W0.net
単にここが重複>>6
そして強制IPなので再利用されず、
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1518898531/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1562668439/

183 :目のつけ所が名無しさん :2019/11/13(水) 09:35:45.20 ID:VlYa77Re0.net
干す

184 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/14(月) 09:42:30.68 ID:Ux0Ia0x5M.net
25立たないけど、ここ再利用すんの?

185 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/14(月) 10:44:37.49 ID:24QkoVgh0.net
>>184
図々しいな
お前がやれ

186 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/14(月) 14:12:05.62 ID:NF5uVnWJd.net
ラジオ番組の懸賞の当選確率ってどんなもんなのかな
昨日某ラジオで当たったんだけどまだ2回しか応募したことなかった

187 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/14(月) 18:38:21.96 ID:6P6+av4Q0.net
最近はわからんけど2-30年前で、
雑誌やテレビのプレゼント応募よりずっと当たりやすい
懸賞に当たる工夫というのがあるらしいがそういうのはナシで
雑誌やテレビで何十枚もハガキ出して全く当たらずだがラジオのはちょこちょこ当たった
あとお便りや留守電メッセージが採用され記念品もらったりも
テレビよりよほど双方向メディア

188 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/14(月) 21:02:51.57 ID:NF5uVnWJd.net
メッセージ採用されるとプレゼントなくても地味に嬉しいよな(´・ω・`)

189 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/18(金) 15:41:13.01 ID:VXwBQ02c0.net
>>184-185
10ヶ月近く放置されていたのに落ちなかったのか。
利用しましょう。備忘録として次は「25台目」と記録しておきます。

190 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/21(月) 18:49:56.99 ID:F5swCv+Q0.net
>>141
音はこもってる。チューニングダイアルが内部でグリスアップしてるせいで重い。DSPのくせにFM感度悪い。RF-U155を一回り大きくした形状。つまり電池室が女のケツのように出っ張っている。
もう入手困難だし、ゴミ。

191 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/21(月) 18:59:22.65 ID:F5swCv+Q0.net
>>156
カッコだけは良い

192 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/21(月) 19:13:01.80 ID:F5swCv+Q0.net
>>179
オレはそれ気に入って二台買ったよ
変態だと思う

193 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/21(月) 19:18:49.16 ID:F5swCv+Q0.net
>>112
ER-H100 買ったが音いいねこれ。
ただ昼間向きだわ
夜だと近接する2局をフェージングのせいで行ったり来たりする

194 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/22(火) 13:21:32.22 ID:jcGGftfl0.net
>>156
元になったやつは売ってる
KOH-S300 @ amzn
確認時4374円
まあまあ?シルバーデザインが古っぽいがそれがいい

195 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/23(水) 19:32:43.96 ID:ubo6rDPHK.net
aiwaの新製品SB-LFS30
おもちゃみたいな見た目のFM付きBTスピーカー
全く買う気にならない死んだデザイン
性能は知らんがどうせまた中国のOEMだろ

196 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/23(水) 21:21:56.23 ID:N/SfHTcm0.net
>>195
これかな?

https://m.suning.com/product/0000000000/11107266212.html

197 :目のつけ所が名無しさん :2020/09/24(木) 13:15:06.27 ID:vMqFc67L0.net
アイワはまた潰れるん?

198 :目のつけ所が名無しさん:2020/09/30(水) 03:39:37.15 ID:eBw3j40jb
SDB-4708/M
Bluetooth ver5.0 AUX IN端子
https://www.koizumiseiki.jp/products/detail/842

199 :目のつけ所が名無しさん :2020/10/04(日) 05:25:28.70 ID:a8+vKM4D0.net
【ラジオ】AM放送、維持かFM移行か。収入激減、設備更新に莫大コスト [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601722823/

ラジオって一体どんな層に需要があるんだ?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601719947/

200 :目のつけ所が名無しさん :2020/10/22(木) 11:32:10.40 ID:J9/2Eh/Ja.net
Bluetooth対応の最新機 RF-300BT
https://www.phileweb.com/review/article/202008/28/3937.html

201 :目のつけ所が名無しさん :2020/10/27(火) 20:12:37.45 ID:P5lgUup80.net
「パナのラジオは音がいい」
何を今さら・・・

基本的に大型ラジオはテレビと同じ感じの音を再現してるのがパナ
AMラジオっぽいノスタルジックな感じで深みのあるのがソニー

202 :目のつけ所が名無しさん :2020/10/28(水) 07:41:35.70 ID:jHM+2iTW0.net
東芝は?

203 :目のつけ所が名無しさん :2020/10/28(水) 17:54:05.67 ID:bJ2RYxLg0.net
デタラメ聞いてどうする

204 :目のつけ所が名無しさん :2020/10/29(木) 08:54:44.58 ID:N8frF0kO0.net
>>202 オームやELPA並みに品数多いがやはり向こうに丸投げ

205 :目のつけ所が名無しさん :2020/10/29(木) 12:38:03.87 ID:XZPps+i20NIKU.net
>>202
中国に丸投げして、TOSHIBAのシールを貼る仕事

206 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/01(日) 12:56:59.63 ID:K3SxBJwU0.net
東芝よくできてると思うけどなぁ
TY-TPR2とかTY-SR55とか
AMがニュース音声向けの味付けなのは選択度との兼ね合いで評価の分かれるところ

207 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/01(日) 13:20:14.02 ID:3sX7Fl/xa.net
AMにあまりに音質を求めるのもどうかと思うけどね。
もともとFM放送は音質を求める層に向けて始まったし。
音楽はFMまたはradikoで聞けと言う事なんだろう。

208 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/01(日) 16:07:23.89 ID:x3E389jFd.net
フリースを脱ぎ着したらラジオの受信感度変わるんだけどこれってフリースがなにか関係してるのかな?

209 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/01(日) 20:27:43.84 ID:DOvlNg3/0.net
ブリーフなら経験あるけど

210 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/01(日) 20:52:43.03 ID:69kKCs+z0.net
リリーフなら履いてるけど

211 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/02(月) 22:08:30.48 ID:YfP8vWeNd.net
最近マジでFMの受信感度悪くなってるんだがなんで
置く場所変えてないのに

212 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 00:22:44.38 ID:SGzYWTtr0.net
外部アンテナじゃないとして
家の中の配線類、テーブルタップなど一時的なものも含み、が変わった
スチール棚、突っ張り棒など金属製の大物物体を動かした
ロッドアンテナの劣化、内部断線
近所に建築物構造物が新規または撤去

213 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 00:30:16.72 ID:afXIQDDG0.net
異なる送信所からの電波が、一様に受かりにくくなってるのかな?
それとも特定の局だけ?

214 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 07:43:25.66 ID:Yh1n8VIId.net
特定の局だけで部屋の物は動かしてないです

215 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 08:12:09.40 ID:afXIQDDG0.net
聞き方が拙かったごめん。
特定の局だけ=他の局は以前と同じに問題なく受かる、、、という解釈でいいですか?

216 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 08:50:35.08 ID:WG2uU+uy0.net
>>211
エアコンつけるときにブレーカー落として
そのときにラジオつけたら、普段聞こえてこない局も
結構強く受信できたから、部屋の電気機器の原因かも。

217 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 11:45:33.71 ID:RDedDkJL0.net
4ポートの安物USB充電器が酷いノイズ源になってたことはあったな
Ankerとか出てくる前のポート当たり1A程度のやつ
今はAppleとAnkerしか使ってないから大丈夫

218 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 15:50:45.96 ID:nYW8RQ3Nd.net
>>215
そうです

219 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 15:51:58.75 ID:nYW8RQ3Nd.net
あ、よく考えたらこたつ出したけど関係ないよねさすがに

220 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 17:08:42.07 ID:SGzYWTtr0.net
ラジオ動かしてないつてもアンテナは動かしているのでは
元々の受信状態、シグナル強度が弱かった局であれば
ちょっとしたロケ(受信環境)の変化で、メリット(了解度、聞きやすさ)が激変したりもする
外部アンテナならアンテナ、ケーブルは経年劣化し、
ロッドアンテナも物理ストレスや汚れサビでタケノコの接触不良、リードの断線がある
べつのラジオ持ってきて検証してみるのも

221 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/03(火) 18:57:27.95 ID:H/fCf2tsa.net
ラジオってちょっとした事で入り具合変わるよな。
こたつが石炭なら影響は少ないと思われるが電気こたつなら配線有るしノイズも出すと思うよ。

222 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/04(水) 00:59:54.72 ID:q4qyit6B0.net
石炭って、、、

223 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/04(水) 23:18:30.97 ID:h4pO0vAd0.net
>>222
「豆炭」と言いたかったのでは?と書いたが今、売っているのか?
石炭だと大変なことに・・・

224 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/05(木) 06:52:37.23 ID:o73PSE480.net
>>223
ホームセンターやJA、Amazonで買える

225 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/05(木) 08:05:23.54 ID:liqxw5O40.net
豆炭行火や堀こたつは>>224でいいかも
赤外や石英管ヒータ自体はノイズ源にはならないがサーモの接触不良が
相当強力なノイズ源になっているな。接点磨いても一時期しか直らん。
耐圧1KV0.005μFのセラ(フィルム可)コンで少しは収まると思うが。
下にある点灯管並列コンデンサは耐圧不足で見事に割れる場合がw
周り見ればスイッチングレギュレータやIH調理家電がはびこり
気づけば家じゅうノイズの巣窟になっている。
昔はテレビや蛍光灯(NLランプの開発、点灯管並列のコンデンサでかなり良化)
が放射するものだけだったのに。

226 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/05(木) 12:01:49.10 ID:zvNKWBQj0.net
>>206
TPR1あるがメモリ書込み関連の操作がクソ過ぎでしまってある
AR55は良いよ

227 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/07(土) 06:32:28.21 ID:uFEjVUG60.net
久々にICF-EX5使ってみたら通電後しばらくすると音が小さくなって聞こえなくなる。
これってコンデンサ?かなんかの容量抜け?ってヤツ?

228 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/08(日) 15:34:11.62 ID:xDMgKtSq0.net
>>227
乾電池でもACアダプター(AC-D4L)でも同じか、MW・FM・ラジオNIKKEI全てでもか・・・
その辺詳しく。メーカー修理になるかもしれないが。

229 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/08(日) 19:16:18.06 ID:y91LNUS60.net
>>228
ACアダプタでは試してない
どのバンドでも(特にAM)段々と音が小さくなっていく
どこか修理してくれる所ないかな?

230 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/08(日) 19:35:20.41 ID:FtKWWiBh0.net
昔のSONYは20年落ちのラジオでも出来る限り修理してくれてたわ
あの時は一生ついていくと思ってたんだがな

231 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/09(月) 07:47:54.69 ID:cSA8mxgX0.net
つーかソニーのラジオにこだわる人はまだ多いな
数年前にTECSUN PL-310ET購入したけど
もっと早く購入しておけばと、自分の無知さに後悔した

232 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/09(月) 15:59:26.38 ID:hYSlT2Noa.net
マルチポスト臭

233 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/10(火) 06:07:51.66 ID:6GB/UoTR0.net
>>230 おれもICF-5800を何回か出したな。
車で1時間ほどのところにSSあったし。
補修部品保有期間過ぎていたはずだけど直してくれた。
東芝ストアさんもけっこう頑張ってくれたな。でっかいジェラルミンの箱抱えて
来て、かなり古いカラーテレビと格闘していた。(そのお店は次ぐ人なく廃業したけど)
いまだにテレビは東芝である。

234 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/11(水) 20:14:01.03 ID:Q6Ipss1501111.net
ちょっと前まではソニーのサービスステーションは古いラジオも結構無理して終了してくれたよね
いまはシャットアウトせよとの指示があるらしく、一応預かってくれてもまた修理不能で戻ってきちゃう
サービスステーションの人が申し訳ありませんと繰り返し言ってくれた
ケンウッド(TRIO)もビクターに買われてからサービスステーションは最悪の対応になった
しかし横須賀には心ある人がいて、最近R-1000直してくれたよ

235 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/11(水) 23:47:40.54 ID:S7Wlts980.net
ICF-800のチューニングバーのズレって直せるかな?

236 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/12(木) 05:25:15.77 ID:0jZjP+eY0.net
>>235
直せるが高価な検査機器が必要
素直にICF-M780Nに買い替えなさい

237 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/12(木) 12:08:40.56 ID:ZLlmuwtex.net
>>235
指針が物理的にずれてるのか回路の調整が経年劣化でずれてるのか
いずれにしても分解修理が必要

238 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/12(木) 13:58:11.52 ID:m7nZ/K+c0.net
ICF-800の中身わからんけど、VC(バリコン)ならTC(トリマー)回す
場合によってはAMバーアンテナのコイルズレもありうるのでやれそうなら再調整
FMならVCそばの空芯コイル伸縮(TCで動かしきれない時)
コア入りコイル類はベテランじゃないとわからないのでいじらない
自分はアナログ表示のは、もっぱら指針のとこにシール貼ってローカルの局名書き込むのでズレはさほど気にしない

239 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/12(木) 16:16:27.15 ID:yIttENoP0.net
801ユーザーだけど、ズレてる
周波数の文字板を上に5ミリくらいずらしたい

240 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/17(火) 05:18:17.18 ID:aGGliklW0.net
>>234 ニッパーちゃんはKenwoodの飼い犬だよ。
RCAが連れてきたニッパーちゃんは日本初のスーパーヘテロダイン(175Kc)
とか向こうの真空管と技術で(価格が)高くて高性能なラジオ、蓄音機、電蓄で世を席巻した。
戦争臭くなりRCA撤退すると東芝の犬になりマツダの球を使うようになる
戦争末期横浜、川崎の工場地帯に毎日空襲を受け会社を解散しなくてはならない状態に。
戦後疎開して被害受けたはずのレコード生産設備がかろうじて1セット残り、同様に
大被害受けたコロムビアのレコード生産も受託するようになるが世間は日々の食糧にも
困窮しラジオやレコードは売れず・・・松下の犬に。
生産開始したTVもナショナルの球になり40KG6など売ってもらえず25E5x2でカラーの
水平出力を実現したほど。 VCRでVHSvsβ戦争で仲間づくりに成功ビクターが一番輝いた。
が、平成不況や小型オーディオ、デジタル化の波に遅れ犬のエンブレムは返上
JVC-KENWOODとなる。KENWOODも趣味枠のオーディオ、無線機メーカなので共倒れが心配されているが。
 

241 :目のつけ所が名無しさん :2020/11/25(水) 04:23:56.66 ID:PLwKv6y2a.net
レコード音楽映像事業がグループにあった似た2社
日本コロ厶ビアはDENONで分社し日本マランツ(無線機は分社し八重洲とくっつく)とくっつきD&M
日本ビクターはKENWOODとくっつきJVCKENWOOD
違う事業はカーオーディオ/ナビやビデオカメラか

242 :目のつけ所が名無しさん :2020/12/17(木) 13:27:51.10 ID:1T4dABPO0.net
自作の5球スーパーラジオだけど、やっぱり時々通電してやらないと機嫌が悪いな

243 :目のつけ所が名無しさん :2020/12/17(木) 13:32:44.43 ID:Cw76RwRWd.net
肉球スーパーラジオ

言ってみたかっただけです。すみません

244 :目のつけ所が名無しさん :2020/12/17(木) 13:46:14.65 ID:1T4dABPO0.net
そういえばこの時期は猫が布団に入ってきて、肉球でモフモフしてくれたなぁ
もう何年も前に猫ちゃんは旅立ってしまったが
あの頃が懐かしい

245 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/15(金) 05:41:54.72 ID:PJbBDKhw0.net
箪笥の上にラジオが鎮座していたころは
ラジオが温まるとその上にぬこ乗っかったんかな。

246 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/15(金) 11:50:36.49 ID:slqQt+6br.net
レトロなでっかいラジオが欲しいな

247 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/20(水) 12:29:44.76 ID:/+GHa6wV0.net
中身がIC/Transistorに入れ替えられたのは要らないな。
ダルマ管やナス管がMt管に交換されたのやストレート回路が
スーパーヘテロダインに刷新されたのは許すけど(触手は伸びない)

248 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/23(土) 07:30:04.18 ID:p9N9DH750.net
触手かよ、エイリアンみてーだな
食指だろうな普通は

249 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/23(土) 11:21:19.41 ID:26snOqsi0.net
食指が動くの触手代替は2ちゃんでたまに見る
たぶん虹オタ起源

250 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/24(日) 07:42:01.11 ID:AP//AXOK0.net
ただの変換ミスに揚げ足取りか

251 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/26(火) 06:37:14.15 ID:HuKiJoeaM.net
ミス違うだろ

252 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/26(火) 11:41:18.33 ID:s/LF4Cyp0.net
ご教授下さい

253 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/26(火) 13:04:00.26 ID:nGC8oMHWM.net
俺も触覚が動かないわ

254 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/26(火) 13:30:56.05 ID:K8Nj8Iyr0.net
うる覚えで書き込むからだよ

255 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/26(火) 13:57:03.27 ID:Ja3GA6FX0.net
ふいんきが合ってりゃいいだろ

256 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/31(日) 21:06:38.79 ID:KMQYvKBP0.net
>>255
ふいんき?雰囲気(ふんいき)の間違い?それとも新語?

257 :目のつけ所が名無しさん :2021/01/31(日) 21:54:55.76 ID:aixZsOsY0.net
負陰気

258 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/01(月) 01:50:15.18 ID:Jvt4DUeN0.net
憤威亀

259 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/01(月) 03:46:00.24 ID:IncUdlcF0.net
ふいんき ← 何故か変換できる

260 :名無し募集中。。。 :2021/02/07(日) 00:30:37.55 ID:uLnZ6c7oM.net
TY-HR3が買ってからまだ1年しか経ってないのに、スイッチ入れても電源が入らなくなってきた。電池持ちが良いから重宝してるのに…

261 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/08(月) 03:56:35.71 ID:AeehMbLW0.net
やっぱ、ラジコの遅延は耐えられない……
ICF-M780Nをポチりました

262 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/08(月) 03:57:42.69 ID:AeehMbLW0.net
ソニーの筒型。リチウムじゃなくて乾電池だったら買ってた。
けど、乾電池じゃあのスピーカーは鳴らせないんだろうな……

263 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/08(月) 05:07:03.81 ID:F8P/El6f0.net
https://jg8pcs.livedoor.blog/archives/513202.html
同じスライドスイッチ探すの苦労しそう。
とりま、無水エタノールをほんの少し接点に垂らしてスイッチON-OFF
(電池など入れない)で磨くしか(凹形金具が広がらなければ直る)
ケイグ浸透はスイッチばらせる力量が。

264 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/08(月) 16:07:32.56 ID:AeehMbLW0.net
ICF-M780N。宅配ボックスに入らないから持ち帰りました。
どんだけ大きいんだよ……

とっとと再配達しろよ。
ヨドエクストリームの意味ないだろ。

265 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/09(火) 07:40:27.44 ID:QPuMIqJrd.net
パナソニックのU155どうなんですか?2450と比べて

266 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/09(火) 07:50:41.75 ID:CNbhdGQp0.net
>>265
銅じゃないよ
ラジオだよ

267 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/09(火) 09:14:26.94 ID:53dOohGTM.net
リモコン操作出来るラジオあったら欲しい

268 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/09(火) 14:36:59.07 ID:mAPPqNM/0.net
ICF-M780Nの音はクリア。
ちょっと硬いけど長く聴いても疲れることがない。
ボリュームのつまみは適度な重さがあって、オーディオコンポみたいな作りには驚いた。
ボリュームを上げても割れることもなく綺麗な音。

プラス、マイナスボタン長押しの自動選局は戸惑う。
決定ボタンを一定時間押さないと、自動選曲が始まるのは違和感しかない。
でも、これはこれで他の曲でどんな番組が放送しているかを知るには便利かもしれないと思い始めている。
次の曲を探すまでの時間をもうちょっと長めに取るか、ユーザーが指定できるようにするとながら聴きにいいかも。

何より嬉しいのが、東京23区の西端くらいのところに住んでいるが、屋内置き、ロッドアンテナだけで78.0MHzを同調してくれた。
置く場所がシビアなのは変わらずだけど。
ラジコいらなくなった。

mk2よりいい。もう手放しちゃったけど。

269 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/09(火) 14:37:58.34 ID:mAPPqNM/0.net
>>267
オーディオコンポにラジオチューナーが乗っているものを買うのが手っ取り早いかと。

270 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/12(金) 03:06:04.14 ID:yO1uMMHjd.net
また、内蔵アンテナの長さのやつやってくれないかな?
今の機種で

271 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/12(金) 05:57:32.76 ID:Vqz3r+W70.net
ホームラジオなら左程動かさないから外部アンテナがあり。

ガラ巻きで5回ほど細いリード線を巻き片側に2mほど外にもう片側にアース(鉄筋造なら窓枠)
で弱く入る局を探す。A.Eを入れ替えてもう一度。強くなった巻き方向とA.E位置を控えて筐体から出るように。
隣家に迷惑かけないように長めにアンテナ張る。

ポケッタブルラジオの感度うpにも使える(ケースの上からまくのでこちらが簡単)。
バーアンテナに巻く感覚。

272 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/12(金) 14:45:33.95 ID:10kvcr3p0.net
蔦屋書店、世界18都市の番組を聴けるイタリア発のラジオ付きスピーカー - 家電 Watch
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1305982.html

https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1305/982/001.jpg

273 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/12(金) 15:49:48.37 ID:eCZU8Jgm0.net
どうせスレチのネットラジオだろうと思ったら、
やっぱりネットラジオだった

274 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/13(土) 23:04:15.20 ID:ONDJ6JMm0.net
DSPラジオを購入したが、古いアナログラジオだとラジオ日本のワイドFMの92.4に合わせると
雑音まじりで受信できるのに、DSPラジオの特性なのかDSPラジオだと全く受信できない。
チューニングがダイヤル式のDSPラジオだが、文化放送の次にいきなりニッポン放送になって
しまう感じで、ラジオ日本が存在しないようなイメージ。因みに東京23区内。

275 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 00:16:06.81 ID:6LcBRp9o0.net
パナソニックのAFC付きかな?
大雑把な選局でも、自動で同調します ドヤァ ってのが売りだけど

強い信号なら、そんな機能なくても同調は楽だし、
弱い信号は、無慈悲に切り捨てる無能っぷり

276 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 02:16:33.38 ID:GdZCJiYg0.net
楽々チューニング付きじゃなくてもAMのDSPは強電局に吸い付き現象なるね FMもそうなるのかな
あとFM変調は強電波かぶされて潰れるし、ナロー受信では分離しにくいかも
強電界ロケならシールドして感度落してみるのも手かも

277 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 07:38:14.85 ID:1u6aXVyU0St.V.net
>>272
auのインフォバーみたい
単独でネットラジオが聴けるなら魅力あるけどスマホ連携して聴くならただのブルートゥーススピーカーと変わらないな

278 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 09:07:02.21 ID:BHY6ucMj0St.V.net
>>275
ご推察の通りパナソニックのAFCです。同様の現象で旧型のラジオでは聴けたFM横浜や
bayFMも聴けなくなった。電波の強く入る局はより綺麗に聴こえるが、元々受信状態
が微妙な局は完全に聴こえなくなる感じで、地デジに移行したときにTVKやチバテレビ
などの隣の県のUFFローカル局が全く視聴できなくなった状況に似ていると思った。

279 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 09:11:39.89 ID:ocrJ/2BhdSt.V.net
>>278
Panaはやめといたほうがいいみたいですね

280 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 10:26:53.48 ID:BHY6ucMj0St.V.net
>>279
パナしか持っていないので、こういう現象が起きるのがパナのAFC特有の現象なのか、
それともDSPラジオ全ての特徴なのかわからないけど。まあ文句があるならラジコで
聴けってことなんですかね。それならそれで、新型ラジオにはBluetoothを標準装備して
ほしい。ラジオの大きなスピーカーで聴きたいとか、寝る前に枕もとで聴きたいとかいう
人も結構いると思うんだよね。FMトランスミッターを使うという手もあるけど、やり方
わからないし、そこまで面倒くさいことしたくないし。

281 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 10:43:40.62 ID:6LcBRp9o0St.V.net
DSPでダイレクト選局のヤツはソニーとtecsunを使ったけど、こちらは問題ない
ビットレートを下げすぎたMP3みたいなAMの音質は好みじゃないが

282 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 13:27:32.86 ID:BHY6ucMj0St.V.net
ダイヤル式のやつが問題なんですかね?あとDSPラジオが出始めたころにDSPは音が
悪いなんて言われていて、わざわざパナのHPに音質は変わらないなんて書いてあった。
実際に購入してみて聴いたところ、確かにAMの音質はこもっているというか、悪く
なった感じはする。逆にFMは、自分は素人の耳なので、音域が伸びているかとかは
わからないけど、ノイズが少なくなってクリアになった分、聴きやすくなった気はする。

283 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 13:57:35.11 ID:6LcBRp9o0St.V.net
楽々チューニングって機能が厄介
ユーザーは大雑把に「この辺り」と指示を出せるだけで、
最終的にラジオが受信する周波数を決める

その結果、近い周波数に受信し易い信号があると、勝手にそっちを選んでしまう
そして、その勝手な振る舞いを止める手段がユーザーにはない


「パナ▽ニック神のお告げだ、
 ラジオ日本の受信は許さない」

284 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 14:19:05.24 ID:GdZCJiYg0St.V.net
パソコンのデスクトップツールのぴたすちおみたいもんだね
こっちは止められるからまだいい

285 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/14(日) 19:53:14.11 ID:O3f/L66s0St.V.net
バーニアダイアル
役に立つ

286 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/18(木) 14:21:05.51 ID:b55/1qSYM.net
パイセンの皆様。
老親の入院用にラジオを買うことにしました。
親は、いつもはデカイCDラジカセで、NHKのAMを聴いているので、100vの簡単で安いのをチェックしましたが、レビューではどちらがAM感度が良いかわかりませんでした。

オーム電機 RAD-T208S
東芝 TY-HR3
あるいは、安いのでオススメ

について、AM感度のコメントよろしくねがいます。
電池時間は考慮しません。

287 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/18(木) 15:36:01.66 ID:dz8EJvNc0.net
鉄筋コンクリート
様々な電気機器
電灯線使用
AM

悪条件が揃ってるな

288 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/18(木) 16:48:32.77 ID:btfCyzFE0.net
差額払って個室なら大丈夫だろうけど相部屋でコンセント使用不可の場合あるね そこは確認済みかな
概して病室はラジオ入りにくい 感度はやってみないとわからんが、
>>5にあるようAMは内蔵アンテナが長いほどいい
ラジオを窓際に置き、耳元スピーカ使う手もあるがそれはやってみてから

289 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/19(金) 05:28:21.97 ID:H6+XbYvo0.net
ラジオファンの爺さんならICF-5xxxシリーズやICF-S5くらい
お持ちなのでは。 昔のテレビにおまけについていて全く使っていない
3mのテレビイヤホンも。窓際にラジオおいてつけっぱ。聞きたいときに
耳に刺せばOK

290 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/20(土) 21:57:33.03 ID:BUdxLewh0.net
>>274
FMならアマゾンの1077円のがいいよ。

https://i.imgur.com/JyC56u5.jpg

291 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/22(月) 08:58:20.89 ID:S8oEDIJhM.net
>>290
中国本土から直送な感じ
「通常3〜5週間以内に発送します」

292 :楳田真謙:2021/02/22(月) 19:34:13.55
かおりさん、大好きです。

293 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/23(火) 08:16:15.13 ID:3/T6fpRT0.net
アイワから新製品

https://i.imgur.com/Eg4FhYQ.jpg
ミニラジオ「AR-AP40」(写真左)と、ホームラジオ「AR-A10」(右)

294 :目のつけ所が名無しさん :2021/02/23(火) 10:28:27.59 ID:u48Ikh050.net
ポケットラジオの方は、オームが扱ってたような形だな
もとはRETEKESSってメーカーの、TR107とTR604って機種と思う
日本のバンドプランに合わせたもののようだ

295 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/02(火) 12:34:16.18 ID:Ygzxgm1K0.net
先生これが欲しいです
http://www.jp-aiwa.com/products/audio/fr-bd20/
https://i.imgur.com/pyziWdE.png

296 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/05(金) 16:01:24.94 ID:YCcUmrEl0.net
>>295
いいねえ

297 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/08(月) 07:45:13.96 ID:V1qicd0Pa.net
アイワ、名刺より小さいミニラジオ。約350時間持続するラジオも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1307980.html

http://a-jm.co.jp/aiwa/AR-A10.html

298 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/08(月) 20:58:24.17 ID:bgkfyS6x0.net
UM-1x3 って東芝と同じとこが作っているとしか。

299 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 00:08:01.93 ID:sbC8DS3o0.net
清水の舞台から飛び降りるつもりでRF-2450買った
最初からコレにしとけばよかった

300 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 00:11:39.11 ID:sbC8DS3o0.net
数年後に民放のAMが停波することを考えたら放送局名のプリセットされたラジオは避けたい
とはいえNHK第一は公共放送の名目でAM続けるだろうからAMが付いてないと困る

301 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 00:20:43.42 ID:LcOzU9jC0.net
RF2450使ってるよ。毎日。

302 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 00:52:42.43 ID:sbC8DS3o0.net
RF-2450って高感度って書いてないけどアンテナ12センチなんだな
U155は高感度って書いてあるのにアンテナ10センチ
結局は本体の大きさで決まる、と思いきや東芝のHR-2はアンテナ7センチのポケラジクラス
安定受信を求めて色々ジプシーしたけど最初から2450買っときゃよかった(x_x;)
デザインがダサいから候補になかったのよね(x_x;)

303 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 05:40:03.14 ID:TZm2INPY0.net
>>5 を見ればバーアンテナの長さが出てくるよ。
長くすればRFを1段増やす以上の効果出るからね。
トランジスタ時代ではこれで感度を稼いでいたといっても。
ICになり簡単にRF段増やせるけど(Trで1段増幅するのは結構めんどい)
結局耳ちいさいからノイズばかり増幅する罠。
(最近のカーラジオがあほ毛になって低感度になったのと同じ)

304 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 12:25:23.96 ID:sbC8DS3o0.net
パナラジの後面にantenna screwとかってネジがあるんだけどこれは簡易アンテナを止めるための端子なのかな?

305 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 12:54:16.52 ID:X560Gemc0.net
ケースを開くためのネジと区別するためじゃないかな?
ソニー製だと、「ケースを開くためのネジはこれだよ」って矢印がある

306 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 13:23:29.59 ID:sbC8DS3o0.net
>>305
ありがとう
ということはこのネジにリード線止めればFM電波の改善が出来るんかな
ロッドアンテナだけではちょっと感度悪くて

307 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 13:27:51.16 ID:sbC8DS3o0.net
>>303
表に従えばRF-2450も10センチかな
分解ブログに12センチって書いてあったからムダ喜びしちゃった
でもAMはいずれ停波するだろうからあんまり関係ないよね
FMの受信感度を補強したい

308 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 14:09:47.25 ID:X560Gemc0.net
>>306
言葉が足らんかった
ロッドアンテナを固定するためのネジな
緩めすぎると中でロッドアンテナと基盤を繋ぐリード線が外れたりする

ロッドアンテナと電気的に繋がってるから、
外部アンテナを接触させれば効果は多少ある

309 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 18:34:47.33 ID:AZRIiBjM0.net
WINTECの4バンドラジオHR-K7とELPAのER-H100とが、松下のRF-2400のパクリだと思うの。外観が。

310 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 18:58:59.11 ID:2Hid2zThM.net
>>307
RF-2400は10cm、RF-2400Aが12cmだから、RF-2450は後から出た2400Aの12cmを踏襲してるんじゃない?

311 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 22:25:10.14 ID:sbC8DS3o0.net
>>308
あーそうなんだ
じゃあ外したりしない方がいいね

>>310
じゃあやっぱり12cmなのかね
HR-2、P155、U155、RF-200BTと買ってきたけどRF-2450が一番AMの受信状態いいわ

今日は100均で色々買ってきてクリップ式の自作FMアンテナ作ったけどロッドアンテナ伸ばすのとあんまり変わらなかった
室内は限界あるのか環境的な問題なのか
やっぱり東京じゃFM受信難しいね

312 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 22:27:42.70 ID:sbC8DS3o0.net
本当に2年後にAM停まるのかなぁ
FMキレイに入らないから困るわー
止めるならもっとFMの出力上げてほしい

313 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/15(月) 23:43:22.99 ID:Ul++J0OU0.net
都市部の都合だからね
地方ではFM難民増えると思うよ
解消には出力増より中継局の設置

314 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 00:27:25.88 ID:5qrPLLvT0.net
>>311
FMラジオのアンテナ長は90cmが基本なので中途半端に長くてはあまり効果がない
3mくらいを窓枠まで延長とかはいい
そして水平&放送局方向に垂直を意識 AMのバーアンテナの格好と同じだね
最も効果が期待できるのがアースグラウンド 名刺ラジオのイヤホンアンテナと同じこと
多分イヤホンGNDや電池マイナスがアンテナグラウンドになってると思うので、
90cmくらいのリード線をイヤホンGNDor電池マイナスにつなぎ、アンテナと反対方向に伸ばす

315 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 06:07:59.41 ID:ANDwVhyP0.net
それ市販ダイポールアンテナ系譜の75Ω(不平衡)に有効
トンボアンテナを目的の送信所スカイツリーやタワーに向けて
芯線をロッドアンテナ、網組(シールド)を電池のアースに。
自作系のT形フィーダーは平衡→不平衡のバランをもとめて。
TV用にあったのでそれ使ってもよい(VTR求めた時のUHF200Ω75Ωでも使える)

316 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

317 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 12:24:05.96 ID:DH9FFfN/M.net
>>309
ELPAのER-H100
Amの音がいいねレビュー多数だな。
2千円台前半だから、買ってしまいそうw

318 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 13:05:44.85 ID:9n3aMm5p0.net
ELPAって日本メーカーなんだね
てっきり中華かと思ってた

ソニーの506とパナの2450は同位機種だと思うけど両方持ってる人いる?
ラジオに関してはソニー推しが多いけどそこまで違うのだろうか?
この2機種、どっちにするか最後まで迷った

319 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 13:18:07.03 ID:P1XH3/4x0.net
2450は306のスピーカーだけ大きくした感じかな
作りは506の方が上だと思う

320 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 13:19:11.91 ID:9n3aMm5p0.net
>>314
うーん、なんか大変そうだから簡易アンテナ付けるのやめたw

しかしこれから発売されるラジオはAM停波を見越してFM1バンドが増えていくのだろうか
JVCの新作ラジオ、セイコーのラジオクロックもFMワンバンド
NHK第一はAMに残ると信じてるけど受信機であるラジオがこの風潮だといつかは第一も

321 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 13:29:25.14 ID:9n3aMm5p0.net
>>319
2450は506ではなく306に近いのかw
デザイン秀逸だし価格的にも1000円も違わないので普通の感覚なら2450よりも評判の良い506を選択するんだろうけど
ただ506はチューニングバーが上下しなくなる故障がチラホラあるみたいで踏み切れなかった
俺がソニー製品買うとタイマー発動率高いんだよなあ
発動しなかった製品の方が少ないくらいでw

322 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 16:44:03.55 ID:PsBPiUsd0.net
SONYと比べるとrf-2450は音がこもって聞こえるけどそのうち慣れる。

323 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 17:25:14.08 ID:9n3aMm5p0.net
音質切り替えスイッチが思いのほか役立たずだった
どっちに切り替えても日曜の爆笑問題の太田の声が聞き取り辛いw

324 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 18:19:52.62 ID:PsBPiUsd0.net
音楽にしてる。
ニュースにするとこもりすぎ。

325 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/16(火) 20:23:28.41 ID:9n3aMm5p0.net
>>324
この音質スイッチは要らんから代わりに電源スイッチを独立してほしいもんだわね
うちも音楽にしてるけどもうこのスイッチはいじることないと思う

326 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/17(水) 21:14:49.83 ID:nusyIcPG0.net
ウチの506はFMの音割れ歪みが酷くて使わなくなった。マルチパス歪ぽいアコースティック楽器の時が特に酷いのだが、マルチパスにしてもモノラルであんなに歪むもんかなあ。他のラジオはそんな事ないのだが

327 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/17(水) 23:04:41.90 ID:54Uq3LbP0.net
FMって電源からノイズ拾うことも多いよね
コンセントタップにコンセントタップをタコ足してラジオのコードと他の家電のacアダプターを離したら綺麗に受信するようになった

328 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/17(水) 23:13:24.97 ID:1Jdv96IQ0.net
>>317
良いよ、音は。
でも夜はフェージングで隣の局と行ったり来たり。

329 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/21(日) 05:20:42.44 ID:9E2Xk+6i0.net
RF-2450とHR-2を同じ条件で聞き比べたら全然違うわ
東芝機は全体的に安いけどやっぱり値段なりなのな

330 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/21(日) 09:59:47.96 ID:2EiZNx3I0.net
>>329
ふむふむ

331 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/21(日) 10:17:13.16 ID:HUoN/4lX0.net
値段なりってよりはスピーカーの大きさなりだな

332 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/21(日) 11:18:52.27 ID:9E2Xk+6i0.net
同じ場所、同じコンセントに挿して聴いたらHR-2は部屋の中の家電やWi-Fiのノイズをそのまま拾っちゃう感じ
AMもFMも
ブーンとかプチプチとか鳴ってる

RF-2450はそれらを低減させてる感じ
いや、DSPだからかな?

333 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/21(日) 11:51:48.18 ID:9E2Xk+6i0.net
https://s.kakaku.com/item/K0001008368/

デザイン的には好みではあるが

334 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/21(日) 12:56:51.16 ID:/Ql7vX1z0.net
アルカリ単2電池6本で42時間って短すぎやしないかと思ったら、
中身はDSPか

335 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/21(日) 21:51:07.77 ID:5zj6IAy30.net
ICF-ex5入手。同調するけどFMの音が小さい。音量半分まであげて普通に聴けるぐらい。AMは音量ちゃんと出る。どこが悪いのかな?修理したい。

336 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/21(日) 22:20:03.75 ID:JXbKj1Gx0.net
中身見て、ラジオチップのAM入出力、FMの入出力を追うことができて
ランド、部品をルーペで目視確認、怪しい部分のテスト検討をできるくらいじゃないと厳しい

337 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/22(月) 00:06:58.28 ID:jdkjHr/md.net
>>336
自分では厳しいかー。SONYは修理しないとのことで、修理屋ってありますかね?

338 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/22(月) 01:28:09.82 ID:HVcjsdxo0.net
簡単にやれそうなことなら、AM/FM切り替えスイッチのチェック
電源入れずに導通テスタで良否確認
またはスイッチ端子FM側をショートさせ、聞こえ方の変化みる

339 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/22(月) 12:35:36.23 ID:ODFJ+gEP0.net
パナに昔ながらの木製&家具調ラジオ復刻版を出して欲しい

340 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/24(水) 08:21:22.22 ID:Fx11/74Jd.net
>>337
ここはどう?

http://highsonic.net/index.htm

341 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 09:16:06.58 ID:Xmkf0UNH0.net
AMアンテナの長さをスペック表に書かないのはなんでだろう?

342 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 09:44:51.33 ID:gseHL8iw0.net
>>341
大昔は書いてたらしい

343 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 09:46:20.23 ID:RYOgeSo60.net
それが性能評価とリニアには並ばんからね
長さだけじゃなく太さ、Qが絡むし巻いてる線も巻き方も絡む
アンテナ固有の利得表記でもできればいいけど、フェライトバーアンテナは無理では

次にラジオの回路で高周波増幅をどんだけやってるかで感度変わるので、アンテナ性能=感度にもならない
もっと言えば帯域の分離をよくする設計では感度が落ちるし
設計中心周波数から離れたとこは落ち込み、その程度をグラフ化でもしてやらなきゃならん

344 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 09:52:13.75 ID:gseHL8iw0.net
>>341
実際のところフェライトの素材やリッツ線の撚り数や巻き方でQ値が大きく変化するからバーの直径やサイズだけを語っても余り意味が無いというか
あ…リロードしたら先に解説されてた

345 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 09:52:14.73 ID:RYOgeSo60.net
とは言え長いにこしたことはない
仕様のうちとして書いてあってほしい

346 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 09:57:07.27 ID:gseHL8iw0.net
>>345
いやだからあまり意味ないって
むしろ記載したら有利誤認に働くよ
長ければ感度が高いに違いないと誤認してしまう
記載するなら一定条件下での感度表記が復活すれば良いと思います

347 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 11:16:31.32 ID:RYOgeSo60.net
> 有利誤認
結局これだね 仕様書にいろいろ書く中の一項目ならいいが、
表書きにでかでかとやっては当局なりジャロなりが黙ってないだろね

348 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 12:15:43.08 ID:73XQm+C+M.net
長い「だから高感度」と書かなければ無問題

349 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 12:16:59.29 ID:bDVVMjkux.net
大昔は感度階級表示が必ず書いてあったけど
基準が古過ぎてスーパーヘテロダインになったらみんな極微電界級の表示になってしまって廃止された

350 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 14:13:36.03 ID:Xmkf0UNH0.net
ホームラジオって機種によって全然感度が違うんだよなあ
うちのようにギリギリ受信できる環境だと困る
デザイン的に欲しい機種はいっぱいあるんだけどどれくらいの感度なのか分からないから怖くてポチれないよ
デザイン良くても雑音だらけで全く聞こえないとかだと嫌だしなあ

351 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 14:19:38.41 ID:Xmkf0UNH0.net
そうか、アンテナの長さと感度はあまり関係ないのかー
ラジオって難しいね
素人にゃ分からん
価格が高いほど感度が良いって認識でいいのかな?

352 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 14:51:14.88 ID:RYOgeSo60.net
いや大いに関係あるよ ただ、それだけじゃないつうこと
Aラジオに5cm、Bラジオに6cmついてもどっちの感度がいいかはわからない
Aラジオに5cmのと6cmのがあれば6cmの感度がいい可能性あるが、まだ断定できない
他の条件が同じなら長いほどいい
値段も関係ない
誰もが高感度ラジオを求めてるわけじゃない

353 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 15:08:35.34 ID:4BE+/OgC0.net
3cmのSRF-M98の感度がかなりいいしな

354 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 15:36:26.10 ID:Xmkf0UNH0.net
うちは都内なんだけどAMでは文化放送、ニッポン放送がギリギリ受信してる状態
アンテナ長6cmの東芝HR-2では雑音だらけで聴取出来なかったけど12cmのパナRF-2450なら少し雑音は這入るけど聴取できるレベルの受信が出来た
そしてなぜかワイドFMの補完放送も東芝機はアンテナ立てても雑音が混じる、パナ機はアンテナ立てなくてもいいくらいにクリア
こういうのは電気回路の出来不出来の関係もあるんかな
まあ今回ホームラジオの増設を考えていましてRF-2450ならうちの環境でも実用できるラジオというのは分かったのだけど同じラジオばかり増設するのもなんだかなあみたいな感じで

355 :目のつけ所が名無しさん :2021/03/26(金) 15:42:48.71 ID:Xmkf0UNH0.net
FM補完放送で聴けるならそっちで聴けばいいじゃんって言われそうだけどあの銀色アンテナが邪魔で邪魔で(>_<)
出来れば伸ばしたくないんです
あとAMの方が音がマイルドで疲れないし

356 :目のつけ所が名無しさん :2021/04/15(木) 12:07:34.90 ID:4ggGOt6ZM.net
パナソニックのRF.U70をフリマで2台買った。
自宅のリビングと祖父が相撲を聞くのに使ってたけど
今部屋全てにTVがあるから使うこと無いだって。
電源コードが無いから2台4000円を3000円で交渉で
買ったけど単1電池でどのくらい持つか不安FMが
ワイドで無かったしまぁスリープがあるから寝る時に
使う。

357 :目のつけ所が名無しさん :2021/04/17(土) 23:07:17.61 ID:XmOrjFyg0.net
U70/90といえば中波DXに最適な高感度マシンだぞ
2台ゲットとはうらやましい

358 :目のつけ所が名無しさん :2021/04/28(水) 12:52:10.55 ID:v6KfP18y0.net
昭和、平成5年頃までのラジオが作りがしっかりして良いわ
今は壊れたら使い捨てみたいだから。

359 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/04(火) 08:36:31.68 ID:/gMZ0SevM.net
ラジオ日経とAMしか聴けないラジオは
感度良いかきになる

360 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/04(火) 11:39:19.10 ID:JVG46Bxla.net
短波が入るって言う謳い文句で電気屋で中華ラジオ買ったけど全然短波が入らんわ
ソニーのコンパクト短波ラジオはやっぱりさすがだわ

361 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/04(火) 20:13:06.09 ID:TZr6z/QGd.net
GK乙
せめて型番くらい書けよ

362 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/11(火) 12:33:41.22 ID:w+G71vTN0.net
D-328買えば短波バリバリ受信できるぞ
しかも2000円以下だわ

363 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/12(水) 11:05:55.20 ID:SI49XfXIM.net
このまえハナシのネタに、1077円のデジタル表示の短波ラジオをアマでポチしたわ。
中国から船便でゆっくり2ヶ月で来るらしい。

着いたら、レポするわ。

364 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 01:04:41.65 ID:tXjsQgim0.net
https://s.kota2.net/1621180829.jpg
U70
めちゃ感度がええわ。畑作業用で使ってる。
音も大きいから作業の時聞きやすい。

365 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 03:10:04.47 ID:n4N2dVKZ0.net
>>364
トウモロコシ乙
メイガ対策は何してる?

366 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 11:49:26.97 ID:6szRZRaG0.net
>>364
使い込んでますなぁ…。

367 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 12:11:10.39 ID:otqf+torM.net
昔のラジオなら革製とかの専用カバーがあったのにね

368 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 12:40:17.75 ID:Ub11iqnk0.net
きったねーな

369 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 16:12:06.60 ID:/usPZPBp0.net
>>367
あったw 懐かしいな

370 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 17:34:13.26 ID:tXjsQgim0.net
ラジオや安価のを買って使ってる。
U70やオクで買った。2500円
野外で使うから汚れても気にはしないわ。壊れたら
古るく部品も無く修理できないからゴミ
さすがに2600やソニ−の6000や2001Dは使えないわ

メイガ対策 アファ−ム、プレバソン、フェニックス、BT剤
BT剤は使用回数が無いから実が大きくなってきたら週に2回ほど散布

371 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 18:12:54.63 ID:6szRZRaG0.net
鶏糞の香ばしい匂いがしそうで良い!

372 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 18:38:10.08 ID:DPpazRuF0.net
U70いいね

373 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 20:22:11.72 ID:MUXOsOwP0.net
メーカーの人も本望でしょう

374 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 20:48:13.52 ID:DPpazRuF0.net
メモリ3は毎日放送だな
すると1はNHK大阪、2は朝日放送、4はラジオ大阪か
KBS京都は聞かないの?

375 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 21:33:00.95 ID:6hTVyUq60.net
俺さ、五輪が終わったら自慢のトウモロコシをご馳走になるんだ。。。

376 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 21:53:02.92 ID:tXjsQgim0.net
1AM神戸
2朝日放送
3毎日放送
4ラジオ大阪
5NHK
6西日本放送
7山陽放送

周波数が低い順に登録してる。香川県
何十年も大阪のラジオを聞いてるので大阪に染まってる。
野球や阪神やし。香川県、結構大阪のラジオを聞いてる人多いです。

トウモロコシはゴールドラッシュと言う品種 200本ほど植えてる

377 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/17(月) 22:13:19.06 ID:A2cRl52/M.net
香川県は、「灸まん」の看板がしつこかった・・・
初めて見た時はマンコに、お灸をするのかと思ったわww

378 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/18(火) 01:28:45.34 ID:7cTyiTaDa.net
FM香川はよく聞いてたな
落語家が女子アナと番組中にガチの喧嘩してた

379 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/18(火) 04:29:27.25 ID:9uL5Dac30.net
>>370
ありがと
やっぱりそれくらい対策しないといつの間にか入り込まれちゃうよねえ、、、

380 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 14:12:46.84 ID:29OTwQWb0.net
テレビの音は盗めなくなったがFM補間放送が聞けるようになっていた。
https://i.imgur.com/WaYcfgX.jpg

381 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 14:21:39.71 ID:nY94X633M.net
サウンドナナハンだ!いいなぁ

382 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 14:50:31.87 ID:29OTwQWb0.net
>>381
過去のBCLブームの時、親が買ってくれた。
12MHzまでしか短波受信できなくて泣いた。
写真は未使用品を2000年ぐらいに買い直したもの。
実によく鳴るかなり音の良いラジオ。

383 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 18:30:42.77 ID:S1lpJ7DI0.net
トライX1600 持ってた
AMの感度が異常い良かったな

384 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 18:42:29.93 ID:YgA+PJlM0.net
俺はTRY-X 2000を現役で使っているよRP2000Fという機種
本体前面の左下の角に貼ってあるシールも剥がれていない

385 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 18:46:20.41 ID:YgA+PJlM0.net
ただ残念な事に取説の冊子の表紙の淵をインコが綺麗にかじって、ギザギザ状態(´;ω;`)

386 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 18:49:52.72 ID:29OTwQWb0.net
>>384
これ?

https://i.imgur.com/P9NUECt.jpg

387 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 18:58:35.10 ID:29OTwQWb0.net
シンプルだけど使いやすい直読だよね。
TryX2000 。

388 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 19:10:19.88 ID:/6K5/7bg0.net
トライXで万全

389 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 19:24:27.70 ID:29OTwQWb0.net
リマインド 各機種テレビCM

サウンド750
「テレビばっかり見てないで勉強しろ勉強!」

トライX1600
「こちらはトライX1600」

トライX2000
「トライエックスーぅにせん!」

390 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 19:24:51.35 ID:YgA+PJlM0.net
>>386
まさにこの状態
この形が何だか好きで、性能云々いう前にナンバーワン
RF2200やICF5900も持っているけれど、トライエックスが一番かわいい

391 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 19:28:15.06 ID:29OTwQWb0.net
>>390
縦型でギミックも一杯でカッコイイよね。

392 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/23(日) 22:06:35.69 ID:9rDkWPGl0.net
あーそのころ僕はBCLから生録と写真に行っちゃったからなあ

393 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/24(月) 10:39:31.78 ID:bDw4F9bX0.net
アクタス・パラボラ

394 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/24(月) 13:34:50.41 ID:2yZc1JXLM.net
>>386
西部警察で、テロリストが使う爆弾のリモコンだったやつだw

395 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/24(月) 18:09:54.16 ID:xn1CcUh/M.net
>>393
水原勇気・野球狂の詩

396 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/31(月) 07:19:46.02 ID:Ymkaj6EhM.net
JAPAN製ラジオが良いな。
テロ国家ラジオしか無いな。

397 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/31(月) 13:16:35.81 ID:A8hOVggK0.net
ユダヤびとVSペリシテびと

398 :目のつけ所が名無しさん :2021/05/31(月) 19:22:07.40 ID:/wxazTi50.net
>>396


399 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/02(水) 20:21:58.32 ID:6m623/YiM.net
AM放送が無くなるのは本当ですか。

400 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/03(木) 22:27:05.92 ID:oB3zZqDI0.net
>>355
ラジオを置く場所が決まっているならフィーダーアンテナを金属クリップでつなげるだけでFMの相当受信能力が相当上がるぞ

401 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/05(土) 13:19:32.41 ID:rBVC2dTv0.net
ロッドアンテナが邪魔な奴が
フィーダーアンテナなんか使わんだろ

402 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/05(土) 17:06:33.38 ID:obGzj0g80.net
引き出して使う外付けのワイヤーアンテナを追加するだけでよく聞こえるようになるから
これを本体内蔵式にしてもいいんだな
1メートルちょっとなら巻き込みも手動で足りるし、その方がトラブルも少ない
過去ワイヤーアンテナ直付け式はいくつかあったけど、巻取り式はないよね?

403 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/05(土) 17:49:47.54 ID:iYt9riJj0.net
TECSUN AN-05 とか外付けで十分じゃないの

404 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/05(土) 20:10:59.11 ID:obGzj0g80.net
>>403
それの元になってるであろうSONYのAN-61や
ワイヤ直付けでしまう場所がないICF-CA5Vを使ってるから
それぞれの不便さは知ってるんだ

405 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/07(月) 15:24:55.46 ID:snsoWpmV0.net
https://s.kota2.net/1623046731.jpg
畑作業用ラジオ
東芝のが一番新しいラジオだけど古いラジオの方が
音が良いし感度も良い。PLLの方が良い
東芝は今一感度悪いしスピ−カ-2つあるのに音も悪いわ。
ラジオは古い昭和頃のが一番良いわ。

406 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/07(月) 16:59:34.52 ID:1ZEl9reQM.net
ボディサイズ変えずにスピーカの数増やそうとしたら
その分口径小さいのになっちゃうしね
屋外で音質いいのは体操指導や朝礼で使う
スピーカボックスみたいな16cmが1個付いてるやつ

407 :403 :2021/06/08(火) 01:30:00.76 ID:Bf990QtJ0.net
自己レス
>>406に書いたのはカセットテレコで、ラジオは付いてなかったです(スミマセン)
型番はTCM-1390

408 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/15(火) 14:55:12.06 ID:NSnYJf4V0.net
【AM終了】全国の民放AMラジオ47局のうち、44局が2028年秋までにFM局に [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623734414/

409 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/15(火) 20:13:34.11 ID:oYMD6Oi70.net
あちこちに貼ってるけど
AM終了って書くと嘘になるよ

410 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/15(火) 23:11:34.67 ID:KmL2lEAh0.net
現状ではNHKが残る。

411 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/15(火) 23:31:19.41 ID:3m8Smggwa.net
AM、FMって変調方式だけだからAMの電波帯域が空く訳じゃないよね?

412 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/15(火) 23:43:11.64 ID:9GiOWCTx0.net
NHKもR1とR2統合した後でいいからFM補完やってほしい

413 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 00:06:00.52 ID:jB0f8RZnx.net
>>411
停波すれば帯域が開く
でもそれが目的じゃない
>>412
NHKは既にFM有るから認められないと思う
災害対策ならNHKは災害時は全ch特別編成に移行するし

414 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 00:39:55.76 ID:To4v2A6td.net
ロシアあたりがQアノン的な陰謀論放送流したらヤバそう
かつてオウム真理教がやってたし

415 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 08:17:47.37 ID:LcD5MCp0M.net
NHKもコスト削減と称してAM廃止の法改正案は出してくるやろ

416 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 11:43:57.32 ID:b0Hb1jF+x.net
今のところそのつもりは無いと言ってる
第2は廃止するそうだが

417 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 12:13:46.75 ID:UiuvDWshM.net
AM民放局もワイドFMの免許申請のときそういっていたよね

418 :ラジオネーム名無しさん :2021/06/16(水) 15:37:42.72 ID:w4am6d3L0.net
>>411
現在、AM・FMは帯域みたいに呼ばれているが正確に言えば変調方式だから
「中波ラジオ・超短波ラジオ」が正しいが、現状では中波ラジオ=AMラジオ
超短波ラジオ=FMラジオ、と呼んでいる。
これが返って混乱を起こしてしまっているのかな?

419 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 16:07:41.64 ID:R1SifePb0.net
KYじゃなきゃ分かる話

420 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 20:47:21.59 ID:woKLhvND0.net
>>419
そうは言うが、AMは遠くまで届くとか、
途中の言葉を省略して周波数特性由来を誤認させる事を言う馬鹿が多すぎる。

そのまま信じる奴も居るだろう。

電波の事を知らない、疑問を調べもしない大勢の人にいう文章としては落第。

421 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 21:01:27.00 ID:9Ym68V1v0.net
今のラジオはFMに対してのAM(AMに対してのFM)で両者が並んでるけど、
昔のホームラジオには中波と短波、MW,SWのものが結構あったよね

422 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 21:37:40.29 ID:8ccag+Rh0.net
ごちゃごちゃうっせぇわ
中波でFM変調してみろやw

423 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 22:04:52.10 ID:9Ym68V1v0.net
>>422
俺に言ってるのか?

424 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/16(水) 23:38:09.97 ID:w4am6d3L0.net
>>421
昔のスカイセンサーシリーズ等のBCLラジオはそのような表示でしたね。
ソニーの「ICF-EX5(MK2)」は、MW・FM・NSB1(NIKKEI1)・NSB2(NIKKEI2)の表示だった。
>>422
中波は無理だが、短波ではアマチュア無線では周波数が高くなるとFM変調がありました。

425 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/17(木) 02:56:11.43 ID:NMZ5/Ta80.net
>>424
SONYはラジカセとか普通のラジオでもFM/SW/MW表記だったよCF-1450 ICF-111等々

426 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/17(木) 03:14:38.62 ID:kCVxxkcG0.net
>>425
短波対応機なら当然

427 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/17(木) 14:29:31.29 ID:dFuJWUAI0.net
ラジオもデジタル化すればいいのに

428 :ラジオネーム名無しさん :2021/06/17(木) 15:42:18.49 ID:DlGHhtMy0.net
>>427
その話は過去に何回も出てきた。
NHK第一・第二の統合もデジタル化していれば一つの電波で簡単にできるのに・・・
デジタルラジオは頓挫している。

429 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/19(土) 16:13:19.37 ID:RVxqXnpd0.net
ラジオが半分ただの置物に…

430 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/19(土) 16:15:57.46 ID:RVxqXnpd0.net
>>428
今更、受信機を買おうと思う人がいない
デジタルでやるならradikoで十分だし

431 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/19(土) 17:05:51.82 ID:CSQydCGH0.net
radikoはなあ、、、
本当の電源喪失時に、連絡以外で携帯端末の電池減るのが
どれだけ心細かったか思い出すと、平時にしか使えんわ

432 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/19(土) 17:12:12.97 ID:n/8Z8MiY0.net
非常時の話ならデジタルラジオなんてさらにいらない

433 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/19(土) 20:40:28.15 ID:cOVbq68/a.net
これから日本で発売するラジオはデジタル放送のデコーダーを義務化とかすればよかったんだよ
テレビでできたんだからラジオでできない筈はない

434 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/19(土) 20:49:52.18 ID:8PHu1AjL0.net
ラジオの衛星放送ってあったよな

435 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/19(土) 20:50:45.92 ID:CSQydCGH0.net
なんかさ、うちの国でそれ(デジタル化)やると
著作権管理団体や天下り集団に都合よく利用されるように思うんだよね、テレビみたいに

録音してもダビングできないとか、なんたらカード入れないと聴けないとかさ

436 :ラジオネーム名無しさん :2021/06/19(土) 22:56:42.19 ID:LcTqrmDZ0.net
>>435
1970年代に「FMエアーチェック」と言ってFM放送の録音が盛んに行われていたが
現在はradicoタイムフリー等をうまく使えば、録音して後から聞くといった手間を
省けるからラジオを録音する人は、ほとんどいないのでは?と思う。

437 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/19(土) 23:32:25.36 ID:my+fSHR+a.net
好きなアーティストのインタビューとか録音しちゃうよね

438 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/20(日) 00:15:21.98 ID:rj8CXGIP0.net
変な独自企画導入されるくらいならDRM+の方がいい
コーデックにHE-AACを採用し音質はradiko並、エラー訂正レベルにもよるが37.2〜74.5Kbpsのビットレートで放送できる

439 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/20(日) 00:18:46.51 ID:3tETYEKH0.net
録音しなくてもラジコのデータ抜ける

440 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/20(日) 16:55:13.63 ID:1GwgNkcB0.net
ネットのサイマル放送を予約録音してる
ネットチェックだな
NHKの聞き逃しに上がってこないから

441 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/21(月) 10:46:41.10 ID:XYLzoet8a.net
単にFMにするよりFM +DRMで副搬送波にデジタル変調追加して欲しい
番組タイトル情報とか番組表とか音楽曲名や出演者情報など見えるラジオで出来たような文字情報が追加できる

442 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/22(火) 19:39:43.14 ID:rXEmlZ2PK.net
東芝から新製品出てるじゃん

443 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/23(水) 02:17:25.07 ID:8dxdeaRc0.net
見えるラジオェ

444 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/23(水) 02:34:12.32 ID:dwotHVbA0.net
>>442
本当だね。

445 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/24(木) 22:54:15.38 ID:/Ehsv78S0.net
>>442
TY-SR66/AR66ですか。FMバンドの上限が「108」から「95」に減っている。

446 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/24(木) 23:41:22.75 ID:a5v1vpMl0.net
音良くないしステレオ感皆無だし
新製品と言ってもカラーリング変えた程度なのでは

447 :目のつけ所が名無しさん :2021/06/27(日) 11:43:37.72 ID:JQ1l7QK6M.net
そうね

448 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/02(金) 17:18:33.12 ID:d4jwKl3Z0.net
海外DXやる人は喜んでるだろうな。ただその頃には老衰で死んでるかもしれんけど。

449 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/02(金) 21:24:21.55 ID:Bdza4Gio0.net
受信周波数液晶表示のSRより
指針式のARの方が電池持続時間が短いのはなぜだろう?

実使用では誤差の範囲だろうけど
2機種でカタログスペックが違う根拠は何か気になる

450 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/04(日) 13:12:28.62 ID:Kctz9v3O0.net
親がAV-J127Sを使ってるんだが、生産終了になってしまって、今後が不安。

451 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/05(月) 12:38:11.45 ID:BCIIQ+sQM.net
>>450
まだ値上がりせず市場にあるから
予備を買っておくがよろし

手元スピーカーは他社でも作ってるけど
ラジオ付きはないもんねえ

452 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/08(木) 08:21:27.43 ID:pQZGEqJX0.net
TY-SR66のお休みタイマーが90分限定なのが痛い

453 :447 :2021/07/08(木) 11:31:30.07 ID:u+cRV5wh0.net
予備機としてAV-J127Sをもう一台買った。
ワンセグが聴けるラジオは他にも出てるけど、
これがボタンの配置とかが分かりやすくて一番使いやすいんだわ。

454 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/08(木) 12:54:17.92 ID:Vn7KqhYA0.net
何でこんなゴミを欲しがるのか理解できない

455 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/08(木) 18:34:23.75 ID:kUU+O1mZ0.net
ソニーや東芝、パナソニックたちが
個性ない魅力ない中華ゴミしか出さないからさ

456 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/08(木) 22:58:01.92 ID:wrZfoVt+0.net
ワイドFMが受信出来てステレオ外部出力出来る安くて音が良いラジオはありますか?

457 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/08(木) 23:40:48.72 ID:QCyhAlDG0.net
何円までなら安いのか、音が良いとはどのくらいのレベルなのかわからないが
SRF-19はワイドFM対応でステレオ音声出力がある

458 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/09(金) 00:26:47.29 ID:Gvr+wHzd0.net
>>457
他のアンプスピーカーに繋ぎたいので
ラジオのスピーカーは何でもよくて外部出力がクリアな音質なら嬉しいです
1万くらいまでで…

459 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/09(金) 00:57:21.01 ID:37/fanlD0.net
>>458
それならチューナーにすれば良いじゃん

460 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/09(金) 01:08:12.14 ID:Gvr+wHzd0.net
>>459
新品だと1万じゃ買えませんよね…
あとシンセチューナーが便利で良いですね

461 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/09(金) 01:34:23.09 ID:zS+ZhpGSM.net
ハードオフでミニコンポ
ラジオは大抵鳴るよ。

カーステという選択肢もある。

462 :目のつけ所が名無しさん:2021/07/09(金) 03:08:59.61 ID:Vp0nLZiw0.net
それならTECSUNのPL-310ETか、SONYのXDR-64TVがおすすめ
両方ともイヤホン端子からの出力はステレオになっている

※ XDR-64TVは選局ボタン長押しでのオートスキャン機能が無いので注意

463 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/09(金) 10:52:09.01 ID:Gvr+wHzd0.net
ありがとうございます
検討します

464 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/09(金) 12:52:37.15 ID:SHV32Q22M.net
古いコンポだと大抵76〜90MHz+1〜3(12)chのデジタル選局でワイドFM非対応だったりするので注意

465 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/11(日) 10:05:25.37 ID:YqqjDjuPM.net
icF EX5がオクで高騰してる。持ってるから
買わないがマークUどこが違うか?。持ってるのは
旧型だけど確かに感度は良いが。

466 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/11(日) 10:46:44.88 ID:y/kRdEP+0.net
>>465
仕様違いについてはICF-EX5スレで散々言われてるから過去ログググってみたら?
mk2よりマークなしが優位な点は特に無いと思うよ

467 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/11(日) 13:44:22.65 ID:Ekok09b3M.net
AMがいくら高性能でも数年で朝鮮語しか聞こえないゴミになるのに

468 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/11(日) 13:51:13.98 ID:9Z4bBPxJ0.net
>>467
NHKは朝鮮語でやるのか…

469 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/11(日) 14:03:09.73 ID:RkdWzfQtM.net
NHKも適当に理屈つけて止めるでしょJK

470 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/11(日) 17:06:50.99 ID:sD3h/Ooh0.net
頭付いてても使わない人か

471 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/11(日) 17:47:07.44 ID:y/kRdEP+0.net
ラジオ第二は非常時対応のために500kWとかの大電力局数カ所だけで全国をカバーできるようにしているはずなのにこの機に乗じて止めるとか笑止千万だよな

472 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/12(月) 09:59:00.08 ID:ykk3NugF0.net
AMが無くなる可能性は高いの?
天災の時の情報源に困るな。スマホの基地局や停電に
弱いと思う。土石流や台風で基地局がやられたら
直ぐに復旧してくれるか疑問
FMや山影やビルに弱いからその問題解決してくれるなら
FMでも良いわ。
良く考えたらネットや最初は有線忘れてた。

473 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/12(月) 11:12:55.84 ID:05NbGSNq0.net
AMがなくなったらワイドFMが代わりになるんだろ?

474 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/12(月) 11:26:49.67 ID:SHcobmmJ0.net
>>472
民放は貧乏でAM止めたい⇒ほとんど止める
NHKは公共放送で勝手に止められない⇒でも第二は止める方向で検討
第一はおそらく国策で残ると思われる

第二止めるならBSも1波にしてスクランブル化して地上波もニュースや緊急放送・教育番組以外はスクランブル化して受信料を大幅に下げるべきだな

475 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/12(月) 12:24:30.69 ID:YEbZVonSd.net
>>472
北海道の2局と秋田はMWの民放として
当面残るみたいだけどね

いつまで残るかは分からんなー

476 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/12(月) 18:05:05.07 ID:ykk3NugF0.net
FMワイドか。オーディオのチュ−ナ−90Mまでしか受信しないわ。
バブル前のの製品だから性能は今でも良いが。ケンウッド・ソニ−
ケンウッドL-02Tプロや当時50万以上もしてた限定版
当時ビデオデッキ2台とどっち買おうかと迷ってプロを買った。
ビデオや1台20万以上もしてテープや1本1500円の時代
うる星やつら、マクロスがアニメ化されてビデオ録画用で考えてた。
バックアップ用でビデオ2台当時狂ってたなぁ。
まだ実家にある。L-02Tプロ・KT-2020 ソニ−555ES・333ESJ
90Mまで受信できないならゴミだな。エア−チェックもしないし。

477 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/12(月) 19:18:50.18 ID:xbaqALNg0.net
>>474
> 第二止めるならBSも1波にしてスクランブル化
いくら何でも飛躍しすぎ

478 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/12(月) 19:50:05.29 ID:/yWZDjigH.net
AMラジオが販売されなくなればNHKも掌を返してAM廃止やむなしと言い出すだろ
外郭団体の甘い汁を守るためには分かりやすいコスト削減と受信料値下げが必要だから

479 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/13(火) 00:05:13.84 ID:mB31kT/g0.net
GIGAスクール構想で1人1端末が実現したら教育番組はWebに移行しても問題なさそう
でも500W局潰すの勿体ないよな

480 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/13(火) 14:21:52.08 ID:CSPFU4H90.net
NHK一局だけとはいえ放送をまだやってるのに、それを受信できないラジオ
が発売できるだろうか。これだけニーズがある「NHKが映らないテレビ」すら
発売出来ないのに。

481 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/13(火) 20:47:56.68 ID:0yKusFQM0.net
ラジオ機能内蔵やポータブル方面はFM専用って珍しくないからなぁ…

482 :ラジオネーム名無しさん :2021/07/13(火) 22:52:48.97 ID:eUdhfbol0.net
>>480
ヒント:ラジオNIKKEI

483 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/14(水) 10:53:18.26 ID:HnYMF6W2a.net
ラジオ日経専用ラジオとかあるな

484 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/14(水) 12:06:36.88 ID:V6UD5jG/0.net
昼間のラジオ日経とかろくに入らない
聴きたいときはradikoで聴く

485 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/14(水) 12:55:03.74 ID:HnYMF6W2a.net
短波ラジオは感度は圧倒的にソニーの専用ラジオがいいよ
ソニー > パナ >>> その他メーカー
中国製の短波入るって奴買ったら全く受信しなかった

486 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/14(水) 13:15:57.01 ID:2m6puu790.net
ラジオNIKKEI用ラジオ持ってないから競馬ラジオで代用してる

487 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/14(水) 17:48:12.51 ID:JGRYyJ/40.net
ソニーのラジオはラジオ日経用にクリスタル積んでる機種があったからな
別売りクリスタルを差し込む専用ソケットついてるラジオもあった

488 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/14(水) 18:10:01.29 ID:oAFE1e6QM.net
あのころがまだNSBだったからいい
「ラジオ日経クリスタ」じゃ格好悪い

489 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/14(水) 23:23:46.52 ID:yl2CRgwr0.net
>>484
わかる

490 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/15(木) 04:04:11.75 ID:n/TLaDhH0.net
radikoでの放送は内容によって編集、削除されたりするのでいまいち信用できん

491 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/15(木) 08:58:44.78 ID:ULJmYg5E0.net
>>490
radikoはというかタイムフリーはでしょ

492 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/17(土) 12:42:56.79 ID:j3twZgNoM.net
ワイドFM
昔のオーディオ対応して無いな。333esj
買い替えか。

493 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/17(土) 18:01:58.49 ID:eu8vKGQYa.net
>>484
平日昼間にラジオNIKKEI流してるがとても良く聴こえる。
2,3年前、送信設備の不具合発生を何回かアナウンスしてた頃より格段に改善されてる。

電離層天気の影響でざわざわする時もあるがそれはやむ無し。

494 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/24(土) 09:17:40.15 ID:FpVWT9rwM.net
AM終わりかよ。

495 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/25(日) 20:43:20.29 ID:2tOCtkewM.net
中古でもいいのですが、寝るときに使うのでスリープタイマー付きで感度がいいという条件だけで選ぶと代表格になる機種って何がありますか?
Amazonのレビューをしらみつぶしに調べてますが、どのラジオも感度が悪いというレビューが必ずあります
「悪い状況」について言及が無いので、その機器特有の問題なのか、土地の問題なのかわかりません

496 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/25(日) 20:58:15.89 ID:gDJaHnW10.net
自分側の条件も出さないと・・・
AM/FM,LOCAL/DX,都市部/郊外,平地/山間

497 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/25(日) 22:19:08.13 ID:2tOCtkewM.net
>>496
すいません
場所は千葉県市川市内で平地です
AMとFMだけしか聞かないのでDXのみで十分です

498 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/26(月) 12:35:58.84 ID:CcuLxJbN0.net
ICF-A55Vが最強

499 :目のつけ所が名無しさん :2021/07/27(火) 13:40:21.31 ID:SVPtc2mDM.net
久しぶりに魚籠を覗いたら、千円以上値上がりしてるわ。

ELPA エルパ
ポータブルラジオ ER-H100 [AM/FM /ワイドFM対応]
3,580円(税込)

500 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/01(日) 00:58:37.10 ID:nV+PGuKj0.net
AMテイハしたら災害時はみんなロッドアンテナ伸ばして避難するのか
あぶねーな

501 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/01(日) 01:29:52.96 ID:B3Sz9nSZ0.net
んなこと他国民に心配してもらわんでも大丈夫

502 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/01(日) 16:04:29.57 ID:/2McKlfa0.net
俺のλ/2もキケンだぜw

503 :目のつけ所が名無しさん:2021/08/01(日) 16:17:03.46 ID:sCllWZZV0.net
なんで個々人がFMラジオ持ち込む前提になってるんだよw

504 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/01(日) 19:20:48.71 ID:VRrIqsS20.net
中波、あんな飛ぶ波AMじゃなきゃつかえないやろ
SDGsの最高峰ゲルマラジオで検波できんし

505 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/05(木) 10:48:53.42 ID:FoDhO0Vw0.net
AMの停波って相当先のことなんだろ?
今から心配しても始まらないよ。

506 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/07(土) 04:46:03.57 ID:iSFJ7QVx0.net
東京民放3局に関しては試験停波は再来年からです
多分そのまま止まるのでは

507 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/10(火) 20:54:55.61 ID:v5iugZmg0.net
アメリカのラジオだけどRF-2400Dってのがかっこいい
日本人もこれくらいかっこいいのを作れるセンスを身に付けろよ
https://www.アマゾン.com/s?k=radio&ref=nb_sb_noss_2

508 :目のつけ所が名無しさん:2021/08/10(火) 21:14:05.30 ID:Rlv/HuTO0.net
RF-2400DでググったらPanasonicのRF-2400Aによく似た機種が出てきたんだけど…

509 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/10(火) 21:24:46.36 ID:PNOq+Aiy0.net
RF-2450の前モデルかな?

510 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/10(火) 22:05:37.33 ID:AfjlVpQCx.net
>>507
普通にPanasonicやんか
ほぼ同等品の国内仕様RF-2450が普通に家電店で買えるよ
日本語表記と光るダイヤルパネルとかついてるけど
それがダサいというなら諦めな今の日本国内向けラジオは基本的にジジババ向けに作られてるから

511 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/11(水) 08:48:26.96 ID:NXZ/sbUF0.net
釣りだと思ってたらマジだったんか

512 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/11(水) 16:56:16.37 ID:As2OmlsC0.net
この前一時間超える停電になったとき役に立つ情報はないけど
音のクリアなワンセグ音声ばかり聞いてたICZ-R250TVで

あとどうでもいいけどニュース映像で国会の野党側の会談する部屋に
アンテナのばしたRAD-T550Nが置いてあるのがいつも映ってるな
真ん中の立民議員の後ろの方に

513 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/12(木) 07:04:45.49 ID:Q2nVDOi60.net
>>508-510
ありがとうございました
家電店でRF-2450買いました
やっぱりアメリカ製はかっこいいわ
関東で夜になると北海道の放送とか東海放送とか、いろいろ入ってかなりお気に入りです
ピカチューのシールを貼ったからさらに感度がよくなったような気がします

514 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/12(木) 07:37:43.21 ID:+iETMbPw0.net
どれだけ雑音が混じっていようがAM放送はAMでしか聴きたくない
FM補完なんかで聴いてなるものか
音質の良さを追求するならラジコひとつで物足りる
AM音質を聴きたいのだよ我々は
そのためにあえてラジオ機を購入しているわけで

515 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/12(木) 08:17:10.70 ID:Wq+7lUGw0.net
変化についていけない老害みたいな…

516 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/12(木) 08:44:39.40 ID:zwHydJn00.net
>>513
アメリカ製?天然なのか?
ピカチューのシール?やっぱり釣りなのか?

517 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/12(木) 12:43:17.15 ID:2fIv6gJFx.net
(アメリカ製だと思い込んでそれで本人が幸せなら野暮な突っ込みは入れざるべきか
それともそのかっこいいデザインを作ったのは誇るべき日本メーカーだぞと教えてやるべきか)

518 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/12(木) 15:17:49.19 ID:Wq+7lUGw0.net
ホームラジオなら木製がいい

519 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/12(木) 16:08:42.00 ID:Wq+7lUGw0.net
>>514
どうしてもAM音質がききたいのなら、AMトランスミッターを使えばいい
俺はそうしてネットラジオの洋楽とかクラシックをAM音質で聞いている

520 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/12(木) 23:35:47.55 ID:JYGJoOKU0.net
玉音放送でも流したのかな?

521 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 02:04:22.23 ID:fe4UUbXo0.net
えっ?
みんなFM補完でAM放送聴いてるの?
ぶっちゃけ今の時代に単体ラジオ買う層は昭和生まればかりだと思うんだけど昔懐かしのAM音質で聴きたくてラジオ買ってるんじゃないの?
FMの音質ってラジコと大差無いやん

522 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 07:50:54.49 ID:NUTb/T4f0.net
>>521
老齢化で相当耳が劣化してそうだな
FMとradikoじゃ全然音質違うよ

523 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 09:16:31.84 ID:r7WIQrHo0.net
アメリカのラジオでFMの数字とオレンジの棒の関係を調べてみました

にっぽん--------93
ラジオ日本------92.5
文化放送--------92
TBS-------------91
横浜FM----------85
NHK FM----------82
ジェイウェーブ--81
東京FM----------80
ナックファイブ--79
FM大和----------77
インターFM------76より下は全部

文化放送とTBSは近くなので92よりオレンジを上にして下にまわしていくと文化放送
オレンジを92より下にしてオレンジを上にまわしていくとTBS

AMは夜にならないと調べられないので、夜は眠いから調べられませんでした

524 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 10:06:06.65 ID:/mKDRibq0.net
インターFMって高速道路のやつだと思ってたなあ
だいぶ長い間

525 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 10:19:15.74 ID:l8FuotCp0.net
>>523
いずれにしろキャラのぶれない人だな

526 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 10:26:44.19 ID:dbvwR3eF0.net
>>523
なんでアメリカのラジオなのに87未満があるのよ?

527 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 10:48:51.32 ID:lA+gjw4o0.net
そう言う設定なんだろ
せっかく現実逃避してんだから邪魔してやるなよ

528 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 12:32:40.91 ID:ZfsmX7bdM.net
>>523
終わりの2行は山下清だな

529 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 12:39:53.31 ID:8maGRZfEa.net
ぼ、 ぼく は お、 おにぎり が ほしいんだな

530 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 13:30:22.86 ID:l8FuotCp0.net
大橋照子かと思った

531 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 13:54:32.66 ID:fe4UUbXo0.net
松下幸之助の作ったラジオしか愛せない

532 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 18:12:01.16 ID:ZfsmX7bdM.net
作ってるのは
朝ドラ「ひよっこ」のみね子みたいな女工だけどな

533 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 21:56:58.28 ID:6IZuHMldx.net
>>523が釣りなのかラジオを知ったばかりの中坊なのか判断に悩む
しかしガチだとすればAMが夜間しか聞けないってどんだけ弱いの

534 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/13(金) 22:45:57.13 ID:5V6i3kgI0.net
れ、0時過ぎないと聴けないんだな

535 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/15(日) 14:01:49.20 ID:eMAdy3zM0.net
丑三つ刻になると鳴り出す呪いのラジオ。。。

536 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/17(火) 03:11:47.41 ID:rlXtv8mX0.net
終戦時、人々は松下幸之助の作ったラジオで玉音放送を聴き、そして涙を流した
その時、ソニーのラジオはまだ存在していなかった
ぼくが松下のラジオしか愛せない理由はこれである
ラジオは昭和の象徴と言える家電
そして太平洋戦争も昭和の最も重要な出来事であった
松下のラジオで戦果報告を聴き一喜一憂する人々
そして今、僕は毎日松下のラジオでコロナの感染者報告を聴き一喜一憂している
時代は違えど我々は松下のラジオを共に歴史を歩んでゆく、それが日本人の最も美しいあり方と言えよう

537 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/17(火) 04:53:08.53 ID:AVc3p5Wrx.net
ソニーがラジオ本格的にやり始めたのはトランジスタ時代からでその通りだが
戦時中松下のような大メーカーのラジオは高級品だぞ
庶民はほとんど中小メーカーのものを使っていた

538 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/17(火) 05:50:01.66 ID:gwZDus530.net
その頃は東芝だろ
松下はいつの時代も二流品

539 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/17(火) 11:50:01.01 ID:rlXtv8mX0.net
松下のラジオ第一号機はラジオセットコンクールで1等入選
そして松下の製品、つまり現パナソニック製品が他メーカーと比較して割高なのは今の時代も同じ
しかし庶民の買えない価格とまでは言えない

540 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/17(火) 12:52:47.63 ID:f2Xf2A/H0.net
大聖堂(丸屋根型)受信機
https://m.media-amazon.com/images/I/51D6ap7BFHL._AC_.jpg
國民型受信機
https://m.media-amazon.com/images/I/41GRnRHs9ML._AC_.jpg

541 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/17(火) 12:57:52.59 ID:f2Xf2A/H0.net
ラジオの音は筐体でずいぶん違う

542 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/18(水) 03:30:48.29 ID:RD4/R+FBa.net
>>540
親戚の家で見たことあるけどAMしか聞けなかったよそれは

543 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/18(水) 04:04:35.31 ID:yiCOLKGpx.net
その頃まだ日本にFMは無かったからな
戦後少しして日本短波放送(今のラジオNIKKEI)が放送を開始するまでは日本には中波(今で言う所謂AM)しかなかったんでラジオも当然それしか聞けないのが普通
ごく僅かに海外からの放送を聴くための短波つきがあったけど税金の関係で恐ろしく高かった

544 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/18(水) 12:41:25.17 ID:lSTWGx/e0.net
ガチの真空管ラジオはいらんので>>540みたいな筐体だけ昔風の木製ラジオがほしい

545 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/23(月) 10:18:09.85 ID:RG1hdIipa.net
今クーデターがあったら通信関係でプロバイダーが1番大事か?
226は放送局を押さえず新聞社を押さえたからクーデター失敗したみたい。

546 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/23(月) 14:17:47.01 ID:jNaJ8kyB0.net
チチカカ湖はどしゃ降り

547 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/24(火) 22:44:54.30 ID:czRRhMUx0.net
最近の楽しみと言えば愛機RF-2450で文化放送をくまなく聴くこと
2450シリーズ、かなり長いよな
20年以上前からあるんじゃない?

548 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/24(火) 22:48:18.87 ID:czRRhMUx0.net
AM停波が近い今、プリセットされてる放送局名をカスタマイズする機能が欲しいね
停波した周波数に放送局名だけが残るのは嫌だわ
この問題のせいでアナログ指針のラジオしか買えない
あと松下幸之助の手作りのラジオにしか興味ありません

549 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/25(水) 00:15:03.72 ID:ELLyfKM80.net
未だにFMのラジオ日本とかが追加されてないラジオが普通に売られてるしな

550 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/25(水) 00:56:17.13 ID:+rRdiTbO0.net
>>549
履きつぶして使い捨てる靴みたいな感覚でラジオ売ってる感

551 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/25(水) 16:10:55.33 ID:wsPC5wLd0.net
>>548
それが嫌だからDSPでの選局「だけ」のものか
周波数しか書いてないラジオしか買わないことにしてる

メーカーにとっては型番変えて局名変えるだけで
モデルチェンジ!新製品!として売れるから有り難いんだろうけど

552 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/25(水) 16:21:20.71 ID:wsPC5wLd0.net
>>545
天皇陛下がご立腹だったからだよ
陛下の御為と大義名分を掲げていただけに皮肉としかいいようがない

553 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/25(水) 20:06:49.45 ID:r6mDDugc0.net
>>551
やっぱり気になる人いたんだなw
TBS、文化、ニッポン放送は再来年から試験停波するからもうそんなに遠い話ではないんだよな
そしてこの3局は28年までには完全にAM廃止するのを確定してるらしいし
パナの現行品でなんとか180ってやつが欲しいんだが放送局名が入ってるから買いたくても買えない

554 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/25(水) 21:48:33.68 ID:kL4favBn0.net
てか早く放送大学消してくれよ

555 :目のつけ所が名無しさん:2021/08/25(水) 22:51:30.44 ID:+so0c9Bo0.net
本体だけで弄れなくてもいいから、例えばICレコーダー兼用のラジオならSDカードに置いた定義ファイルを読み込めるようにしてほしい

556 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/25(水) 23:02:05.50 ID:kL4favBn0.net
USBの4端子引っ張り出して
PCからテキスト編集するのが美しい

557 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/27(金) 08:09:49.79 ID:lpClkNYD0.net
ワイドFM非対応のCFD-A110使っててAMだけ夜間は全部受信して体裁がよいので
首都圏のカード入れてる俺は、そうかカード抜くだけでよいのか
あはは、、、

558 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/27(金) 08:21:06.69 ID:lpClkNYD0.net
>>547
デザイン同じでもDSPとアナログでは大きな差が

559 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/27(金) 13:15:29.28 ID:JkHT76qJM.net
プリセット機能のあるようなラジオを持ってない俺は大勝利ってことだな

560 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/27(金) 13:19:06.43 ID:JkHT76qJM.net
やはりアナログ表示でダイヤルを回してこそラジオ!

561 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/27(金) 21:27:50.51 ID:eo6NChYj0.net
801が最強ということか

562 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/29(日) 00:04:53.24 ID:i+ONjos70.net
下品な話しだけどバーアンテナの長さってチンコの長さと共通してるよな
16センチだと外国の放送まで可能な名機、12センチあれば問題なく国内放送を受信できるスタンダードサイズ、7センチ以下は粗チン

563 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/29(日) 18:11:57.72 ID:j7ESl727aNIKU.net
>>562
えっ?
18cmない人っているの?

564 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/29(日) 23:16:35.16 ID:khWnGbFdKNIKU.net
『ラジオマニア2021』発売されてたから買った。
もう9月か。

565 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/30(月) 05:14:21.17 ID:pG+O5PPz0.net
FMってロッドアンテナの長さが同じならどのラジオも感度は同じようなもんなのかな?
それともチューナー部の性能の違いで感度が違うとかあるの?

566 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/30(月) 05:20:16.63 ID:pG+O5PPz0.net
おれ賃貸住みなんだけどこの間、他の部屋でリフォーム工事があったんだわ
その時に電動ノコかなんか使ってたんだけどそのせいで俺の部屋のラジオのFMの受信感度が悪化
DSPラジオなんだがあまりに受信状態が悪くて放送局スルーされる始末
結構ナイーブなんだな、fmの電波って

567 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/30(月) 12:05:45.15 ID:95U8gR8B0.net
>>565
あるよ

568 :目のつけ所が名無しさん :2021/08/30(月) 14:25:30.07 ID:pG+O5PPz0.net
AM局しか聴かない人間だけど補完FMに慣れたらそれしか聴けない体になってしまった
これからはFM性能を重視したラジオ選びの時代ですな
うちの10年物のテレビ、デジタルとアナログの両方が受信出来るタイプだけどアナログ廃止となった今、リモコンのアナログ切替ボタンを見るたびに妙に虚しい
二度と使わないボタン
ラジオでは同じ思いを繰り返したくない

569 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/09(木) 22:33:31.13 ID:uj57d/s30.net
ラジオを楽しむなら木造住宅に住むべし

570 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/21(火) 10:56:40.35 ID:Gfl5bQQt0.net
ヘーベルハウスぐらいまでなら無問題

571 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/21(火) 22:56:32.44 ID:4hNJyHDq0.net
パナソニックラジオはプリセット放送局名、消せるんだな
さすが松下
幸之助はam停波を予見していたか

572 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/21(火) 23:00:25.95 ID:4hNJyHDq0.net
RF-U180TV買った
松下ホームラジオの旗艦機種

573 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/21(火) 23:05:31.59 ID:4hNJyHDq0.net
RF-300BT、RF-U180TV
防水Bluetoothが300BT、高感度高音質がU180
RF-200BTを持っとるので今回はU180
都内はBTシリーズは感度的にきつい

574 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/21(火) 23:07:08.88 ID:4hNJyHDq0.net
いろいろラジオ買ったけど全部松下電器産業製です
幸之助のハンドメイドラジオ

575 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/24(金) 22:04:26.69 ID:HCUOlpSJ0.net
夜になるとAMがあまりキレイに聞こえなくなるけど、ラジオを北東(アメリカ)の方向に向けると
キレイに聞こえるよ!!
アメリカのラジオだからかな?

576 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/25(土) 01:41:03.76 ID:PWjyPrKo0.net
何でリモコン付きラジオを出さないんだろ?
需要有りそうなのにな
俺だったら絶対買うわ

577 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/25(土) 02:00:38.42 ID:L6CYvs0P0.net
リモコンにラジオ?と思ったけどそういうことか
コンポにラジオチューナーが乗ってる奴ならリモコンあるよ
電池で動くラジオは持ち運びとかを意識してリモコンないんでしょう
リモコンでラジオを操作したいなら音もいいオーディオコンポでどうぞってことでしょうね

ただラジコに押されてるのか高価格帯のラジオチューナーも売ってないから
リモコンで操作できる安いラジオがあってもいいのかもね

578 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/25(土) 09:14:58.86 ID:3t6r4DUa0.net
tecsunで安いリモコンラジオあったよ
ちなみに高いリモコンラジオはAR-7030

579 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/25(土) 09:25:24.29 ID:D8ELcrXia.net
たしかにリモコン付きラジオいいな
リモコンでラジオの電源入れたり切ったり、チューニング合わせたり、なんだったらリモコンから音声も流れたり、、、。
リモコンだけでラジオ聞けるようにならないかな

580 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/25(土) 10:06:33.05 ID:D8ELcrXia.net
リモコンだけでラジオ聞けて、かつ胸ポケットに入る位のサイズで、バッテリーもどこでも入手しやすい乾電池駆動。
ラジオ本体が近くに無くても外でもラジオが聞けるリモコン、誰か作れよ、売れるぞ

581 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/25(土) 10:10:30.69 ID:9jeY+si00.net
リモコン付きとなるとミニコンポとかだよな。
今でも使ってるけど、ソニーのネットジュークが便利だな。
操作パネルはビデオ端子を使ってテレビでも見られるし、HDDに留守録も出来る。
FM補完対応で新型を出してくれないかな。

582 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/25(土) 18:24:05.99 ID:SphnNkqNd.net
>>580
リモコンといえば赤外線だけどその影響あるのかしら

583 :目のつけ所が名無しさん :2021/09/25(土) 19:15:35.70 ID:zUc61RVX0.net
リモコンで操作するのか
リモコンにラジオチューナーとスピーカーが付いているものなのか
まずはそこをはっきりさせないか……?

>>581
うちはオンキヨーのrn855
チューナー乗ってるけどアンテナ挿すのが面倒くさいから内蔵のラジコで聴いてる
でも三分の遅延が耐えられないから同期する局はソニーのラジオで聴いてる

584 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/08(月) 11:19:15.05 ID:4gZxfsDIa.net
アンテナに受信部本体をつないでワイヤレスでタッチパネル操作する浴室対応というのをテレビでは実現した製品(充電池式)はある
それをラジオで出来るのかということかな
安くはならないとは思うがスマホ対応リモート受信機ならBTでやれるだろうな

585 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/10(水) 21:36:37.91 ID:3EVE79TX0.net
リモコンラジオいいね。ラジオ筐体はデカい感じで頼む。
扇風機のリモコンみたいな簡単なのでいいから。

586 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/10(水) 23:47:58.90 ID:pK4Ymu+v0.net
台所用のラジオ探してます。AMとFMが必要で、防滴も必要ではないかと思います。
ソニーICF-S80は生産終了でとんでも無い値段になっていてちょっと買う気が起きません。
パナソニックRF-300BTがキッチンタイマーもあってよさそうに思ったのですが、我が家の狭い台所には大きすぎました。

587 :583 :2021/11/11(木) 00:05:43.63 ID:t6BPlLci0.net
もう一つ条件がありました。ボタンで選局したいです。

また、RF-300BTとICF-S80の仕様を見比べたらRF-300BTだと電池持続時間がちょっと短すぎるように思いました。

588 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/11(木) 00:44:22.97 ID:G1UX0Mui0.net
BTよしならスマホ経由で防滴スピーカーでいいんじゃないかと思う今日この頃。
風呂場はともかくキッチンなら防水そこまで気を使う必要ないのでは無いかと。

589 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/11(木) 13:44:19.48 ID:6rxGgQTXa1111.net
ラジコ扱えるスマホと防滴BTスピーカーでラジオを聴けるからラジオ以外を聴くために使う以外はもうこの時代は商品が成立しないでしょう

590 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/11(木) 13:47:31.69 ID:vVYlZOCf01111.net
防滴仕様のラジオが必要なキッチン環境の改善が急務では?

591 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/11(木) 21:00:43.53 ID:WDXsEbzOM1111.net
えっ?

592 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/11(木) 21:12:33.82 ID:U/DFkCh101111.net
おかしな事を言う奴は大抵朝鮮人だから関わっちゃダメ!

593 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/11(木) 21:24:38.71 ID:G1UX0Mui01111.net
台所だから水だけで無くて天ぷら焼き物などいろんな環境に晒される。
モノにこだわるなら別だけど、防水より立喰そばみたいに
ラジカセにサランラップがいいような気もする。
音量大きくないといけないし。

594 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/11(木) 21:51:01.67 ID:ut2L9+aKM1111.net
天井に近い位置に置いておけば台所でも水は来ないと思う

595 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/12(金) 05:14:45.24 ID:4phNgy+l0.net
台所から出るのは水だけじゃないよ
油煙の汚れはヘビースモーカーのヤニ汚れの次くらいに凄い
粒子が微小だから及ぶ範囲も広いし、少しずつ積もるから気付きにくい
洗剤で拭いたら地の色が出てきて驚いたり

596 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/12(金) 21:50:13.71 ID:WufNwjhx0.net
DSPチップが各社出てるみたいだけど、
チューニングが電圧コントロールなんで低価格と
簡単な回路で作れるようになってるから周波数表示はラジオ単体では
減っていくのかもしれない。CDラジオとかに移行するか。

597 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/18(木) 07:48:38.09 ID:0DBgDZ0C0.net
>>593 わしはポケットラジオを100均のポリ袋に入れて風呂場で聞いている。
ポリ袋の口を結束バンドでくくれば水蒸気の影響はないようだ。袋の口からヒモを出してぶら下げている。

598 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/18(木) 21:25:11.02 ID:7UKXmfn+0.net
>>589
サイマル放送だから仕方ないけど遅延がなー
ビットレートが低いのも不満だわ
この二つが解消されればラジコでも不満ないんだけど

599 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/18(木) 23:02:36.46 ID:gh5apnyU0.net
>>597
ジップロックという便利なのがあって…

600 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/19(金) 05:36:13.14 ID:EsG3tEUS0.net
>>599 そっちの方がスマートかも知れんね。

601 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/19(金) 06:23:05.57 ID:6i4XtIx10.net
ONTOMO MOOK

『電波受信が面白い!FMラジオの深層へ
特別付録:ラックスマン製真空管FMチューナー・キット』

stereo編

【発売日】2021年12月18日(土) 
【定価】16,500円(本体15,000円+税)
【判型・頁数】A4・32頁

●今、再びFMが熱い!
●スマホやPCとはあきらかに違う、温かみのある音をご自宅で
https://www.ongakunotomo.co.jp/files/catalog_imgs_300/963360.jpg

602 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/19(金) 06:35:47.38 ID:tqbGbQ+mM.net
やはりラジオの時代来そうだね

603 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/19(金) 12:01:23.32 ID:/nXYjxQr0.net
>>601
共有助かるわ
再販の紹介ページで「ヤマハとアキュフェーズだけがチューナーを作ってる」と書いてあるが昔の使い回しだな
もうアキュフェーズだけだしそれもこれから先どうなるか分からない
2つ買っとくかな。3つはさすがに……

604 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/21(日) 07:21:48.33 ID:V9RwjCNE0.net
>>601
おもしろそう
ちょっとお高いけどその分転売屋も手を出してこないかな

605 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/21(日) 20:11:49.40 ID:Iqc5y0Xi0.net
>>604
それは再販で初版のは多少高いが妥当な値段に収まってる

606 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/22(月) 01:22:04.75 ID:jGXAws4j0.net
>>601
これ、増幅段が真空管で受信そのものはICなんでしょ?

607 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/22(月) 03:31:20.13 ID:JkVN/ybza.net
付録チューナーも再販なんだね

608 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/22(月) 05:18:11.19 ID:dUV021KS0.net
>>606
DSPラジオだからね。球を換える楽しみはある
これを買ってきて組み立てれば聞けるって訳じゃないから注意してね
別途、アンプとスピーカーが必要

609 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/22(月) 20:52:05.66 ID:0qsLywId0.net
>>608
音の味付けに真空管を使っているだけ、という感じですからね。
真空管特有の増幅特性や歪みを味とするのでしょう。

昔、数万円程度の真空管アンプキットを買って作り、
ビデオやTVゲーム機のAV出力を繋いでた事も有ったが
そういうミスマッチというか気にするなら買うべきではないかな。

610 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/24(水) 12:03:00.56 ID:OaOOHKpNM.net
温まるに従って同調がずれていくようなのが球の味だろ

611 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/25(木) 18:04:44.48 ID:Uh0vc19gd.net
漢は黙って塹壕ラジオ

612 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/25(木) 20:45:38.28 ID:gYfUCrri0.net
RF2450使ってる

613 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/25(木) 21:29:31.77 ID:C2pbHBuH0.net
ラックスマンの組み立てキットは、
「真空管FMチューナー・キット」
やからなあ

尼のレビューでもDSPラジオじゃないか!騙された!
と怒ってる人がおるけど気持ちは分からんでもないな

614 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/25(木) 21:40:27.03 ID:APAquKfHd.net
ICとか使ってる奴はなんだかなぁって思ってしまうわ
昔ながらのトランジスタだけとか真空管だけ使った奴がいい

615 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/25(木) 23:03:00.22 ID:ot5CE3+K0.net
自力で調整できる人ならまあそうかも知れんが俺みたいな一般人はICの方がずれたりする心配もなく安心かも
DSPもアナログチューニングだとクセが強いけどシンセチューニングなら多少電力食ってもDSPの方が感度が良くて助かる
まあ調整が楽だと日本メーカーの出る幕が無くなっていくのは少し寂しいけど逆に国内で完全自動化ライン作るとかして頑張ってほしい

616 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/25(木) 23:07:40.79 ID:T6ezkPKe0.net
>>615
> 国内で完全自動化ライン作るとかして頑張ってほしい

ラジオ(受信機)にそんな投資しないだろう

617 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/25(木) 23:13:27.49 ID:ot5CE3+K0.net
わはは
そりゃそうだな

618 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/25(木) 23:47:04.16 ID:d9PVk6CA0.net
今の時代trだけのラジオとかコイルとかも入手し難いし、
真空管もいい加減でも動くけど調整必要だし難しい。

619 :目のつけ所が名無しさん :2021/11/28(日) 14:39:20.99 ID:HSwnLFKy0.net
ディスクリート構成の真空管FM受信機なんて二桁高い値段でも出来るかどうか

620 :目のつけ所が名無しさん :2021/12/02(木) 20:21:37.11 ID:xDrrQie00.net
>>616
ナチスドイツさんがそんなことやってましたね

621 :目のつけ所が名無しさん :2021/12/02(木) 22:58:08.72 ID:EiWAyxpW0.net
ああそう

622 :目のつけ所が名無しさん :2021/12/31(金) 23:05:01.80 ID:W/SUk7HD0.net
ラジオが大好きなおまいらなら勿論紅白歌合戦はラジオで聴くよな?
俺様は家族がテレビで視てるから一緒にテレビで視ながらレスしてるがw

623 :目のつけ所が名無しさん :2021/12/31(金) 23:15:22.27 ID:x/+m1bt00.net
氷川きよしだんだん変な世界にはいってきてるな

624 :目のつけ所が名無しさん :2022/01/01(土) 03:01:55.23 ID:TZJ9UVv00.net
>>622
それ、音がズレないか?

625 :目のつけ所が名無しさん :2022/01/01(土) 23:03:03.21 ID:JJMpY04J0.net
うん

626 :目のつけ所が名無しさん :2022/01/02(日) 20:01:51.50 ID:kfl8wudF0.net
こ。

627 :目のつけ所が名無しさん :2022/01/03(月) 10:28:43.07 ID:UbsNj+Fx0.net
草。

628 :目のつけ所が名無しさん :2022/01/03(月) 17:31:37.16 ID:MofHy9cy0.net
>>623
本人は紅組で出場したかっただろうに

629 :目のつけ所が名無しさん :2022/01/06(木) 09:52:33.88 ID:Xao5T2Gsd.net
マツケンサンバはテレビで見たかった

630 :目のつけ所が名無しさん :2022/02/03(木) 19:48:07.99 ID:57LhqCA/0.net
ソニーのリチウムイオン電池を内蔵したラジオもそろそろ生産終了なのかな
淀の在庫がなくなりつつある
欲しいけど、欲しいんだけど、リチウムイオン電池がヘタったらゴミだから悩ましい……

631 :目のつけ所が名無しさん :2022/02/09(水) 16:48:02.90 ID:j6BBa1y3M.net
>>630
充電池電池ケースが空でも電気コードつなげば動くのでは?
ノートパソコンとかバッテリーパック装着して無くても起動するし使えるぞ

632 :目のつけ所が名無しさん :2022/02/09(水) 21:53:36.11 ID:2QiNeDIB0.net
1990年代あたりまで、PCやその他ガジェットについてはユーザコミュニティ中心に
情報が豊富に流れていたから、殻割りバッテリー交換や互換品の調達が楽にできた
ジャンク屋、パーツ屋も沢山あったしね。

633 :目のつけ所が名無しさん :2022/02/24(木) 22:16:21.13 ID:lEo2UbgA0.net
“カムカムエブリバディ”っていう今放送されてる朝ドラいいねえ。
色々と古いラジオが登場するからラジオマニアなら視ていて楽しいw
ストーリーの展開上、今は真空管ラジオは出てこなくなってきたが昭和のトランジスタラジオ
主に(SONY TR-3500やNATIONAL RF-8000)が小道具として出てくる。

634 :630 :2022/02/26(土) 01:18:48.29 ID:puS96TGG0.net
>>633
間違えた。RF-800だったw

635 :目のつけ所が名無しさん :2022/02/26(土) 06:44:24.88 ID:L17tMLIC0.net
・ナウなヤングにバカウケなラジカセはBluetooth対応。USBメモリにダビングもできるゼ!
https://www.gizmodo.jp/2022/02/250992.html

636 :目のつけ所が名無しさん :2022/02/26(土) 07:22:10.47 ID:L17tMLIC0.net
・ガチなレトロ感がたまんない♡昭和時代のラジカセを再現した「クラシカルステレオラジカセ TY-2111」発売
https://mag.japaaan.com/archives/170533

637 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/04(金) 07:49:47.62 ID:nAqq7Cps0.net
ちょっとお高いですが良いですね

638 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/10(木) 22:14:09.95 ID:NZBlORZe0.net
>>636
指針式のVUメータがアクセントですね。今でも作っているんだ。

639 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/21(月) 23:28:12.02 ID:cfcM3Ix+M.net
1年前に余った楽天ポイントでSONYの506買ってから
部屋に居る時は流しっばなしになった新参者です。

次はRF-U180TV辺りを狙ってたんだけど生産中止。後継機出るのかな?
ボタン選曲、単三か単二で使える、スリープタイマー必須

640 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/27(日) 16:09:51.21 ID:YB3/VLneM.net
最近のラジオって昔のより感度悪いかも
祖父母が使ってた実家にあるサニョーっていうメーカーの古いラジカセが
俺の使ってるソニーのICF-M780Nより電波がよく入るの

641 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/27(日) 19:19:26.87 ID:d2ndBRiw0.net
サニョーはマニア好みの製品が多かった
うちにもサニョーはあるが、充電式ラジオを日本で初めて開発して70年代には製品化していた
オーバーテクノロジーで噂では墜落したUFOから回収した技術で作ったとか言われている

642 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/27(日) 19:41:37.73 ID:pEsVqpJmM.net
DSPラジオが主流になってきたから充電式ラジオが増えるかもしれん。
まだ中華ラジオの一部と非常用ラジオくらいだが。

643 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/27(日) 22:53:28.86 ID:ix6DZPAhM.net
サニョーといえば灰色のカドニカ

644 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/27(日) 23:03:23.20 ID:oO6avn+e0.net
さすがにカドニカは残っとらんけどスペーサーはあったわ
40年もの
https://i.imgur.com/gmpmExl.jpg

645 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/28(月) 07:18:18.06 ID:HN2SEjFN0.net
オーパーツだね

646 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/29(火) 00:25:49.93 ID:JXBAjs9c0.net
>>640
パルサーというBCLラジオは当時出ていたスカイセンサーやクーガより感度が良かった。
何気に選択度切り替えがスイッチが案外本格的で混信をバッサリ切れた。
選択度のナローはトリオのR-1000より良かったくらい。

647 :目のつけ所が名無しさん :2022/03/29(火) 09:04:04.59 ID:rGXKj8Ah0.net
そういやうちにもオーパーツ気味のサニョーのビデオデッキあったなあ
リモコンにイヤホンジャック刺して聴けた

648 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/14(木) 18:52:03.60 ID:9kO2Hi050.net
https://goldenyokocho.jp/uploads/content/image/4866/IMG_6540.jpg
SONY ICF-5800やNATIONAL RF-1150 の思想だったけどチープ感が。
中央ダイヤル操作ですごく操り感があった。SONYと
ロクハンスピーカーで案外大工さんたちにも人気だったクーガ115。
入院の時ICF-5800持ち込んでNHKも碌に受信できなかったほかの患者にうらやましがられた。
窓際にしてもらったってこともあるけどね。

649 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/14(木) 19:05:40.13 ID:ZVevm78da.net
サンヨーなくなったのは文化的損失だ

650 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/14(木) 20:20:05.63 ID:Pt4Pi1W1M.net
うむ。

651 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/14(木) 20:35:01.14 ID:L+JkTdSR0.net
エネループという最終兵器を持っていたが為に狙われたな

652 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/14(木) 20:56:32.26 ID:UBSgc9SxM.net
サニョーが消えたのってケツ毛バーガーのせいじゃないの?

653 :目のつけ所が名無しさん :2022/04/15(金) 05:41:21.29 ID:nS3WTOfb0.net
ソーラーパネル出力偽装
カドニカ初期の出力電圧偽装1.25V (実際は1.2V)
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTmKvQMkdNSRU2CkTjPpvutzl5TCsy3pWXJnA&usqp=CAU
もあった。

654 :目のつけ所が名無しさん :2022/06/06(月) 16:43:00.62 ID:IjEkpcS9r0606.net
645のようなスイッチやダイヤルつまみが如何に操作性が良いか
という事を気付くかどうかは意外と盲点だと思う
押しボタンの大きさやつまみの指かかりが指に力がかからない利用者には助けになる
その点で固いスライドスイッチは選択しない

655 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 52f0-qvD0 [61.26.132.16]):2022/06/19(日) 15:43:02 ID:D11o4oep0.net
RF-2450感度良すぎ
わらた

656 :目のつけ所が名無しさん :2022/06/24(金) 21:07:02.40 ID:iK4p4hN50.net
笑ってんじゃねーよ

657 :目のつけ所が名無しさん :2022/06/25(土) 00:45:10.03 ID:m7WcyGdv0.net
泣いた…

658 :目のつけ所が名無しさん :2022/06/28(火) 05:25:56.26 ID:3x4GRB3I0.net
Bluetoothイヤホンと接続できる携帯ラジオって
売ってるかな?

659 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0b33-DrrO [121.113.52.98]):2022/06/28(火) 11:29:21 ID:jlgWc0tG0.net
どうしてもワイヤレスが良いならスマホでラジコしかなくない
ロッドアンテナかヘッドホンケーブル使わないとFM受信出来ないんだし

660 :目のつけ所が名無しさん :2022/06/28(火) 19:46:30.16 ID:h8odWWx70.net
スマホにイヤホンケーブルでFM受信しつつBluetoothイヤホンでラジオ聴いてたことある。
仕事中にラジオ聴くために頑張った
今は普通にRadiko

661 :目のつけ所が名無しさん :2022/06/28(火) 20:42:45.47 ID:sWvFH31P0.net
イヤホンジャックにこんなの挿して使ってる
https://jp.aukey.com/products/bluetooth-transmitter-bt-c1

662 :目のつけ所が名無しさん :2022/07/12(火) 14:54:42.69 ID:nW5kYacDr.net
ミニプラグ接続のBtトランスミッターを繋いでペアリングすれば良いのではないか

663 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3533-flVQ [58.89.183.43]):2022/07/22(金) 13:24:24 ID:Es/zuyjd0.net
>>660
ミニジャック優先されない?
おれの環境だとBluetooth繋いでても
ジャックにプラグ刺すとBluetooth音止まる
>>661
>>662
この方法ならいける

664 :目のつけ所が名無しさん :2022/08/04(木) 21:00:18.97 ID:bqyO24680.net
>>663
今更ですが>>660です
当時のスマホだとイヤホンとBluetoothの切り替えは任意で出来るので大丈夫
イヤホン挿して受信確認したらBluetoothにしてた
ま、昔の話だけどね

665 :目のつけ所が名無しさん :2022/10/17(月) 21:41:30.41 ID:CCtPzaHva.net
高感度なものを探しているんだけど、RF-U156ってどうなんだろう?

666 :目のつけ所が名無しさん :2022/10/17(月) 21:48:07.86 ID:jcCl2rm90.net
>>665
おそらく感度はいいと思うが音がこもっていると感じるんじゃないかな

667 :目のつけ所が名無しさん :2022/11/06(日) 14:18:54.37 ID:PMUMkBVe0.net
親戚のおじさんからクーガーってラジオをもらったんだけど、radikoじゃなくてもラジオって聞けるんだな
最近ラジオ触るのが楽しすぎるwww

668 :目のつけ所が名無しさん :2022/11/06(日) 18:08:49.78 ID:170CbWs60.net
ディスクリートだけど考え抜かれて基板に組んでいるからふたを開けてもスマートだよ。
特にパナは町の電器屋でも直せるように修理しやすくできている。
SONYやTOSHIBAはジャンパーだらけだ。
東芝の真空管時代は真空管に絶大な信頼性があるから周辺部品めちゃ省略している。
同じ川崎製でもコロムビアやゼネラルのラジオは真面目に作っている。

669 :目のつけ所が名無しさん :2022/12/24(土) 20:02:33.52 ID:eh3VIi9JMEVE.net
SONYの506がチューニングできない
修理すると高く付くよね…
AIWA AR-A10Bでも買おうか

670 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/10(火) 14:35:27.74 ID:CzJqqQAPa.net
CDラジオやCDラジカセと比べて
ラジオ専用のモノは受信感度や聴きやすさで上回りますか?

671 :目のつけ所が名無しさん :2023/01/11(水) 05:40:19.53 ID:o5IvuYnv0.net
モノによる

672 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/14(火) 12:32:45.29 ID:KJi3st7BMSt.V.net
SONYのICF-A101というラジオが壊れてしまって新しいものを買いたいのだけど
今の機種でノイズカット機能が付いているよく似たサイズのラジオってありますか?
受信環境が良くないのでノイズカットがないと結構きついです
片手で持てる大きさで予算3万円以内で電源コードを繋いで使えるものあったら教えてください

673 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/14(火) 17:48:36.94 ID:EgaRE3siaSt.V.net
>>672
ノイズカット機能って名前じゃないけどパナのRF-300BTなら5段階の音質調整が付いてるな
尼のレビューにA101から買い替えた人いるね

674 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/15(水) 01:36:57.69 ID:kLbEJS1n0.net
300BTは感度がもう少し良けりゃなぁ
デジタルチューニングなモノラル機のくせに他社比でノイズっぽい(FM)
あと防沫性にこだわるよりACメガネケーブルを直挿しできた方がありがたかったかも

675 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/22(水) 22:36:32.33 ID:fb6n4UE90.net
>>295

https://i.imgur.com/FMaqrpF.jpg

これのことかい?( ´∀`)

676 :目のつけ所が名無しさん :2023/02/24(金) 19:05:44.63 ID:ZrVCqEwN0.net
>>673
ほぼ同じ機能が付いてるパナのRF-U100TV使ってるけど、イコライザを「ソフト」にするとノイズを消すと言うよりは上手く目立たなくしてくれて、流すには結構聴きやすい
個人的にはスリープタイマーをよく使うから、数回ボタンを押して設定するパナ機よりも、次回はSONYの ICF-300BTにしようかと思う

677 :目のつけ所が名無しさん :2023/03/13(月) 17:24:14.50 ID:dBM1FaQ00.net
>>675
もう載せんなよ欲しくなるだろ(`Д´)
ポチッ… あっ!

678 :目のつけ所が名無しさん :2023/03/13(月) 22:59:45.03 ID:G7Jfek9O0.net
十和田オーディオのくせに日本製じゃないの?
全く分かってないなぁ

679 :目のつけ所が名無しさん :2023/04/02(日) 03:48:42.70 ID:laYB7U/r0.net
>>666
実機聴いたことあんのけ?
音楽モードにするとなかなか帯域広いよ
選択度は音質に関わらずブロードかもしれない
感度は申し分ない

680 :目のつけ所が名無しさん :2023/04/02(日) 03:58:55.94 ID:laYB7U/r0.net
>>668
東芝のめじろESというラジオ持ってるけど一部替えの利かない部品があるから常用できないわ

681 :目のつけ所が名無しさん :2023/04/02(日) 05:41:02.07 ID:GwjNnvq70.net
6RDHV1 という変態真空管 6BA6+6AV6の複合管
コンバータ前に6BA6ちゃんと使っているのに。
しかも5RK16というこれまた入手難な整流管。
壊れちゃったら大幅に回路変更する必要が。
HF:6BA6 そのまま
CONV:6BE6 そのまま
DET/AF:6AV&または1N60+6AV6(ノイズ気にするならば)
OUTPUT:6AQ6 そのまま
RECT:ダイオード化1N4004x2 (ブロック型電解コンデンサも一緒にかえる)
(球の穴が余るんでそこに6AV6をただ引き回し長いので1N60
検波が必須になってしまうかも)

682 :目のつけ所が名無しさん :2023/04/02(日) 06:11:54.30 ID:2BZq3I1Nx.net
5R-K16はそんなに珍しくないオクで結構出てる
電気的にはヒーターがどうにかできれば6CA4に変えてしまうという手も
6R-DHV1は無いね
中古球もまず出ないけどでも電圧管だから消耗はそんなに気にしなくても良い

コンバータ前の6BA6は高周波(RF)増幅用
RFつきで5球にするための6R-DHV1
この頃ラジオは球の数で税金が変わって5球までは安く抑えられてたけど6級以上は一気に跳ね上がって庶民が買える値段ではなくなってしまっていた
税金が安い5球でRF付きを実現するためにこんな高複合管が作られた

683 :目のつけ所が名無しさん :2023/04/04(火) 06:15:27.93 ID:IxSa9HXr00404.net
6E5系譜(6E5D,6E5M,6ME10)は真空管の球数にされなかった。
蛍光がすぐ弱くなり役に立たない故DXポジションで光るようにしたり、+BをOFFにするなど高価に
例えば東芝の場合
かなりや(廉価版)非採用、うぐいす(普及)6ME10、めじろ、かっこう(高性能)6E5
整備されているかどうかは、この球がトーヨー(6E5,6ME10の交換の標準)になっているかでも。
テープレコーダの録音指示、カラーテレビの同調指示に使われた6RE13はすでに真空管ラジオが
終焉していたためその長寿命がラジオに採用されることはなかった。(アマチュアの製作には使われた)

684 :目のつけ所が名無しさん (アンパンT Sx71-u6c4 [126.213.80.48]):2023/04/04(火) 21:50:09.43 ID:tH7xZ08lx0404.net
マジックアイを球数に含めないのも税金対策
高級品とアピールするために6球と称していた時期も有るけど
5球の税金が減免されるとなると今で言うロビー活動でアイを球数に数えないと認めさせた

6R-E13や類似球6E2は海外ではラジオに使われてる例がある
国内でもレシーバーアンプに使われてるけど
テレビ用となってる割にテレビで使われてるのは殆ど無い

685 :目のつけ所が名無しさん :2023/04/05(水) 05:50:41.48 ID:pj9lMQaK0.net
おやじが買ってきたテレビは6RE13使っていた 19D1A(IC全自動と言いながらほとんどが球)
https://auctions.afimg.jp/r1053487633/ya/image/r1053487633.4.jpg
同調インジケータに・・・テレビだから結構使用時間長かったけど緑のインジケータずーっと光っていた。
ナショナルだとファインチューニングつまむとブラウン管に帯が現れた。
あと親戚のおじさんからもらったTC-272
https://auctions.afimg.jp/e158110162/ya/image/e158110162.1.jpg
これにも6RE13が
*参考写真はオークションのもの

686 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-+E3A [106.130.131.203]):2023/07/02(日) 05:06:22.75 ID:XlJqes+Ya.net
https://www.ohm-electric.co.jp/product/c13/c1313/876648/
オームの新作

687 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e74-Dlas [153.151.213.64]):2023/07/02(日) 06:11:45.70 ID:RWGAN1Or0.net
>>686
スペックは良いな。単1は4個なのね。
5000円あたりか。

688 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f89-hRAP [114.146.133.1]):2023/07/02(日) 07:50:39.20 ID:ARQ8EEqp0.net
>>687
俺が持ってる東芝のTY-SHR4と似た感じだわ
電池は単1が3本だけどね

689 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ce20-hRAP [217.178.135.188]):2023/07/03(月) 23:06:22.09 ID:bgOfVvxi0.net
>>686
ぱっと見ソニーのICF-M770Vを思い出した
あれも単一4本だったし

690 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-+E3A [106.130.54.41]):2023/07/05(水) 19:31:26.77 ID:Q0z8xkQja.net
t550nの後継種なんだろうけど、連続使用時間がかなり減ってるな

691 :目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM8a-DquV [153.237.157.201]):2023/07/06(木) 13:07:47.59 ID:+teP8M6CM.net
缶電池で聴けれる時間が短かくなるのは退化だと思う

692 :目のつけ所が名無しさん :2023/11/10(金) 20:31:31.95 ID:Q/jsGJ4ga.net
ビクター、“ウッドコーンスピーカー”搭載のコンパクトな一体型オーディオ機「EX-DM10」
https://news.yahoo.co.jp/articles/837d39748fcb5bf6cc23ad0e1da5aa64f2ef0f0b

693 :目のつけ所が名無しさん :2023/11/10(金) 20:33:56.21 ID:iu7vXu0z0.net
デザインも大して良くないのに5万とかw

694 :目のつけ所が名無しさん :2023/11/13(月) 00:01:55.45 ID:0rB1hh98M.net
良さそうとは思うけど
この値段出すならスマートスピーカー買うかな

695 :目のつけ所が名無しさん :2024/01/12(金) 00:55:59.56 ID:pjoBy1uf0.net
age

696 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/04(日) 21:19:48.93 ID:H6vB1FStH.net
>>686
単三電池にしてほしかったな
6本とか8本と多くてもいいからリチウムイオン電池が使えないとなると選択肢から外れる

697 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/05(月) 13:50:00.60 ID:x3XCBHJy0.net
単三ニッケル水素充電池の事かな
単一だろうが単二だろうが全部アダプタ被せて富士通充電池突っ込んでるよ

698 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/06(火) 16:26:36.23 ID:sztMskda0.net
ラジオよりラジコの方がいいらしい

ラジコジジイ晒しあげ

746 目のつけ所が名無しさん (JPW 0H8f-6uVI)[sage] 2024/02/05(月) 20:54:28.87 ID:ITXhSrfjH

下手なラジオ買うぐらいならAmazonの据え置き型Alexaを買ってradikoで聞いたほうが快適だもんな
「Alexa tbsラジオ」と言うだけで聞けるし
ただしプレミアムに対応してないので地方局を聞けないけどね

699 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/06(火) 17:02:07.29 ID:rz0eVx3KH.net
>>698
よっぽど悔しかったんだな爺さんw

700 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/06(火) 18:07:04.52 ID:sztMskda0.net
ここにもきてるwwwww

かなり効いてるなw

どんどん行くよ

701 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/06(火) 18:08:11.71 ID:sztMskda0.net
>>699
同一人物ってばらさたことがよっぽど答えたんだろうなwwwww

702 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/06(火) 18:30:55.24 ID:rz0eVx3KH.net
>>701
ワッチョイ知らないやつがなにいってんだかwww
普通はみんなしってるよ?

703 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/06(火) 19:33:44.26 ID:sztMskda0.net
ワッチョイ見て指摘してるのにそれがわからない馬鹿は黙ってろよwwwwwww

ほんまボケジジイってどうしようもねえな

704 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/06(火) 19:42:32.69 ID:rz0eVx3KH.net
>>703
わざと曲解してるでしょ
気づかないふりして強弁を張るやつうちの職場にもいるよ
仕事のミスを認めたくなくてすっとぼけるんだよねwww

705 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/06(火) 19:44:32.04 ID:sztMskda0.net
>>704
ブーメラン刺さりまくってんぞボケジジイw

706 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/06(火) 19:48:14.96 ID:1o6HNBOQM.net
両方消えてくれ

707 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/07(水) 18:19:45.17 ID:9XzW3tx4H.net
>>705
ナマポの公営住宅爺さんに言われてもw
仕事しろよ

708 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/07(水) 20:08:15.13 ID:Oh9ng4o90.net
>>707
無職のラジコジジイここにもきてたwwwww

709 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/07(水) 21:18:16.52 ID:9XzW3tx4H.net
>>708
みんな自分と同類とお盛らないことだね
で、センター試験の国語の点数いくつだったの?

710 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/08(木) 20:45:24.86 ID:iDeqvJSN0.net
>>709
なんだこの言語障害w

711 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/09(金) 10:13:53.38 ID:yW0VcYs50.net
>>709
ぼく10点

712 :目のつけ所が名無しさん :2024/02/11(日) 15:46:02.93 ID:AD9I7+PG0.net
ID:sztMskda0
お前だったか、使ってる無線機名も言えねえアホは。

713 :目のつけ所が名無しさん :2024/03/04(月) 02:02:39.79 ID:L8QlPyqu0.net
松下電器のRF-2450
メクラでも手探りで扱いやすい。

714 :目のつけ所が名無しさん :2024/03/12(火) 07:49:36.26 ID:ExseIRtm0.net
今寝室で使ってる ICF-M770V が 民放AM放送廃止でもうすぐ聴けなくなる。
FMが 90MHz までしかないし、AM補完放送も聴けない。どうするかな。

715 :目のつけ所が名無しさん :2024/03/13(水) 21:48:00.43 ID:kMl2ZwGq0.net
私も使ってます。
お休みタイマーが独立してて且つ電源も兼ねてるので
一回押せば電源が入って1時間後に落ちてくれるので大変便利です。

716 :目のつけ所が名無しさん :2024/03/14(木) 00:23:13.37 ID:R4tS8UYWM.net
ageru

717 :目のつけ所が名無しさん :2024/03/14(木) 00:27:40.63 ID:KUU6bTwa0.net
age

718 :目のつけ所が名無しさん :2024/03/14(木) 00:48:13.34 ID:ksYiI9DEd.net
Hage

719 :目のつけ所が名無しさん :2024/03/14(木) 01:59:17.32 ID:u/CywieE0.net
ageru

720 :目のつけ所が名無しさん :2024/03/14(木) 04:58:46.73 ID:VgwnoHASM.net
おすすめ教えて

721 :目のつけ所が名無しさん :2024/03/14(木) 08:54:21.61 ID:H7JJ850q0.net
カーラジオか古いカーステレオでええやん

総レス数 721
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★