2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洗濯機総合・おすすめの洗濯機 43個所目

1 :目のつけ所が名無しさん(ワッチョイ a3c1-rRbB):2016/06/23(木) 18:14:50.35 ID:d1GUitua0.net

東芝
http://www.toshiba.co.jp/living/laundries/index_j.htm
日立
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/index.html
AQUA
http://aqua-has.com/laundry/
パナソニック
http://panasonic.jp/wash/
シャープ
http://www.sharp.co.jp/sentaku/index.html

前スレ
洗濯機総合・おすすめの洗濯機 42個所目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1457786788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK8f-7kFh):2017/03/19(日) 09:48:18.69 ID:2vYlXnuzK.net
東芝の縦型ドラム8`(笑)からパナの縦型10`に変えたけど、何故か東芝のが容量も入って綺麗になった
パナは水量を増やしたりしてるけど洗剤が残るみたい
せっかくの泡洗浄もなんだかなぁって感じ

953 :目のつけ所が名無しさん (エーイモ SEba-DQ/R):2017/03/19(日) 10:02:31.61 ID:hPuSzQqQE.net
>>951
シャープもモーターは日立じゃなかった?

954 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fa3a-CJUg):2017/03/19(日) 12:42:45.13 ID:OEcCY2rc0.net
2014年に東芝ZABOON AW-90SDMWを買ったけど、2000年に買ったナショナルと比べていい点悪い点
いい点
・すごく静か
悪い点
・片寄エラーで止まりやすい←排水溝のゴミの問題だそうで、その後エラーしにくくなりました。
・マジックドラムでもカビができるので、定期的なカビ洗浄は必要

955 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMea-rTqZ):2017/03/19(日) 13:54:23.27 ID:If6Hwgg+M.net
同じ商品がネットなら60000円なのにリサイクルまでいれて
店舗にいくと76000円でリサイクル別だから80000円になるとか
今も主婦が価格コム見ながらうろうろしてるしな

956 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ebbf-pJh8):2017/03/20(月) 00:34:17.94 ID:bxi9z+9A0.net
縦型買い替え予定だけど4月まで待った方がまだ下がっていくよね?

957 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMa6-mNt1):2017/03/20(月) 00:39:02.39 ID:DBen4PxvM.net
東芝と日立ビートウォッシュで迷うな

958 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c3d1-BSBS):2017/03/20(月) 01:04:12.25 ID:V1FE7pna0.net
都内のヤマダ電機でパナソニックの6キロインバーターなしモデルのNAF60b10を37.330円で購入してきました。

大手家電量販店より価格コム掲載店舗の方が安いパターンが数多くあることは分かりつつも、大型家電は長期保証加入しておきたいのでビッグカメラとヤマダ覗いて6キロで一番安い物を選んできました。
昨日、今日の週末で洗濯機はパナソニックフェアやっていて安くなっていると聞きました。

それとこれは確実ではないですけど、ヤマダ電機で対応してくれた店員さんが、来週末はAQUOSフェアをやるかもと話してました。
ヤマダ電機以外はどうなのか不明ですが、もし開催しているようなら近隣店舗の価格も下がると思いますのでチェックしてみるといいかもしれません。

ちなみに今日訪れた店舗は近隣にビッグカメラがありましたが、購入したモデルは同じくらい安かったですし、他のモデルもほぼ価格は同じでした。
液晶テレビは価格差が結構ありましたが、白物家電は価格合わせる傾向が強いと話してました。

ちなみに送料と設置費の有無もしくは料金も店舗によって様々で、近隣店舗でも差が。
その点について交渉したところ本体価格は無理でしたが、送料と設置費は無料にして貰いました。
この辺は価格設定が決まっていて無理だと決めつけていたので、皆さんも試されてみては?

959 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMa6-mNt1):2017/03/20(月) 01:29:07.30 ID:DBen4PxvM.net
インバーターなしとかゴミじゃん
安物の売れないやつを在庫処分だろうから当てにならんなあ

960 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c3d1-BSBS):2017/03/20(月) 01:38:22.24 ID:V1FE7pna0.net
>>959
インバーターつきはどれも予算オーバーで貧乏人の私には買えませんでした。

961 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5a2c-GEdz):2017/03/20(月) 03:29:14.26 ID:xDgZrE1B0.net
ビッグドラム買ったあとで調べたら低評価ばかりで驚き
失敗だったかなぁ

962 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6e69-rTqZ):2017/03/20(月) 16:37:15.04 ID:uHPc8YEZ0.net
>>958
設置場所は一軒家?
マンション等?
ヤマダは配送にきてからからだからな

963 :目のつけ所が名無しさん (エーイモ SE6f-DQ/R):2017/03/20(月) 17:34:05.44 ID:cYCWEoo+E.net
インバーター安いのなに?海外メーカー無しで

964 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMa6-mNt1):2017/03/20(月) 17:35:06.40 ID:0iJCrJkwM.net
東芝aw7d5
価格コムで5万切ってる

965 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMea-rTqZ):2017/03/20(月) 19:46:53.29 ID:5SJiQSpKM.net
>>964
それ俺見たけど設置とリサイクルをたしたらボッタクリになったのでやめた

966 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c3d1-BSBS):2017/03/20(月) 21:34:28.66 ID:V1FE7pna0.net
>>962
洗濯機の設置場所は一軒家の1fです。

967 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f11-vMI+):2017/03/20(月) 23:26:02.63 ID:1Lgt1tbZ0.net
乾燥機と洗濯機を直付スタンドで付けたいんだけど、同じメーカーじゃなくても大丈夫なのかな?

968 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7ab0-TyvI):2017/03/21(火) 08:29:57.81 ID:MmjPd22H0.net
大は小を兼ねるという素人の考えから、
大容量の縦型という条件を決めたんだけど、
それだと11キロの日立しかないですよね。
こちらでの評判を読むと、10キロにして他メーカーにすべきか悩みます。

969 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp0b-vaS3):2017/03/21(火) 08:43:33.10 ID:csjYzLE5p.net
家族も増えたし引っ越しを機に10kgクラスのやつを買ったろうと思ったら、設置場所の都合上高さがギリギリ1mしか無理で、シャープのES-GV9Aしか選択肢が無かった。
変な機種じゃないことを願う。

970 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2e21-aZn0):2017/03/21(火) 11:49:43.65 ID:rvrMMe/J0.net
洗濯機壊れたから買いに行くんだが、オススメある?
20万用意してる
家族四人、小学生女の子二人、一軒家の二回に設置
扉の幅が63センチの所なのでそれ以下のサイズで
縦型、ドラムどっちでもいい

971 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMea-rTqZ):2017/03/21(火) 12:02:56.63 ID:cXf1KC7HM.net
シャープの洗濯機おすすめやで

972 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b1e-12+v):2017/03/21(火) 12:24:25.82 ID:hxhPCDKw0.net
簡易乾燥機能付洗濯機と洗濯乾燥機の違いってなに?

973 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5e0b-u6wT):2017/03/21(火) 12:55:45.44 ID:goPjwU2G0.net
>>972
簡易乾燥機能とは、脱水中や脱水後の衣類に風を当てて消費者に衣類が
乾くかも、と誤解させる機能を搭載した洗濯機。
洗濯乾燥機とは、定格洗濯容量の半分以上の衣類を洗濯して乾燥させる
能力を備えた洗濯機。

974 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 16b0-CyG+):2017/03/21(火) 22:21:48.88 ID:r+G15zjo0.net
初めて風呂水利用してみたんだけどちょっとしか減らなかった。
洗い工程だけにしたからかな。
すすぎまで風呂水使うのは抵抗ある。

975 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa57-rLl6):2017/03/21(火) 23:00:42.42 ID:gypJ6floa.net
>>974
そりゃそうだろ

976 :目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd1a-Te6G):2017/03/21(火) 23:20:33.08 ID:PNzxXPxed.net
>>974
風呂水すすぎ1回+注水すすぎ1回がおすすめ

977 :目のつけ所が名無しさん (ワイエディ MM26-tpgq):2017/03/21(火) 23:41:51.14 ID:dhvP6wk5M.net
すすぎで風呂水使う奴はおらんやろ

978 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa57-u6wT):2017/03/22(水) 02:11:29.89 ID:fcR9IKdxa.net
>>970
共働きだと洗濯に時間さきたくないだろうからドラムがいいのでは?
女の子だとそれほど汚さないから縦に拘る必要はなさそう

979 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6e9c-P0Jl):2017/03/22(水) 10:03:07.08 ID:DnUhpzgP0.net
東芝117X5R買ったった。
納期2週間。カカクより3万くらい高かったけど、田舎だしまぁいいか。
洗濯機で楽しみなのは初だぜ。

980 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7a03-+TWB):2017/03/22(水) 15:15:11.45 ID:ayPiXpCf0.net
東芝洗濯機初めて買ったが片寄りエラー大杉だろこれ
エラー出たら注水して片寄り直そうとするんだが結局直らず停止
水道代余分にかかるわエラー繰り返して洗濯終わらんわでストレスマッハ
今時の洗濯機でどれもこんなゴミクズみたいなのばかりなの?

981 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa57-rLl6):2017/03/22(水) 15:24:58.29 ID:urlvIRSEa.net
ハイアールならそんなことないのに

982 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7a03-+TWB):2017/03/22(水) 15:32:30.56 ID:ayPiXpCf0.net
ちな15年前から使ってた洗濯機は滅多に片寄りエラーなんか出なかった
こんな洗濯機で洗濯できるかって嫁さん怒っちまってもう最悪だよ
メーカーに問い合わせてもこっちの怒り煽るような返答しかこないし
結局他の洗濯機に買い換えるしかなさそうだわ
悪いことは言わない、お前ら東芝の洗濯機だけはやめとけ

983 :目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMa6-mNt1):2017/03/22(水) 15:42:45.84 ID:VHb5NqYGM.net
>>982
東芝のなんてやつですか?東芝の洗濯機買おうとしてたんで気になります

984 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 1691-Ulki):2017/03/22(水) 16:02:57.15 ID:ms5LmPZ+0.net
>>980
家は排水が上手くいかなくて毎日エラー吐いてたけど
ポンプを押さえたら水が流れやすくなって治ったよ

985 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ badc-i9PL):2017/03/22(水) 16:13:21.86 ID:aSOJTa9Z0.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

986 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 16b0-CyG+):2017/03/22(水) 17:05:08.62 ID:burHZee30.net
>>980
ネット使って洗濯してるとか?

987 :目のつけ所が名無しさん (ワイエディ MM72-tpgq):2017/03/22(水) 20:45:36.59 ID:oX4noNX6M.net
ハイアールか美的集団かどっちにするか悩むわ

988 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fa3a-CJUg):2017/03/22(水) 22:13:44.48 ID:ujMHYbaI0.net
>>982
953ですが、ウチも毎回片寄エラーで洗濯できませんでした。
保証期間内でしょうから、メーカー呼んでみたらいかがでしょうか

989 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b3b-6w5+):2017/03/22(水) 23:15:43.83 ID:CefuUgC70.net
最近は中国製とかホムセンの店頭以外では見なくなった

990 :目のつけ所が名無しさん (スププ Sdbf-/VMf):2017/03/23(木) 10:34:29.58 ID:fbt+6cQqd.net
昨日洗濯機逝ってしまった…
参考がてらここ流し読みドラム式考えたがベランダ置きで劣化激しいからノーマルタイプにしとくか
静音重視なら東芝?家電のチラシ見たら他社メーカーよりやや割高かな

991 :目のつけ所が名無しさん (アウアウイーT Sa4b-VHv+):2017/03/23(木) 15:40:50.14 ID:jOF7EvQwa.net
>>982
本当かどうか、動画で見せて

992 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d73a-XhlO):2017/03/23(木) 19:44:41.64 ID:/RzFCZyq0.net
不動産に関する、ちょっとした疑問点はここで聞こう

☆くだらない質問はここ!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1487950037/l50

993 :目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-2Cpe):2017/03/23(木) 23:39:31.82 ID:nVQATKIod.net
うちのビートウォッシュ8sに7sくらいの洗濯物入れても片寄りエラーは出たことないな
嫁が一辺60pくらいの洗濯ネットに服を3着とか突っ込んでた時はさすがに注意したが

洗濯ネットは一辺40p以下でひとつに1着を守れば特に不具合は出てない

994 :目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-ceVv):2017/03/24(金) 16:43:25.49 ID:zoxQU6SHp.net
うちでも偏りエラーが出まくってて、なんでだろうとおもってたら、微妙に傾いて設置されてた。
ちゃんと水平とったら出なくなったよ。
うちは東芝じゃないから無関係かもしれないけど。

995 :目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-FosG):2017/03/24(金) 17:34:33.86 ID:6Q+ewHd1d.net
うちのビートウォッシュ脱水エラーばかりなってたわ。
片寄り直すのがめんどくさくて最悪だったわ。
洗濯終わって服取りだそうとしたら水がいっぱい入った状態で終わってるし。
もう縦型はイヤだし5年の延長保証が切れたからドラム式に買い換えた。

996 :目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM7f-fuL5):2017/03/24(金) 23:51:07.05 ID:prDlwbXhM.net
インバータありなしでは音の大きさ違うの?
現在15年もの東芝インバータで途中で止まるので買わないといけないのだが
予算がないので

997 :目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sadb-Pqxi):2017/03/25(土) 01:12:07.72 ID:9ETMR0dCa.net
次スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1457866295/

998 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 571e-VHv+):2017/03/25(土) 21:25:15.83 ID:Px956rIt0.net
埋め

999 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f3a-1VOV):2017/03/26(日) 09:10:44.42 ID:T0PjvGWC0.net
うめ

1000 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f3a-1VOV):2017/03/26(日) 09:11:00.40 ID:T0PjvGWC0.net
うめ

1001 :目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f3a-1VOV):2017/03/26(日) 09:11:37.91 ID:T0PjvGWC0.net
次スレで会いましょう

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200