2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電球】LED照明 45灯目【シーリング】

1 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/26(金) 11:39:59.29 .net
■前スレ
LED 照明・電球・シーリングライト 44灯目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1460303622/

■メーカー等
パナソニック http://panasonic.jp/lamp/led/
オーデリック http://www.odelic.co.jp/
コイズミ照明 http://www.koizumi-lt.co.jp/
東芝ライテック http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led/
アイリスオーヤマ http://www.irisohyama.co.jp/led/
NECライティング http://www.nelt.co.jp/
大光電機 http://www.lighting-daiko.co.jp/
日立 http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/
三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
ビームテック http://store.shopping.yahoo.co.jp/beamtec/
日本エクスレディア http://www.xledia.com/
ドウシシヤ http://www.doshisha-led.com/
オーム電機 http://www.ohm-electric.co.jp/
BeeLIGHT(ビーライト) http://www.syo-ene.net/
ELPA 朝日電器株式会社 http://www.elpa.co.jp/
ヤザワコーポレーション http://www.yazawa.co.jp/products/category_products/category01_01

■基礎知識/LEDについて
照明学会 https://www.ieij.or.jp/what/yougo.html
日本照明工業会 http://www.jlma.or.jp/led/
日本照明工業会会員(メーカーリンク) http://www.jlma.or.jp/about/kaiin.htm
LED照明推進協議会 http://www.led.or.jp/led/index.htm
価格.com (照明) http://kakaku.com/kaden/ss_0002_0105/

次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。 ​

━━━━━━━━━ テンプレここまで ━━━━━━━━━━━━

2 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/26(金) 12:11:56.98 .net
(関連スレッド)
・ID付き
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/

3 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/28(日) 02:05:09.22 .net
過疎スレなのに割ったら情報が散るな。
検索もしないで自己満でスレ立てる典型か。

4 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/28(日) 09:11:31.16 .net
まずまともな人から消えて残ったのは荒らしとキチガイだけみたいなあるある

5 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/28(日) 10:37:43.16 .net
自分もこっちに移動
さすがに勝手にテンプレ改変するのは駄目だろ

6 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/28(日) 14:15:34.27 .net
新宿駅西口でLED照明か旧蛍光灯照明が発火して天井落ちて大騒ぎみたいだな

7 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/28(日) 21:49:23.81 .net
豊橋駅前で鳥のフンの重さに耐えかねてアーケードの天井が崩落した事故があったな

8 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/29(月) 23:08:54.65 .net
Ra99 な LED はまだか。

9 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/30(火) 00:47:54.70 .net
100になってやっと白熱電球レベル
200くらいにならんと普通の人には違いが分からんだろう

10 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/31(水) 20:27:59.07 .net
RGB値を好みで設定して好きな色を出せるシーリングライト発売してくれんかね

スマホじゃなく、リモコンで数値変更できるようなやつ

11 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/31(水) 23:19:53.05 .net
>>10
数値入力ではないがこれじゃダメか?
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/home_lighting/home_led/led_ceiling/multi_color/multi_color.htm

12 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/01(木) 02:05:54.37 .net
>>11
お、  これなら理想に近いかも

13 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/01(木) 16:19:43.03 .net
高すぎワロタ

14 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/03(土) 10:37:32.15 .net
質問です。20WX6灯の蛍光灯を使っています。全部はずし
グローを外し、LED蛍光灯4本つけました。
光量に不満があるため、2本従来の蛍光灯を付けたいのですが
可能でしょうか?
グローは一本ずつ付けるタイプです。

15 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/03(土) 11:49:15.40 .net
panasonicの16年9〜10月発売のモデルって軒並み150lm/Wいってんのね。
2014年も2015年も多くは100lm/Wちょいの微増だったから今年もそんなもんだろと
思って100lm/W付近の2015年モデル買っちゃったよ。

16 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/03(土) 12:13:08.00 .net
去年何故か12畳用の1機種だけ150lm/wだったから
今年は全てその効率に合わせてくるだろうと思って待ってたよ
でも値段こなれてくるまでまだしばらくかかるだろうから
効率考えなければ去年のモデルも安くていいよね

17 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/03(土) 12:20:38.83 .net
なるほどそういうヒントがあったのか…
まあ電気代を計算すると年間1000円くらいの差だから後悔するのは
実売価格がもっと下がってからにするよ。1年経たずに下がるんだろうけど。

あとよくみると10月発売のデザイン重視らしいほうは110lm/Wくらいで普通だった。

18 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/03(土) 12:23:36.03 .net
ヲレ的には効率より演色性…

19 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/03(土) 16:01:58.89 .net
日立のひろびろ光モデル無くなったの?

20 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/03(土) 19:34:17.24 .net
超高いけど、CoeLux欲しいなぁ。
家を新築する時、プラス300万出せるなら設置したい。
まるで日差し。

21 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/04(日) 00:32:44.42 .net
>>19
もしかして、意味がないからやめた?
単に高くて売れないからやめた?

22 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/04(日) 01:24:38.80 .net
発売日半年ずらして超高演色モデルとして出すのかも

23 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/04(日) 23:05:27.68 .net
パナソニックの目覚めのあかり気になる
本当に寝起きに効果あるのか?

24 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/08(木) 14:33:30.61 .net
LEDのスポットライト観葉植物に当てていたら枯れてしまった
ハロゲンの方はなんでもない
LEDの恐ろしさそ知ってから見るのも怖くなった

25 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/08(木) 15:09:07.49 .net
>>24
植物は成長に必要な波長が決まっているから
連続したスペクトルが得られる白熱灯じゃなければ
植物育成用の買わなきゃダメよ

26 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/08(木) 15:17:02.95 .net
>>25
24はキチガイ煽りだから放置推奨

27 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/08(木) 20:51:43.94 .net
LEDで目が痛いというのはある意味人体に警告している証拠だと言われている
売り手は慣れれば平気と言ってこじつけ
慣れてくるころには驚くほど視力が低下して眼科に駆け込んでいる有様〜愚かだよな

28 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/10(土) 16:50:12.62 .net
青色光は小ルーメンでもワットで表すとかなりのエネルギーを持っているからな

29 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/10(土) 19:00:13.85 .net
紫外線は青色光よりもさらにエネルギー高いけど
蛍光灯が危険という話は聞かんがな

30 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/11(日) 01:18:34.44 .net
蛍光灯は危険。
蛍光塗料が塗ってあるから安全な光なだけであって、剥き出しの透明な蛍光灯は
人体にも細菌や微生物にも有害な紫外線を出すんだから。

あの青い光を直視した者は、視神経を焼かれ光を失う。

31 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/11(日) 11:36:13.11 .net
眼科行って実際どうなのか聞いてみたら
「非常に悪いです!」の一言でした
LEDから出ている直進性の高いブルーライトは自然光の太陽や蛍光灯のように分散した
ブルーライトと違うので極端に言うとレーザー光線に近いもので危険ですとのこと

32 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/11(日) 11:49:38.41 .net
植物と人間はベースは同じだからな・・・
人間が機械で出来ていれば問題ない

33 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/11(日) 13:11:25.48 .net
>>31-32
気が狂うってどういう気分?

34 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/11(日) 18:54:20.83 .net
♪あーかい りんごに くちびーる よーせて♪
  
 だーまあーってみている   あーおい そら  ♪

35 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/11(日) 19:13:42.92 .net
蛍光灯よりは安全だからいいんじゃない?

36 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/11(日) 19:52:14.56 .net
メディアの力は凄い

37 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/14(水) 17:20:05.51 .net
90wのレフ電球で消費が激しいから60w相当のLEDに変えたけど暗い・・・

38 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/15(木) 00:31:40.85 .net
うちはLED卒業してCCFLに切り替えた
とにかくワイドな灯りで安定していて気持ちがいい

39 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/15(木) 00:37:44.05 .net
図書館や法人向けにはCCFL多いね。LEDの貧相な照明はいまさら欲しいとは思わない

40 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/15(木) 06:14:58.08 .net
>>38
何それ
ググってみっか

41 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/15(木) 19:02:04.96 .net
すげー自演を発見

42 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/15(木) 19:39:06.91 .net
発光ダイオードは信号機
何でも使えるわけねーだろうボケなす

43 :りんけんからあるおうむけいきぎょう:2016/09/15(木) 20:05:13.55 .net
いんげんのていで まってましたのくじょうに 「あ、すいませ〜ん」 あめとむちか 基地外スギル あかのたにいじょうしゅうちゃくのきちがい

さぎょうのていでまでいのこってでまち かつ 居座り亜ぴでいやがらせ(もどってきた?)作業員

苦情の電話(ク***オ-ム0*8*)意味ない  まだいる 作業やめる気なし 基地外居残りゴキブリどかたストーカー きしょくわるい

さぎょうじかんは18じまで はやくきうるさいし きしょいし ごきぶりどかたと 痴漢高*建設会社の対応

ストーカー相手 の 出待ち いすわり いやしいすけべきしょいどかたら トラック*00ほ*05**

■工事中の対策について
1.
(1) 作業時間は原則として8時より18時までとします

2時間以上も過ぎてもまだ居残る基地外
早く来て遅くまで残ってできるだけストーカー相手にいやがせいすわり性癖孤児


まだいるゴキブリ以下の卑しいストーカー 作業のていで 覗き 肝声 ウざダサい音楽かけて

かおh  (4** ほ 4*+1×2)

こうがいは。 すとーかーうじゃうじゃ きちがいら シネ
こうがんがげひんにすとーきんぐこういをさらす げすすぎ

ふかい きしょい ごきぶりまだいる

馬鹿バイクのがしつこいゴキブリどかたにつられて ストーカー相手前でゆるめにごまかしてブンブンふかす@生活道路

妙な時期に辺鄙なばしょの古い魅力のないワンルームに引っ越してきた 現代オームの ストーカーゆとり住民が 帰ってきたアピール かつ ゴツンガタン 騒音うるさい 

44 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/15(木) 21:24:15.53 .net
転勤で急遽引越する事になったんだが、今住んでるのが寮だから照明の選び方がサッパリわからん!

45 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/15(木) 23:05:37.92 .net
>>44
質問はIDスレかシーリングライトスレの方が良いぞ
ここはマトモな返答がないみたいだし

46 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/16(金) 15:25:48.24 .net
>>44
とりあえずこれは1つ持っておいて損はない
http://image.yodobashi.com/product/100/000/001/000/356/063/100000001000356063_10204.jpg

47 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/16(金) 17:57:19.69 .net
所要があってコンセントから電源をとったLED電球を調光したいです。

コンセント → 壁に埋込み型の調光スイッチ → ソケット

で点灯、調光可能でしょうか?
変な質問ですみませんがよろしくお願いします。

48 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/16(金) 19:03:42.71 .net
「調光対応 LED 電球」で検索してみな。

49 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/17(土) 01:03:18.63 .net
LED症候群

50 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/18(日) 00:30:16.96 .net
>>47
矢印がおかしい。
コンセントから出たケーブルを一度壁に埋めて調光してからソケットに供給?
もしかして、壁に埋め込むのを剥き出しで調光するの?
解らないな。

剥き出しで使うなら調光用の電圧レギュレーターと調光可能なLEDを直結させりゃあ簡単だけど。
レギュは尼で安く売ってる。

51 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/19(月) 14:22:56.04 .net
Led電球に付け替え可能かアドバイスお願いします。

今、リモコン式調光機能付き簡易ダクトレール(白熱灯、蛍光灯切り替え可)に、白熱灯スポットライト4灯をつけて使用しています。
調光はダクトレールにある切り替えスイッチで白熱にしている場合のみリモコンで調光可能です。

この場合、ダクトレールはそのままで、切り替えスイッチを蛍光灯側にし、電球のみを調光機能付きled電球にすれば使用できるのでしょうか?

52 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/19(月) 16:03:21.25 .net
調光機能付きLED電球は白熱灯用調光器との接続を前提に作られてる
スイッチは白熱灯側のまま、調光機能付きLED電球に差し替えるだけでいい。

53 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/19(月) 16:48:05.96 .net
>>52
おー、ありがとうございます!
白熱灯側のままで使えるんですね。
読み返して調光機能付きledと書いてしまいましたが、調光対応ledのつもりでした。(問題ないですよね)
気に入りの照明で、古くはないので
まだ使いたいと思っていたので嬉しいです。

54 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/28(水) 16:49:01.77 .net
■俺様メモ

購入日:2016年9月28日
購入場所:@ヤマダ電機店頭
購入商品:パナソニック 広配光 LED電球 品番:A10LGK60W2T [2個入] (電球色) 10W 810lm
合計:880円(税抜)
購入数:1
合計額:950円(税込) + (132ポイント還元) = 実質818円 = 409円@1個

・商品情報 > LED電球 一般電球 広配光 > http://panasonic.jp/lamp/p-db/LDA10LGK60W.html
・LED電球 10.0W(電球色相当) LDA10LGK60W [生産終了]
 <広配光タイプ>明るさ 電球60W形相当(810lm)

  明るさ広がる広配光約180度
  約40000時間の長寿命
  屋外器具・密閉型器具対応

以上.

55 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/28(水) 20:38:11.46 .net
今年の5月にキャンドル型でE17口金の安い中国製LEDを8個買ったがもう4つもぶっ壊れた
アイリスオーヤマのでも買っとけば安心なのかはたまたこれも中国製と中身は変わらんの?

56 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/28(水) 22:17:11.15 .net
中身は違うだろ
でもあまり壊れるならソケット側を怪しむべき

57 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/28(水) 22:29:20.58 .net
>>56
電球の根本が爆熱になってた
ソケットカバーが取り外しできるタイプのシャンデリアだからちょっと見た目がアレだがカバー外して使えば空冷できるか

58 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 10:21:05.58 .net
>>54
本当に寿命40000時間持つのだとしたら
寿命までの電気代1W約1,000円
810lm電球色の消費電力7W,8Wくらいだろ
電気代で2000円、3000円差がつく
値段が多少高くても7W,8Wの製品買ったほうがお得

59 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 10:24:27.36 .net
LED照明の故障の原因はほとんど発熱
高効率低消費電力のものほど発熱も少ない→故障も少ない

60 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 13:02:02.86 .net
LED電球は、密閉器具対応・断熱材施工器具対応、のものを買ったほうがいいのかも?

10年ぐらい使えるってなると、なんか買い物も慎重になってしまう。
買ったやつが自分の使い方に合わないとか不満があったら10年ぐらい困るんだし・・・。

61 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 13:03:33.63 .net
>>60
そりゃ対応のものを買うだけでしょ。
将来を見る必要はないんじゃない?

62 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 13:05:21.60 .net
今使いたいところに対応してるもの、という意味ね。
高いものをワザワザ買わなくてもいいんじゃないかな。

イオンの安いものが意外に密閉器具対応だった気もするけど。

63 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 15:14:30.68 .net
LED電球の故障は発光体より先に電源が先にいってしまう感じがする

64 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 15:23:30.97 .net
>>59
効率アップするとヒートシンクも小さくなるから発熱は変わらないかもよ

65 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 16:36:18.91 .net
新しいLED電球を3個買いたいのだけど、1個5千円以上するから買えない

66 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 16:53:56.11 .net
1個5000円とかどんな電球だよw

シーリングライト買えるんだがw

67 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/29(木) 22:33:02.63 .net
「LEDの街灯は健康・安全面に問題がある」と米国医師会が発表

http://gigazine.net/news/20160630-led-streetlights-health-safety-problems/

68 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/30(金) 08:24:56.46 .net
>>66
レフ電球かたのパナのやつです

69 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/30(金) 11:59:21.34 .net
>>68
レフ型である必要は?

70 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/30(金) 16:59:03.02 .net
>>69
ダウンライトで使用

71 :目のつけ所が名無しさん:2016/09/30(金) 17:26:18.00 .net
>>70
レフ型じゃないやつでいいじゃん
うちももともとレフ型だったけど普通のタイプのやつ付けて使ってるよ

72 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/01(土) 08:43:17.01 .net
>>71
もともと90wのレフ電球を3個使用
節電の為にLEDにした際、当時は60w相当のが一番明るくて、仕方ないのでそれを購入
何年も使用してるので慣れてきましたが・・・

でも最近電気屋で100w相当のレフ型があるのを知り購入を考えてました
レフ型でなくても高いです 

73 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/01(土) 18:56:19.61 .net
やめといたほうが良い
発熱で壊れるに決まってる

74 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/02(日) 00:01:22.39 .net
ほんとにダウンライトは始末に負えない

75 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/02(日) 02:56:33.81 .net
ロフトは横向きだから辛い

76 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/06(木) 05:55:32.68 .net
スリム蛍光灯ってメーカーちがくてもどこでも合うんですかね。

77 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 07:13:00.26 .net
ledシーリングってプルスイッチがついて無くて不便

78 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 08:39:06.62 .net
>>77
リモコン押しても点かなくて、壁スイッチオンにして、またリモコンで点けて、って言うプロセスでいつも嫁がイライラしている。

「壁スイッチ使わなければ良いじゃん」と言うとまたキレて文句たれる、
の繰り返し…

79 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 09:21:38.44 .net
風呂場とトイレの照明をLED電球から余った蛍光灯電球に変えたら
嫁が「こんな薄暗いのお化けが出る!」と言ってめちゃくちゃ激怒するんだが。
「それお前が買って来たパナの60W型電球だろ!」と突っ込みたくなった。

80 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 09:25:36.93 .net
>>78
( ´・ω・)⊃http://www2.panasonic.biz/es/ai/products/search/search?c=search&hinban=WTC7951W

81 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 09:28:53.26 .net
>>78
むしろ壁スイッチだけ使えばいい
それ無理なら壁スイッチにガムテ貼っとけばおk

82 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 10:52:03.16 .net
リモコン隠した方が早くね?
(色調照度メモリーついてるなら)

83 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 14:00:20.25 .net
>>80
スイッチをカバー、それ良いね。

>>81
ガムテも考えた、ってかスイッチの中で配線変えて常にオンにしてしまおうかと思ったけど、いざという時切れないし、またキレそう…


ちなみにうちが使ってるのは、HH-LC514Aと言うものでいろんな使い方ができるけど、彼女はいつも最強の明るさにしたがり(直接照明派?)、私は必要な場所、明るさだけにしたい(間接照明派)のです。


LEDライトって調光できるのは良いけど、選択肢が増えると苦手な人もいるんだなあと思いました。

84 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 15:39:34.11 .net
>>83
ウチも嫁さんは明るい方が好きみたい。
女って、光の情緒が鈍いのかね?
LEDなら蛍光灯なら白い光で、電球色を一緒くたに「オレンジ色って古くさくてヤダ」だもん。

ハロゲンも白熱電球も、味のある色合いなんだけどな。
理解できねぇのかねぇ?

85 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 16:35:18.70 .net
昭和の電球を経験した世代には電球色が古臭く見えるのでは

昭和色とか書いてるところもあったな

86 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 17:33:52.38 .net
直管や環状ってあまり大手を見かけないけど
電気代が安くなると、電気屋で薦められたが実際どうなんだろ?

87 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 19:22:30.90 .net
安くなるけど
「蛍光灯より暗くなったガッカリ」
みたいな、レビューが多いね
自分もledサークラインに変えたいが
どうしよう

88 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 19:56:36.00 .net
>>83 これだと天井から離れすぎるかな?

ヨドバシ.com - パナソニック PANASONIC WG4484PK [引掛シーリング 増改アダプタ4型]【無料配達】
http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-PANASONIC-WG4484PK-%E5%BC%95%E6%8E%9B%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E5%A2%97%E6%94%B9%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF4%E5%9E%8B/pd/000000224701012815/

89 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 22:16:15.23 .net
>>87
そうなの?
電球が確かまだチャレンジしてないけど、初期のタイプは詐欺っぽかったから別としても、
最近のは60Wタイプだと100W並に明るいから、蛍光灯からの交換もこんな感じかと勝手に思ってた

暗いのは大問題だし、寿命も気になるな
出始めた頃の、電球型みたいなレベルなのかな?

90 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/07(金) 23:37:45.73 .net
>>86
結局中の安定器残置するタイプが多いので、そっちがボロならビミョー。

アイリスのはその点及第点と言ったところだが、素直に器具ごと買えた方が安く済みそう

91 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/08(土) 00:03:35.90 .net
>>88
こんなのあるんですね!

92 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/08(土) 00:36:59.94 .net
>>89
不良品じゃなけりゃ
寿命は気にする事ないと思います

直管ledは割と豊富だから
中には満足いく製品もあると思います

丸型はどうかな
シーリング蛍光灯って
30w32wの二本組の場合が多いけど

32w丸型蛍光灯照度=30w+32w丸型led照度
ぐらいの覚悟出来ていれば買ってもいいかも

93 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/08(土) 04:31:41.60 .net
>>91
ただし天井から浮く形になるとゆれたときの固定とかがまずそうな気がするので
吊り下げるタイプのライト以外で使えるかは知りません

94 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/08(土) 09:07:26.57 .net
>>93
和室用で天井にピタッとつかないときに使う"脚"が別途売ってたような気がします。
説明書に書いてあった。

95 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/08(土) 20:52:48.30 .net
これと
https://www.reudo.co.jp/lighting/ote26/ote26.html

これ組合せたら>>46
割と安上がりで済む
形がダサいのが痛いけど

96 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/09(日) 09:49:28.42 .net
>>79
うちも蛍光灯型電球を入れたとき、(立ち上がりが遅いからだろうけど)暗いって言われた

お風呂は40W電球色にして、リラックスできるように暗め・温かく感じるオレンジ色にしたよ
といったら納得してくれたけれども

97 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/09(日) 17:27:25.76 .net
PCは液晶(HIKARI興業のフィルター付けてる)
パルックボールからパナや東芝、プレミアムやキレイ色にしても目が痛くなった
一時期ブルーライト云々言われてたけど最近のは対策されてそうだしなんで目が痛くなったんだろ?
直下で1日8時間くらい使ってるけど同じような経験した人いる?
トイレとかに付けたから無駄にはならなかったけどよく使う部屋へのLED化は躊躇ってしまう

98 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/10(月) 16:22:39.97 .net
PCの液晶ディスプレイは、ディスプレイの設定、もしくはディスプレイドライバの設定で青色を減らせる場合があるよ。
ただし白が青白い色から黄色っぽくなる。でも目は疲れにくくなる。

99 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/11(火) 22:08:12.85 .net
モニタは色よりも明るさの差が効くらしい。。。

100 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/12(水) 11:38:38.03 .net
>>98-99
一番暗くしてるし、ブルーライトカットのフィルター使ってる
そうすると、LED照明で目が疲れるのはブルーライトが原因?
ただ、多くの人はLEDでも蛍光灯でも気にならないんだよね?
事務所とかかなり長い時間照明に晒されてると思うけど大丈夫なのだろうか?

101 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/12(水) 12:59:44.45 .net
NECの12畳用の買ったけど6畳の部屋で全灯でちょうどよかったわ
前回はLED電球だったけど6畳で1000ルーメンでもいけるってレビューあって
念の為2個取り付けられるペンダントライト買って1000ルーメンの2個付けたけど
暗くて耐えられなくて買ったわ。14畳用のでもよかったかも

102 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/12(水) 14:55:03.05 .net
思ったような明るさじゃなかった問題は発生するねー

103 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/12(水) 23:04:52.01 .net
家の中全部ledシーリングに替えたんだが
紐スイッチが無くなって寂しい

104 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/12(水) 23:22:46.52 .net
  ∧,,∧
 (,,・∀・) ヒモが無いニャ
〜(_u,uノ

105 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/13(木) 07:09:22.01 .net
「あれ、地震かな?」ていうときに確認できるアイテムだったのにな、紐

106 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/13(木) 08:25:37.41 .net
>>105
急に紐が欲しくなったぞ。
どうしてくれる!

107 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/13(木) 09:16:24.02 .net
>>106
風鈴でも垂らしとけ
南部がいい

108 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/13(木) 12:37:07.92 .net
りんりんりりんりんりんりりんりんりんりりんりんりりりりりん

109 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/13(木) 18:53:13.03 .net
>>105
こっともそれで揺れ見てる

110 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/13(木) 20:16:53.40 .net
>>103
全部リモコンっていうのもどうもなあ

111 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/14(金) 12:33:15.08 .net
紐だけぶら下げておこうか

112 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/14(金) 17:40:58.93 .net
リモコンにひも付けて天井から吊るすと意外に便利

113 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/14(金) 22:28:53.43 .net
デメリットしか浮かばない

114 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/14(金) 23:50:26.29 .net
古い家ため、無駄に廊下が長く暗いんだけど、コスパ良い足下照明みたいなの無いかな?
物が落ちてて夜躓いてしまった
かといって、毎回ON/OFFするの面倒くさいから自動か付けっぱなしで考えたい
2種電工ペーパーだけど持ってるから100Vの配線程度ならできるけど何が良いだろ?
NL30WHあたりが最強?もっと他に言い製品あるかな?

115 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/14(金) 23:51:20.22 .net
欲を言えばう少し明るい方が安心な気もしてる

116 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/15(土) 00:06:08.87 .net
ウチは電池式のセンサーライトに落ち着いた
掃除大変だけど。。。

117 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/15(土) 00:10:06.53 .net
電池代って100Vに比べたら極端に高いから100Vにしたいって思ってる
ただ、どこでへも移動できるのは良いね

118 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/15(土) 09:56:52.93 .net
電球型蛍光灯にしてる。10年くらい前、電球色と昼白色と昼光色の
どれがいいかなと5つくらい買ってきたやつが全然壊れない。
たぶん一生かかっても使い切れない気がするw

119 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/15(土) 10:42:15.65 .net
躓くなんて漢字初めて見た

120 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/15(土) 12:36:38.31 .net
マジかよ

121 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/15(土) 18:02:17.86 .net
>>114
Amazonで「人感センサー」のキーワードで
安い順で並べ替え
面白い商品いっぱい出てくるよ
100vの人感センサーも1000円ぐらいである
パナソニックなら5000円ぐらいするけど

122 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/15(土) 18:18:17.02 .net
>>121
ベストバイってどれかと思ってね
正直たくさんありすぎて分からんね
あと、人感って近くまで行かないと無理だから、
明暗判定が良いんじゃないかと勝手に思ってる

123 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/15(土) 18:29:38.87 .net
長い目で見るとLEDの発光効率が良い物がお買い得になるけど最近のこの成長止まった?

はじめて買ったSharp DL-L601-L なんて60W相当と謳うが360lmしかなく7.5Wも消費してる
そもそも60Wって書いて良かったんだろうか・・・今更ながらに思う

LDA4DGK40ESWとか4.4Wで485lmもあるし技術が急速に進歩したように感じる


>>118
俺もそう思ってたけど切れる時は前触れもなく突然、
タイマー入ってるんじゃないかって思うくらい他で使ってた物も見事に切れたわ

124 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/15(土) 18:35:57.03 .net
>>123
物理的限界に近づくほど成長は鈍る
20-30lm/W→150lm/Wの頃が一番成長早かった
150lm/W超えてからはかなり鈍ってる
300lm/Wが限界なので

あと昔は直下照度で○○W相当って記載してた
途中から全光束での比較になった

125 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/16(日) 08:58:57.56 .net
ledって眩しいくせに
暗いよな

126 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/16(日) 11:04:16.55 .net
まともな演色、配光だと200前半くらいが限界では

127 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/21(金) 19:46:30.91 .net
LDA4DGK40ESW [昼光色]
E-CORE LDA4N-G-K/40W [昼白色]

どっちが正しく肌の色が見える?
また、疲れにくい?
Raだけみると圧倒的にパナだけど実際には違う?

128 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/21(金) 20:23:05.87 .net
今までLED電球は、シャープ、パナソニック、東芝 しか使ったことが無いけど、
シャープと東芝については1年関係なく不具合であっさり交換してくれるなど凄く対応が良かった。

ELPA、アイリスオーヤマ、オーム電機ってどう?
豆球だけど小さいところになると3ヶ月で暗くなったとか壊れたり酷い評価を見かける
寿命とサポートについて経験など教えてくれると嬉しい

129 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/22(土) 00:11:12.42 .net
led買って想像より暗く萎えた経験が多々あったが
オームは公表ルーメンより明るい気がする

130 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/22(土) 01:37:54.54 .net
>>129
寿命はどう?
常夜灯で考えてるけど4万時間持ちそうな雰囲気?

東芝はLED本体の問題ではないから大丈夫だけど、
シャープは4000円くらいの話だけど1年ちっとで点滅するようになって壊れた

131 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/22(土) 15:54:01.31 .net
>>130
寿命はわからんけど
3ヶ月使って壊れてないよ
ちなみに、オームLDG10D-G AG22
っていう100W相当のled電球

豆球はわからん

132 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/22(土) 19:20:42.97 .net
6畳居間で使ってる蛍光灯が調べたら100W食っててビビった。
付いてるのはスリムの27W+34Wなんだけど、高出力点灯だか高周波点灯だか
知らんけどまさか100Wとは(蛍光灯にはFHCって書いてるので高周波点灯かな)。

LEDの150lm/Wクラスが安くなるまで待ちたいけど、それまで100W食い続けるのが
我慢ならんので120lm/Wくらいの安いやつで妥協しよっと。
蛍光灯に比べると120lm/Wも150lm/Wも誤差レベルで優秀でしょたぶん…

133 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/22(土) 19:21:28.75 .net
あ、参考にしたとこ忘れてました

スリム蛍光管の照明器具のW表示について教えて下さい。3本のス... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1180777581
>27形 定格点灯時:27W 高出力点灯時:38W
>34形 定格点灯時:34W 高出力点灯時:48W

134 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/22(土) 21:56:11.66 .net
部屋の照明を東芝のキレイ色にしたら液晶テレビの色彩まで鮮やかになっけど
これ錯覚だよね??

135 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/23(日) 12:55:11.36 .net
テレビが周囲の明るさ検出して自動的に画質調整とかするでしょ

136 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/24(月) 05:44:40.77 .net
アイリスオーヤマの新しい人感センサー電球はLEDらしく下を照らす形になっており横から見たときのまぶしさを減らしてるようだ。

137 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/24(月) 10:34:50.62 .net
>>136
つまり下に行ったらまぶしいってことだ

138 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/24(月) 12:20:29.63 .net
発熱を抑えて白熱電球らしさを出してくれればいいんだが

139 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/24(月) 15:13:51.46 .net
なんか知らんが眼が痛い。階段とか玄関は良いが机で使うと眼がすぐ痛くなる。

140 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/24(月) 21:08:15.70 .net
>>139
目が疲れるから電気スタンドはLEDにしなかった

141 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/24(月) 22:09:08.82 .net
同じく
キレイ色まで買ってみたけどなぜか蛍光灯の方が目が疲れなかった
因みに1日8時間くらい使ってる

142 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/24(月) 23:49:03.54 .net
E26電球5灯タイプのシーリングライトをパナの昼白色からキレイ色(昼白色)に変えたけど、とにかく赤くて暗いと嫁に大不評で
5灯のうち2灯をパナに戻したら演色性も損なわず丁度いいくらいの色になった
仕方ないから2灯は俺の6畳間で使用し、ゲームするには2灯で問題ない明るさだが
やはり読書は専用灯がないと暗いな

143 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/26(水) 14:36:50.84 .net
照明を買おうと思うのですが、これがいい、これはやめとけってものはありますか?
部屋の広さは四畳半で、東向きの窓。pcや読書が多いです。

http://stamp-uploda.com/src/file2758.jpg
今このタイプの照明って売ってないんですね。

144 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/26(水) 20:47:35.47 .net
4畳半ならフィッシャーマンズペンダントで充分

145 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/26(水) 21:09:53.16 .net
>>144そんなダサいもん付けれるわけないだろ
現実的なアドバイスしろよ

146 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/26(水) 21:56:58.32 .net
ペンダントライトは地震で盛大に揺れて照明器具や天井の破片を撒き散らすからやめとけ

147 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/26(水) 22:15:08.08 .net
>>143
ペンダントタイプはある事はある
ただ価格の割に機能が乏しい
同じ値段か少し多く金払ってシーリングライトにすると
ワイヤレスリモコンが付いて
調光も多段階で更に調色機能も付いてくるやつもある

傾斜した天井とか和室のデコボコした天井なら
ペンダントライトにしなければいけないけど
そうでなければ天井に張り付いたシーリングライトの方がいい

ペンダントライト自体傘や本体にホコリが溜まりやすい欠点がある

148 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/26(水) 23:01:21.10 .net
>>143
うちで、HCDB0811-X という製品を使ってます。
いわゆるペンダントライトです。


安いシーリングライトを探してたら6,000円くらいだったのでLED照明欲しさに買ったのですが、眩しすぎました。
明るいのは良いのですが、光源が眩しすぎてちょっと疲れそうな感じ。


その後、リビングには他のシーリングライトを買い、寝室に移動しました。
やはり眩しいので、何かフイルムでも付けようかと考えています。

149 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/27(木) 12:44:58.03 .net
>>143です
確かに地震等も考慮するとシーリングライトの方が良さそうなので、そちらにしようと思います。
みなさんありがとうございました

150 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/28(金) 16:25:57.01 .net
なんで電球って陳列してあるのは空で現物はレジあるの?

151 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/28(金) 16:49:08.45 .net
>>150
それ俺もすごく考えたんだけど
もしかしたら万引き防止なのかもしれない

152 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/28(金) 16:54:13.77 .net
万引き防止は俺も考えたけど、電球ってそんなに取られるかな・・・?
陳列がめんどくさいとか、電灯をできるだけ並べたいとかじゃないかなぁ

153 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/28(金) 18:13:47.06 .net
小型で高額な商品はカード陳列が多い
タグで管理されてる場合もある

154 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/28(金) 20:44:29.86 .net
iTunesカードといったプリカは普通に並べられてるのにな

155 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/28(金) 20:54:00.49 .net
あれは盗まれてもいいものだからねぇ

156 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/28(金) 20:54:45.94 .net
レジ通さないと使えないからね。
盗んだバカが使えないと店にクレームつける事例もあるようだけど

157 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/28(金) 20:57:02.71 .net
・空箱を定期的に棚に戻す
・棚の商品を定期的に補充する

若干上が楽そうだな、メイン=万引き防止 サブ=人員コスト削減 と予想

158 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/29(土) 00:41:35.80 .net
陳列されてるLED電球って、小さい箱に三千とか四千とかって金額が表示されてるし、盗難防止
なんでしょうけど、何で量販店のLED電球はあんなに高いんだ?

尼なら半額からそれ以下で売ってるのにさ。
ヤフオクも何気に新品安いし、電球買うならネット通販だよ。

我が家のLED照明は全て、市販価格の1/3以下で手に入れた。
中には1/10近いのもある。

159 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/29(土) 00:46:24.92 .net
>>158
売れるからだろうね。あんまりいいたくないが、まさに情報弱者
amazonの値段見たらひっくり返るかもしれんな

160 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/29(土) 00:49:26.46 .net
すいません、質問なんですが
LEDの照明って、これで全てなんですか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00TY7Q5B8/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
電球や蛍光灯?あとグロー球等は必要ないんでしょうか?

161 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/29(土) 00:58:46.66 .net
>>158
昔は本当に3倍とかあったけど最近はそこまで差が無くなってきてる気もするけどな
ポイントやすぐに使える利便性考えると安いかも
大量に買うならネット択一だけど

162 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/29(土) 01:48:18.61 .net
実質最安を求めていったらヨドバシにたどり着くことが多い
ネットも店舗も同一価格

163 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/29(土) 16:12:04.45 .net
電球類は初期不良ですぐ交換できる近くの店舗で買いたい

164 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/29(土) 16:53:01.75 .net
>>143です
シーリングライト届いたので設置しました
部屋が広い!
明るい!
教えてくださった方、ありがとうございました。快適です
http://stamp-uploda.com/src/file2786.jpg

165 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/30(日) 00:07:49.74 .net
お、ええやん
やっぱりLEDがナンバーワンってはっきりわかんだね

166 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/31(月) 18:36:10.40 .net
>>158
クソメーカーのクソ電球かな?
調光対応でもないければE26、60w級は家電屋で1500円位、ネットで1000円位
大体送料は別

情弱は君じゃないの?

167 :目のつけ所が名無しさん:2016/10/31(月) 18:54:22.55 .net
>>166
わーすごーい
おにーちゃんものしりだね〜

168 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/01(火) 22:54:02.67 .net
100円のランプレセプタクルに電球入れてるけど眩しくて仕方がない
お金掛けたくないんだけど、何かお薦めのクリップライトあたりないかな?
LED安くなって気軽になったけどソケットって割と高くて泣きそう

169 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/04(金) 01:12:04.21 .net
>>168
どこのホームセンターでも千円前後で売ってるじゃないですか。

ウチは通販で見切り半額だった旧式のクリップライトを何台かまとめて買って子供達の
ベッドライトに設置した。

ホームセンターでも、時々ワゴンセールしてたりするから見た方がいいよ。

170 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/04(金) 03:09:57.10 .net
ちょっと皆さんに協力してほしいことがあるのですが
セブンイレブンに行った時
男子用トイレには、ほのかにピンク色のLED電球が装着されてたのです
で、これはセブンイレブンが全国的にやってることなのか、だとしたらどういう効果があるのか調べたいんです
もしセブンイレブンのトイレ行ったら電球の色どうだったか、親切な人の報告お待ちしてます

171 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/04(金) 05:30:25.40 .net
昨日セブンのトイレ借りたけど普通の電球だったよ

172 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/04(金) 09:01:27.15 .net
いままでかつて、そのようなセブンイレブンに遭遇したことない

173 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/04(金) 10:38:24.12 .net
別に親切じゃないけど、そんな711は見たこと無い、というかピンク色のランプ自体ほとんどみたことない(夜の街以外)
もしかすると女子高生が店長で、ピンク色にしたらカワイイと思ったのかもな
@大阪

今日三重に行くからそっちでも見てみるよ
今日中に報告なかったらピンクのLEDは見つからなかったと思ってくれ

174 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/04(金) 17:01:11.54 .net
そういえば昔シャープからさくら色とかって出してたよね

175 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/04(金) 20:53:06.85 .net
>>173
三重に711が無かったわ。終わり。

176 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/04(金) 21:24:00.99 .net
サクラ色あったあった!
電気屋で売れ残りワゴンセールあったから、1個500円で2個買った。

あの光の元で本を読んだりするような電球じゃないんで、結局倉庫行きに。
イロモノLEDだね。

177 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/04(金) 23:48:02.71 .net
>>170
オーナーがたまたま在庫してたんだろ

178 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/09(水) 15:06:32.37 .net
ほのかにピンク色に見えるのは、眼底出血の兆候。失明寸前。

179 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/09(水) 15:49:18.64 .net
怖がらせて楽しむのは小学生までにしようよぉ

180 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/12(土) 02:24:45.19 ID:tQoEiIwl0.net
ついに我が家のトイレもLEDデヴューしたぞん。
今までネオボールがついていたけど、一昨日からチカチカしてたんだ。

どうせなら省エネにしようと、アイリスオーヤマの30Wタイプを500円で買ってきた。
日中は少し暗く感じるけど、夜には十分な光で満足。
E26球で2.9Wなんてなかなかないね。

パッと一瞬で光がMaxになるのもいい。
次は玄関灯が切れたら交換しよう。

181 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/12(土) 03:01:01.45 ID:xAqgBbMn0.net
>>180
トイレは明るくて演色の高いのを使った方がいいんじゃないかなあ
便や尿の色をちゃんと確認できた方がいいし
掃除の時に汚れが確認しやすいし

182 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/12(土) 07:27:15.94 ID:GIORw1Wv0.net
白熱電球にも対応したソケットが残ってたら
いくらでも明るいLED電球をつけられるけどさ
今の廊下、洗面用の新しい照明器具って40ワット相当のLED電球対応ばかりで暗いじゃん
取説には使用電力が10ワット以上のLED電球は使用できませんとか書いてあるから
後から100ワット、80ワット相当のLED電球に交換できないてことだよね?

183 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/12(土) 23:04:06.53 ID:7nE3APvO0.net
80W相当(1160lm)は定格9.2Wのやつがあるから今でもいけるかと。
将来発光効率が上がって100W相当で10W未満が登場すれば100Wも。

184 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/12(土) 23:31:45.44 ID:8d3DMRjb0.net
長時間つける明かりをLEDにして、
そこに入っていた白熱電球を短時間しかつけない場所に使っていくのがいいのではないかなと。

185 :180:2016/11/13(日) 00:53:20.59 ID:TVvs13c20.net
トイレの電球をアイリスオーヤマに交換した180だけど、嫁から色が悪すぎると苦情が出た。
イロイロと確認できないらしい。
>>181殿の言う通りみたい。

色の良い電球、何がいいかな。
有名な東芝のキレイ色がいい?

186 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 02:58:52.78 ID:7LwPshcL0.net
>>183
そうなると階段とトイレかねぇ

187 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 02:59:13.96 ID:7LwPshcL0.net
間違えた、186は>>184

188 :新豊田市駅:2016/11/13(日) 03:49:25.92 ID:msNfUKGz0.net
早く加害店舗のドミーもマクドナルドも安藤電化社も岩津天神もグリーンロードも豊田市の福永新聞店とか下市場のK'sに続いて閉店して加害者のヤクザも警察も自殺しろよー!はー?風評被害の事だわー!

安部マリーオ!

189 :新豊田市駅:2016/11/13(日) 03:54:02.77 ID:msNfUKGz0.net
後は岡田病院とECCと南豊田病院と100均とオフグループ!バイクに乗った男たちとか早く自殺しろー!風評被害は生ゴミー!無いはずの恨みなの!

安部マリーオ!

190 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 04:00:36.82 ID:Pn/hcVfW0.net
6畳和室の蛍光灯が切れたが交換には¥2800〜なんだな・・・結構する。
LEDは¥4800〜でアイリスのがアマゾンじゃ評判か・・・
どうなんだろうなぁ、18時間くらいは点けっ放しの日が多いし。
>>185
うちのトイレはLDA4LHE17の電球色が調度良いな。1畳程度の広さでダウンライト
暗くもないし、夜中に行っても眩しすぎない。階段と風呂はもう少し広範囲がいいかな。
でもE26なら、うちは玄関に使ってるけどLDA5LGK40ESWもいいんじゃないかな?
試しに1個買って気に入らなくても、どこかには使えると思うし。

191 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 09:51:25.43 ID:Dj+bsT7u0.net
アイリスのはやや暗いかな
目が疲れやすい気がする

192 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 10:34:42.77 ID:7LwPshcL0.net
18時間ならLEDシーリングライトがいいと思うよ。
電気代の差だけで2年経たずに元取れるはず。

仮定:
・今の蛍光灯は28W+32Wで実際の消費電力も60W
・消費電力30WのLEDシーリングライトを1万円で買う
・1日18時間、年間300日使う
・電気代は1kWhあたり25円
(60-30)*18*300*25/1000=年間で電気代4050円の差

蛍光灯交換にかかる2800円を1万円から差し引けば2年くらいになる。
和室の天井の形によっちゃ取り付けられる機種が制限されるかもしれないけどね。

193 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 12:57:26.47 ID:wQJPMxeu0.net
シャープELM DL-C513Vが2年で狂った。
いきなり消えたり、寒色〜暖色の制御不能だったり・・・
でも、LEDデバイス5年保証だから、大丈夫でしょって思ったのだけれど、
http://www.sharp.co.jp/support/led_ceiling/guarantee/index.html
制御は基板なので含まれず、交換すると新品買えるくらいの修理代がかかるらしいと知りました。

NECだと本体1年 LED光源5年 LED電源5年
東芝だと以下の部分以外5年 (セード・グローブ・リモコン送信器は1年間。)
パナだと本体1年 LED電源、LEDユニットが5年
となってるのだけれど、基板が壊れてもこの3社なら5年間は無料修理だったのかな?

194 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 13:25:41.61 ID:0ujrUMYr0.net
40Wの白熱電球がつけられるデスクライトってほぼないですか?

天井から吊るす用なんですかね?

195 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 15:12:11.88 ID:YD8ltB0j0.net
>>193
どういう理解力だとそういう結論になるんだ
常識的に読めば東芝以外は有償修理

196 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 15:18:34.92 ID:7LwPshcL0.net
>>194
E26 デスクライト
でググって出てくるやつはダメ?
公式に白熱電球可能okと書いてあるかどうかは知らんけど

197 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 15:39:43.13 ID:bpIlDm9j0.net
ダウンライトそろそろLEDにしようかと思うのに、10年経っても切れない
蛍光灯でもいいかと言う気になるね

198 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/13(日) 17:17:26.06 ID:gfDAK/Sj0.net
>>194
オーム電機 アームライト シルバー 04-2958
http://amzn.asia/eWMMhTB

199 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/14(月) 18:26:47.04 ID:HFhQ9Fa00.net
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/lamps/61514wz.html?sc_e=slga_pla

いま適合電球がLED電球のみっていうE26ダウンライトとかあるんだな

200 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/14(月) 19:30:39.63 ID:NARbBOfg0.net
デスクスタンドのスレってここでいいのかな
山田照明のZ-80Proってのが演色良くて気になってるけど、調色ができないそうだから
通常のZ-80にしようと思ってる
こいつの演色度はどのくらいになるのかな?
あと発光する部分が少し狭いようだから、同じZシリーズのZ-10とか色々出てるから広いのも良いなと思ったりする
結局何を買っていいか分からないけど、Z-80ってお勧めでしょうか?調光や調色ができるので良いなと思ったりします

201 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/14(月) 19:38:45.28 ID:tuZDloxh0.net
一般的な白熱電球の生産は大手は2012年までには既に終了してるからなぁ

202 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/14(月) 22:18:41.39 ID:1gH2sViG0.net
安いLED蛍光灯買ったんだけど、通電から点灯するまで一秒近くかかる。
安くて瞬時に点灯するのが欲しいんだけど、公表スペックに載ってないから見分ける方法無いんだよな。

203 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/15(火) 00:10:38.61 ID:uzd1feH50.net
>>191
調光機能だけのやつを見てきたけど、なんか青白いね・・
>>192
ツインパルックプレミア97Wをひとつ落として使ってるから
だいたいそれくらい差が出てくるよね・・・
カバーが和室用の木製で5万円くらいしたとか言い出したからやっかいw
実店舗だとだいたい8千円〜って感じだね。聞いたこと無いメーカーが多いが
色目は自然だった。壊れなきゃって元は取れるね。

204 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/16(水) 19:05:36.17 ID:1llaMqWT0.net
ほぼ正方形の8畳間で天井高約2.5mだけど
8畳用より大きいのつけた方がいいかな

205 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/16(水) 21:13:03.38 ID:BPPVc594a.net
アパート入る時に最初からぶら下がってた二重丸蛍光灯の天井灯が、昨日今日と続けざまに壊れた。
昨日、パナのLEDシーリングライト買ってきたばっかりなのに。

206 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/16(水) 22:49:03.97 ID:GGlby5nZ0.net
廊下や玄関に人感センサー付きの小型のシーリングライトつけたくて
調べてみたらアイリスオーヤマしかヒットしない
なんで大手メーカとか、こういうの作りそうなニッチなメーカーは
作らないのかな

207 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/17(木) 12:48:44.45 ID:3yGl9sa20.net
日立のLEC-AH1200C同等品、LEC-AH120Cを6畳間で使っています。
単純に必要とした8畳用よりかなり安かったので12畳用を買いました。
明るさは半分近くに絞ってほどよいくらいです。
今回、高演色狙いで東芝のマルチカラーとキレイ色が候補にあります。
マルチカラー LEDH94064X-LC http://amzn.asia/gHKgc0Q
キレイ色    LEDH94048Y-LC http://amzn.asia/gbCWced
どの調色でもRa90のキレイ色か、キレイ色でRa95、勉強Ra90のマルチカラーか
迷っています。
5色あるから数字に出ない部分でマルチカラーがいいのならばマルチカラー
元のLEDの性能がよくてどの色でもRa90のキレイ色がいいのならこちらと
思っています。
メーカーのサポートに電話しましたが、フリーダイヤルでない専門部署に
電話で聞けと違う番号教えられて問い合わせましたが即時に返答無理
とのことで、諸々の仕様についても分からず仕舞いです。
マルチカラーが視野に入ったらマルチカラー買っておいた方がいいでしょうか?
ご助言お願いします。

208 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/17(木) 14:02:00.32 ID:th0cRK9QM.net
Ra80とRa90は数字に現れない差が大きいけど(赤R9とか)、
Ra90とRa95は情報が皆無なので不明

209 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/17(木) 16:01:44.21 ID:wG4R3N900.net
すごいな
Ra95なんてLEDで出せるのか

210 :207:2016/11/17(木) 16:59:50.74 ID:3yGl9sa20.net
>>208
ありがとう

>>209
デスクライトでは結構あるみたい
業務向けなら沢山ありそうに思う

東芝から返事もらいましたが、カタログで分かる数値と
RGBが300,400,200lmくらいしか出力ないことは分かりました。
カタログに載ってる青くした明るい部屋は実在しないようです。
マルチカラーで押されたいんですが、難しそうですね。

211 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/20(日) 05:18:21.31 ID:fPSQHf+/aHAPPY.net
Amazon限定のHH-CA1020AZと、普通に売ってる HH-CA1016Aってどこが違うの?

212 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/20(日) 06:48:15.64 ID:LL7afRm00HAPPY.net
>>211

QAに書いてあるじゃん。

Hh-ca0611aとの違いは何ですか?
回答: CA0611Aにはフードにキレイコートが採用されていないようです。フード以外は同じだと思われます。
投稿者: Amasan カスタマー、投稿日: 2016/05/28

213 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/20(日) 17:17:09.77 ID:cWGhm52KaHAPPY.net
>>212
型番全然違うじゃん。
そこまで違うと、Google先生でも"もしかして"って言っちゃくれないぞ。

214 :211:2016/11/20(日) 19:15:37.72 ID:LL7afRm00HAPPY.net
>>212


いやあ・・・でもマジでamazonのHH-CA1020AZのQAにそう書いてあるんだが・・・

215 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/20(日) 20:15:20.53 ID:cWGhm52KaHAPPY.net
>>214
知ってる。だが、HH-CA0611Aという、スペックが全然違う製品が本当に別に存在するので、何故それらを比べるのか?と、
質問者も回答者も何で話が噛み合ってるのか解らなかったので、そのQ&Aは無視した。
でもまあ実際、HH-CA1016AHH-CA1020AZの違いも、キレイコートの有無だけが違いのようだ。
防汚コーティングされてるって事でOK?

216 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/20(日) 20:41:28.44 ID:LL7afRm00HAPPY.net
>>215

おそらくQA書いた人が型番の書換えを忘れたんだろうなぁ

217 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 13:28:32.31 ID:inmXGc/W0.net
間接照明に使いたいのですが
コンセントに付けるタイプのデジタルタイマーでちゃんと動く
テープLED(2mくらいの電球色)はありますか?

タッチセンサーのスイッチタイプとかはタイマーに反応せず
スイッチONにしないと電源供給だけ点灯しない製品があるので。

218 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 13:34:42.31 ID:inmXGc/W0.net
>>207
>>208
>>209
発光効率を極端に落とせばRa99も可能。
LEDの発光効率の高さは演色性を犠牲にして初めて成り立つもの。

LEDのRa85とか胡散臭いよ。
蛍光灯のRa85より遥かに色認識がしにくくなるからね。
DIYや工作で塗装の色合わせしようとするとよくわかる。LEDは全く色加減わからん。

発光効率(人間の眼球で感じる明るさ)だけを追求するなら
緑一色のカラー蛍光灯で発光効率は最高になるからね。
Ra99の産業用蛍光灯は発光効率が落ちまくる。フルスペクトル光に近いから当然。

219 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 13:39:11.39 ID:inmXGc/W0.net
>>201
需要はずっと残るから市場からは全て消えることはないよ。
蛍光灯も殺菌灯や高演色を必要とする用途などいろいろ需要はあるから今後も残る。

220 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 13:46:48.88 ID:inmXGc/W0.net
>>192
LEDシーリングライトは点灯しなくなったら器具ごと交換。
業者に頼めば、工事代金と器具代金コミコミの価格になる。

メーカーは蛍光灯交換需要のようなB to CではなくB to Bになるので価格競争に巻き込まれにくい。ウハウハw

221 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 13:50:00.33 ID:inmXGc/W0.net
>>185
ウンコを綺麗に見てどうすんだ?
LEDはトイレに最適。オンオフが激しくウンコも綺麗に見えない。

飯が一番美味そうに見えるのは白熱電球やロウソクの光。Ra100
だから高級レストランでは白熱電球やロウソクを使う

222 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 13:52:07.88 ID:inmXGc/W0.net
>>181
トイレ掃除の汚れを完璧にしたいなら
紫外線ライト(ブラックライト)を照らしたほうがいいよ。
見えなかった汚れが映りまくり。
http://kao-mykaji-bucket.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2015/05/toile_kin.jpg

223 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 14:12:20.07 ID:AO20Lkhh0.net
>>221
60歳の知人が胃がん(2/3摘出)見つかったけど、
便の色で判断して病院へ行ってたらしい
仮に電球色だったら死んでたかも知れない

224 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 15:48:53.36 ID:j9pJvYoZ0.net
>>222
ルミノール反応?便潜血?血尿?

225 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 17:23:07.96 ID:inmXGc/W0.net
>>224
有機物が紫外線に反応する

226 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/27(日) 17:24:56.29 ID:inmXGc/W0.net
http://ponpare.jp/images/coupons/pict/7/65/00002026572004119.jpg

227 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 01:29:28.60 ID:5P6xLqyV0.net
RGBの光源を個別に挑戦できる電球かシーリングライトありませんかね?
今使ってるE26型の調色電球はホワイトにした時しかRGB同時に光らないんです
夕焼けの色を再現したいのですが、R〜G間で調整してもオレンジ(キャロットジュース)みたいな色しかだせず
やはり夕焼けはRGB三原色が必要みたいで

228 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 02:30:44.21 ID:rAFEP1UL0.net
RGBって人間が適当に決めた特定波長の色に過ぎないからな。
夕焼けは太陽光。
つまりフルスペクトルだからRGBで色を近付けても疑似にしかならんよ

229 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 08:42:32.24 ID:GSG75N6Dd.net
RGB個別ならPhilipsのHueくらいじゃないか

230 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 16:51:23.70 ID:fPXcl7CR0.net
>>218
効率も程度問題でないのかね?
KKテクノロジーのE17電球広告見てるんだけれど
ttp://kktech.co.jp/
6Wで440lm、Ra96ぐらいを
メーカー公称値だと出せるらしいし

231 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 18:49:24.14 ID:by3pC7320.net
今、10畳くらいの台所兼食堂に6000lmくらいの蛍光灯が2個付けてるんだけど
これをRa85以上、コスパ重視でLEDに変えたいんだけどお薦めってある?
ペーパーだけど一応二種電工はあるから簡単な工事は出来る
ダクトレールみたいな物にしたらあとで電球交換できるしこっちの方が良い?
それとも、今付いてるローゼットにLIFELED'S HLDZE1462あたり二台付けるべき?

232 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 19:29:20.15 ID:rAFEP1UL0.net
あと3年したらもっと良いLEDが出るからそれまで待て

233 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 19:49:20.00 ID:by3pC7320.net
>>231
自己レスだけどこれ昼光色だから食堂向きではないな・・・

>>232
蛍光灯が点滅し始めたから今が良いタイミングかと思ってる
3年と言っても、でてからかなりたたないか?まだ早い?
因みに、E26口金電球はすべてLED化したわ

234 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 19:57:05.32 ID:fUqgd0KWd.net
ダイニングとキッチンはどちらも演色性が重視されるけど
キッチンは昼白色程度の色温度で明るめに
ダイニングは電球色で少し暗めのほうがいい。

235 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 20:07:08.89 ID:by3pC7320.net
別れてるようなモダンナ家ではないんだわ
また基本老夫婦の家だから部屋が明るいと気持ち的にも明るくなるかなぁーと思って
敢えて電球色は外そうかと思ってます

236 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 21:01:46.31 ID:wb0A+3gad.net
>>233
6000lmの蛍光灯だと8〜12畳用だよな
昼白色固定の12畳用の器具は無いと思われるので、調色タイプから選ぶことになる

LEDシーリングライトは器具光束なのに対して蛍光灯シーリングはランプ光束で表記されてるから、蛍光灯からLEDにする場合は全光束30%ダウン位でも問題なかったりする

8畳用×2か12畳用×2になると思われる
オススメは日立かNECのGLAND QUALITYシリーズ

http://kadenfan.hitachi.co.jp/lighting/lineup/led_ceiling/full/#sealing
http://www.nelt.co.jp/products/house/lifeled/grandquality.html

237 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 21:07:15.45 ID:v5SUfW810.net
>>231
上の方で東芝のマルチカラーの相談したものだけど
日立のLEC-AH120Cお勧めする
調色はあった方がいい
液晶リモコンは個人の好みでタイマーと留守番タイマーあるので便利
プリセット4つも明るさ色味変えてセット出来るので便利
価格も1万以下でも売ってる

238 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/28(月) 21:16:56.17 ID:rAFEP1UL0.net
老人は眼が劣化して世の中が黄色く見える。
だから年取ると色温度高い昼光色を好む。

白内障の手術は片方づつ行うけど
片目だけ手術終わった眼では、すごく綺麗に世の中が白く見えるとよ
未手術のほうは黄色く見える

239 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/29(火) 02:50:07.97 ID:PZRKKkjc0.net
>>236
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000797269_K0000807304_K0000797272_K0000797271_K0000797273_K0000918645_K0000830255
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000804660_K0000917143_K0000804657_K0000908489_K0000903283_K0000800041_K0000919082_K0000804651
当初、1つ目のURL見てたけど、昼白色(5000K)が必要になると値段が2倍以上に跳ね上がったOrz
今の蛍光灯と交換しても早々にペイできると思ってたけど>>232の言うように時期尚早かなぁ・・・
今の蛍光灯の傘は透明だけど下にはカバーの付いてない製品だから80%くらいで評価した方が良いかなって思ってる
ただ、寿命まで使うと仮定したら、はじめはオーバースペックな物を買って、
7割くらいの照度で点灯して、経年劣化で暗くなるにしたがって少しずつ明るくしてやれば
寿命間近で100%点灯になり、使っている間は常に一定の明るい状態が維持できるかなと思ったりもしてる
LED素子への電圧が低ければ実際には4万時間以上使える気もするけど・・・

240 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/29(火) 02:50:37.82 ID:PZRKKkjc0.net
>>238
そんなことがあるのかー
参考になる!

241 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/29(火) 06:09:46.07 ID:kjBsgxzS0.net
今付けたら残りの一生その器具で行けるから、よけい慎重になるわ

242 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/29(火) 13:00:54.83 ID:Xk/uL3I/0NIKU.net
なるべく演色性の高いLEDを望むべきだよ。これは妥協しないほうがいい。
発光効率が多少悪くなっても。

中華製やノーブランド品は高演色を謳ってる製品もたくさんあるけどほとんど嘘だからね。過大広告は依然として多い

243 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/29(火) 13:06:46.55 ID:Xk/uL3I/0NIKU.net
>>222
>>225
なるほど。
だから昆虫の眼は紫外線の世界を見るようになってるんだね。
餌という有機物を発見しやすいように。

244 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/29(火) 18:52:26.53 ID:1Udi9Uo/0NIKU.net
アウトレット 訳あり LEDシーリングライト 12畳用 調光 調色 明るさセンサー 12DL-SL アイリスオーヤマ
価格 5,000円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/joylight/243212.html

245 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/29(火) 20:32:48.82 ID:Xk/uL3I/0NIKU.net
アイリスオーヤマ((笑)

246 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/29(火) 21:08:04.96 ID:RTUMWmaT0NIKU.net
効率も悪いしRaも悪い。
訳アリって売れなかったってこととしか思えんし5000円でも欲しくない型落ち品だな。

247 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/30(水) 08:09:59.98 ID:4NLMrJgXd.net
アイリスオーヤマw
そら訳ありだw

248 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/30(水) 15:57:16.54 ID:KpbBNKz20.net
コンクリート天井に丸型引掛シーリング付けるのにどうしたらいいかな

249 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/30(水) 16:24:36.36 ID:G3DuzQFn0.net
手作業だけ限定ならジャンピングで穴掘ってカールプラグ(w 今時それはないだろうから、
コンクリに穴開けられる刃のドリルで穴掘ればいい。

250 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/30(水) 17:43:31.74 ID:KpbBNKz20.net
>>249
壁面なら振動ドリルでカールPCプラグ(黄色)埋め込んで固定しているけど
天井は使うなって使用書にあったから躊躇した。

251 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/30(水) 18:52:32.27 ID:ePlL6lpwd.net
ツリロンアルファで貼り付ければ

252 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/30(水) 22:23:05.87 ID:csrIOh9y0.net
照明をネットで買うならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html

253 :目のつけ所が名無しさん:2016/11/30(水) 23:48:53.39 ID:O+x6W9k+0.net
こういうのはどこに通報するといいの?

254 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/01(木) 08:21:16.29 ID:Vgiz9rD7d.net
>>253
イスラム国やで

255 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/01(木) 20:57:45.27 ID:gzIqZVOc0.net
パナがLED電球とかに5年保証つけるってニュースでやってた。
そうとうな自信だなと思ったわ。

256 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/02(金) 10:46:21.28 ID:skgL1DtG0.net
>>253
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1480516184/

257 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/02(金) 12:02:17.06 ID:WzSkCeOqp.net
ぶっちゃけ蛍光灯でも10年もつしな

258 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/02(金) 13:15:06.50 ID:8/yViC53M.net
結局100均的手法の電源は寿命が短いが
トランス的手法でやれば5年は余裕だったってこと?

259 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/03(土) 02:09:45.82 ID:WJvQ5C360.net
そもそも、保証がなかった事がおかしい。
やっとこれでマトモにLED電球を買えるってもんです。

でも、密閉灯具非対応のLED電球を密閉環境で使ってたとか誤った使い方で壊れたとかは
判別できるのかな?

260 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/03(土) 12:53:10.92 ID:uPYtfkxhM.net
白熱灯で大丈夫なものなのに
消費電力少ないLEDに密閉環境どーのこーのって
そもそもおかしい話

300℃耐熱で作っとけやってことだろ

261 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/03(土) 13:28:09.43 ID:PUloS4Oe0.net
半導体が物理的に熱に弱いんだから仕方ないだろ

262 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/03(土) 13:46:24.69 ID:uPYtfkxhM.net
そんなんで諦めるくらいなら売るなよ
欠陥品なんだから

263 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/03(土) 14:57:20.24 ID:JaSCnde30.net
熱に強い半導体か熱が僅かしか発生しない回路を開発すればいい
企業の怠慢だ

264 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/03(土) 16:35:04.72 ID:2A0C1FGYa.net
電球型LEDは広配光タイプばかりになって直下重視タイプは殆ど見かけなくなってきたね
スポットとかペンダントとか直下重視が向いてる用途は有るはずなのに
ディスカウント店で1500lm14wが900円だったので買ってきたけど明るくていいわ
床の間の100wリフレクター球もこれにしようかな 掛け軸は色物殆ど持ってないし

265 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/03(土) 22:47:47.64 ID:QZqYuQLX0.net
企業努力で保証長くしても当たり前だ、頑張ってダウンライトで問題なくしても怠慢だじゃ乞食だよ

266 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/04(日) 00:41:39.23 ID:ODNgnzNoM.net
>>264
> 電球型LEDは広配光タイプばかりになって直下重視タイプは殆ど見かけなくなってきたね
> スポットとかペンダントとか直下重視が向いてる用途は有るはずなのに

だよな
客のニーズ見誤ったらみんな海外メーカーに持ってかれるぞ

267 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/05(月) 00:29:45.07 ID:ozkAMnE80.net
>>264
1500ルーメンなんてあるんだ
なんて商品?

268 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/05(月) 03:00:24.33 ID:ZXkSNT8Ka.net
>>267 これ
http://www.doshisha-led.com/smp/item/4549387938910.html
http://image1.shopserve.jp/doshisha-led.com/pic-labo/llimg/box_LDAS100L-H.png

269 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/05(月) 05:35:24.74 ID:aG3kbTEd0.net
LED電球、自分は最近はもっぱらルミナスのを買ってるな。
電圧変化でちらつく時もあるけど、光の具合は悪くないし、コスパもいい。
でも100W相当タイプが900円はお得だね。電球色で在庫処分なのかな。
自分はもっぱら昼光色・昼白色。
ただし、一度LED電球に替えた後で、器具ごと小型シーリングに替えたところもある。
アイリスオーヤマの小型シーリング。
なのでLED電球はあっちいったりこっちいったり。

270 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/05(月) 18:49:11.38 ID:58MGpAs30.net
うちの町の体育館の天井照明が水銀灯からLEDに変わったんだけど、そんなに明るい奴が
あるんですね(*o*) どんな製品なんだろう。

271 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/05(月) 21:45:11.75 ID:Op8nuqLod.net
>>270
高天井用LED照明で検索すればけっこう出る。

272 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 01:34:41.08 ID:Yc3wSyLn0.net
うちの所は2年くらい前に街頭が水銀灯からLEDになった。

273 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 02:25:16.43 ID:aBO2kExQ0.net
うちの正面の二軒は外灯に一昔前の直下タイプを真横に付けてるから
光がうちの玄関やお風呂の小窓を直線的に通過し、車のライトかと勘違いする・・・

274 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 20:48:07.91 ID:P0kAYoym0.net
本日デスクスタンドに初led電球色(パナ)導入
なんか白っぽいな…ちょっと落ち着きに欠ける色味
そのうち慣れるとは思うが…
40Wから25Wへの変更でも明るさは充分、白味が強い分明るすぎるようにも感じる

275 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/07(水) 05:31:15.75 ID:k6Am6f1p0.net
25WのLEDでデスクライトとか拷問用か

276 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/07(水) 07:52:11.97 ID:B6smejz40.net
思わず自供してしまうレベルだね。

277 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/08(木) 17:38:44.28 ID:IR+zXqHe0.net
リビングに取り付けるシーリングに、調色はあったほうがイイですかね?
普段は昼光色、昼白色あたりを考えております
色を変えるのは最初だけとかかなぁと思ったり

278 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/08(木) 20:28:38.29 ID:ET21svk20.net
>>277
昼光色、昼白色といえども、機種やメーカーによって微妙に色味が違い、
あなたが気にいるとは限らないので、調整ができる調色ありの方がいいと思います。
自分はそういう理由で(調色モデルが無かった紐つきタイプ以外は)調色を選んでます。
あと、長く使えるので、後で場所替えをする可能性も考慮しています。
その場所に合った色味に変更できる方が便利。価格もそれほど大差はないし。

279 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/08(木) 21:28:12.14 ID:LiQpJgl90.net
機能はシンプルな方が故障は少ないかも

280 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/09(金) 15:31:34.63 ID:dl0cXb+E0.net
機能を使うために買うのでは?

故障なんて製造・設計の問題だと思う

281 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/11(日) 00:18:48.76 ID:iwnKrqYv0.net
面白いのを見つけた。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shopp257/JLD-08PR.html
温度も上がらないみたいだし、ダウンライトっぽい形。
どこでも展示されてるのを見た事ないけど。
熱で故障しにくそうだとどうかな?

282 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/11(日) 00:43:21.64 ID:8iof4wSA0.net
電気代と光束、色味考慮したら、どっちかが二台欲しいんだけど
いつ頃買うのがお得かな?
急速に下がってそうだし買うタイミングが難しい

http://kakaku.com/item/K0000903283/
http://kakaku.com/item/K0000800041/

283 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/11(日) 21:17:34.32 ID:BXDAiSiF0.net
>>281
韓国製で大塚商会が拡販してるやつか。

284 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/12(月) 12:56:57.47 ID:bZxEYJi201212.net
花みたいな放熱フィン。
分解して改造して放熱機構だけ引っ張り出せないかな。
自作LEDチップ入れたら楽しそう。

285 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/12(月) 13:13:24.70 ID:7z7bX8xz01212.net
エジソン球の形で60w相当で調光対応の電球色ってないな
40w相当まではあるけどそこまでだ
この形で明るいのが欲しいけど需要無いのか技術的に難しいのか
調光器で使うからなんだったら100w相当でもいいのに

286 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/12(月) 22:35:58.55 ID:bZxEYJi20.net
そういや、前にパナのハロゲンライトに替えられるE11のLED電球を買ったんだ。
白色を3個買ったんだけど、パッケージは3個共白色なのに電球の一つが"電球色相当"って電球本体に
プリントされてるから、中身が違ってたと思った。
でも折角だからと通電してみたら白色でやんの。

電球色とプリントされてる白色電球として、珍しいからとっておいてある。
こういう事って時々あるのかな?

287 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 00:01:26.15 ID:AMmJzkKE0.net
ttp://panasonic.jp/light/toritsuke/ceiling/

VVFケーブルをモールで隠して、外部配線している天井へは取り付け不可なの?

288 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 05:56:16.99 ID:7pAuDRxG0.net
モールのデコボコの分がダメということでしょうね

289 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 08:35:06.24 ID:uhQoU6ffd.net
パナのシーリングトラックケーブルみたいな薄型のなら可能だけどってところだな。
金属製のダクト内を通ってるんだとダクト厚が大きくて無理。プラスチック製のモールならギリいけるかなというところだがメーカーとしては保証しかねるので一律「使えません」と言っているだけのこともある。

290 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 11:43:35.94 ID:+bRZr0ai0.net
節電ネタなんだけど、
調光リーリング5000lmと6000lmの価格に大きな差がなければ大きい方を買って、
明るさを落として使った方がLEDの特性上節電になる?
いくらくらいが損益分岐点?

291 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 13:18:15.00 ID:fDxP45BFM.net
日立の18畳のやつ買おうと詳細見たら、4kgとかw うちの天井柔いんだよなぁ
でもパナより優れてそうだし悩む

毎年9月に新型出てるみたいで、時期が少し悪い気もするが

292 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 15:54:08.80 ID:TfLBBccF0.net
とうとうダイソーにLED電球売るようになったんだね
60W型810lm 7.3w 400円 なにより小さくて使いやすいわw

293 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 16:09:08.31 ID:+bRZr0ai0.net
100円なら凄いと思うけど400円だと言うほど魅力的には見えない気が・・・

294 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 16:30:22.45 ID:TfLBBccF0.net
まぁそんなんだけど30Wや40Wクラスじゃなくて 60W810lmで400円は安いと思う
消費電力もこのクラス9W前後だけど省エネ2017達成してる7.3Wだし悪くない

295 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 19:11:46.26 ID:BoY3tlLT0.net
なんかパナソニックの電球形蛍光灯よりアイリスオーヤマの電球形蛍光灯のほうが安くて消費電力が少ないという
信じていいんだろうか

296 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 20:56:06.03 ID:+bRZr0ai0.net
>>294
寿命まで考えると多分早く壊れると思うから無しかなぁーと思ったりする
演色性や寿命が大手並なら400円なら特価だと思うけどね
蛍光灯とかかなり昔から100円で売られてるから一瞬100円かと思って期待してしまった
というか100円ショップでは300円までしか見たこと無かったけど400円なんてあるんだ

297 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 22:13:49.91 ID:0RX8CZiT0.net
電動工具とか800円くらいの商品もあるよね

298 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 12:31:54.99 ID:K826Qawdp.net
ダイソーは100円ショップではない

299 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 14:11:27.35 ID:2lV1S+H50.net
>>292
その効率でその値段は安いな
コストコのセール並やね

色温度のラインナップはどうなん?
コストコは色温度高めの電球色と昼光色で昼白色が無いのがなんとも

300 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 14:16:05.30 ID:2lV1S+H50.net
最後の蛍光管としてきらりUVプレミアムゴールドを購入したんだが、寿命短すぎだろ
定格2万時間なのに3000時間程度で切れてく
インバーターとの相性が悪いのかね
1000時間立たないうちに管の端っこが黒くなったから嫌な気はしてたんだ

301 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 14:22:04.90 ID:2lV1S+H50.net
>>290
なる
ただ、DUTY比で調光するから物によっては思ったほど変わらないかもしれない
5000lmの方もちゃんとしたものなら最初からフルパワーは出さずに、経年劣化して効率が落ちてきてから
ブーストして明るさを一定に保ったりしてる

調光すると寿命が大きく伸びるが、結局のところさっさと新型に買い替えた方がお得ってのがあるから
難しいところだね

302 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 16:33:35.10 ID:kpQ4v7+Ad.net
>>300
スレチ

蛍光灯の色温度、蛍光灯の傾向等について語るスレ8 [転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1422171673/

たった今電球、蛍光灯の寿命が来たらageるスレ 2本目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1220670220/

303 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 16:33:54.49 ID:jDM0kgu30.net
パナの100w相当のを買いたいけど高くて・・・
アイリスのなら買えるけど、すぐにダメにならないかな・・・

304 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 17:20:01.60 ID:40ALu6ZJ0.net
>>301
問い合わせると、広く書くなと言われてるから型番は控えるけど
大手国内メーカーの特定機種のメール返信を見ると明るさ9割で消費電力8割らしい

305 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 20:34:59.34 ID:2lV1S+H50.net
>>304
それは面白い話だね
LED単体の特性としてはそこまでの差は出ないハズなんだけど、ドライバの影響もあるんかね
今度、計測してみよ

306 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/16(金) 10:05:24.90 ID:9GolXLkQd.net
ダイソーのLED電球試してみるかなぁ
Amazonで安売りしてるやつとどっちがいいんだろ
https://pbs.twimg.com/media/Czs4PLSUcAE2cY6.jpg

307 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/16(金) 10:22:00.07 ID:Kov8ONCr0.net
>>306
電球形蛍光灯が売り場から消えて悔しかったんだ
でも300円かー試しに勝ってみよう

308 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/16(金) 13:32:48.54 ID:ZcLUTTJuM.net
40W型が300円はともかく60W型が400円は安いな

309 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/16(金) 13:53:59.82 ID:rGUEJDoj0.net
12畳シーリングライト購入検討中

necの定格光束=アイリスオーヤマの器具光束、ですか?

310 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/16(金) 17:27:20.86 ID:jTl879WFd.net
これマジならダイソーのLED電球コスパ最強じゃない?
尼の安い中華メーカーの奴より断然良さそう

774 目のつけ所が名無しさん sage 2016/12/02(金) 22:54:22.80 ID:Wfldu7YB0
今日寄った渋谷センター街のダイソーでオリジナルブランドの300〜400円の一般電球形LED電球が売られていた。
40W形(485lm)が300円、60W形(810lm)が400円。
いずれも配光180°で電球色、昼光色あり。

検索したら画像があった。
https://twitter.com/Makoto1987/status/803916862123692033

784 目のつけ所が名無しさん sage 2016/12/04(日) 21:14:44.76 ID:tGo/t96h0
>>774
型番から調べたら東芝ライテック製

311 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/16(金) 17:37:42.74 ID:YXkqFcDVd.net
>>310
Twitter画像の奴は東芝 LDA5L-G-K/40Wに似てるような

光らないアルミの部分が重量からしてプラスチックになってると思われる
中身の画像があれば判るが

本当に東芝製なら(PS)E TSPになってるはず

312 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/16(金) 18:03:03.89 ID:Rcp8PFpx0.net
型番は結構似たようなものになったりするから
あてにならないだろ・・・

あと、アルミから変更したら
放熱から再設計する必要があるわで、その時点で別物だと思う。

313 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/16(金) 22:59:27.85 ID:YXkqFcDVd.net
>>312
IKEAのが外装プラスチックで、内部に円筒状のアルミ放熱板が入ってる

よく見たら電球色と"昼光色"になってるからその時点で東芝では無いな

東芝は電球色と"昼白色"だし

314 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 12:59:59.88 ID:0DWKCNscM.net
地元のダイソーで見つけたので60w昼光色買ってみた
悪くない
調光器で使えなかったのが残念

315 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 13:11:13.75 ID:SdYal0Fd0.net
私も昨日ダイソーで60W 昼光色x2 電球色x2 買ってきた
30や40wは安いの出回り始めてるけど60wでこの価格は魅力w
手元の現行東芝に比べても一回り小さい、後は耐久性があればいいけどね

316 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 14:36:47.19 ID:9AxsKzMP0.net
耐久性なんてどうでもいいかと
定期的に買い替えたほうが安く付くんだし

317 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 15:06:37.04 ID:uG9u604F0.net
>>316
どう計算したの?
そこそこ良い物を長く使った方がトータルでは安上がりかと

318 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 15:15:26.68 ID:9AxsKzMP0.net
>>317
1Wの違いで年1万時間弱=250円弱
6時間なら1/4で60円 8時間なら1/3で80円

長く使えば使うほど新製品との効率がどんどん離れてくし、劣化すると明るさも落ちれば
発熱量も増えるからロクな事にならない

319 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 15:20:16.47 ID:9AxsKzMP0.net
けっこうやりがちなのが「古いLEDは高かったから長く使って元を取る」って発想だな

車もそうなんだが、「資産価値<<ランニングコスト」の製品は負債だと思っといた方がいい

320 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 17:09:58.61 ID:SdYal0Fd0.net
その通りですよね

私が言う耐久性とはちょっと違って経験則からの発言なのです
http://up2.cache.kouploader.jp/koups19304.jpg
この写真は4年前、LED電球が急激に安くなってきた頃の安売りで有名なΩ製品 メーカー製の半値くらいで購入
使用1年持たず通電時間も2000時間程度でご覧のように壊れてしまいました
撮影後分解して 電源インバータ基板とLEDは正常に動作することを確認
要するに、原因は熱に耐えられなかった端子部分周りのプラスチック品質にあり

このように安売り製品にはどこに落とし穴があるかわかないw
でも安いと買っちゃうんですよね〜

ご指摘の通り2Wでも低消費電力の製品が出れば2〜3年で買い替えた方がお得になるので
せめて1万時間は耐えてほしいな・・という意味の「耐久性」なんですよ。

321 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 17:18:35.53 ID:pD3sTcn70.net
>>316
すぐ壊れる物など要らんわ。
切れる不安と交換の手間から解放されたい。

322 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 17:42:07.36 ID:gH1Qn+v+d.net
俺もさっきダイソーで四種類一つずつ買ってきた(´・ω・`)
密閉対応してないこと以外は良いと思う

323 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 19:01:17.71 ID:uG9u604F0.net
>>319
そういって、元を取る前に、ころころ買い換えていたら
いつまで経ってもイニシャルコスト賄えないじゃん
たまに店員が電気代安くなりましたーでホイホイ買い換える人いるけど・・・

車について燃費が良いのが出たからと買い換える人はいない
計算してみると分かるけどとてもじゃないがイニシャルコスト高すぎて割に合わない
もし計算した物があったら教えて欲しいわ



LEDについて試算してみた
ダイソーが何時間持つかが問題だが消費電力がちょっと安くなる程度では無理

ダイソー(432円)を7000時間で買い換えると仮定
7.5*7000/1000*25=1313円
7.2*7000/1000*25=1260円
6.9*7000/1000*25=1208円
6.6*7000/1000*25=1155円
合計:6661円

LDA7L-H/60Wを28000時間使うと仮定
1020円
7*28000/1000*25=4900円
合計:5920円



>>310
本当に東芝のOEMなら長寿命かも知れないし気になるわ

324 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 19:26:39.18 ID:7nDfqFrWd.net
買った人がLED電球の本体型番部分の写真を撮ってくれれば分かるが、本体の写真は今のところ無いし

上にも書いたけど、○にPSE TSPとなっていたら東芝ライテック製。

325 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 21:04:30.98 ID:w70FhQhO0.net
あれ? スレ重複だったのな?
どっちが現行スレ?

Panasonic LED 電球 60形相当 LDA7D-G/K60E/S/W
ダイソー LED 電球 60W形相当 LDA7D-G-T/60W 810lm 7.3W 昼白色
ダイソー LED 電球 60W形相当 LDA8L-G-T/60W 810lm 7.3W 電球色
買った

こっちに比較画像込みで書いた
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/177-

>>324
上で書いた型番のダイソーのは○の中に
(PS)
(E)
と PSE だけ書いてあるよ。
http://imepic.jp/20161217/755040
注) 接写(拡大)だから↑サイズ大きいよ

326 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 21:13:15.81 ID:7nDfqFrWd.net
最初はこっちがIDなしで、向こうがIDありで分かれてたんだけど、家電製品板自体が強制IDになったから同一設定のスレになってる

>>325
写真ありがとう。
どこからどう見ても東芝では無いな

てか普通はPSEの後にメーカーの略称が入ってるのにPSEだけって…
東芝よりもIKEAのLED電球に似てる気がする

重量の軽さといい形状といい

327 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 21:32:48.09 ID:w70FhQhO0.net
>>326
ドモドモ
最初はホームセンターで悩みに悩んで Panasonic LDA7D-G/K60E/S/W \1,980 買って
その後にふらっと立ち寄ったダイソーに売ってたから
どうーせ100均wついでだ お試しに と1個買ってみたら・・・
殆ど同じ明るさにビックリ
翌日もっと買いに行ったら60W 昼白色だけ売り切れ寸前w

外形的にはIKEAのこれに似ているけど
LEDARE http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70266770/
ランプシェード○と口金の間の台座がIKEAのは1ピースに対して
ダイソーのは2ピース構成(材質も別)になってる。
今はまだ壊れるまで分解する気はないので内部詳細はそういう趣味の人の登場を待とう。

でも明るいわー
耐久性さえあれば久々の当たりなんだけどねぇ

328 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 21:33:13.15 ID:VFj+SWT6d.net
>>325
東芝のOEMでは無いみたいだけど普通に良さそうだね
密閉NGらしいけど風呂場に使っちゃおうかな

329 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 21:42:23.72 ID:7nDfqFrWd.net
上記のレポを見てる限りは効率も良いし(中国製の殆どは100lm/W以下)、明るいみたいだから良いんじゃないかな

後は耐久性だけど、300円と400円(税抜)だからもし切れてもあまり悔しくは無いよな

IKEAのなら使ってるけどまだまだ大丈夫そう

330 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:07:47.53 ID:csLj82eO0.net
>>323のバカさ加減に呆れた
その数字はどっから引っ張ってきたんだよw

おまいさんの都合のいいようにでっち上げた数字じゃなく、今まで実際に販売されてきたスペックから算出してみ?

331 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:10:53.92 ID:csLj82eO0.net
結局、ロクに計算もできん>>323みたいな輩が思い込みで語ってるんだよな
”適度に買い換える”の適度ってのが算出できん人には無理な話ではあるが

332 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:29:00.53 ID:D7PMzUuk0.net
>>331
どれほど100円ショップの品質に期待してるのか知らないけど、
君の適度がどの程度か分からん
反論があるなら具体的な数字でどうぞ

333 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:35:31.91 ID:csLj82eO0.net
>>320
品番が特定できんから、そんぐらいの時期のLDA9N-H-R5で計算してみる
9.2W 810lm
88lm/Wは当時としては決して悪くは無い
1Wが光 8.2Wが熱に変わる

140lm/Wに替えた場合の消費電力は5.8W
発熱量は4.8Wでおおよそ半分
光に変換される1Wがまんま引かれるから思った以上に効いてくるんだな
熱に関係するトラブルは効率によって解決できる問題だけに、高効率ってだけで耐久性も伸びる罠

334 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:42:54.29 ID:csLj82eO0.net
>>332
7000時間ってのがどこから出てきたのか知らんが、トイレで使用した場合なら20年やね
20年で消費電力が7.5W->7.2Wってのは考えられん
玄関で使うなら4時間点灯で5年やね
これまた、もっと効率が上がってるだろ

335 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:42:55.81 ID:D7PMzUuk0.net
>>333
lm/Wの進歩スピードは近年かなり落ちてる
それを考慮して計算したのが>>323なのだが・・・

結局今日からLDA7L-H/60Wを28000時間使うと仮定したら何円程度
ダイソーがお得になると試算したの?


あと、車の件も本当に買い換えてるの?
何か燃費安いですよーとかのセールストークに乗せられすぎてね?

336 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:43:09.79 ID:CPKL4Pmq0.net
>>333
高効率になるとヒートシンクも小さくなるから寿命は同じにコントロールされてる

337 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:47:48.40 ID:D7PMzUuk0.net
>>334
>>318で年1万時間弱=250円弱とか書いてるのにトイレみたいに短時間で使うところの話で語られても困る
イニシャルコストの関係があるから、トイレよりも更に短時間まで想定できるなら、
製品劣化もあるし白熱電球でも良い場合すら出てくるわな

338 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:53:36.54 ID:csLj82eO0.net
>>335
いやいやいや
わざわざ買い換えるに十分なスピードで上がってきてるし、今後もしばらくは上がり続けるよ
バータイプのLED照明の効率が180lm/Wで、普及モデルでも150lm/W
シーリングライトが140lm/W
LED電球が120lm/W
周回遅れなのがLED電球なだけに、まだまだ上がるよ
コストコの新モデルはフィラメント形状でも130lm/W行ってなかったか?

339 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 01:56:19.83 ID:csLj82eO0.net
>>336
ヒートシンクをどんなにデカくしても窒息状態だと無駄やで
つまり、発熱量が支配的

340 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 02:03:20.06 ID:csLj82eO0.net
>>337
ちょw
おまいさん、池沼レベルのバカだったのか
>>317が計算方法を聞いてきたから、簡単な暗算の仕方を伝授しただけだよ

応用すりゃ800Wの電気ストーブで考えると
1年付けっぱなしなら250円*800=20万
3ヶ月なら1/4で5万
1日8時間なら1万5千円強
って話

341 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 02:20:37.53 ID:D7PMzUuk0.net
>>338
>>335でも書いたけど、で結局ダイソーとLDA7L-H/60Wを28000時間使うと仮定したら何円程度
ダイソーがお得になると試算してるの君の試算を是非見てみたい
短時間しか使わず、効率が驚くほどよくなるという計算でしか成り立たないじゃん
もっと言えば、計算が得意と自負するなら損益分岐点がどこにあるのか示してくれ

342 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 02:34:23.20 ID:csLj82eO0.net
>>341
支離滅裂すぎて理解に苦しむ
つか、おまいさん、小学校の算数もロクに理解出来てないだろ
損益分岐点を求めるなら”何円程度”って発想は出てこないぞ
求める答えは買い替え時期だろ

343 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 02:38:59.49 ID:csLj82eO0.net
つかね
>>323でダイソーvs東芝で算出してる時点で無茶苦茶なんだよ
おまいさん、”寿命の短そうなダイソーと東芝、ぶっ壊れるまで使うならどっち?”って話にすり替えてるだろ
だから、ダイソーだろうが東芝だろうが”壊れ無くても適度に買い替えたほうがいい”って話なんだから・・・

344 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 02:54:50.00 ID:D7PMzUuk0.net
ランニングコストだけではなくイニシャルコストも掛かること忘れてそうだし
lm/Wは鈍化してるのに技術が加速度的に進歩すると思ってそうだし・・・

それなら、未来予想も含めて、どこに損益分岐点があるとか論じてくれ

正直、燃費で車買い換えるとか言う人の感性を信じろと言われても困る
あと、この問題を、小学生の算数と思ってるなら大きな間違いだよ
大学の統計でこの手の問題の触りだけやったけど実際にはかなり難易度の高い数学の問題だよ

345 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 11:10:54.06 ID:csLj82eO0.net
>>344
Fラン乙
小学校の算数が出来ないから統計なんて持ち出すんだよ
重要なのはイニシャルコストとランニングコストの比較。ただそれだけ
新型LEDが出た時にその都度考えればいいだけの話
これは数学じゃなくて算数の話

346 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 12:32:12.69 ID:IOEIWOY6d.net
これぞTHE・専門板って感じのキチガイ湧いててワロタ(´・ω・`)

347 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 13:55:05.15 ID:NKlf1gySd.net
つまりはダイソー利用を正当化したいやつと、ダイソーかよwちゃんとしたメーカーのLED電球買えよって奴の争いだろ。
ちゃんとした稼ぎのある奴なら白熱電球使うか器具ごと交換だからどちらの選択もないわ。

348 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 13:59:47.49 ID:Y3G3a6nt0.net
生涯コストの半分以上が電気代の白熱電球と違って
LED電球は生涯コストの大半が製品価格だからね
すぐに壊れる100均電球なんかよりも高信頼・高耐久のパナや東芝製品を使った方がトータルでは割安だよ
韓国製電球なんか使って家でも燃やしたら目も当てられないしね

349 :325:2016/12/18(日) 14:03:16.34 ID:v/xAsDkb0.net
コストか・・・

1部屋の照明だけ全部E26ソケット 天井 4灯、壁 1灯
あとE26ソケット式は階段1(現 丸蛍光灯20W)、トイレ1(現 クリプトン球36W)、洗面所1(現 なんだっけ?)
計8

全てこの系統の昼白/電球色にすると
Panasonic LED 電球 60形相当 LDA7D-G/K60E/S/W 系 \1,980(税込み)
\1,980*8= \15,840
全部ダイソーの場合だと \432*8= \3,472 で導入コストは22%で済む。

今回は1部屋の5個だけだったので \9,900 になりそうなところが
\1,980+\432*4= \3,708
導入コストは37%で済んだ。
lm、消費電力、定格寿命とも同じらしいからちゃんと耐えればランニングコストは同じということだけど、
これまでの白熱電球+丸蛍光灯より低いのは確実・・・かな?
さて安物買いの銭失いとなるのかどうか

350 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 15:08:00.02 ID:D7PMzUuk0.net
>>349
経過レポートすごく楽しみにしてる
Kakaku.com見てもこの手のレポート殆ど無いし貴重だと思う

>>347
ダイソーには世話になってるしアンチダイソーではないよ
ただ、今のダイソーLEDの価格とこの人の楽観過ぎる発光効率進歩の見立てにちゃんと数字で答えて欲しいと思っただけ
燃費で車を買い換えるとかあり得ないし、本当に計算した事のある人とは思えない気がしてね
個人的には200円切ったら買うかも
白熱電球気軽に点灯できる稼ぎ欲しい、貧乏ですまんな

351 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 15:36:53.36 ID:d4mC/Rjj0.net
大手家電メーカーでも定格寿命の1/4すら全うできない地雷LED電球があったのに
ダイソーの品物が定格寿命を全うできるという前提は無理があるだろ・・・

352 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 16:44:00.64 ID:khfV3Sng0.net
皆さんも低品質なUSB機器やモバイルバッテリーの容量詐欺とか一度は経験してるだろうから
いくら中国製造でも低価格の限界に達するような商品となると疑念を感じてもおかしくない

353 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 16:50:02.75 ID:xFX6rFcF0.net
バーベイタムのLED店頭で見つけた。
http://www.verbatimlighting.jp/

HDDは使ってるけどLEDも出してるとは。

354 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 16:59:50.17 ID:EUIkfjzCd.net
勝手に疑念でもなんでも感じてろよ…
お前が使わない理由なんて誰も聞いてないんだからさ

355 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 18:12:39.48 ID:csLj82eO0.net
>>347
ちゃうちゃう
切れる前に買い換えることの是非の話をダイソーvs東芝にすり替えようとしてるキチガイが出てるだけ

356 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 18:13:38.06 ID:csLj82eO0.net
>>350
だから、「おまいさんが望んでいた数値」が出るまで荒らすだけだろw
LDA7L-H/60Wの定格寿命4万時間を自分の都合のいいように2.8万時間に改ざんしてるのがいい証拠

357 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 18:15:11.45 ID:d4mC/Rjj0.net
LED電球は、法律で最低でも3年保証してほしい。
そうしないと低品質なものが一掃されないと思う。

358 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 18:16:03.22 ID:csLj82eO0.net
>>351
温度が10度上がると寿命が半減する
定格より20度上がれば寿命が1/4になるのは当たり前
そこんとこ分かってない人が多い

359 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 18:18:23.75 ID:csLj82eO0.net
ダイソー品が180度配光って事で期待したんだが、照度計で測ったら200度以上あるね
180度近辺だと10度の違いで大きく変わってくるだけに残念

360 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 18:22:40.56 ID:Smjf7mbM0.net
保守

361 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 18:39:08.92 ID:D7PMzUuk0.net
>>356
君が想定している数字を聞いてるだけなのだが・・・
4万時間本当に動作すると思ってるのか?

2.8万時間については、その頃になればランニングコストに大きな差が出る可能性と経年劣化により
大手といえども壊れる可能性を考慮したりと、それなりに現実的な数字と思って出したまで
小出しで細かく言われても困るし、君が主張する想定があるなら分かりやすく書いたらいい

余談だが、個人的にはシャープ以外まだ壊れた事無いけどチラホラ壊れたという話は聞く
上でトイレの例上げてるけど、1日1時間しか使わないような所は3000円のシャープ未だに使ってる
購入当初は長時間動作させる箇所で使い今は1日1時間の読書灯にしてる
lm/Wがいくら改善してもイニシャルコスト考えればそっちを使った方が有利
そこまで電気代を気にする人なら400円のLEDが販売される前に既に買ってる気もするけどな

362 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 19:17:23.02 ID:csLj82eO0.net
>>361
Fラン統計から算出した時間かよw
80lm/Wの4万時間と120lm/Wの4万時間が同じだと思ってるだろ
全く別物だってのは先に述べた通りやぞ

つか、イニシャルコストの使い方間違ってね?
ダイソー300円。東芝1000円がイニシャルコストやで?

>そこまで電気代を気にする人なら400円のLEDが販売される前に既に買ってる気もするけどな
ちょw
おまいさんの脳内シナリオは”ダイソーでLED電球初デビュー”だった訳ね

363 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 20:13:19.77 ID:D7PMzUuk0.net
具体的に何時間使えると想定してるの?

364 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 20:42:25.22 ID:QCys8QlAd.net
>>359
配光狭くて困るのはわかるけど広くて残念ってどういうこと?

365 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 20:55:22.05 ID:YSXwXccH0.net
ダイソーでも、色味が良ければありかな。

でも、すでに我が家はLED化完了してるから要らないんだけどね。
ちょっと興味があったから今日ダイソーに行ってみたけど、売ってなかったなぁ。
今日はコーヒー粉を保管するガラス瓶を買ったんだけど。

366 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 20:58:15.99 ID:KRsvibMSM.net
レフ球や直下型にも一定の需要はある

367 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 21:00:08.31 ID:2IwyjzIz0.net
Verbatimと言えば光学メディアだったのになぁ…

368 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 21:10:04.58 ID:csLj82eO0.net
>>363
そもそも、想定する必要の無い話だろ
”壊れなかった場合に買い換えるかどうか”って話なんだから
壊れたら買い換えれば済む話

369 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 21:14:31.42 ID:QCys8QlAd.net
>>366
だったらそれ用を買えばよくない?
配光180°のを買っておいて広くて残念っていうのは意味わからん
180°ピッタリじゃないと困る用途があるとは思えないし

370 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 21:32:10.07 ID:csLj82eO0.net
>>364
例えば天井、壁、床を均一の明るさで照らそうとした場合を想定して欲しい
壁までの距離が2m、床までが3mなら均一な光で照らした場合の明るさは
2^2:3^2=4:9となり、床の明るさは壁の1/2になる
配光が180度の電球ってのは直下の明るさの半分になるのが180度って事だから
この電球を使用した場合の壁と床の明るさは似たような感じになる
これは本来、部屋の中央一箇所に設置したシーリングライトが求めるべき配光なんだな

部屋をまんべんなく照らそうと考えると4箇所から照らすって事になるんだが、
壁までの距離が1、床までの距離が3mって感じになって壁への配光が過多になってしまう
だから180度を切るぐらいの配光がちょうどいい
ボール球はやろうと思えば配光を広く取れる形状なのに狭いのは、部屋に複数使用したり
壁との距離が近い脱衣所とかで使用するからだったりする

371 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 21:34:24.92 ID:csLj82eO0.net
>>369
探せば分かるんだが、直接光での効率重視の配光である150度〜170度って全くって言っていいほど出てないんだよ

372 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 21:46:21.79 ID:PoBS7zOl0.net
>>365
60w版の話だが 昼光色は普通の昼光色だけど
電球色がよくある黄色っぽいやつじゃなくちゃんと白熱灯に近い電球色してるのに驚いている
まぁ同じLEDでもロット次第で微妙な違いは出るから、タマタマ色味が良いのに当たっただけかもしれないけどね

373 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 21:54:29.62 ID:D7PMzUuk0.net
>>368
白熱電球からの買い換えなら9割電気代節約できるとかだから分かるが、
LED電球からLED電球への買い換えは>>323でも書いたが微々たる物で
イニシャルコストが高く電球の寿命も考慮に入れないと微妙なことになる
寿命についてはレポート待ちだからあれだが銭失いになる可能性がある
個人的は7000時間使えれば良い方だと思うな

374 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 23:36:19.95 ID:Dm/912iC0.net
・そもそもできるだけ電球を買わない。一人暮らしの人ならかなり減らしても何とかなる。
でも家族がいる人は無理だろうけれど。
・長くつけるところはLEDにすると効果があると思う。(一軒家で防犯用?の外の照明など)
逆に短いところ(数秒しか通らない廊下、数分しかいないトイレ)はまだ白熱電球のほうがいいかも?

375 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 00:01:23.10 ID:fm300cUW0.net
>>373
電球型蛍光灯からLED電球も微妙。
10W→8W程度だから。

376 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 00:49:47.14 ID:6sAb/qLC0.net
>>373
何度も言うが、5年前のLEDの発熱と今のLEDの発熱は雲泥の差
よって寿命も別物
おまいさんの7000時間の根拠って何かね?
何度も出てきてるが
http://www.led.or.jp/led/img/JLEDS2014P07_2.jpg
このグラフの意味するとこ分かんないの?

あと、”使えればいい方”って発言が出る辺り、なんも分かっちゃいないな
ほんとに統計を理解してるん?
定格4万時間ならほとんどの個体は4万時間をクリアーするぜ?
半数以上は8万仞も超えるで

377 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 00:54:27.84 ID:6sAb/qLC0.net
>>375
実際に計測してみりゃ分かるが、蛍光灯は経年劣化によるlm/Wの低下が著しいぞ
冬場なんてなおさら

20W->7Wの置き換えでもまだ明るいぐらいだから置き換える価値はある

378 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 01:12:08.46 ID:9nWpWLeT0.net
ダイソーのLEDも4万時間クリアするって!?
凄い自信だけど、こんな書き込み見るととても信用できない
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11686229/

379 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 01:53:59.66 ID:8iYcKAvh0.net
問題はLEDチップ自体の寿命じゃなくて
放熱や電源の設計の問題だからねぇ・・・

380 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 01:55:11.88 ID:8iYcKAvh0.net
http://www.j-cast.com/2016/02/24259510.html?p=all
>トラブルが発生する製品のほとんどは中国製で、故障個所は「点灯回路系の不具合が圧倒的に多い」という。
>さらに、「(中国製は)放熱性能が不十分で、回路がやられてしまうケースが目立ちます」と指摘。
>その上で、「日本製の商品であれば、不具合が発生することはまずありえないと思います」と補足した。

381 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 09:25:11.09 ID:VSFLyaguM.net
メロウボールって明るさ調整機能が備わってたりします?
賃貸の照明がメロウボールなんですけど、つけてすぐは暗いのにいつの間にか明るくなってます。
玄関の電球が切れた際に互換性のある人感センサー付きのものに変えたのですが、
もし前述のような機能があるのなら純正に戻さねばと思いまして。
ちなみに、EFA22E、EFA12E、EFD21E、が推奨と書いてあるものの検索しても生産中止のようでわかりませんでした。

382 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 09:31:59.44 ID:JRMLtazX0.net
>>381
メロウボールは蛍光灯式、低温だと明るくなるの5分程度はかかります
夏場でも本来の明るさになるまで1分程度かかりますが冬場ほど暗い状態から点灯はしません

383 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 10:05:48.14 ID:XpvNfJQvd.net
>>381
ないね

384 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 10:11:52.84 ID:5NlnY0TU0.net
>>378
それはたぶん、豆電球部分にも調光があるタイプにLED使ったからだろ
100均うんぬんではなくパナのLED豆電球でも故障してたよ

385 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 10:52:13.21 ID:VSFLyaguM.net
>>382,383
ありがとうございます。次からはセンサー付きなどの互換性のあるものに変えていきます。

386 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 13:01:08.63 ID:x/OaRAsyd.net
>>380
国内メーカーのLED電球も大半は中国製なんだけど今の時代に生産国でどうこう言うって相当頭悪そう

387 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 16:28:54.84 ID:3JX+x2Wvd.net
LED電球で日本製なのは日立だけじゃないかな?

あとは全部中国製(パナソニックの一部にインドネシア製があったが今はないはず)

反面、LEDシーリングライトは殆どが日本製だけど

388 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 17:14:42.40 ID:8iYcKAvh0.net
設計まで中華に丸投げしたうえに、コストを切り詰めたODMがヤバい。

389 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 18:08:39.04 ID:KpcWfgGpM.net
東芝はどの辺まで中国企業化進んでるの?

390 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 18:27:25.33 ID:3JX+x2Wvd.net
家電部門が美的集団、照明の中国部門がコンカに売却されたはず

撮象素子(ソニー)や医療機器(キヤノン)は日本企業だからこれ位じゃないかな

391 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 19:14:47.23 ID:w4sjknQld.net
ソニーのBRAVIAは内蔵してる無線LANをネットワーク管理用のツールで見るとMACアドレスがHONHAI PRECISIONだけどな

392 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 19:52:38.08 ID:21EtspMH0.net
パナの5000kの付けたけど思ったより青いなぁ
しくじったわ

393 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 22:22:01.16 ID:6sAb/qLC0.net
>>386
日本メーカーの中国製と、中国メーカーの中国製は全くの別物

ちなみに、日本で製造されている製品でも国内向けと国外向けは同じグレードでも品質はかなり違ったりする

394 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 22:24:38.48 ID:6sAb/qLC0.net
>>379
品質とは別問題だが、ほたるスイッチ対応かどうかってのもある
安くて高品質な海外製が入ってきても、これだけは期待できない

395 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 22:33:56.82 ID:fm300cUW0.net
http://www.doshisha-led.com/SHOP/4549813344421.html

396 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/19(月) 23:45:40.03 ID:8iYcKAvh0.net
>>394
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1384012608
厄介そうな問題ですね・・・

397 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 09:36:27.73 ID:LsZIKzHCM.net
>>353
ビックカメラで買うとPBっぽい扱いになってて安いよ。

ダイソーのは60ワットなのか、LEDは眩しく感じるし、百均なんだから40ワットで出来るだけ安くすればいいのに。

398 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 10:36:23.26 ID:MsUx9798d.net
>>397
どっちもあるよ
40Wが300円で60Wが400円
それぞれ昼光色と電球色があるから全部で4種類

399 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 17:00:05.30 ID:fhjJKtap0.net
>>397
ダイソーで電球形蛍光灯のときは100円だったもんな
値下げはしないだろうね

400 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 17:43:12.27 ID:6XlITjSP0.net
ダイソーの電灯関連は
32形の FCL32N/30-DS 円形蛍光灯 (日立)が
夏まで300円商品で秋から400円商品に値上げしたところだからなぁ
LED電球の値下げは期待薄いよ

401 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 17:52:03.05 ID:gDB7/rONM.net
>>398
ありがとう、40ワットもあるのか。
それくらいだと買いやすい価格だし、むしろ安心だね。
その辺が底値で他の電機屋とかの商品も近づいて行くといいね。

>>399
蛍光灯は安かったね。
でも、蛍光灯の仕組上、紫外線の漏れが不安で買えなかったけど。

402 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 19:08:04.53 ID:7MAKqyh40.net
>>401
紫外線気にするよりも火災気にした方が良いんじゃない?
仮に漏れていたとしても太陽光と比べたら誤差程度じゃね?

403 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 20:29:27.55 ID:PFwzOO/s0.net
安普請だとどうか知らないが、今の窓ガラスは熱線反射でUVカット率も高いからな
とてもじゃないが誤差程度とは言えない

404 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 21:42:57.87 ID:7MAKqyh40.net
太陽光って含まれるUVは半端ないから99%カット程度なら蛍光灯の方が安全では?
というか、その程度のUVは浴びないと逆に身体に悪いと思う

405 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 21:59:35.57 ID:/67QEZB10.net
蛍光灯は上手くプリント基板作れなくて苦労したw

406 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 22:27:41.90 ID:k33ShVwT0.net
AH○ほど無駄な努力をする

407 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 23:15:20.33 ID:yDvpxr/T0.net
(´▽`*)アハハー

408 :353:2016/12/21(水) 00:32:27.52 ID:tj7GmnR80.net
>>397
BICで見つけた。バーベイのHP見たら掲載されてなかったんで、PBと知った次第。
BIC通販にも掲載されていないので、ひとまずと思いました。
まだ、選考中ですが、候補の一つ。

409 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 00:35:34.40 ID:tj7GmnR80.net
>>408
今日検索してみた。
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3006247

410 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 00:42:52.45 ID:tj7GmnR80.net
E26 60w相当 810lm
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3353672

411 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 07:55:02.74 ID:5ZpFz9qqa.net
百均の電球型蛍光灯って三波長型だったっけ?
玄関に1つだけ使ってるんだか、顔色悪く見えるほどじゃないけど赤はややくすんで見えるかな 60W型電球色

412 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 08:18:05.97 ID:Mml5aSAe0.net
>>408-410
以前はこれの電球色があったのに、いつまで経っても復活しないorz
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3006247

>>402
>>404
蛍光灯の近くの壁紙とかって露骨にUV焼けするし、百均の蛍光灯だとさらに不安。

413 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 13:03:02.94 ID:D30tV7PJ0.net
ダイソーのLEDはフードのウェルドが縦に入っており、縦以外にも様々なウェルドが発生している
海外クオリティを安価に出すと言うよりは、安価に作られたものを適正価格で販売してるって感じだな

色味も輝度もほとんど同じFEITのがコストコで1月頭までセールしてるから、そっちを買っといた方がいかと

414 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 13:58:19.35 ID:uqmNeyvq0.net
そりゃそうだ、良くて安いなんて物は存在しない

企業はボランティアじゃないからね

415 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 15:48:27.79 ID:Fngfs/Vad.net
>>413
コストコ行ったこと無いんだけどどのくらいの値段で売ってるの?
値段によっては会員証持ってる家族に買ってきてもらおうと思うんだけど

416 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 16:11:17.20 ID:OToJJlqg0.net
型落ち処分なら、lm/Wなどは多少悪いが
安く売るためだけに作られた品物よりは
コストをかけた品物が買える。

417 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 16:12:35.81 ID:5Vlm0bZOd.net
Costcoをコストコって呼んでるやつなんなの?

418 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 17:59:17.63 ID:D30tV7PJ0.net
「コスコ」って発音する意識高い系もいるが傍ら痛い
まだメヒコの方が市民権があるかと

つか、「コストコ」が日本での正式名称だかんな
ちゃんと”ト”の母音も発音する

419 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/21(水) 18:19:38.10 ID:D30tV7PJ0.net
>>415
http://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/161218/dec18t/pc_index.html
ちょくちょく値段と値引き額が変わるんでうろ覚えだが、電球色・昼光色のラインナップで
E26
100W 1球 1000->800円
60W 2球 1200->900円
40W 2球 900->700円弱
E17
60W 2球 1300->1000円
40W 2球 900->700円強
辺りだったかと
効率はどれも100lm/Wぐらい
ボール型はE17よりちょっと高め
E17のコスパが光ってる

設計も品質も決して悪くは無いが、製造品質は海外クオリティ
何個かバラしてみるとラインの担当者によって大きく質が違うのが分かる

以前は永久返品保証があったけど、今は家電ジャンルは3ヶ月になったんでそれだけは注意

420 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/22(木) 08:45:36.54 ID:EEu87wY7d.net
>>417
英語っぽく、カスコゥって言えばいいの?

421 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/22(木) 09:54:32.90 ID:FGG6JLSX0.net
コスコって言ってるやつが一番意味不明
"コ"スコじゃなくて"カ"なのにね

422 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/22(木) 10:56:59.71 ID:NKBykQqP0.net
むしろクスコやろw

423 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/22(木) 11:38:51.65 ID:5Vn5hok20.net
「コスコ コストコ 商標登録」でググったら、
日本では「コストコ」が正解だとわかった。

424 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/22(木) 17:11:18.70 ID:KS2GfyYb0.net
CMでもコストコ言うてるのに違う読みをする奴がいるのかと

425 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/22(木) 19:01:44.52 ID:ayKt2cUWa.net
スバイラルボールがダウンライトに。

426 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/22(木) 19:04:29.53 ID:ayKt2cUWa.net
誤爆しました。

427 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/22(木) 22:50:03.33 ID:Ne+Bsnvb0.net
>>423
商標登録なんて調べなくても、コストコの日本HP見たら、自身で「コストコ」って書いてるし

428 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/22(木) 22:56:43.28 ID:HMN3EdLH0.net
シレトコ人気すぎるだろw

429 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/23(金) 08:08:31.85 ID:wbVmJ/BY0.net
むしろイケアなんか、イギリス人風にアイキヤと呼んだほうが日本語みたいでいい感じ。

430 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/23(金) 08:45:25.45 ID:zLCcOLVY0.net
スウェーデンやろ

431 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/23(金) 10:21:59.71 ID:lH2GNkP70.net
おれは、costcoと、船会社のcoscoをしばらく勘違いしてたことがある…

432 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/23(金) 12:34:57.83 ID:sXtPbciW0.net
>>419
ダイソーのは40Wと60W昼光色電球色E26だけで共に300円です

433 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/23(金) 14:00:25.72 ID:QbROtRlQa.net
安いLED電球って、SGIやSB型ダウンライトは使えないじゃん。

434 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/23(金) 16:11:49.03 ID:or+n3N3Za.net
>>432
60Wは400円だよ

435 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/23(金) 17:22:53.85 ID:pdawlisWd.net
SGIとSB?
創価学会インターナショナルとソフトバンクかよ。

436 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/23(金) 19:19:04.06 ID:wZn4KSYKd.net
>>435
うん、どっちも使えないやつだな。

437 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/24(土) 13:33:42.69 ID:3wdkHu5iaEVE.net
おなじだと思って見てみると、60w相当E26で10w25000時間とな。よく確認しましょう。

438 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/24(土) 16:22:01.35 ID:aj2ecVR50EVE.net
コーナンで買おうと思い、一応カカクコム見てみたら差額4000もちがうじゃん。
こんなにも差が広すぎるとはおもつてもなかったわ

439 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/24(土) 18:25:54.07 ID:HvDnerK60EVE.net
>>437
熱量が多い分劣化も早いということか

440 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/30(金) 10:26:14.57 ID:2Ffe8TPC0.net
電球60wまでと書いてある浴室用に買うんだけど
日立のLDA10L-G/80C買っとけば問題ないかな?

441 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/30(金) 11:00:28.05 ID:rvhyOCT90.net
ダイソーの400円LED電球を分解してチップLEDを使いたいんだけど
型番とかわかる?分解したけど見た目だけじゃ判断できなかった

442 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/30(金) 14:27:59.11 ID:3MfuyVTVd.net
>>440
全長98mmのシリカ電球を想定している器具に
全長126mmのLDA10L-G/80Cを付けるってことなので
最悪カバーが締まらなくて使えない可能性はある
使えてもカバーの光り具合はシリカ電球と比べると
かなりムラのある光り方になるから、気にする人は気にするかもね。

443 :440:2016/12/30(金) 14:55:20.70 ID:2Ffe8TPC0.net
>>442
長くなるということに気が付きませんでした。
今付けてる電球の先に小物をテープで付けて全長125mmにして器具に入れてみた所
ぎり入るくらいでした。プラ製のカバーを上から押したら中の先に当たるくらいギリ。これはアウトですね(´・ω・`)
レスありがとうございました・・・

444 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/30(金) 16:17:19.64 ID:fUNhJI810.net
>>443
東芝のLDA11L-G/80Wだと全長119mmだよ(密閉器具対応)
http://saturn.tlt.co.jp/product/servlet/getpdf/1/00264650/p//LDA11L-G80W.pdf

445 :440:2016/12/30(金) 16:56:17.11 ID:2Ffe8TPC0.net
>>444
日立の60wのやつLDA9L-G/60HCなら全長112mmだから入るなーと買う気になってたら
ライバル登場ですな。少し考えてどっちか買いますね。良い情報ありがとうございます。

446 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/30(金) 19:19:28.75 ID:/g5mccyp0.net
もともと白熱60Wの風呂場に80W相当つける意味が
暗くて不満だったのかな?

447 :440:2016/12/30(金) 19:30:58.40 ID:2Ffe8TPC0.net
>>446
もう少し明るく、そしてよくつけっぱしてしまうから省エネも
LED電球試したいというのが一番かも

448 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 04:14:48.95 ID:4vYhwk0X0.net
>>441
分らないですねぇ
もしかしたらチップ裏面に何かかいてあるかもしれないけど
そこまで外す気ないしなぁ・・・
LEDのユニットには12Vかけても光すらしませんでした。

そころで回路基板まで外しましたか?

見えてる範囲で起してみた回路図
回路図 1280x720.JPG
http://imepic.jp/20161231/147660
未確定状態:回路図 Version 2016/12/31
ダイソー LED 電球 60W形相当 電球色 LDA8L-G-T/60W

449 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 04:59:22.66 ID:6N4kr5bZ0.net
>>445
ルミナスの60WのLDAS60N-Hだと110mmだよ。922lm。
40WのLDAS40N-Hだと100mm。585lm。
安くて満足もしてるから何個も買って実家のあちこちを交換してる。
電圧変化でのちらつきはある。
電球色がいいのなら、それぞれあるから調べて。

450 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 10:05:10.21 ID:H097El3w0.net
>>448
なるほど。ユーチューブにあげてる人の計測だと50vくらいかかっていたのですが
LED基盤にそんな電圧をかける必要があるとは思えないので謎ですね。
見えない部分にチップ抵抗でも埋まってるんでしょうか

451 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 11:55:49.09 ID:YPrYYRGh0.net
実家のリビングに設置してあるシャープのLEDシーリングライト、空気清浄機付きの物なんだけど、明るさを最強にすると鬱陶しいファンがガラガラ回り出して強制的にOFF出来ないから本体分解してファンに電源供給してる線を引っこ抜いたら解決した。
しかしこれだけだと故障をお知らせするインジケーターが赤く点滅してこれも鬱陶しかったのでインジケーターに繋がってる線も引っこ抜いたら解決。
空気清浄機が作動してるかどうかは分からんが、そんな事よりもあのガラガラ鬱陶しい回転音が無くなったので満足やね。
http://i.imgur.com/m4wTeQ6.jpg

452 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 12:21:38.22 ID:2YLA6JZAr.net
そのファンってLEDの冷却用?

453 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 12:41:07.81 ID:YPrYYRGh0.net
>>452
おそらく発生させたプラズマイオン(?)を撒き散らす用かと。
LED冷却用なら常時回ってるはずなのでそれではないと思う。

454 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 12:50:14.68 ID:anQ2RXE6M.net
冷却ファンの騒音を覆い隠すために空気清浄機能を付けてみました
キンモクセイの香りみたいなもんだね

455 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 13:22:52.03 ID:YPrYYRGh0.net
>>454
えええ…冷却用なら切ったらダメですね…

456 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 15:02:24.05 ID:H097El3w0.net
お得意のプラズマクラスターでもついてるのかな そんなに轟音がするとは知らなかった
目の付け所がシャープすぎる事例だね

457 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 15:37:21.09 ID:Xa6bgqqX0.net
明るくした時に回るんなら冷却用じゃないの?

458 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 16:12:00.35 ID:C04OhSA40.net
ぶん回して冷やさなければ撃てないプラズマイオン砲用のファンとかまた物騒なw
ではなく普通に電源・LED冷却用なんだろうなー
しかしファンがガラガラぶん回らないとフルパワー出せないLEDなんてのもまた微妙……
空気清浄と共用って可能性もあるか

しかしまた微妙な発想なもんなだなー

459 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 16:14:31.00 ID:C04OhSA40.net
照明はやっぱり照明に特化してヒートシンクだけで
ファンレスで無音で冷やせるべきなんじゃなかろうかと
昔冷却ファン付きの変なLED電球もあったが音が気になるしすぐホコリまみれになる

460 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 16:31:02.05 ID:YPrYYRGh0.net
>>457
明るさ調節が10段階あって、1,2,3…9までは無音なんだけど、10にした途端ガラガラガラガラと鬱陶しい音が鳴るんですわ。購入当初もフ〜ンって何かが回ってる音がしてたんだけど、最近はガラガラ音に変換して鬱陶しいレベル。

ちょっと様子見だなぁ。
天井の壁紙が焦げたりしたら元に戻そう。
あと、もしこのファンが本当に冷却用ならお約束の「著しく寿命が縮む」とかそういう話なんだろうな。

461 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 18:51:51.66 ID:5AlZEgLqM.net
>>460
型番 ファンで検索してみたら?
メーカーで交換してくれるかもしれない
もう外しちゃったようだけどオイルつけて直るか試したかな

462 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 23:48:12.68 ID:CC/+wp/P0.net
せっかく長寿命な物に別の機構つけるのは微妙だな
テレビデオを彷彿とさせる

463 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/01(日) 00:14:07.58 ID:gqktVPmn0.net
レンジ機能の付いたオーブントースターが欲しいんだけど、シャープ辺りが出してくれんかなぁ

464 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/01(日) 08:13:46.77 ID:bCn+ckJi0.net
お客様、オーブン機能がついた電子レンジがございますが

465 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/01(日) 09:28:49.19 ID:GEH/dGpg0.net
プラズマクラスター付きの冷蔵庫、35万なんてのもあったなぁ
そりゃ会社も傾くよシャープさん

466 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/01(日) 11:50:01.03 ID:9o6eHpOO0.net
一瞬プラズマクラスター付きの電子レンジに見えたw

467 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/01(日) 13:56:09.07 ID:XWHXne7vM.net
むかし電気コンロとオーブントースターとコーヒーメーカーが1台になった家電があったような…

468 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/01(日) 15:27:41.08 ID:Wnp9c0OjM.net
フィリップスのLED電球で、冷却ファン内蔵のやつがあるけどチーーーーーって音がする。
夜に一人でいると気になるけど、まぁいいかなと。
ファンの方が寿命40,000時間より短そうな気がするんだが。

結構熱くなるからひつようなんだけどさ。

469 :sage:2017/01/01(日) 16:11:20.45 ID:bCn+ckJi0.net
>>465
鮮やかな黒を出せるとプラズマテレビに拘泥して
鮮やかな黒どころか赤字ばっかり出した
撤退間際のパイオニアさんよか幾分マシでしょう

470 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/01(日) 16:27:05.54 ID:NIleYl1h0.net
シャープはLED照明から撤退したと思ってたけど、
撤退は家庭用だけで、業務用は広げてるのね。

471 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/01(日) 21:33:30.31 ID:bCn+ckJi0.net
LED照明は太陽光発電や蓄電システムと相性がいいからな。
そっちをセットで売り込もうと思うと照明って敷居が低くて取っ掛かりに丁度いい、

472 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/01(日) 22:26:54.54 ID:KeDH78Lz0.net
うちのダウンライト。パルックボールスパイラル専用だが、このサイトを見てT型しか合わないことを認識した。
http://souzouno-yakata.com/2015/01/16/10540/

一時は電球型蛍光灯にあきらめかけたが、LED化に一歩前進。

473 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 11:14:46.39 ID:1uds0PFMM.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41niDOVlI9L.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61b8h20cTiL._SX1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61Eb7R22XeL._SL1500_.jpg

474 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 13:48:46.68 ID:V89nIBzfd.net
中韓がやりそうなキワモノだな

475 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 20:21:45.34 ID:XuSpOKeY0.net
数か月で煙出そうw

476 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 21:10:30.40 ID:Sn3C69iJ0.net
我が家のLED平均寿命3年。騙された。
電器屋さんが命がけで付けてくださった吹き抜けの天井のledがもし故障したら、
メーカーの責任者が付け替えろよ。僕は怒るで。脚立下から揺らすで。

477 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 21:36:02.39 ID:TJQmfu5q0.net
>>476
どこのメーカーのどんなタイプ?

478 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 22:39:44.34 ID:FpmfQYk/0.net
大抵のLED照明が40000時間≒4.5年の寿命と謳ってんだからそれぐらいの保証はして欲しいよな。
殆どが保証期間一年だもんなー

479 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 22:46:42.74 ID:gpn1H+TF0.net
>>478
大手のLEDシーリングは5年保証がデフォだろ

480 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 22:49:29.36 ID:9WcRZrbI0.net
>>479
去年買ったシーリングは電源部とLED部が5年
他の部分は1年だったよ

481 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 22:54:11.43 ID:wtww8t/F0.net
2016年発売でも1年保証しか付いてないのが
アイリスオーヤマ品質ってとこかな・・・

482 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/02(月) 23:01:09.74 ID:VYda6ar30.net
うちの階段天井はキーレスソケットをヨートで吊ってあるだけだから、電球部分をランプチェンジャーでつかんでソケットごと下ろしてきて、電球取り替えて吊りなおすことができる。

483 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 01:46:48.62 ID:pLYCvFns0.net
寿命なんて設計段階での理論値だろうし7〜8掛けが実寿命でしょ

484 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 10:04:27.69 ID:qiTQntYM0.net
うちの玄関灯のLED電球(調光対応)は、まもなく満7年。
夜間タイマーで、0時以降は人感に切り替わるから、点灯時間はまだ2万時間いかないけど、毎晩働いてます。

485 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 10:10:48.12 ID:MA+QUqJ20.net
高卒で無知の偏見だけど、最近ローボルトのガーデニングライトが流行ってるみたいだけど、あんなたった15Vの電圧で配線長く引き回して損失とか無いの?
せっかく敷設・設置したのに照明が思ったより暗かったとか。おぼっちゃまくん家みたいにだだっ広くなきゃいいのかな?一般家庭の庭なら全然大丈夫??

486 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 10:24:27.36 ID:bfXdJBrS0.net
3年かあ厳しいなあ
一体型ベースライト考えてるけど交換のライトバークソ高いんだよなあ

487 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 14:56:01.96 ID:JAqM4RQ10.net
器具ごと買ってライトバーだけ抜いて使えばいい

488 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 16:46:37.08 ID:wffE7a/N0.net
2015年から球交換の時に
細字油性ペンで取替えた年月日を書くようにしてる。

>>476
今の段階でLED寿命が出てるのなら最低でも3年前購入だろ?
3年前の製品と言えば
まだまだ発展途上段階な良くなかった製品カテゴリーじゃなかったか?

489 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 17:53:10.96 ID:rjqZmJD60.net
点灯時間が長かったり熱が逃げにくい環境なら寿命も短くなるわけだから
3年、という情報だけじゃ善し悪しは測れんな

490 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 18:01:09.41 ID:NRufeua50.net
476ですけど、暗くなってきたからリビングのダウンライトつけましてん。
また切れた。これ3年 も行ってないワ。
Panasonic LDA7L-A1 100V6.9W
ピコピコしだして2個のうち片側切れててんけどもう片方も。
3灯のうち1個も同じ道辿りそう。メーカーの人、見解プリーズ

491 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 18:13:31.25 ID:9LZszFcX0.net
488さん
今の製品は謳い文句通りの長寿命ですか?
購入時のパンフレットには長寿命でバラ色の未来みたいなイメージで書かれてました。
結局旗振り役の経産省と消費者庁に騙されましたワ。
白熱球買おたろかって感じ。

492 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 18:40:15.73 ID:NcOiKqlJ0.net
油性マジックで書いても染料だから色褪せて読めなくなるよ。蛍光ランプ近傍なんかは顕著だけど、LEDでもなんでも強い光の当たるところは駄目
書くなら宛名ラベル用のシールでも貼って鉛筆で書くほうがいい

493 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/03(火) 21:55:45.19 ID:bfXdJBrS0.net
>>487
少なくともネット通販だとそのほうが遥かに安いから困る

494 :488:2017/01/04(水) 01:07:34.71 ID:AI/odWs30.net
>>491
今は長寿命?とかそういう意味じゃない。
昨年に数年前のLED照明は結局、寿命が短くて全くエコじゃなかった
性能は年々上がってる
というような内容の記事とかが出てた。
今の製品がどう評価されるようになるかは
メーカーの環境試験値よりも、一般のさまざまな環境で使われて数年後だろう。

495 :488:2017/01/04(水) 01:11:57.70 ID:AI/odWs30.net
>>492
油性マジックで書いている箇所。
白熱電球は口金上部のW数などの刻印付近の下。
直管型蛍光灯は端の○金属部分。
丸形蛍光灯(FCL)は接続端子付近のプラ部分。
LED電球は口金とシェードとの間のプラ部分

496 :488:2017/01/04(水) 14:52:02.17 ID:AI/odWs30.net
>>491
LED電球「10年もつ」に疑問の声 「また切れた」の声続出の理由とは
2016/2
http://www.j-cast.com/2016/02/24259510.html?p=all

1 ttp:// daily .2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1456313380/
2 ttp:// daily .2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1456320154/
3 ttp:// daily .2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1456335935/
4 ttp:// daily .2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1456423149/

パナソニック、LED電球に保証制度を導入。不備があった場合は無料で交換
家電Watch:http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1027785.html
2016年11月1日
パナソニックは、12月1日よりLED電球の保証制度を導入することを発表した。
対象製品の購入日から5年間、不点灯などの故障があった場合に無料で交換する。

ttp:// daily .2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1478080427/

497 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/04(水) 16:08:28.55 ID:H+xSyuoK0.net
やはり回路部分とLED部分を別にして、個別に交換できる方式にすべきだな
LED電球の値段のほとんどはLEDの値段で回路そのものはたいした値段じゃないから
長い目で見るとその方が安上がりだと思う
規格の問題とかあると思うけど

498 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/04(水) 16:57:37.58 ID:32gxER4I0.net
両方劣化するし、結局バラだと割高になるだろう

499 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/04(水) 18:43:04.66 ID:j9XUngPZ0.net
>>497
それ電球型蛍光灯で実際にあった
日立が出してた「ぶんりくん」ってやつ
さっぱり流行らず終わった

500 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/04(水) 18:53:04.10 ID:H+xSyuoK0.net
LEDそのものは多分40000時間くらい持つんでしょう
ただ回路部分はLED電球に限った話じゃないけど
寿命は間違いなくあるし、特に発熱もあるんだから40000時間持たないことは不思議じゃない
蛍光灯だって器具に安定回路が入ってるんだから、同じ仕組みにすればいいでしょ

501 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/04(水) 22:27:25.33 ID:32gxER4I0.net
分離式を出したとしても一体型で使い捨てのほうが安かったらぜったいそっちを買うと思うな
LED素子が逝かれたら次は回路が死ぬのが分かってるから

502 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/04(水) 22:28:21.52 ID:Q+XxdJOI0.net
蛍光灯のインバーターだって10年くらいで故障する

LEDだって交換する頃には回路も寿命になってる

更に回路だって技術更新で消費電力が減っていく

どう考えても一体型が理にかなってる

素人の考え休むに似たり

503 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/04(水) 22:33:06.66 ID:Q+XxdJOI0.net
そもそもLEDはLED自体の放熱が必要なのを忘れてる

一体型にしたら放熱が面倒になる

安価なグリスが使えないから熱伝導シートが必要になって余計コストが上がる

もしくは交換側のLEDにヒートシンクを付けてやはりコストが上がる

蛍光灯は球の寿命も短かったし放熱も不要だった

504 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/04(水) 23:24:20.49 ID:zpWi9f0vr.net
NEC LEDシーリングライト LIFELED'S 調光タイプ ~6畳 HLDZA0669

パナソニック LEDシーリングライト 調光・調色タイプ ~6畳 HH-CA0611A

【Amazon.co.jp限定】パナソニック LEDシーリングライト調光・調色タイプ~6畳 HH-CA0620AZ

のどれかをAmazonで買おうと思っているのですがどれがオススメですか?
4.5畳、西側に窓あり、勉強部屋です

505 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 00:22:00.24 ID:jvp077PR0.net
>>499
エバーライトはけっこう頑張ってる

506 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 00:26:11.75 ID:HzowCrWZ0.net
点灯管が必要な蛍光灯は40年前のでもまだ使えてるってのになぁ

507 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 00:28:15.04 ID:jvp077PR0.net
>>504
こだわりが無いならNECのが明るい上に電気代も安くていいんじゃない?
調色が必要かどうかってっだけの話かと

508 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 00:52:08.75 ID:xFE6kS2rr.net
もしパナソニックならHH-CA0611AとHH-CA0620AZに違いはありますか?
NECは明るくて節電らしいけど、調色もしたいし…って迷ってます

509 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 12:07:23.28 ID:jWLwQUco0.net
LED部分だけ、12V駆動で専用コネクタにすれば
自動車用バッテリーで使いたい人はそのままだし、
100Vで使いたい人はそれ用変換をかます。
でいいじゃん。俺なんて自前ソーラーシステムで12V用の割高なのを買ってるから
その方が助かる

510 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 12:12:40.06 ID:jvp077PR0.net
>>508
そのモデルはどうだか知らないが、スレで度々出る話題では「amazonはキレイコート・虫ブロックをケチった廉価品
それ以外は変わらない」とのこと
元々、その機能が付いてないモデルなら違いは無いかと

調色が気になるなら付いてるモデルじゃないと後悔する
仮に、本当は必要なかったとしても後悔だけはずっと残る

511 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 12:16:13.74 ID:jvp077PR0.net
>>509
車のバッテリって11V〜14.4Vぐらいまで変動するからね
アイストなんかだと8V以下まで下がるから、DC-DCで昇圧したりアクセサリ専用のサブバッテリを積んでたりしてる
使い物にならないかと

512 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 13:39:35.94 ID:z3ByJikX0.net
>>509
それは電源回路内蔵のLED電球を12Vにするって話と全く同じ
100Vで使うなら2回変換するから今より交流下がってコストも上がる

513 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 13:40:08.34 ID:z3ByJikX0.net
交流→効率

514 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 14:02:45.34 ID:liEs4dzR0.net
20V位で駆動するLED開発するほうが現実的だと思う
AC100VをブリッジダイオードとコンデンサでDC100を作り
LED5個直列で直につなげる
電源基板のコストや変換ロスも最小で済む

515 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 15:27:11.30 ID:WgpVAAPf0.net
>>514
AC100VはDC141Vになる

516 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 15:39:59.25 ID:jWLwQUco0.net
>>511
問題は電圧じゃなくて電流なんだからそのくらいの変動は問題ない
君、LEDってわかってないでしょ

517 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/05(木) 15:48:01.00 ID:liEs4dzR0.net
>>515
√2忘れとったわいw
まぁ言わんとすることは、高電圧LEDで変換効率を考えなくても繋げられるようなものがあればよいかと

518 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 00:37:20.89 ID:5VutDKWM0.net
>>516
問題は電圧であって、電流じゃない
おまいさん、基本的な事が分かってない

519 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 00:42:29.33 ID:5VutDKWM0.net
>>517
√2かけてどうするんだ
141V作り出しても電流が取り出せないシロモンだぜ?
釣られるなよw

>>514は電源周波数のダイナミック点灯こそがロマンって話なんだろうが
んなフリーカーまみれのLEDなんぞお断りって話だわな

520 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 06:00:50.66 ID:TnBHuKRi0.net
ダイソーの60W型を殻割りしてみた。
LED21個で52.6V 一個あたり2.4Vくらいかかってる。
バラしてチップLEDの部品取りとしてもお安い さすがダイソー

521 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 09:25:37.98 ID:I+RJvjUE0.net
>>520
回路はどぉ?
ソケットに伸びてる絶縁カバー付きリード線には何かパーツ入ってたかい?

522 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 11:47:55.92 ID:Y2NNPizOM.net
どうせコンデンサー減圧だろ

523 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 13:55:38.92 ID:TnBHuKRi0.net
>>521
http://imepic.jp/20161231/147660
僕が書いたのではないが、この通りだった

524 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 15:24:42.53 ID:1YGNimQU0.net
廊下のダウンライト
横向きのミニクリプトン電球60Wがついてます。
LED電球は横向きタイプ禄なのがないから
器具ごと交換しようと思ってます。

ダウンライトLEDユニットE(LGB73302LE1)
こういつやつ。
100Wにした方がいいですか?

525 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 18:46:18.38 ID:M+B2rgkH0.net
100Wは無謀だろう。

526 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 19:34:21.54 ID:6QC7Q1aS0.net
年末にダイソーLEDは、近所では在庫薄かったけど今日別件があってついでに見に行ったら
在庫潤沢だった。
今回の国内の総在庫はどれくらいなんだろう?
E26蛍光灯の時みたいに、いつのまにか無くなったりするのかな。

我が家には不要だけどな。

527 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 20:17:32.30 ID:LMHEWz040.net
>>524
E26の下向きか、天井裏のスペースがない場合は東芝のLEDユニット式でおk

528 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 20:46:37.25 ID:TnBHuKRi0.net
ダイソー電球が壊れるとしたらコンデンサーとかだろうからそこを予め交換しとくとか
放熱が弱そうだからそこも強化しとくとかで寿命を伸ばせるかもしれない

529 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 20:56:12.36 ID:FaFLpUQMd.net
>>524
LGB73302LE1はRa95で高演色タイプだが、器具を交換するならNNN61512WK(E26)やLSEB5049LE1(Ra83)もある。というか演色を気にしないならこっちの方が良い

(LGB73302LE1)
http://www2.panasonic.biz/es/catalog/lighting/products/detail/shouhin.php?at=mvdetail&ct=zentai&id=S00119924&hinban=LGB73302

(LSEB5049LE1)
http://www2.panasonic.biz/es/ai/products/search/search?dep=densetsu&c=search&hinban=LSEB5049LE1

(NNN61512WK ※断熱施工天井NG)
http://www2.panasonic.biz/es/catalog/lighting/products/detail/shouhin.php?at=mvdetail&ct=zentai&id=S00125017&hinban=NNN61512WK

530 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 23:16:31.93 ID:X8yWzcXe0.net
>>508
HH-CA0611A  キレイコートなし
HH-CA0620AZ キレイコートあり

531 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/06(金) 23:51:31.77 ID:8SdMVy7br.net
>>510
>>530
返信遅くなってすみません
調色機能はやっぱり欲しかったのでPanasonicの方にしました
値段がほとんど同じだったらキレイコートはあった方がいいんじゃないかと思ってHH-CA0620AZをポチりました

アドバイスありがとうございました

532 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/07(土) 17:39:34.95 ID:QXRK1kMR0.net
>>525
やっぱり60Wで十分かな?

>>527
E26の下向き?器具をE26のにかえるってこと?

>>529
検討してみます

533 :529:2017/01/07(土) 17:59:50.33 ID:9hvWnAobd.net
>>532
埋込穴の径は100mmで良いのかな?
測ってみた方が良いかも
恐らく器具を外さないで測った場合は2cm位プラスになると思う

あとは断熱材の有無になるかと
断熱材が入ってるならLED電球式は無理だから

534 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/07(土) 20:06:23.70 ID:zAOh5a7H0.net
20年以上使った和風のペンダントからLEDシーリングに替えて一週間
三日目以降は、少し違和感を抱きつつ、でも誰も色や明るさを弄る事も無くなり
まだまだ部屋全体を見ると違和感があるけど、もうどうでもいいかな〜って感じ

535 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/07(土) 22:07:37.78 ID:rJz/nSmc0.net
行灯やロウソクから電球に変えた時も違和感があっただろう

536 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/07(土) 22:25:04.66 ID:qKDMr4YC0.net
あったあったww
初めて火起こした時とか
ビビったもんwwww

537 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/07(土) 23:30:57.04 ID:/hlN2ZEz0.net
NECの感震センサ付き購入したが、
5畳くらいの部屋で座椅子に座った状態でくしゃみすると、センサが反応する。(w
ほぼ毎回反応するんだが、くしゃみする瞬間の振動って結構あるんだな。

538 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 00:16:42.01 ID:ciru0XSd0.net
やっぱLED電球はフルメタルボディやなぁ。
最近のは本体白いんばっかでプラスチッキー&チープなんだ。
熱伝導も放熱性も良い樹脂が開発されたんだろうけど、どうも好きになれん。

フィン付きの電球は魅せられる。昔の東芝のとか。

539 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 08:29:56.27 ID:eZCf/v2s0.net
>>537
くしゃみって結構パワーあるよ
変な体制でくしゃみすると体痛める

540 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 14:12:10.62 ID:EeamScmw0.net
30Wの丸型蛍光灯(和風の傘付き)がついていた納戸的な部屋に、
裸のLED電球(直下重視タイプの585lm)をつけたら結構明るくなった。
調べたら前者は1600lmとされているよう。
規定通りの計測値ではあるんだろうけど、lm値はあまりアテにならんな。

541 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 15:18:55.18 ID:s9lt+9560.net
くしゃみで死んだ人もいるしな

542 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 17:47:10.68 ID:pZcfsRNm0.net
結局素直に相当って表示で選んでいいの?

543 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 17:50:22.39 ID:2RRRIzyG0.net
>>542
だめ
明る過ぎになる

544 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 18:37:36.41 ID:dEguTtt70.net
>>541
鼻と口を塞いでくしゃみすると目玉が飛び出すとか

545 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 21:13:07.13 ID:EeamScmw0.net
>>542
「何W相当」も、lm値から規定されているだけだし、
形状が同じでも光の出方が違うし、形状が違えばなおさらなので、
取り付けてみて見当をつけていくしかないというのが自分の中での結論。
特にLED電球に関しては「何W相当」が同じでも差が大きい印象。
小型LEDシーリングも、横に光が出るか出ないかで違う。
なので納得できるものが見つかったら同じのをよく買ってる。
田舎の実家の照明を順次替えてるとこ。

546 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 21:55:43.71 ID:whWMGbKN0.net
パナソニックの製品で、一般向け製品(HH−***型番)のものと、
住宅建築向け製品(LGB***型番)のものと、性能の違いってあるのでしょうか?

数十年前とか、都市伝説的に家電量販店向きのと違い、松下電工?の住宅メーカー
向けのは価格も高く耐久性も全然違うとかまことしやかに知人が言ってたのを覚えていますが・・・・。

547 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 23:40:35.00 ID:PCa8rXHi0.net
>>546
LEDになってからは知らんが、部品のグレードが違うのは確か。

あとは販売元がエコソリューソンズ社か小売向け販社の違いってのもある

548 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 23:42:56.12 ID:PaG8jIaf0.net
大は小を兼ねる?ってか、わざと大き目を買って能力の半分ぐらいの明るさに絞って使う方が
目に悪いと言われる物も少なくて十分な明りを得られるイメージなんだけど・・・
6畳に6畳用を付けて、ほぼ100%(厳密には98%とか96%かもしれないけど・・・)の時と
6畳に12畳用を付けて能力の半分ぐらいで使う場合とで人の目に対する影響も
器具自体の負担も減らせる?と思ってしまうんですが、どうなんでしょうか?

549 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 23:45:49.89 ID:2RRRIzyG0.net
昔は付属ランプの光色が違ったり、セードの質が違ったりしたけど今はどうだろうね(HHシリーズのほうが安物)
耐久性が違うって言っても量販向けが10年で壊れて住設向けが20年持つなんてことはないし

550 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 23:53:39.75 ID:Pgdn6Gvo0.net
>>548
機器の負担は分からないけど、目への影響は同じ明るさなら変わらないでしょう。
経年劣化でだんだん暗くなってくるから、それを見越して一回り大きめのを買うのは有り。

551 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 23:57:41.39 ID:Ebc+zeib0.net
一番多いパターンは、ハード的には全く同じ物でも、保証内容や仕切り価格、販売ルートが違うので
型番を変えて事務処理をやりやすくする為ってのが一般的

552 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/08(日) 23:58:32.92 ID:2RRRIzyG0.net
個人的には新築でも無ければ居室用は量販のHHシリーズでも十分だと思いますね
インテリアに拘りがある人は駄目でしょうけど

553 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 05:28:53.13 ID:aNUuCoyJ0.net
>>548
調光できるタイプなら単純に
もっと明るくしたい時もある と思えば1回り大きいのを選んでおくというのもあり
小さい範囲のシェードより広い面積のシェードで照らされる方が目が疲れないよ

554 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 07:36:03.72 ID:0W06sEJI0.net
広い部屋用のを余裕を持って使う方が融通は効くけど、
まあ現実の判断としては価格との相談だねぇ。
価格差が小さければ上のサイズのを買うと。

自分は装飾のないシンプルなのが好きで、
新しいのを買って、既存のやつの設置箇所を変えたりもする。

555 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 10:48:06.11 ID:b5IhPqgN0.net
>>540
配光特性、温度特性(冬場はむっちゃ暗い)、劣化
この3つが重なるとけっこう違うからね
ただ、そのルーメンで全方向タイプだとかなり暗く感じる

浴室30W丸型 すりガラスカバー付き壁設置の保安器取り外してE26ソケットで置き換えたんだが
60WLED<30W丸型<100W級LEDって感じだったな

556 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 11:04:44.39 ID:b5IhPqgN0.net
>>548
明るさってのは100%を絞って50%にするんじゃなくって、
100%->0%->100%->0%->
を高速で繰り返して平均値として50%にする
だから6畳用を100%の能力で使ったほうがチラツキが少なく目に優しい
機器の負担としては12畳用のを50%で使うと飛躍的に寿命が伸びる

557 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 11:05:41.52 ID:IkHo5bh10.net
そうですよね
蛍光灯電球をLED型に交換するのなら白熱電球から交換する程消費電力に差がないから
長時間点灯する居間とかなら○○ヶ月で元が取れるとか一見まともそうな記事が多いけど
点灯後即明るくならない蛍光灯は、短時間しか使われない階段や廊下、トイレ、洗面台、玄関ほどLEDの有効性が現れるんですよね
長時間点灯する場所ならLEDが金銭的にも有利になるし
低価格化や性能向上まっしぐらなLEDが優勢なのは揺るぎないと言えそうです

558 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 11:09:53.30 ID:b5IhPqgN0.net
>>553氏が言ってるように
>小さい範囲のシェードより広い面積のシェードで照らされる方が目が疲れないよ
が何気に大きい
平均すると同じ明るさだったとしても、明るさにムラが無い方が瞳孔が大きく開き
ピンポイントで明るいと瞳孔が小さくなって暗く感じる
LEDだと直下だけが明るく周りが暗いってのはこれも原因になってる

コスパだけを考えるとパナやNECの安いやつが優秀に思えるが、この点でかなり使い勝手が悪い
とは言え日立のひろびろ光でも足りてないから悩ましい

559 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 12:02:55.58 ID:0W06sEJI0.net
自分は、
シーリングライトはアイリスオーヤマ(中央が暗くない、ここ数年のモデル)
和風ペンダントライトはコイズミかパナソニック(白木のやつ、紐付き)、
洋風ペンダントライトはコイズミ(紐付き)
廊下等の小型シーリングライトはアイリスオーヤマ、
吊り下げの直管蛍光灯器具の箇所はコイズミ(TUBESTYLE)、
LED電球はルミナス、
をそれぞれ買ったり買う予定にしている。安くて及第点のものを選んでるつもり。
少し前までは紐付きのペンダントライトの選択肢が少なくて困った。
田舎の昔の家は壁スイッチの無い部屋も多くて。
LED電球はバーベイタムも気に入ってたがやる気無しだしな。
パナが安くなれば買ってみたい。電圧変動でちらつかないのかどうか。
シーリングライトを選ぶ際はリモコンもよく吟味した方がいいと思う。
使い勝手が大きく違う。

560 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 12:19:42.93 ID:4uqIxD2f0.net
発熱で故障するってわかってるんだから、2つソケットなら一時間毎に自動的に切り替えるくらいの
仕組みにすれば結果的に長持ちするんじゃないか
オン・オフタイマーを使えば自分でも作れそうだけどめんどくさいな

561 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 12:39:57.30 ID:iWeNTE5f0.net
昔の和室は今と違って壁スイッチが無いのが普通だったからな
今みたいなコード吊りは珍しくて、プラグ付のチェーン吊りのペンダントが主流だったし
確か、当時はコード吊りの方が本体の値段が高かったはず

562 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 12:56:46.97 ID:0W06sEJI0.net
和室でも、竿ぶち天井でなく天井が平らで、壁スイッチがあるなら、
洋風のシンプルなシーリングライトでも合うと思うのよね。
空間も広くなるし。

563 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 13:34:23.58 ID:O/vBaKaqM.net
肉眼でわからない高速で点滅させて駆動して長持ちさせる方法はある
コストやノイズや消費電力の問題で採用されてないのかもね

564 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 14:24:45.47 ID:lFFaET6Q0.net
>>556
ほんとかよ嘘くせ〜

565 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 14:37:44.88 ID:kmSbzYwK0.net
>>563
明るさの制御は普通これやってるだろ
寿命延長目的じゃないけど

566 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 17:51:53.02 ID:+yJ8Tr440.net
>>564
ミダス・タッチ・フラッシュか

567 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 20:18:03.00 ID:qsQMMfet0.net
>>565
電流制御だと色が変わっちゃうからね
100%を人間の目でフリッカが判別できない数百Hz以上でスイッチングして
明るさをコントロールしてる、いわゆるデューティ比PWM制御

568 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 21:01:21.32 ID:tDRcuHVt0.net
目の事を考えるなら大きめを絞って使うより
6畳なら6畳用を使う方が目にやさしいって事でいいですか?

569 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 21:11:30.93 ID:FIVKOC250.net
>>568
上でのスイッチング間隔での減光以外に
多重リング状のLED自体を光らせないのをやってるのもあったと思うから
実際に店舗サンプル見に行ってシェード外して直接調光して見比べてごらん
製品によって様々だから

570 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 22:00:42.33 ID:GnRVAYND0.net
照明は数百Hzしかないけど、
高級液晶モニタだと数万HzでPWMやってるのもあるね

571 :新豊田市駅:2017/01/09(月) 22:10:55.89 ID:VSQCB+Xu0.net
あーあふざけて国際結婚ができなくするとかやっとるもん安城と刈谷で電車で死亡事故があったー!スラムダンク!

安部マリーオ!

572 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/09(月) 22:42:35.04 ID:KZusYh/U0.net
>>568
日立とか、8畳用以上は部品共通で、でかい奴間引いたモデルだけど
6畳用は専用のちっこい基板だった希ガス

573 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 01:03:09.50 ID:qozNHcFp0.net
何で遅く立ったこちらが進んでるんだろうと思ったら、ID付きと無しだったのか。
11/10から板全体でID付くようになってるから違いはないということだね。

こちらが先。
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/

574 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 01:14:56.54 ID:qozNHcFp0.net
うちのLED化
玄関灯:ミニクリプトン→シャープ(調光対応)
廊下ダウンライト:ミニレフ球→OHMミニレフ40型
浴室灯(ミニクリプトン)→ドウシシャ60W相当
和室ダウンライト:ミニクリプトン→ドウシシャ40W相当
いずれも、E17口金

多数あるE26口金ダウンライトは断熱材施工器具対応だから直径が50あると入らないので、T形になってしまうのでいまのところ様子見。

575 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 01:58:32.17 ID:MLGH0JRFr.net
>>499
ん?まだ製造終了はしてなくない?

576 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 04:27:08.11 ID:zOp9kDyt0.net
>>573
あのスレは前スレがまだ700番台の時に立ってたからな
早く立ったてたといえばその通りだがw

577 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 08:41:04.75 ID:j5ITHVir0.net
次スレは47で立てて45のどちらかを46として過去スレにしちゃえば落ち着く

578 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 09:43:17.03 ID:rjYwrAGv0.net
【BS11:エンターテイメント】 <あのスターにもう一度逢いたい>放送時間:毎週火曜日 よる8時00分〜8時54分 #bs11 http://www.bs11.jp/entertainment/anostar/

579 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 10:50:55.03 ID:5OZURhtU0.net
>>560
1時間といわず毎秒50〜60回ぐらい切り替えてもいいだろ

580 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 10:59:22.10 ID:n5hqZmMz0.net
>>579
長時間の使用による発熱が問題なんだから、一定時間ごとに完全に切って
冷やさないと

581 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 11:56:48.53 ID:h4gp11hB0.net
油冷で冷やすようにしろよ

582 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 14:10:17.18 ID:/757FxlD0.net
築50年の古い家だからなのかE26が12箇所と電気スタンド3本 計15箇所全てLED化した
白熱灯から蛍光灯型への変更は済ませてあったのだけど、気温の低い季節だけに点灯後すぐに明るいLEDはいいですね
東芝製LED3個は点灯時間の長い場所で既に導入済みでしたが 今回ダイソーで仕入れた12個でトイレから風呂場まで一気にLED化完了させた
東芝製3個購入はまだ高価だった時代とは言え同じ金額でダイソー12個か・・最近の低価格化加速度は凄いですね、まだまだ安くなりそうですがw

583 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 16:50:26.12 ID:dVNQ4ud00.net
自分とこもE26ソケット箇所は全部LED電球に昨日全換装を果たした!
洗面所(40W相当)のライトカバーのパッキンが固着状態になってて難儀したけど
階段の上(60W相当)なんかは蛍光灯型だと明るくなるのに時間がかかったから反応のいいLED電球は良いですね。

584 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 18:04:48.83 ID:p+hDycBFM.net
何気にダイソー電球型LEDが品薄になってた
かなり売れてるんだな

585 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 18:15:50.58 ID:UWj2YI/mK.net
講談社編集次長、妻を殺害容疑「進撃の巨人」に関わる
妻を殺害か講談社の男を逮捕
2017年1月10日
東京都文京区の住宅で昨年8月、住人の女性が死亡する事件があり、警視庁は10日午後、
女性の夫で講談社の編集次長、朴鐘顕(ぱくちょんひょん)容疑者(41)を殺人容疑で逮捕した。
捜査関係者が明らかにした。朴容疑者は「週刊少年マガジン」の副編集長などを担当し、
人気漫画「進撃の巨人」にも関わってきた。

586 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 20:47:13.41 ID:ZNo5zWjM0.net
最近出だしたダイソー LED電球は安いけど、
放熱や安全性は大丈夫なのかな。

100均の電気小物は大事な回路が省いてあったりすることが多いから、分解検証記事が出るまで手を出せない。

587 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 20:53:41.22 ID:zOp9kDyt0.net
ダイソーなのに100円じゃないのが
他と比べて十分安いけど

588 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 21:04:12.24 ID:0A05PvIv0.net
一応ソケットのヘソのヒューズぐらいは付いてるようだ

589 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 21:35:11.61 ID:LEjLB+MJ0.net
四六時中付けてるようなところには流石に怖いけど
使用時だけ点ける用途には必要十分だと思う

590 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/10(火) 21:38:50.53 ID:AD7oJfWW0.net
各種LED電球の分解ブログ書いてた人がいたけど、最近更新止まってるからなぁ。

591 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 00:22:23.63 ID:r81rSZ180.net
>>587
100円ショップじゃあるまいし、何言っちゃってんの

592 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 01:24:06.87 ID:ZoWWSCIQ0.net
>>591
100円ショップ「ザ・ダイソー」

593 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 18:27:36.62 ID:n+mNVRg90.net
常時ダイソーLED電球60W相当を点灯してるが熱くはならないし軽い
むしろ昔買って使っていた重たいLED電球は熱をもって触れない位だったので使うのをやめた
イケアにも2個500円のLED 電球も売っているが寿命時間が半分以下
だから調光しないなら400円60W 300円これで十分

594 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 21:03:18.99 ID:h9UNmudy0.net
点け忘れ注意しないと怖い

595 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 21:05:20.66 ID:bXkpcaSkd.net
ダイソーの買ったけど密閉で使えないって書いてあったがお風呂で使っちゃってる(´・ω・`)
まあ冬だし寒いから大丈夫っしょ。最悪300円が無駄になるだけだからいいや

596 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 21:11:50.40 ID:iu642FPx0.net
ts

597 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 21:35:27.92 ID:NJJQHLKq0.net
>>595
ヤバいよ。火事に注意しないと。
ただでさえ100均の電気小物は安全性低いんだから、最低限の用法は守らないと。

598 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 22:41:16.98 ID:o6/0K5WG0.net
ドウシシャ(ルミナス)のなら普通に密閉器具対応だし、
そんな高くないから浴室はじめいくつか使ってる。
でも調達してた近くのニトリが扱いを止めて自社ブランド製品に切り替わったから、
今後何を買うことにするかは未定。
amazonでも買えるけどさ。

599 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 23:26:16.01 ID:n+mNVRg90.net
古い発売当時のLED 電球は放熱板に覆われている形状の内部構造で重たいし実際熱くなっている
新しい最近のLED 電球は内部発熱が少ないから放熱板が簡素で軽い
当然発熱しない方が発光効率性でも良いと思うよ
熱いということは電気が熱に逃げて無駄になってるからね
だから寿命になる前に発熱しないLED 電球に替えた

600 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 23:50:47.33 ID:AUEeML2x0.net
>>595
注意を守らないと万一火事になっても保険降りないぞ
300円じゃなくて3000万円飛ぶ

601 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 00:31:21.46 ID:uTCV3/J00.net
>>592
馬鹿?

602 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 01:45:33.34 ID:V2c0/vhB0.net
あんたがね

603 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 02:35:36.01 ID:jHu38Q0GM.net
>>595
べつに厳密に使用可否については書いてないし、曖昧な表現ばっかりだぜ
アイリス「密閉型器具、断熱材施工器具の種類によって、寸法が合わない、熱がこもる等の要因により使用できなかったり、寿命が短くなる場合があります」
エルパ「密閉器具の種類によっては寸法が合わない、熱がこもるなどの要因により、明るさが低下したり寿命が短くなる場合があります」
ルミナス「密閉器具対応ですが一部の器具により使用できない場合があります。明るさ低下、寿命短く場合があります」
「一部の器具」てどんな器具なのか不明だろ
(調光器具使用不可は各社とも強調してあるけど)

604 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 02:46:12.37 ID:LTBcIbji0.net
正直ダイソーのLED電球より他が出してる格安品の方が怖い

605 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 02:59:49.38 ID:0ZV1tmFL0.net
各社のLED電球の分解画像みてると
重いのは大部分がトランスの所為だと思うのだよ。
磁気利用は材質が軽くはならない

606 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 06:55:47.33 ID:TnstLkQ20.net
アイリスオーヤマの安いシーリングライト糞すぎる作りが
買ってないけど
パナにした

607 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 07:33:37.13 ID:3mjHKJCw0.net
アイリスオーヤマのシーリングライトは世代によって出来が違うから、
ひとまとめにはできんと思う。
取り付けも、最新のは一体型だけど、
以前の最初にアダプタ付けてから本体をカチッと嵌め込む方が付けやすい。
レビューでも同意見多数。

608 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 07:42:53.78 ID:idXyIZMu0.net
ソケットの部分もだけど
LED周り雑じゃない?

609 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 08:49:45.40 ID:3mjHKJCw0.net
そこまではしっかり見てないけど、ここ数年のを3つ使ってて満足はしてるよ。
光の刺々しさがなく、ちらつきがなく。ゴテゴテよりシンプルなのが好きだし。
ただし、ちらつきはモデルによっては報告がちらちらあるので要注意かも。
リモコンは各種あるので、自分に合うかどうか確認が必要。
パナも実家で使ってるのあるけど、リモコンがあかん。

610 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 09:23:44.32 ID:OMLDR4Mtd.net
LED電球ごときで火事とかありえないしそもそも白熱電球の方が熱くなるから
安物のLED電球が密閉機器で使えないっていうのはLEDチップやコンデンサや基盤が熱で寿命が短くなる可能性があるから記載してあるだけ

611 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 10:06:11.10 ID:zCzJLFP/0.net
やはり蛍光灯みたいに、器具に直流を出す部分を組み込んで、電圧とかソケットは
共通規格を作るのが安全だろう。一番高い部品はLEDなんだからそこは生きてるのに
電源が壊れて使えなくなるなんて不経済 一社が独自規格したらそりゃコケるけど
そこは共通規格を国なり主要企業で作ればいいだけだず

612 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 13:38:21.29 ID:sPzhOUVv0.net
>>611
直管の代替向けにそういう考え方があって規格化されたけど今は完全に過去のものになって各社独自規格のベースランプ形式が主流みたいよ
4万時間と長寿命で交換頻度少ないのに無駄にコストだけかかっちゃうらしい

613 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 14:03:17.48 ID:cZycR/Nb0.net
これまででも、器具寿命10年とは言われてても、20年30年使えることは多いし、
コスト掛けて分離式にするメリットって無い気がする。

614 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 15:25:20.70 ID:x2ET44Nga.net
>>610
あなたは電機メーカーの技術者?

615 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 15:45:25.65 ID:zP+hruIq0.net
配光の特性が異なるLEDで
流用ならともかく、新設だと蛍光管の形状に拘る意味がないだろ・・・
あれは規格そのものが無意味だと思う。

616 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 16:00:12.20 ID:cZycR/Nb0.net
>>615
既設のとこを電気工事すると大変な場合には意味あるのでは。
シーリングやローゼットになっていて、吊り下げの蛍光灯器具になっているところなら、
器具ごと交換すればいいけど、
器具自体が埋め込みや直配線だったりすると、工事するとなると大変。

617 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 18:44:18.87 ID:Njw3eNR7M.net
>>616
既存の蛍光灯器具にそのまま付くLEDは意味ないと思う。
おそらくそのまま蛍光灯にした方が省電力で安全。
器具の改造をするくらいなら付け替えたらいいと思う。

618 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 18:58:18.09 ID:DmvPZ6We0.net
>>617
E12に点ける奴はいいなと思ったけどなぁ

619 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 20:25:09.06 ID:KOXU+pdpQ
ネットで買い物するならキャッシュバックがあるお得な方法があるので利用しないと損します。
詳しくはこちらで確認してみてください。
http://kaimonodeotoku.seesaa.net/article/443032895.html

620 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 20:04:43.51 ID:cZycR/Nb0.net
>>617
改造しなきゃいけないのもあったとは思うけど、
点灯管外すだけでいいのが多いんじゃない?

621 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 20:41:52.72 ID:eCCfjrYs0.net
>>617

洗面台とかのビルトイン照明は既存器具に使えるのが有り難い。

622 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/12(木) 21:05:55.38 ID:EW9WVbAM0.net
>>620
そういうものは消費電力でも意味ないし危険。

>>618
そういうニッチはありかな。

623 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 08:04:42.15 ID:rD5mhbFr0.net
>>595
私もダイソーの60W型電球色を風呂場の密閉型に使ってます
これまで薄暗かった風呂場が真昼のように明るくなりました

624 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 09:17:22.02 ID:OR+ZeOtq0.net
>>610
白熱電球の口金部分の中身はそのままガラスと金属線と非燃焼性ガスだけで電球そのものが燃える要素が皆無。
LED電球で火事になるかは、構造材に可燃物かそれに作用するものがあるかどうか?だと思う。
結露などの原因で中でショートしたときに皮膜やシェードのプラスチックが燃えるかどうか?
電解コンデンサ液が噴出した時に外まで漏れてショートを誘発したりしないか?
って感じ?
最低でもヒューズは内蔵して欲しいね

625 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 16:22:29.82 ID:emeFhxC10.net
電線突っ込むだけなのに電気工事士云々って
今台所のライトをLEDにかえたんだけど、前にやってもらった電気屋の仕事雑すぎ、電線出まくってたし、被膜剥き過ぎてたしで
素人以下やん
まあ火災とかの危険性もあるのでやるならあくまで自己責任だけど

626 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 19:58:55.99 ID:GYT6mdte0.net
質問です
部屋が6畳で普段は昼白色のLEDシーリングライトなのですが、諸事情で週に5分ほど電球色にしたいです
電源式や電池式でシーリングばりに照らしてくれる商品ってありますか?
自分が探したなかだと主に屋外で使いそうな投光器くらいしか見つかりませんでした・・・

627 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 20:30:34.97 ID:AYnb9vND0.net
>>626
LEDシーリングライトを電球色と白色と両方に変色できるタイプに変える

628 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 20:41:56.09 ID:GYT6mdte0.net
>>627
いじわる><

629 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 20:48:15.90 ID:GYT6mdte0.net
すみません 質問を変えます
例えば市販のフロアスタンドの電球をLED電球に変えて使えたりしますか?

630 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 20:49:00.30 ID:AYnb9vND0.net
>>628
なんで?
それが一番素直な対応だと思うけど。

631 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 20:49:51.28 ID:n+MX7/9q0.net
コスト考えたら、調色対応モデルに替えるのが一番無難と思うよ。
シンプルなやつなら6000円くらいでしょ。
据え置きのインテリア照明みたいなのでもそのくらいはゆうにするし。

632 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 20:55:56.19 ID:AYnb9vND0.net
>>631
そうだよね
親切心でレスしてあげてるのに、なんでイジワルとレスされるのかわからん。

633 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 21:04:42.49 ID:ielykNZs0.net
オシャレさで言えば、
シーリングライトってやっぱいまいちなんですかね?
調色調光満たして安いのもあるのがありがたい

このシーリングライトのコスパや利便性に+オシャレさがあるものってなんなんだろ、金額上積みしすぎないなかで

634 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 21:38:55.75 ID:GYT6mdte0.net
>>632
シーリングライト自体を変えるなんてまず初めに思いつくことやん
それをやらないでここで質問してるってことはそれ以外の方法をやりたいってことなんだからしょうもないレスするなよ^^

635 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 21:40:56.72 ID:n+MX7/9q0.net
>>629
それは普通に使えるし、電源オンオフで昼光色と電球色を切り替えられるLED電球もある。
ただ、<シーリングばりに>するには弱いね。

636 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 23:39:39.88 ID:bDXNeBAgM.net
>>626
> 諸事情で週に5分ほど電球色にしたいです

これが気になって眠れん

637 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/13(金) 23:47:04.16 ID:GYT6mdte0.net
>>636
撮影関連です おやすみなさい

638 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 04:58:26.80 ID:JYvBQ4HG0.net
>>634
なんだ 恩知らずか。

LEDシーリングが全く初めての人は、色が変えられることを知らない人も多い。
そうなのかどうか、ネットの質問ではわからないことも踏まえて、レスすればいいのに。

イジワルなんじゃなくて、お前が恩知らずなんだよ。

639 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 08:52:06.51 ID:26GJqrJs0.net
>>638
>LEDシーリングが全く初めての人は、色が変えられることを知らない人も多い。
それは色あいも調光できるのを買って付けていた場合だけだ。
そういうのは数万円はするリモコン式。

>>633 みたいに安さを求めている人が
ホームセンターなんかで数千円のシーリングライトでも買っていたら
単純にオンオフな物にしているだけかもしれない。

640 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 08:59:37.08 ID:26GJqrJs0.net
>>626 は、最初の質問のときに現在使ってるシーリングライトと
変えたい目的と出せる価格帯を書くべきだった。

SGL E26口金 3灯シーリングライト
http://amzn.asia/hYoiX8N
とダイソーLED電球で安くつけられるぞ

641 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 09:57:41.49 ID:6cl3Qg5H0.net
>>640
電球の陰がいくつもかできるとか言いそうだなww

642 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 10:18:11.59 ID:fFrymVkNd.net
>>613
分離式は組み合わせ対応にすることによって在庫を増やさないで機種を増やせるというメーカー側のメリットと、テナントビルとかで工事なしでランプの色とか明るさを変えられるという管理者向けのメリットがある。

あとはボルト締めする器具本体が軽くなるので作業性の向上も見込める

643 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 10:22:46.59 ID:JYvBQ4HG0.net
>>639
ネットでは事情がわからないから、
いろんな条件を想定したレスがくるのは当たり前だよね。

親切心をアダで返すのはk国人だけにしてくれよ

644 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 10:50:14.08 ID:feLLxhMb0.net
恩着せがましいアスペルガーだなぁ

645 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 13:11:26.77 ID:Mdm1ggW/0.net
週に5分しか使わないならまさにその「屋外で使いそうな投光器」が最適じゃないのか

646 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 13:35:11.26 ID:hiZ4W1Cr0.net
>>642
シーリングかローゼットにさえなっていればいいけどなぁ。
直配線だけは止めてほしい。
あと通常の脚立等で届かない場所への設置は止めてほしい。
階段とかどうやって替えるねんという場所に設置してやがる。

647 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 15:17:45.73 ID:But834iY0.net
そう言えば、電球取り替える三叉の矛みたいなヤツはちゃんと使えるの?
割れたり空回りしたりしない?

648 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 17:01:22.15 ID:PSgfZPiea.net
>>645
こいつには、工事現場の投光器使えば十分だな

649 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 17:03:16.99 ID:wy4NOc3ca.net
>>644
アスペの意味もわかってねえアホがなにいってんだ 恩知らずの朝鮮人

650 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 18:52:48.45 ID:/g4LYIZC0.net
>>648
木くずで火事になっちゃうよ

651 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 19:23:47.29 ID:hiZ4W1Cr0.net
シーリングを買い替えて、今のを別のところに付ければ、無駄にはならんと思うけどな。
もう家じゅうをLEDに交換済みなら別だけど。

652 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 19:56:25.05 ID:T++f5ovta.net
>>651
シーリング買い換える金がないなら、
投光器が向いてるな

653 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 20:01:45.67 ID:iP11n4pP0.net
投光器で間接照明か

654 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/14(土) 22:40:54.58 ID:NWMX/mao0.net
床置きのハロゲン投光器2つで一応影は消せるだろ

655 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/15(日) 14:02:43.68 ID:VI1qJOKC0.net
ランプ分離型のLED照明はテナントビルなら普通。
テナントが入れ替わるときはランプ全交換ってのが蛍光灯時代からの習慣なので。

656 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/15(日) 16:31:06.78 ID:hhY0yIaB0.net
>>655
テナントが入れ替わる時の内装と同時に蛍光管や電球の総入れ替えの一新。
 と
上の方で語られてるランプ分離(発光素子ユニット化と安定回路部分ベース)とは話しが違うと思うよ。

搭載するLED素子数も駆動電圧も各社で違う現状で
発光部分の共通ユニット化なんて無理だわ
でも電解コンデンサの寿命が耐久性能を大きく左右するだろうなぁ
昔ながらの単純なコイル式安定器の蛍光灯器具はタフだわ

657 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/15(日) 18:13:36.27 ID:EixIjVMX0.net
でもジーって鳴くやつ多いじゃん。

658 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/15(日) 19:23:18.99 ID:OSMu2FRP0.net
50Hzだと蛍光灯がチラチラするのがわかる。

659 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/15(日) 21:00:35.03 ID:LBiX1koNM.net
茶色い汁が頭に垂れてくるんですが…

660 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/15(日) 21:55:32.51 ID:vdbaYRqIM.net
安定器は機械が丈夫なぶん人間の快適性や健康を犠牲にしてるだけだしな

661 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/17(火) 22:44:11.35 ID:A+jUkf7r0.net
蛍光灯タイプの電球2個分でLED電球1個買えるなら
どう考えてもLED電球で良いと思うんだけど
あとはLED電球の信頼性なんだよね〜
LEDは長寿命って言うけど10年って簡単な事?

662 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/17(火) 22:45:30.37 ID:ujw9nkSt0.net
1日数時間なら簡単

663 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 05:24:23.29 ID:LD3I1mM/0.net
月に数回しか使わないシャンデリアの電球だが、どっちがいいだろう。

調光タイプのLED電球 2000円×6=12000円
もしくは
通常のLED電球 1000円×6+スイッチを調光なしに交換5000円=11000円。

こう書いてみると、1000円差なら前者だね。

664 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 05:40:00.14 ID:q1NPU4hv0.net
調光なしスイッチ5000円って高くね?
電気屋に頼むとそんなにすんの?
材料費500円くらいだと思うけど。

665 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 05:56:01.99 ID:U6fowotr0.net
>>663 白熱球で充分

666 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 06:04:15.73 ID:LD3I1mM/0.net
>>664
自分でDIYでもいいけど、火事になったらヤダから怖いんだよね。

>>665
コスト考えてまだ白熱球だなと思ってたんだけど、
たまに使うときに60w×6=360wは適当につけっ放しにしとけなくてもったいないなと。

年間で計算すると、60時間で電気代600円弱ぐらいだから、LEDにしても元は取れないんだけどね

667 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 06:06:26.45 ID:LD3I1mM/0.net
白熱球360wをLEDにしたい病(やまい)かもw

668 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 09:22:13.13 ID:IkZUUCRZM.net
>>663
白熱灯用の調光器では、
LED電球の調光は出来なかったと思うけど?

669 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 13:00:41.68 ID:rV92y7Sy0.net
>>663 >>668
昔の製図台ライトが白熱灯用のたぶんサイリスタ式調光器なんだが
調光非対応ダイソーLED電球で試すと全点灯でもジーーと音が出るようになる

全点灯からほんの少しの減光までいくけどそれ以下では点滅のハイフラッシュ状態。
音が出るようになると耳障りで精神衛生上良くないと思うよ。

670 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 14:51:49.06 ID:BSEb0FyV0.net
スタンドの調光器って普通の電球ですらも
結構な音で放電するかのようなジーとかミ゛ーとか音が出て
燃えたり爆発したりせず大丈夫かヒヤヒヤするのあるよね
調光可能なのに音が耳障りで精神を乱してきて何かするには結局最大点灯しかないと・・・
単にスイッチ付きツマミ式抵抗みたいなOFF〜無段階変化で明るさ変えれて鳴らない奴もあるけど

671 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 16:50:31.59 ID:PQZ4LOuGa.net
>>669
そりゃ、調光非対応タイプの電球を使うのは論外でしょ

672 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 18:35:01.30 ID:rV92y7Sy0.net
>>671
どうなるから使えないのか? というのを知りたくて試しただけだけど?

あぁハイフラになるからダメなのね との結果を
購入失敗する前の >>663 に知らせただけだよ。

673 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 18:40:13.24 ID:rV92y7Sy0.net
>>670
昔は巻き線抵抗みたいなのに可変で当てて(VR)調光だったけど
サイリスタのが高級品から一般品にも採用されていって市場から消えていったね

674 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 20:11:15.84 ID:Jw/ZgtFVa.net
>>672
ハイフラってなに?

675 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 20:13:20.77 ID:Jw/ZgtFVa.net
>>672
ちゃんと場合分けして、
調光対応LED電球かどうかの問題と、
ハイフラなるもの?の問題とはわけて説明するといいね。

676 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 20:42:03.77 ID:6vB1bMLE0.net
自作PCで850Wの電源積んでる俺がバカみてーじゃん。
ちな窓7 64bit Pro Core i7 3770の構成でBF4とたまに動画のエンコぐらいしかしない。

677 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/18(水) 22:58:59.12 ID:Kn3zEaL60.net
蛍光灯型20Wのお勧めは?

678 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 03:28:26.99 ID:OGETctbZ0.net
>>677
蛍光灯型20W

679 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 07:22:14.53 ID:TpCvwnFX0.net
>>677
アイリスオーヤマ

680 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 08:17:35.11 ID:Hy0ICpD70.net
>>679
ありがとう

681 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 09:27:39.18 ID:9B7H5mlL0.net
アイリスオーヤマの直管20W相当は2000円くらいだけど、
もっと安いので信頼できそうなのはあまりないね。中華メーカーばっかりで。
1000円くらいになると普及が加速しそうだけど。

682 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 12:24:12.06 ID:kd+ZQmym0.net
アイリスオーヤマとかチョンのパクリだから

683 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 14:49:07.48 ID:ZgnoEezOa.net
新築に設置してもらったPanasonicのLED天井照明、2年我慢してたけどやっぱり嫌だ
白熱電球のような電球色にしたかったのに、色温度変えても、黄色にしかならん
しかも古臭い薄暗い色

品の良い電球色で12畳用、てきれば虫をよせつけないのでいいのないですか

684 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 16:55:33.89 ID:CPjj9CtR0.net
アマゾンで20W形2本を2000円で買った。送料無料。
もちろん中国製だが、色もいいし明るく、熱くならない。
器具ははずしてソケットを直付けし見た目もスッキリ。
ちょうど1年、今のところ問題ない。洗面台。1本は予備。

685 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 18:05:21.69 ID:MaK+zJ7I0.net
>>683
「百聞は一見にしかず」で
大型家電店の照明コーナー行って見比べてきてごらん
その方が 光、デザイン、サイズ、値段 なっとくできるよ。
貴方が部屋の写真など公開できないのなら何がその部屋の雰囲気にも合いそうなデザインなのかも他人には伝わらないし分らない。

686 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 19:13:52.01 ID:ZgnoEezOa.net
>>685
その通りだな
東海地区だと名駅のビックカメラが1番品揃えが良さそう
今度見に行こうっと

687 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 19:44:28.96 ID:gh3ht6+Q0.net
同一メーカーの同型番製品でもLEDチップ生産ロット違いで結構色味が変わるから要注意

688 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 20:49:12.16 ID:ZJvM8H5O0.net
>>684
蛍光灯型LEDのメリットって、なんだ?
消費電力もたいして変わらないし、
一般家庭でそんなにメリットあるかな?

689 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 20:57:51.12 ID:9B7H5mlL0.net
>>688
既存の器具のままでよく、一度替えたら蛍光灯のように頻繁に交換しなくていいとこかな。
洗面台の照明とかカバー外さなきゃならなかったり、
むき出しのとこでも高齢になると自分でできなくなったりするから。

690 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 21:02:15.41 ID:ZJvM8H5O0.net
>>689
交換時期が長いということぐらいだよね。
いわゆる信号みたいなところに向いてる。

まあ、老人だと変えるのが難しくなってくるか。

ただ、リビングとかにはLEDは目に優しくないという話も聞くよ。

691 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/19(木) 22:26:17.87 ID:9B7H5mlL0.net
>>690
実家の老親なんて、電球交換するだけでも電気屋呼ぶようになったからね。
なんで帰省のたびに少しずつLED化してる。
光のやさしさは、シェードの出来次第だと思う。
LED電球でも初期のは刺さるような光のがあったし。

692 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/20(金) 02:12:36.01 ID:GFewP2xf0.net
>>690
既存の蛍光灯機器に付ける蛍光灯形LEDはどうしても同じ円形や棒状で
さらに片面照射だから
リビングの場合、
天井側にも照射して発生する反射光がないと暗いスポットが出来きて違和感を感じる場合があるからねぇ
機器次第じゃないかなぁ

>>691
蛍光灯(形LED含む)直よりシェードがあるか無いかでかなり違ってくるものな

693 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/20(金) 02:31:08.87 ID:GFewP2xf0.net
>>688
ランプソケット(コネクタ)の無い天井や壁から直接電源ケーブル出して繋いでいる(直付型)照明器具の場合、
器具の取替えは工事になるからお金が余計にかかる。
そういう箇所は球だけ替えられると安上がりで済む。
切れても戻せるという安心感もあるね。

(参照用)照明器具 標準工事費用
ttp://denki.tss-shop.com/kouji_price_lighting/
この例でいえば工事だけでも
旧取り外し、新取り付け、人件費で1台最低8千円以上

普通の町の電気屋さんがいくらの手数料などかは分らないけど取替え工事になると費用がかかるのは仕方ない。

694 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/20(金) 08:47:20.78 ID:GArZTuPO0.net
20W直管6本の蛍光灯器具を使っていて、今度切れたらLEDにしようと思ってるが、20W型1本が
\2Kぐらいするから、器具全体を買った方が安いことになっちゃう。引っ掛けシーリングの工事が
必要だけど。リビングは自分でやったけど、もう歳で脚立乗るのがしんどいから器具買ったとき
工事も頼むつもり。

695 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/20(金) 09:53:32.21 ID:8bn5fAsx0.net
うちの近くの電気店に工事込みシーリングライト買ったけど、取替費無料、ローゼット取り付け費1500円だった

696 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/20(金) 13:15:30.29 ID:BxhDejsy0.net
>>695
照明代がお高いパターンじゃなくて?

697 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/21(土) 23:36:03.72 ID:5Hytzzli0.net
丸型蛍光灯の代替のLEDで安価でオススメはどれでしょうか?
グロー球を外すだけのタイプを探しています。風呂の密閉器具で使う予定。
アイリスオーヤマのは保安球から電源を取るタイプだけのようなので今回は不適。

698 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 07:04:10.37 ID:LRWfzO/H0.net
>>697
ハーブリラックス

699 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 08:37:13.27 ID:meBCERsG0.net
http://i.imgur.com/Gy56sHL.gif

700 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 14:39:38.25 ID:+t7PzO2g0.net
丸い蛍光管が入ってるわけでもないのになんで丸いデザインのシーリングライトばっかりなんだ
部屋は四角いぞ(´・ω・`)

701 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 15:49:51.01 ID:cC9M86zcd.net
四角い部屋に四角い器具を取り付けたら
角度がほんの少しずれただけで気になるだろ。

702 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 19:10:34.59 ID:OpRasnby0.net
Koizumiの照明のカバーはとても脆く壊れ易いです。先日普通に着脱してる時に割れて指を負傷してしまいました。メーカーに相談しても対応はおざなり。このメーカーには本当にがっかりです。

703 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 21:09:11.62 ID:9N2OWqi90.net
それって何年使ったやつ?

704 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 21:33:54.02 ID:0tfEJIsi0.net
>>698
ヤマダ電機オリジナルブランドのやつですか。
調べたけど意外に安くはないですね。今度店頭で見てきます。
1つ1000円くらいになると普及するだろうになぁ。

705 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/22(日) 22:57:21.04 ID:0tfEJIsi0.net
>>702
蛍光灯の器具だと、紫外線でプラ部分が劣化(硬化)して割れやすくなってるのが多いよ。
メーカー限らず。
ゴムとかスポンジとかでも劣化するし。スポンジは加水分解したみたいになる。

706 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/23(月) 10:03:08.56 ID:00GXf0lI0.net
山田のヤツも保安球から電源取るんじゃね?

707 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/23(月) 13:17:04.54 ID:W65nJhsX0.net
>>706
あら、本当だ。
サイトの商品ページに説明書きはないけど、動画の解説で確認。

708 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/23(月) 15:38:33.13 ID:pASlhbBM0.net
>>702
お前独自の普通だろ

709 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/24(火) 19:26:19.72 ID:g+pHafw00.net
お部屋をオシャレに薄暗くしようとしてます
フロアスタンドとか探してたり、ダウンライト増設とか検討してたのですが、
そもそもシーリングライトが薄暗くなれば解決することに気づきました

0-100%で調光できるLEDシーリングライトはありませんか?
できればリモコンよりも壁の調光スイッチで操作したいです
コイズミのAEE690108って調光スイッチが手元にあります
電球色が良いです

こんな俺に合う照明はないでしょうか?

710 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/24(火) 19:30:10.09 ID:+6KCqEmV0.net
>>709
0%は無理ってか消灯するだろw
東芝が1%まで絞れるの出してるけどリモコンだな
というか原理的にシーリングライトは壁スイッチというかボリューム制御は無理

711 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/24(火) 19:39:06.32 ID:g+pHafw00.net
リモコンだとボタン押したり長押ししたりチマチマした操作がオシャレじゃないんだよなあ
例えば壁調光対応の直管LEDを直管タイプのシーリングライトに取り付けるのはどうだろうか

712 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/24(火) 20:41:43.60 ID:kp5eT/qh0.net
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン  
          |ミ|
        /  `´  \

壁にリモコン付けたらいいじゃないか!

713 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/24(火) 20:45:26.08 ID:g+pHafw00.net
解決しました
E26 6灯の照明に調光対応のフィラメント型LED電球つけることにした
どれもこれもリモコン仕様みたいだから、必要なら基盤外して直結するわ

714 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/24(火) 20:50:42.31 ID:hfvxSiDl0.net
>>709
ぶっちゃけシーリングライトを暗くするのとダウンライトやスタンドライトは全く雰囲気違うよ

715 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 00:52:51.19 ID:8MQBBBeb0.net
調光で暗くしても雰囲気のないただの薄暗い部屋でしかないな
好みの色と明るさのナツメ球でも点けた方がまだマシだぞ

716 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 07:51:00.91 ID:JmKF5xUUM.net
>>714
わかるわかる
本当に薄暗いだけ
スポットや間接照明みたいな
陰影出ないから意味ないよね

717 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 13:45:59.32 ID:XQoTBALI0.net
調光調色のシーリングライト買おうと思ってましたけど、あんま意味ないのですか?
その部屋では読書・パソコン・寝るを主にするのですが

718 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 17:05:11.88 ID:LwIblDVW0.net
>>717
なぜそう思った?
直前のレスに脊髄反射でしか考えられない結果か?
その場合は >>709- から順序たてして読め。
それでも理解できなかったらオマエはどうしようもないアホでバカだということだ。

719 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 17:32:54.83 ID:kiCbJMVpa.net
パナソニックの目覚めのあかりって、使い勝手いいですか?
というか、効果ありますか?

720 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 18:10:57.46 ID:XX31zt2P0.net
>>719
うちは最初数日使ってたけど、eRemoteでコントロールした方が
明るさ細かく指定できるし曜日で時間変えたりできるから使ってない。
目覚めのやつは、最初点いた段階で目が覚めちゃう。

うちはeRemoteで常夜灯からスタートしてこまめに明るくしてる。
自然に目覚める感じで良いよ。

721 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 19:09:28.83 ID:UyHLz5Y30.net
>>709
ikeaにでも行っておいでよ
2700kの色温度の
超おしゃれな照明器具だらけだぞ

722 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 19:11:34.40 ID:dK5exe79d.net
>>721
IKEAに行けやとかなにを命知らずなギャグ飛ばしてんだ

723 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 22:43:40.60 ID:8BYUOuDO0.net
雰囲気を暗くしたいなら暗い光を天井に付けるよりも明るい光を床に置くのが良い

724 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/25(水) 23:54:10.12 ID:CUtEdN2M0.net
狭角のスポットLEDを2〜3個天井にこしらえれば、それだけで雰囲気良くなるね。

でも、何でE11のスポットLEDって高いんだろう?
お店では1個2000円以上したり。
3個も買ったら随分お高くなっちゃうけど。

725 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 06:52:35.76 ID:zC1DH0GY0.net
ビックカメラでLED電球まとめ買いで一点300円引きやってる

http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3006253

726 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 10:44:33.75 ID:P8HTi3PJ0.net
NECのシーリングなんですが
電源を入れると一瞬だけ光りすぐ消えてしまいます
壁スイッチとリモコンのどちらでも同じです
以前は何度か電源オンを繰り返してれば点灯したのですが
昨日からはついに点灯しなくなりました

2013年2月にホームセンターで買いました
症状が出始めたのは1年過ぎたあたりです
NECはもう買いません

727 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 11:41:19.58 ID:7YhNlf5P0.net
>>726
分解してみたい

728 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 12:23:44.79 ID:P8HTi3PJ0.net
分解してみたけど
コンデンサーなどに目に見える異常はなさそう

729 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 12:32:37.91 ID:2N+F7N9dd.net
>>726
2013年11月以降に購入したものなら5年保証だが、それ以前に購入したみたいだから保証適用外か…

https://www.nelt.co.jp/information/press/2013-10-21.html

730 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 13:06:34.25 ID:y4wF3/h/0.net
コンデンサーではないだろうね
半導体が悪くなってると思う
症状が出た時点で面倒でもすぐメーカーに言えばよかったのに

731 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 13:31:57.05 ID:P8HTi3PJ0.net
>>729
おしかったなぁー

>>730
保証期間過ぎてたので

732 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 13:44:25.96 ID:2N+F7N9dd.net
>>731
ただ、電源ユニットは変更前でも3年だからどうなんだろう?

どちらにしても新品を買った方が良さそうだけど

733 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 14:47:36.86 ID:P8HTi3PJ0.net
買い換えます

734 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 17:24:25.40 ID:kn4ZPCmQ0.net
そうしてください

735 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 17:31:25.54 ID:q5l9DTpW0.net
都のLED電球バラマキって正気かよ
100均電球の買い占めが始まりそう

736 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 19:16:21.53 ID:KkIGxm9LM.net
基盤の半田箇所を再ハンダ

737 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/26(木) 22:56:37.08 ID:KyIug7Lp0.net
東京都のLEDばら撒きに備えてゴミ箱から裸電球を漁らないと

738 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 07:41:27.57 ID:OtSWlbpS0.net
その場で交換するとかだったら乞食が群がるだけのバラマキに過ぎないな
口座番号を記入して後日購入額を送金とかなら複垢対策になるとは思うけど

739 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 10:20:00.45 ID:GQ2qQCg60.net
無条件の交換だったら業者、転売ヤーが儲かるだけだから
身分証明とか数量制限とかは最低限しないと

740 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 21:12:06.98 ID:zrYwsDYP0.net
その内、白熱電球の方が高くなったりしてな。
ちょっと前まではパナソニックの長寿命シリカが十倍くらいで売られてたし。

まぁ、やっすい中華電球なら値上がりしないか。

741 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 21:24:43.84 ID:8UurF3TJ0.net
その内税金かけられるようになったりしてね

742 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 21:28:11.80 ID:PM46Rsrh0.net
担当部署に聞いてみた記事
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/27/news116.html

743 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 21:32:50.09 ID:F72jgHjC0.net
白熱球を交換するんじゃなくて全世帯に引換券送付した方が良さげな

744 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 21:38:36.02 ID:GQ2qQCg60.net
さっき買い物に出たら前方にキラキラ光るものが。
近づいてみると車いすにLEDが取り付けられていた。
これは安全だ。
正しい使い方だと思った。

745 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 21:47:01.78 ID:Yn9FpNM80.net
>>742
面倒過ぎワロタ

これ貰いに行くやつ居るのかw

746 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 22:25:24.60 ID:b+4RSg4h0.net
あんまり厳重にやると経費ばかりがかさんで本末転倒だしなあ

747 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 22:40:16.80 ID:PM46Rsrh0.net
白熱電球に環境税が上乗せされると価格が逆転する

748 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/27(金) 23:56:22.60 ID:PM46Rsrh0.net
先ずは交換用白熱電球を提出するとLED電球配布交換用チケット優先登録券を渡される
優先登録券には身分情報をインターネットで登録するサイトが紹介されていてサイト上で配布希望申込みをする
券にある整理番号も登録し発行済み番号の重複や偽装番号を弾くアルゴリズムが入っているからUMJのチケット同様に偽情報は無効化される
正しく登録受付した申し込み者には後日登録した住所登録先にLED電球交換チケット(偽造防止透かし印刷物)が送付される
LED電球配布対応受付店舗は交換者から受け取ったチケットを読み取り機に挿入
こんなところかな 他に思い付くかな

749 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 00:08:27.89 ID:j09cLjnx0.net
自治体の補助でラジオが安くなる話があったなぁ…

750 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 02:18:25.11 ID:HmTa5m160.net
>>748
それだと、今使っている白熱電球がしばらく使えなくなるわけで
暗くて生活できないだろ・・・

その場で交換しないと駄目。

751 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 03:26:55.16 ID:4O+xuFiH0.net
白熱電球2こでLED電球1こ交換ならば1箇所点灯できないから
1こは白熱電球買ってくる必要が ががががが
日本で作ってないからその利益は外国に流れるということで ででででで

752 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 03:39:37.17 ID:sH9GNXYqM.net
公務員のボンクラが考えることは
流石だな、凄いな(笑)

753 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 03:40:41.34 ID:SjFtRC1V0.net
欲しい人は一人一個ずつマイナンバー管理してやるから
市役所、区役所、村役所まで取りに来いって方がいいかもね
60Wクラスのやつでピンチの東芝あたりのLED電球なら不満も出ないだろ
風呂場や廊下なんかで使えるか、予備になるだろうし

754 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 06:14:47.99 ID:uuxsINZZM.net
てかさ、いまさらLED電球すら
買えない乞食いてるか?

755 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 07:55:22.00 ID:++hY8UKl0.net
交換希望者が役所で手続きして用紙を発行。でいいじゃん
今ならマイナンバーで自動交付もできるんだし
町の小さな電気屋で小池の印象を良くしようというのはわかるけど

756 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 08:13:08.31 ID:if8/Sna00.net
手続き面倒くさ杉だろ。また地デジチューナー配布みたいなくだらない事するんだな。犬HK契約必須で、任意で業者の訪問設置サービス付きだったぜ
E26口金、約500ルーメン、広配光タイプだったら量販店で500円程度でいくらでも売っとるからな
アイリス、オーム、エルパあたり。おれのもこの格安製品だ

757 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 09:00:46.46 ID:uuxsINZZM.net
ホントこの国はくだらんな
トランプさんにコテンパンに
やられてたらいいと思うわ心底

758 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 10:20:41.00 ID:yPIIXgCk0.net
>>754
乞食とか言うんじゃないよ
日本人の品性がどんどん落ちてく

759 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 10:55:30.51 ID:dqI0dw3AM.net
>>695
丸型角型引っ掛けシーリングの設置て自分でやってみたらアホみたいに簡単だったわ
ブレーカー斬ってから配線2本挿し込むだけ
くそ簡単すぎて計10か所ぐらい新規設置とか交換したった

760 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 10:58:39.89 ID:6KgPUlq90.net
じゃ交換受付所設置して持ってきたら>748をその場でするか
受付のながれでこちらのタブレットに情報入力してくださいと
予め入力フォーマットがされたタブレットに担当者が応対する
登録終わったらLED電球を渡す

761 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 11:17:43.92 ID:yPIIXgCk0.net
http://amzn.asia/7yTxFJZ

これ買いたいんだけど、取り付けは電気屋にたのんだほうがいい?
うちの天井ヤワでちゃんと取り付けられる自信がない。7.2KGも
あるし

762 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 16:39:56.25 ID:qlrA3Ppxd.net
>>761
まずは天井に引掛シーリングが付いているか確認。
次に引掛シーリングがガタついてないか確認。
どちらも問題なければ自分で付けられる。
7.2kgつっても重いのはガラス製のランプシェード。
真ん中にある本体は軽いもの。
本体を取り付けたらランプシェードを1つずつバランスとりながら
取り付けていけばいい。
天井は弱いとは言っても10kgくらい全く問題なく
吊れる。70kgくらいの男が腹這いで乗っても大丈夫。

763 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 17:38:32.26 ID:P9ThHSVR0.net
>>758
何を今さら・・・

764 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 17:40:32.85 ID:yPIIXgCk0.net
>>762
有難うございましたぁ
助かりました

765 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 17:42:55.72 ID:yPIIXgCk0.net
>>763
2chでなれちゃってるのかもしれないが
簡単に人を貧乏人とか負け組みとか言う言葉を
聞くとぎょっとするよ
いつから日本人ってこんなに質が落ちちゃったん
だろうとがっかりする

766 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 17:50:14.13 ID:gLDMAaQr0.net
>>761
取り付け方法はこれだね
http://www.e-connect.jp/guide/mounting02.php#a09

767 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 18:10:44.52 ID:qlrA3Ppxd.net
2ちゃんは2ちゃん。
2ちゃんを見て日本人ガーと叫ぶと
傍目には隣国のネチズンとかいう人々のようにしか見えないので
それはやめたほうがいい。恥ずかしいから。

768 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 19:25:42.23 ID:2UIS00Xe0.net
>>765
ここだけじゃないけど、2ch全体の書き込み数と品位は急落中ですよ
良識ある人達の多くはこの数年で2ch見限ってSNSで情報交換しているからね
以前より酷い煽りに遭遇する率かなり高くなってます
時代の流れとは言え昔のパソコン通信のような存在に2chがなる時代がこんなに早く来るとは・・

769 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/28(土) 21:21:13.13 ID:JD/Kr26b0.net
>>768
書き込み数減ってるのは根拠がないって嘲笑ってたな

770 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 07:33:36.10 ID:lOdWyrAs0.net
ダイソーの「300円LED電球」は買っても大丈夫か? ガチ検証してみたところ……
2017/01/28 8:30
http://mitok.info/?p=75961

771 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 09:17:15.27 ID:zzUyL9/Ka.net
>>768
もともと品位とは無縁の場所だろ。

772 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 09:49:35.42 ID:GgTBW2k70.net
>>768
そうそう。
最近2chのどこに行っても喧嘩してる。
気のせいかと思ったけどやっぱりそうなんですね。

773 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 12:40:01.60 ID:Tf+syBGf0NIKU.net
閉鎖騒動の時のコピペなんかみると、少なくとも2001年ごろには
頭のいいクリエイティブな連中がたくさんいたんだなってことがわかる
ここ10年ぐらいは便所の落書き通り越して肥溜め化が爆速で進行してるw

774 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 12:56:17.29 ID:M9v6BDD9MNIKU.net
>>773
スレにもよるんじゃない?
今はLEDなんて最も標準的な照明で、専門家が語ることがない。

775 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 13:20:09.20 ID:GtzXfI1x0NIKU.net
そういうのを「類友」っつんだわ

776 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 16:06:37.96 ID:GgTBW2k70NIKU.net
>>773
ほんとにそう。

学問的なことでも専門技術的なことでも
何か質問すると必ず詳しい人がいて教えてくれた。

自分はパソコンの知識はすべて2chで教えてもらいました。

777 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 17:27:04.49 ID:ayXoIe2WMNIKU.net
ワッチョイがトドメ刺したな
アレのせいで、まともな人は書き込みやめた

778 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 17:31:00.91 ID:37+73jIJ0NIKU.net
すみません
こういった形のシーリングファン?のリモコンを紛失してしまったのですが、型番がわからず調べられません
どなたか知っている方がいましたら教えていただけませんか
http://i.imgur.com/cVFvLVD.jpg

779 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 17:40:33.00 ID:RcIvSL/90NIKU.net
>>778
http://www.murauchi.com/MCJ/front/images/commodity/103/4955620551103.jpg
これ?

780 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 18:10:30.71 ID:RcIvSL/90NIKU.net
http://www.murauchi.com//lib/murauchi/0905/20090514-j29.jpg

781 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 18:44:57.75 ID:cJl0Fgwt0NIKU.net
説明書も何も無いなら電気屋呼んで型番見てもらうしかないよ

782 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 19:53:31.51 ID:dJIUaFVg0NIKU.net
>>706-707
箱見るとわかるけど
豆球と点灯管外して蛍光灯のコードにつけるタイプと2種類対応してるよ

783 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 21:52:46.01 ID:M4dta9AF0NIKU.net
蛍光灯のシーリングから、キレイ色のシーリングに替えてみたけど
光源自体が違うから、当たり前だが、光の質?に違和感がある。
Ra90だから綺麗だけど、しっくりこない。
蛍光灯のシーリングに戻してみたら、実に違和感がなくて、しっくりくる。
慣れないだろうなぁ。LEDは自分には合わないのかもね。

784 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 22:32:06.46 ID:6Vi9cjHw0NIKU.net
光の波長が違うからね。

785 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 22:33:43.50 ID:nXR83HlM0NIKU.net
言葉どおりの「違和感」だけならすぐ慣れる

786 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 22:38:11.83 ID:09vi5z/b0NIKU.net
>>783
むしろ演色性上がって違和感があるんじゃね?
自分も最初の頃は色々鮮やかになって違和感を感じた
慣れたら逆に蛍光灯の部屋がくすんで違和感を感じるようになった

787 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 22:52:15.95 ID:dGK4fQY90NIKU.net
日立ひろびろ光使ってるが、なんの違和感もなかった。
LEDというよりも、演色性のいい照明に変えたことによる違和感では?

788 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 23:32:42.10 ID:1/DrvZKZ0NIKU.net
キレイ色スペクトル
http://i.imgur.com/QXFBjnk.png
蛍光灯スペクトル
https://i.imgur.com/jkdA9x1.png

789 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/29(日) 23:50:25.66 ID:GG/5NGVeMNIKU.net
ダイソーの400円の安いから試しに買ったら明るいな
昔LED出始めたころのはつけても暗くて明るくなるのに時間かかったりしたのにぱっと付くな

790 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 00:10:59.31 ID:UVw3PR0v0.net
蛍光灯ガタガタなんだな

LEDの方が歯抜けなのかと思ってた

791 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 00:21:43.26 ID:jlcKBj8+0.net
一般的なLEDじゃなくキレイ色のデータでしょ
こうして理屈で理解してしまうと脳みそによる補正が効かなくなるような気がする
>>783はコレ見ないほうがいい

792 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 08:10:00.40 ID:qe9uIbVg0.net
LEDって寒いととたんにつきが遅くなる
スイッチいれても薄暗くて明るくなるのに
すごく時間がかかる

793 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 08:27:08.69 ID:WLc4SWN9d.net
それ電球形蛍光灯じゃん。
LEDはむしろ寒いほうが明るいぞ。

794 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 08:58:21.51 ID:qe9uIbVg0.net
ああそうなのか
同じような形のいろいろ買ったから
間違えたかな

795 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 09:00:38.86 ID:qe9uIbVg0.net
ということはサークル形蛍光灯よりも電球型蛍光灯のほうが寒さに弱い?

796 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 09:01:06.31 ID:qe9uIbVg0.net
つまり寒いときにつきが悪い?

797 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 14:08:50.83 ID:ByIBQf+X0.net
>>790
所詮三波長だからね。足りない部分が多すぎるのさ

798 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 15:31:06.63 ID:vt8MQq9p0.net
8畳用 4000lm程度の調光調色タイプシーリングなら
アイリスでも問題ないでしょうかね。

799 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 16:23:37.20 ID:aUMPtEQt0.net
今更だが、型落ちのパナ LHR 1103H を購入! 自室の6.7畳洋間で使用開始した。
型落ちとはいえ、4400lm 35W(125.7lm/W)なので、現行の調光・調色機種の8畳用よりも
実は省エネ高効率だったりする。← LEDの直列個数が違うんだろうな。

800 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 18:49:42.07 ID:xpf6NLvt0.net
>>796
いえ、つきが悪いのではなく、キレが悪いのです

801 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 21:07:02.23 ID:XbKb3mrtM.net
>>796
いえ、つきが悪いのではなく、コクが無いのです

802 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 21:29:10.74 ID:3nToW9lr0.net
近所のホームセンターでLDA7D-G AS25が700円で投げ売りされてたから6つほど買ってきた
蛍光灯と違って明るくていいわ もっと早く替えときゃ良かった

803 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 21:53:36.57 ID:qe9uIbVg0.net
ledじゃなくて蛍光灯のシャンデリアでいいかなあ
別に調光や調色なくてもいいかな

804 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/30(月) 22:35:33.17 ID:d1bRTH7i0.net
家電量販店で売ってる1個5000円とかするLED電球ってどういう層が買ってるんだろう?

1000円以下で充分じゃね?

805 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 00:37:52.02 ID:CuDqQxyQ0.net
・年輩層
・ネットに疎い情弱
・国産至上主義者
・中韓アレルギー
・演色性を求める層
・会社の金で取りあえず買ってこいな層
・保証書とかPL保険が欲しい人

806 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 00:40:14.09 ID:CuDqQxyQ0.net
>>804
あと言っておくが、安いとお買い得は違うぞ
照明はケチるもんじゃない
低品質の照明は生活レベルそのものを下げる

807 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 08:00:10.78 ID:gcg6brCA0.net
805さん
横からなんですが、アマゾン限定の7000円くらいの調光調色のパナソニックかアイリスのシーリングライトを買おうと考えていました
こういった低価格のものもあまりオススメではない感じでしょうか?部屋の雰囲気作りに関して

808 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 09:04:53.72 ID:+TDK653h0.net
家にある従来の照明器具の白熱球をはずして
そこにLED電球をつけてもいいんでしょうか?

809 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 09:39:18.24 ID:mLgBnFrp0.net
>>808
白熱球→LEDなら普通はOK
電球形蛍光灯→LEDは熱的にちょっと気をつける必要がある

810 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 09:46:55.18 ID:+TDK653h0.net
>>809
ありがとうございました。

811 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 10:58:57.73 ID:vrbuXTwx0.net
koizumiの照明壊れやすいわ、サービスセンターの対応悪いわ、最低なメイカー

812 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 11:20:28.19 ID:K6ARG4XX0.net
>>807
シンプルなのが好みならベストな選択だと思うよ。
自分はそうだから安くてラッキー。ゴテゴテしたの嫌い。
高いのはデザインや機能に凝ったやつ。

813 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 14:22:49.66 ID:VOzBgTWR0.net
>>802
オーム電機は中国製だよ

814 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 14:28:46.24 ID:eRMULAXK0.net
だからどうした

815 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 16:01:34.44 ID:rCJQ+VapH.net
今時日本製のLED少なくないか

816 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 17:46:50.63 ID:1kEM/rzH0.net
>>815
日本企業でも工場が海外ばっかりだからな
電球形LED 60W形相当 Panasonic LDA7D-G/K60E/S/W 中国製

というよりも店舗で
made in Japan を探すほうが少なくて?早いんじゃないかな
そもそもの話し、一般用の大量生産品で日本国内製あるのか?

ちなみに ダイソーで売ってる
FCL32N/30-DS 円形蛍光灯は日立の日本製

817 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 17:51:33.51 ID:CuDqQxyQ0.net
>>816
30年前からタイムスリップしてきたような単波長のクソ蛍光灯だけどな

818 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 18:09:50.87 ID:apXjm50eH.net
>>812
ありがとうございます
先程ヨドバシでシーリングライトを見比べてきました
確かに高価格帯は手を出さなくてもいいかなって感じでした
ただ会社によって同価格でも明るさが違うものがあったり、あと10000円切るものと15000円くらいのでは結構明るさに性能差があったり、あとリモコンの利便性や操作性に違いがある感じでした

最安値のシーリングライトも悪くないですが、あと7000円くらい上乗せしてでも明るさやリモコンの機能性やさっと切り替えられるノンストレスをとろうかなと決めました!

819 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 19:55:10.68 ID:CuDqQxyQ0.net
多少オーバーなぐらいの光量ないと、調光のメリットも半減するからな
8畳用で4000lmとか、せっかく絞れるのにMAXで使うことが多そうだ
あとオシャレにしたいなら演色性も大事だぞ
無頓着な人は全く気づかないけど、Ra83とかだと彩度が足りなくて暗い印象になる
目で見て分からないなら、照明下でスマホのカメラ使ってみればいい
ホワイトバランスいじっても露出いじってもイマイチきれいな写真が撮れないってのは、照明が原因
LED照明が出回り始めた頃に、モノトーンの内装が流行ったのには理由があるんよ。

820 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 20:16:22.54 ID:FY2Usnta0.net
>>819
9畳の部屋で合計4860lmの電球型蛍光灯(電球色)を
使おうと思ってるんですが、明るさ足りないですかね?

821 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 20:18:08.17 ID:CuDqQxyQ0.net
足りる人も居るだろうけど、俺は明るいのが好みです

822 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 20:23:58.51 ID:FY2Usnta0.net
ということはそんなに明るくはないってことですね
ありがとう

823 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 21:38:02.98 ID:U+ilad760.net
https://www.nelt.co.jp/products/useful/03.html
によると、たとえば LEDシーリングライトの場合、
10畳で 3900lm 〜 4900lm ぐらいが目安らしいので明るいほうじゃないでしょうかね?

824 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 22:13:23.06 ID:CuDqQxyQ0.net
パナソニックのインバーター式蛍光灯シーリングライト
6〜10畳用で7050lm(62W)
ただLEDの光束には指向性があるから実際の光束密度は蛍光灯に比べどうなるかは分からん
蛍光灯が、光束の半分を無駄にしてるとは考えにくいが

825 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 22:17:12.12 ID:W1DInqfG0.net
>>821
お願い、電気消して

826 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 22:24:07.69 ID:CuDqQxyQ0.net
だめ、顔も隠さないで

827 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/31(火) 22:47:49.66 ID:1kEM/rzH0.net
すみずみまで見たいんだよ

828 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 00:13:59.21 ID:KxlRfzNG0.net
毛までよく見えるじゃないか

829 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 00:36:49.52 ID:LsZGYW3l0.net
いい加減しつこいわ

最近よく見るフィラメント風のLED電球、
中華製品が多く出回ってるけど、演色性や表記lmの真偽はどうなんだろうか
使ってみた人いる?

830 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 00:51:32.71 ID:0FTt/+gQ0.net
シーリング買う予定だったけどKakaku.co見ると電球型40Wだけど偉い安くなってる
14畳の部屋なんだけど何とかこのお安い価格を生かす方法無いかな?
下手にシーリング買うよりもいい気がしてる
http://kakaku.com/item/K0000814931/pricehistory/

831 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 01:01:45.00 ID:n3mrN9pX0.net
>>795
熱がこもりやすいから有利だとは思いたいが、実際の所は電球型の方が弱いな

832 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 01:34:29.12 ID:LsZGYW3l0.net
>>830
ペンダントいっぱいぶら下げる
風船シェードランプ作って長さまちまちでいっぱい吊り下げてオシャレにする

833 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 08:15:18.94 ID:R8EMrNzAd.net
>>830
パナのWW4404WKを天井に等間隔に並べて、
そこに昼光色と電球色を互い違いに取り付けるといいよ

834 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 08:33:42.93 ID:5MQkak6F0.net
電球型蛍光灯がついているシャンデリアを買って
夏の間はその蛍光灯を使い、冬は別に白熱球を買ってつける
という方法はどうですかね

835 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 10:49:02.55 ID:0FTt/+gQ0.net
>>833
電気工事士の資格は学生の頃取ったから
ローゼット大量取り付けも出来るけど
デザイン的に大丈夫かな?
昔、難波駅の高島屋の所にあった電球を思い出した
電球色についてはお高いので残念ながら難しい
でも色味も変えられるし良いアイデアだね

>>832
ペンダントって意外と高くない?
主に節約を目的としてやろうと思ってるから厳しいかな

836 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 11:05:01.20 ID:yFBxwdCz0.net
電球型蛍光灯用に白熱電球使うとか自殺行為
使ったら燃えるぞ

837 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 11:12:33.34 ID:kACf7EZa0.net
スマホアプリで計測

838 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 11:35:27.30 ID:5MQkak6F0.net
>>836
自分が欲しいシャンデリア(6灯形)は電球型蛍光灯つきなんですが
このシャンデリアの同タイプの8灯形には白熱球がデフォでついてるんです
それで大丈夫かなと
同じデザイン同タイプで違う仕様ってことはないと思って

839 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 11:55:40.11 ID:q+eXDAPy0.net
>>832
それならフィラメントタイプにしないとねー

840 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 15:45:17.80 ID:LsZGYW3l0.net
>>835
シェードなしの吊り下げ照明が1本1000円
シェードは風船と紙ひもor毛糸と木工ボンドあれば量産可能
あとは天井にソケットいっぱいつけるのと天井裏配線か
2万ありゃ12、3本ぶら下げられるな

オシャレかもしれんが、飽きたら無惨な天井が残ります

841 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 16:41:34.17 ID:IXVOl19Z0.net
天井が汚くなりますね…

じゃあ…
ライティングバーにたくさんぶら下げるのはどうでしょう?w
http://www.elpa.co.jp/product/li01/elpa39.html

842 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 17:35:26.33 ID:aWT8NVh80.net
資格持ってるならこういうのは?
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01BWBE5JW

843 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 17:53:46.67 ID:LsZGYW3l0.net
気持ちわりぃww

844 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/01(水) 17:57:08.69 ID:zlj9rII4d.net
海外ドラマのサスペンスホラーの儀式殺人現場で見かけるやつやね

845 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/02(木) 11:25:32.36 ID:nvP2wShcp0202.net
10畳と8畳が仕切りなしでくっついてる部屋で10畳側のLEDシーリング買おうと思うんだけど、
10畳用5000lm目安に探しておけば大丈夫かな
Amazonで買いたいんだけど何かおすすめありますか?
太陽光に近い光が好みです
白色と寝る時のオレンジの豆電球しか使わないと思います

846 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/02(木) 15:54:47.59 ID:a442YSUT00202.net
>>845
LEC-AH1000F
明るさアップ機能があるから
4899lmの1.2倍で5900lmで緊急時に使えるし
高効率で省エネ、プリセット4つも便利

847 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/02(木) 16:03:21.42 ID:a442YSUT00202.net
二部屋の場合、リモコン共用の問題が出てくるから
共通のメーカーにしてリモコン側のチャンネル変更が簡単にできるものが便利かもね。
あと、リモコン側のチャンネル変更は廉価グレードのほうがやりやすかったりする。

848 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 00:18:53.08 ID:PlquFQ480.net
うちは10畳に14畳用買って丁度良かった。
そのあと引っ越して今はそれを13畳の部屋に付けてる。
他に2個天井照明あるけどもっと明るくても良かった。
電球色に調光すると結局暗くなるしね。

849 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 00:34:49.17 ID:u9gx3Pxb0.net
>>847
つ学習リモコン

850 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 16:21:01.02 ID:dRWbMt8e0.net
>>848
エアコンもそーゆーことができりゃいいんだが・・・

851 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 16:31:52.50 ID:+iDq3HL70.net
>>850
できるでしょ?

852 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 16:32:18.96 ID:lKIVmIohH.net
みなさん照明選びで
起床時の自動点灯機能は重要視してますか?
自分はまだ未体験でとても目覚めに良いものならそれ買おうかなと

853 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 16:44:16.79 ID:5656ctu90.net
ある程度使うとそういう小細工はつかわんくなる。

854 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 16:53:16.25 ID:u9gx3Pxb0.net
オフタイマーでさえ使わないだろ
タイマーセットして寝るだけの甲斐性があれば照明落としてから寝るわな
つけっぱなしで寝てしまうってのはそういうことだろ

855 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 18:23:44.89 ID:nIqqMD/Q0.net
太陽電池で発電、タイマー付きチャージコントローラーで、夜だけ常夜灯として
小さめのLEDを廊下や各部屋の入り口に灯してる
そういう意味では常時点灯のタイマー付き

856 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 18:43:57.10 ID:RF+qOl+q0.net
コイズミってメーカーの照明はホント壊れやすい。しかもサービスセンターの対応超テキトー

857 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 19:00:04.97 ID:Jwn+3gpp0.net
>>852
照明からh逸脱するが起床に関してはこっちの方が確実w
http://www.shinko-inc.net/product.html

858 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 19:38:15.91 ID:G78Rmprmd.net
>>852
>>854
独り暮らしなので目覚ましのバックアップと消し忘れ防止に使ってる。

部屋が明るいのはどちらかというと二度寝防止だな

859 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 20:02:41.69 ID:YuxRpPPf0.net
>>852
結局、目覚ましは必要だから
補助ぐらいにしか・・・

860 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 20:29:42.00 ID:dRWbMt8e0.net
>>851
できんよ
学習機能も無いからどうにもならん
パワーセーブモードもあるが、最大能力に制限をかけるだけ

861 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 21:31:02.76 ID:/vfFGG5Ba.net
なるほど
結局目覚まし時計が大事で、その補助程度なんか

862 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 21:59:14.45 ID:dRWbMt8e0.net
タイマーつーてもリモコンの機能だから、リモコンに布団がかぶさっちまうとダメだったりするんだよな

863 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 22:09:25.40 ID:tZ2dgmJ90.net
>>854
夜更かし防止に使っているわ
読書に熱中していても照明が消えたら諦めて寝ることにしている

864 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 22:21:40.42 ID:u9gx3Pxb0.net
kindleタブで読んでるから照明消えても読めちゃうんだ。すまない

865 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/03(金) 22:57:26.01 ID:5eXiWQAW0.net
>>862
え?そんなエアコンあるのか
普通はオンタイマー設定したらエアコンのランプが点灯して終了だと思うけどエアコンの型番何?

866 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 03:05:14.80 ID:Bu7iki/X0.net
>>865
照明のリモコンのことだろう。

867 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 10:05:03.35 ID:ZphYX/qu0.net
>>865
最近の高価格帯のエアコンはだいたいリモコン側にタイマーがあるよ

868 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 10:53:37.69 ID:jF6e6lObd.net
シャープのは予約設定時に現在時刻とタイマー時刻の両方をリモコンから受け取っておいて、あとは本体側でタイマー監視する仕組みになってる。
タイマー時刻にリモコンがなくてもちゃんと機能するよ。

869 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 13:39:56.00 ID:A6piBXoE0.net
エアコンの話だけど、電波式リモコンなら大丈夫なはず。
赤外線式リモコンは駄目だけどね。

870 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 14:38:35.59 ID:jF6e6lObd.net
パッケージエアコンみたいな壁面取り付け(orスイッチボックスに内蔵)のリモコンを用意して、普通の赤外線リモコンと併用できればいいのに。

871 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 16:46:54.80 ID:UMFsgRjx0.net
>>870
意味が判らん。
追加で赤外線リモコン買い増せば良かろう。

30年くらい前は、エアコンの下に有線のリモコンが壁についてたの普通だったけどね。
なんで無くなったのか考えれば判る。

872 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 20:29:01.23 ID:PMSiMgf+0.net
赤外線リモコンを壁に取り付けても確実に反応するとか、狭い部屋はいいな

873 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 20:37:01.12 ID:audP1Ue70.net
工夫の「く」の字も知らねえ馬鹿は有線で操作してろ

874 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 20:40:15.54 ID:X9Ggvknt0.net
>>871
追加でリモコン買っても使い勝手が悪いよ
連動しないからかたっぽで電源切ってももう一方じゃついたままって扱いになってたりする
2度押しでモードが変わる機種なんてなおさら厄介
その問題をクリアーしても、今度はリモコン側で把握してる設定温度にズレが生じるんだよな

つか、ほんとに買い増しして使ってるの?

875 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 20:42:21.98 ID:audP1Ue70.net
いい加減スレチだボケ

876 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/04(土) 21:12:55.21 ID:PMSiMgf+0.net
>>874
液晶付いてないリモコンしか知らない可哀想な人のことを少しは気遣ってやれよwww

877 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/05(日) 00:54:03.01 ID:wHADC8xNp.net
リモコンごときでガタガタうるせー奴いるな。
田舎で部屋が広い自慢なんてしてんじゃねーよ、あほ。

ちなみにうちはeRemote使ってるんでスマホがリモコン。
とりあえずこれで十分。
最近廉価版出たらしいしおすすめ。

878 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/05(日) 20:01:43.58 ID:zuVRk5lQ0.net
スマホとか不便すぎるだろ

879 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/05(日) 21:21:33.87 ID:Kk6OTqdt0.net
だね
操作はリモコンでいい

880 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/05(日) 23:13:21.82 ID:ivbwsu440.net
パナのHH-CA1290A使ってる人いませんか?
新居にと思って居るのですが、それなりに口コミも悪くないですし、値段がかなり下がったのですが、ここ最近在庫切れが目立って来たので値段が戻り始めています。
かなり個性的商品なのでどうかなぁとも思ってなかなか手が伸びないです。

881 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/06(月) 14:33:29.63 ID:/tdm/nWD0.net
新居ですと浜名湖の遠州灘沿岸で海風が吹く地域ですね。
特段選択肢が狭まるものではありませんが、筐体の錆に気を付けてください。またあの地域は近年では浜岡原発の停止以降太陽光発電や風力発電が急激に増えており電源供給が若干不安定になっているようですので、製品寿命が少し縮むかもしれません。

882 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/06(月) 16:51:47.19 ID:uC7HXo/Xp.net
>>880
照らす向き変えたりするの最初だけだと思う。
スポットライトあるやつの方がまだ活用するかも。

ただ14畳モデルがなくて暗めなのが微妙。

883 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/06(月) 17:42:03.12 ID:BIdxdTcS0.net
これ、どうかな?
アイリスにしようと思ったけど、高周波音が出て泣くような音がする個体があるとの
ことでやめてこっちにしようかと。

日本製らしいので
NEC LEDシーリングライト LIFELED'S 調光・調色タイプ ~12畳 HLDCD1261SG

884 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/06(月) 21:32:48.80 ID:zG+PQ48Xa.net
シーリングライトはレビューも大事だけど、
店頭で実際見比べるのは大事だと思ってきた
明るさの違いや調色なら光の切り替えの早さ、リモコンのボタン機能
など結構違う
なにより自分が何を求めるのかが分かってくるよね

885 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/06(月) 21:44:08.42 ID:ZPL51Uii0.net
アイリスはオーバードライブ気味にして光量稼いでる。Ra80だし

886 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/07(火) 22:21:54.22 ID:ANcEwQOa0.net
https://www.amazon.co.jp/?tag=a8-affi-268374-22&camp=1&creative=1&linkCode=ur1

887 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/08(水) 00:53:29.04 ID:uya/6PbV0.net
>>885
お買い得だよね
コスパ最高級

888 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/08(水) 19:58:16.84 ID:lhy4M5AId.net
家の電球を全部ダイソーのLEDに変えた(´・ω・`)
トイレもお風呂も明るい(´・ω・`)

889 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/08(水) 21:02:58.19 ID:zMZz1duA0.net
オーバードライブの低演色光源のどこがお買い得だよ
目先のスペックを餌に短命製品掴まされてるだけ。保証がないのが良い証拠

>>886
通報した
たかが数クリック稼いで規制とか、バカだなー

890 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/08(水) 22:44:15.21 ID:UcgRu/f00.net
本人ではなく競合するところが書き込んでるだけでしょ
通報したらそのライバルが喜ぶだけじゃね?
というかtagみるとa8っぽい気もするけど・・・
こんなのとかもw
https://www.amazon.co.jp/?tag=mozillajapan-fx-22&camp=1&creative=1&linkCode=ur1

891 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/08(水) 22:56:29.40 ID:zMZz1duA0.net
アホか
運営に通報すんだよ
広告系は一発で書き込み規制かけられる

892 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/08(水) 23:39:06.08 ID:UcgRu/f00.net
ということは、この俺の書き込みでFirefoxも終わったと言うこと?
ねーわw

893 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 00:24:11.92 ID:1R4ovr780.net
>>892
今年一番のバカ現る

894 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 00:25:38.75 ID:fy+XjF6R0.net
>>893
意味不明

895 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 00:27:01.34 ID:fy+XjF6R0.net
というか2chで宣伝して儲けるよりも
普通は通報目的で書き込む方が普通だろw

896 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 01:13:24.53 ID:TZn23/Vrr.net
なに言ってんのコイツ
アフィ貼る馬鹿が荒らし認定されて書き込みできなくなるだけの話なのに
Firefox死亡とかライバル喜ぶとか、真冬でも頭沸いてんのか?

897 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 05:10:56.51 ID:39/DCIdc0.net
jim体制になってからホスト規制はほとんど無い

898 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 09:07:53.71 ID:+RVKSkGU0.net
ホスト規制は●を買わせるためだったからな

899 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 09:37:01.69 ID:gtfiJiTW0.net
>>893
そのjim体制になってから2chネラの質がすごく落ちたような気がする
>>893のようにいきなり下品な罵倒レスをつけるやつすごく増えた
どこに行ってもこういうのがいるんですごく目障り

900 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 09:52:40.10 ID:Axdc/Wi0p.net
昔の方が多かっただろう
何言ってんだか

901 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 09:58:01.28 ID:gtfiJiTW0.net
いや今のほうが下品
というか脊髄反射的な幼稚な書きこみが多くなった
普通に注意すればいいところをいきなり、バカ現れる、
とか、あちこち覗いているがとにかくどこに行ってもこれやってるんだよ

902 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 11:36:22.16 ID:uFysosUu0.net
>>901
たしかに。

903 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 12:41:57.56 ID:Xh0M2aTU0.net
コイズミってメーカーの電灯マジで壊れやすいわ。サービスセンターの対応も凄いテキトー。

904 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 15:07:50.50 ID:xHZqQAGwi
おまえどんだけコイズミに恨みあるねんw

905 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 15:32:45.45 ID:zEgVciad0.net
食洗機スレなんか酷い有様だぞ。

906 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/09(木) 23:38:36.15 ID:1R4ovr780.net
>>901
幼稚と思うなら相手にしなきゃいいのに。
よほど悔しいんだな

907 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 01:01:00.58 ID:3NXaHLWv0.net
訳解らん勘違いして狐終了とか言ってた自分のバカさは棚に上げて

908 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 11:00:21.14 ID:IXcS3K0V0.net
伝え方(日本語)にも問題があるのでは?
あの書き方では2ch玄人にしか伝わらん

909 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 12:24:45.63 ID:xi+LESxk0.net
私は>>892じゃないですよ
ただ最近つまらない喧嘩ばかりしてるのが不快で注意しただけ
いくら2chだからってひどすぎる

910 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 12:34:32.60 ID:iuDy90YX0.net
スルースキル無いのも2chらしくないですね

911 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 13:32:02.01 ID:3NXaHLWv0.net
2chは初心者に優しくするところじゃないですし
半年ROMれなんて言葉もあるぐらいですし

912 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 14:15:28.26 ID:Ms8UPNLL0.net
日常生活でしいたげられてるとつい言葉も下品になるみたい。
はけ口がないのだろう。わかってやれ。

913 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 18:43:31.38 ID:Rsva1jRdd.net
違うだろ。日常生活で虐げられる快感を知って布教活動の真っ最中なんだろ

914 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 18:49:47.95 ID:dkjPLndAM.net
>>901
そういうのは明らかに雑音だと分かるからいいんだよ。
知りもしないのに答えるやつがいる何とか知恵袋とか、アフィサイトとかのほうが厄介だ。
専門的なことは今も意外に2ちゃんねる強いよ。

915 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 21:55:35.89 ID:ivDZu1mY0.net
あるなー
「持ってないので分かりません」てわざわざ書くとか

916 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 23:04:23.50 ID:kJUOy4EW0.net
ブログとかようつべとかで写真や動画で開封してるシーンを載せてる奴とかマジで邪魔

ホントアフィカスは消えて欲しい

917 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/10(金) 23:17:39.73 ID:3NXaHLWv0.net
ブログとかyoutubeなら見なきゃ良いだけじゃんw
情報の取捨選択できないならネットは使わない方が安全だよ

918 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 07:17:31.37 ID:YEW2mmRF0.net
開封するだけで電源も入れずに終わるレビューも何だが
購入すらせずカタログの内容を書き写しただけの「徹底比較」に比べれば消費に貢献してる分だけまだ健全な道楽だ

919 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 10:03:57.15 ID:T5Zudakp0.net
まだ届いていませんが、期待を込めて☆5つです!

920 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 14:02:44.63 ID:/9njQ4fs0.net
>>919
こういうのやめてほしいよね
レビューは買う人が最も参考にすものだから
使った感想をきっちり書いてほしい

921 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 14:17:46.51 ID:mYRWdFMU0.net
そんなのレビューじゃないんだから、違反報告すりゃいいだろ。

922 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 14:22:09.85 ID:/9njQ4fs0.net
評価の平均値に関わってきちゃうしね

923 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 15:57:15.79 ID:EDigd9QO0.net
>>920
だったら届いても居ないのにレビューを求めるなと

”応急救護では「救急車を呼んで」では無く「帽子をかぶって青い服を着てるスマホを手にしてるアナタ、
救急車を呼んで」と具体的に指示を出しましょう”
ってのがあるやん
amazonはそれを悪用して、他の誰でもないアナタに対して速やかにレビューを書くように促すんだよ

924 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 17:05:17.91 ID:T5Zudakp0.net
アホか
いくらレビュー書けと言われようが、届いてない製品のレビューは書けないだろ
お前は要救助者が誰もいない状況で「あなた、救急車を呼んでください」て言われて呼ぶのか?

925 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 18:25:35.15 ID:zCM05Klbp.net
>>923
そんなのどこで区別するんだよ

926 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 20:12:06.01 ID:Hfi7PXbJ0.net
今は到着フラグが立ってからレビューの催促が来るだろ

927 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 21:02:39.64 ID:/9njQ4fs0.net
レビューなんて強制でもないし
ゆっくり書けばいい

928 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 21:22:42.43 ID:T5Zudakp0.net
できれば1、2ヶ月後とかに書いて欲しいが、
そうなりゃ「最初は楽しく使っていましたが、飽きたので☆2個です」とか書かれそうだ
要は、アホのレビューは無視しろってこと

929 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 22:24:05.06 ID:EDigd9QO0.net
>>924
そりゃ呼ぶわな
要救護者が誰も居ない状況でも救急車は来るだろ?

おまいさん、号令・命令・訓令の区別付いてる?
いや、社会人じゃ無ければ分からんだろうがな

930 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 22:29:57.25 ID:rMUQgo0sp.net
社会人は何も確認せずに言われるまま救急車を呼んだりはしない

931 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 22:33:18.15 ID:T5Zudakp0.net
>>929
こねーよw
電話で何て説明するんだ?

932 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/11(土) 22:44:10.49 ID:/9njQ4fs0.net
>>929
救急車呼んでください
といわれたら普通は何のために呼ぶのか状況を確認するが

933 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/12(日) 03:27:17.70 ID:pTlIOOvL0.net
オマイラいつになったらLEDの話に戻るのか?

934 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/12(日) 04:41:17.67 ID:7t/k36Mm0.net
尼は購入者に質問にお答えいただけますか?とかいうメールを送ってくるので、
自分だけに送られてると思ってるアホが「分かりません」とかわざわざ書き込むので困る

尼も分かる人だけ回答しろってメールに書いとけよ

935 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/12(日) 11:01:29.77 ID:H6Qbu3Yz0.net
それはそうと、青い服を着たスマホについて聞こうか。

936 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/12(日) 12:25:59.35 ID:tKNt4FMD0.net
>>932
それは電話をかけるかかけないか判断するため?
ちゃうだろ、伝える要件を聞くんだろ

わざわざ現場まで行って呼ぶ必要があるかどうか現認なんてしない

937 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/12(日) 13:03:12.20 ID:21T0G+Hk0.net
>>936
119に電話してどう説明するんだ?
「理由は後で話しますからとにかく来てください」
なんて言ったって来てくれるわけないだろ

938 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/12(日) 13:06:46.38 ID:21T0G+Hk0.net
うちの婆が具合が悪くなって119に電話したことがあるが
まず救急車が行くほどの症状かどうかを判断するところに
電話を回された
そこで細かい症状を話してあっちが行くべきと認めたら
来てくれる
いたずら電話もたくさんあるしね

939 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/12(日) 13:20:13.18 ID:xsl0HXjh0.net
救急車を引き合いに出すぐらいだからそれなりに知識があんのかと思ったらこれかよw
それはそうと、病人がいないのに救急車が来たからといって、
購入してない奴がレビューを書くことの肯定にはならないんだぞ?
2cnで例え話する奴に多いが、A=B,ゆえにC=D見たいなアホ思考の奴がやたら得意げなんだよな

940 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/12(日) 22:38:29.30 ID:tKNt4FMD0.net
>>937
理由を伏せる必要は無いだろ
アスペでもあるまいし、>>924を”「救急車を呼んで」以外の一切の説明も無い”と曲解してるんかね?

941 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/12(日) 23:05:48.21 ID:xsl0HXjh0.net
曲解もなにも、「呼べ」とだけ言われて呼ぶのか?って意味で書いたんだが。
それをどう曲解すれば救急車を呼ぶのに妥当な説明を受けたことになるんだ?
アスペじゃあるまいし、分が悪いと感じたら自分が間違ってるんだからそろそろ終わりにしよう

942 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/13(月) 02:19:07.68 ID:16R3AxwS0.net
ID:xsl0HXjh0がアスペって結論が出たな
>>941の言い分も、アスペとしては間違ってはいない

943 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/13(月) 08:14:39.51 ID:8CLAz4mfd.net
お前らちゃんとスレ埋めとけよ。

944 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/13(月) 08:31:09.43 ID:VVzwHAv30.net
すまん。俺リタイヤです

945 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/13(月) 13:54:10.61 ID:VNNsrT2g0.net
調色タイプで電球色側の発色がいいのはどこのメーカー?
Ra高めで赤みが多くて、黄緑っぽくないのがいいです

946 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/13(月) 16:17:56.46 ID:05fYlNIn0.net
流れを切って申し訳ないんだけど、
マンションの自分の玄関前と駐輪場の自転車置いてるとこの蛍光灯が春ぐらいから虫が集ってすごいので

2本だけこっそりLED蛍光灯(10形)に交換して大丈夫でしょうか?

947 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/13(月) 17:00:27.07 ID:PVKbWiN70.net
ダメ
共用部分だから管理組合に許可もらわないと

948 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/13(月) 20:07:57.48 ID:h+1zCAac0.net
リビングのシーリングライト壊れた
そしたら75歳の母ちゃんが5000円で蛍光灯のシーリングライト買ってきやがった

LEDを買えよ・・・
つか、店員も今どき蛍光灯なんか勧めるなよ

949 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/13(月) 20:26:18.83 ID:VVzwHAv30.net
hfならそのまま使えばいい
安定器タイプならLED管つけりゃいい

950 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 01:17:03.54 ID:avgF0PDj0.net
>>942
なんでそんなに必死なの?

951 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 08:20:44.09 ID:Y5fa1Nw50St.V.net
>>948
自分が買ってあげればいいのに

952 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 11:21:02.60 ID:Zqj3lOE+0St.V.net
>>948
年寄りには「ご家族とご相談はされましたか?」
ぐらいはあっていい。
どこの店?今後の参考になるから。

953 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 13:25:01.30 ID:hRUsWxzS0St.V.net
客が「蛍光灯くれ」って言ってるのに割高なLEDは売れんでしょ
やんわり勧めたとしても「LED?よく分からないから蛍光灯くれ」と言われれば蛍光灯売るしかない

「家族と相談しろ」なんて最悪の接客、あなたには判断能力がないと言ってるようなものだ

954 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 13:50:05.16 ID:LLF2V1XM0St.V.net
>>948
てか、蛍光灯のシーリング売ってるってどこの店だよ
昼光色だったら最悪だね

955 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 16:55:34.61 ID:PHQR1IuE0St.V.net
>>953
新型蛍光灯と称して、LEDを売る。

956 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 17:10:37.33 ID:h9/X/FCY0St.V.net
南極で氷を売る

957 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 23:43:10.68 ID:sXADuqjc0.net
店員も蛍光灯の売れるんなら売るだろ
不良気味の在庫はけるんだから

958 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/14(火) 23:46:49.01 ID:h9/X/FCY0.net
不良在庫はメーカーに戻すだろ

959 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 00:45:59.44 ID:cDDBheEq0.net
蛍光灯は家電量販店では全滅してるけど
ホームセンターやスーパーの家電売場だと普通に販売してるよ
オバサンや高齢者が買っていくからね

960 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 02:33:55.66 ID:FJ0N1Isa0.net
ニトリでもまだ売ってるな。蛍光灯のシーリング。

961 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 07:06:18.88 ID:RFWfmSW00.net
島忠でもドンキでもヤマダでも売ってる

962 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 08:19:23.44 ID:FKyUbNNVd.net
それってデスマッチ用だろ

963 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 10:58:20.08 ID:SnCl5EVV0.net
アイリスで5年保証だって!?

964 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 11:28:16.24 ID:rEBGKKe00.net
>>953
>>948 は「店員も今どき蛍光灯なんか勧めるなよ」と書いてるぞ。

965 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 11:47:25.28 ID:i6TBpqhd0.net
うむ
シーリングライトってもっと薄く出来無いものかね・・・
どれもこれも結構厚み有るんですよね

966 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 11:52:43.32 ID:C/NWYOX0d.net
登場初期のはめちゃくちゃ薄かったけど
それだと天井面が照らしにくくて天井暗くなってしまうので
最近のは蛍光灯時代と同等の厚みになった。

967 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 12:22:54.08 ID:w9YPos+ld.net
次スレについてどうする?

ただでさえ乱立状態になってるから、以下のスレを埋めてから47灯目を立てないか?

【電球】LED照明 45灯目【シーリング】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/

上のスレは勝手に立てられたスレではあるが、現在はここと同じ設定になってるし

968 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 13:09:05.83 ID:i6TBpqhd0.net
>>966
なるほどねぇ〜それなりに理由あるんですな

キッチンを蛍光灯からLEDシーリングに何も情報無く業者に頼んでパナに交換してもらったら
これが意外と便利で、自分の部屋もとしらべだしたらきりが無くて悩みますね
リモコンは便利ですわ

969 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 13:22:38.14 ID:nMsgWBOE0.net
>>964
買いに行ったのは75歳の母親だぞ

970 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 15:02:38.48 ID:Dv9tnzb+0.net
>>967
それテンプレ改変されてへんなのついてるから廃棄で

971 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 17:57:00.99 ID:QplYmf/w0.net
>>970
なおさら埋めて落としたほうがいいんでね?

972 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 18:09:29.34 ID:RFWfmSW00.net
>>971
放置でおk

973 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 18:13:02.83 ID:laLkOsDA0.net
別に埋めなくでも誰も困らん
次スレはよ

974 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 19:18:25.81 ID:RFWfmSW00.net
はい
【電球】LED照明 46灯目【シーリング】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1487153893/

975 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 21:22:50.43 ID:fNNgUx/ep.net
>>967
そこでいい
ゴミスレ残すのは良くない

976 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 21:41:11.87 ID:rCkaHw4h0.net
>>967
OK
分散したら過疎るだけ

977 :965:2017/02/15(水) 21:55:08.57 ID:w9YPos+ld.net
既に次スレが立てられてるようだが…
とりあえず正規のテンプレを965のスレに貼ってくる
それから次スレは無しでというのも書いておく

既に同じスレが3つもあるんだよな
テンプレやスレタイが改変されてるからとかいう理由で乱立しすぎ

以下クソスレ達
【JEL801】LED照明 LED電球37灯目【JIS化決定】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1395155305/
【JEL801】LED照明 LED電球36灯目【うんこ931】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1389953780/
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/

978 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 21:57:55.11 ID:laLkOsDA0.net
スレ半ばにテンプレ貼ったところで誰も読まない

979 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:10:08.69 ID:X3W5I+Z/0.net
>>974
嫌がらせで建てたんだろうが
既存のスレ消化してからにしろよ

980 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 22:35:19.83 ID:u+2XQDeD0.net
好きな方使えばよろし
その結果書き込みが分散しようが過疎ろうがどうでもいい

981 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 23:02:56.40 ID:laLkOsDA0.net
970踏んだら次スレ立てる決まりだろ
テンプレも読まずに自治厨気取るとか何事か

982 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 23:27:18.17 ID:6JoqOiRi0.net
スマホカメラでちらつきが分かるってあてになりますか?
シーリングライト選ぶのに電気屋でやってみたいけどなんか恥ずかしいw

983 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 23:33:10.59 ID:QplYmf/w0.net
チラツキが分かるってより、波打っていたらダイナミック点灯をしてるって事が確定するってだけだね
良し悪しの判断材料にはならない

984 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 23:33:39.84 ID:ZrLNj+780.net
>>972-973
何で埋めないのかな。

985 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 23:34:46.20 ID:ZrLNj+780.net
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/

986 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/15(水) 23:51:14.94 ID:6Z9Jckxp0.net
>>981
言い訳見苦しい

987 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 00:07:31.42 ID:DIuWVuor0.net
必死すぎだろ

988 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 07:23:21.29 ID:bIvJog/z0.net
>>986
重複スレを消化する必要なんてない
mangoもそう言ってる

989 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 10:45:44.77 ID:nbFdhKzb0.net
シナの巨大掲示板なんて見てるとスレ重複でもったいないからどうのこうの
っていう会話なんてまったくなくwレス数も数千くらい当たり前でみんなおらか
なんだけど、この違いはどこから?
サーバーが巨大なのかね

990 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 12:58:05.58 ID:D0SpxRkKH.net
もったいないではなく、建てたものは使う当たり前のことだ
ボクちゃん気に入らないから乱立させましゅなんて育ちの悪さ出してるもんだろ

991 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 12:58:35.60 ID:cwwRusyH0.net
>>988
重複スレがあるだけで過疎化が進むから、残すよりは消しといた方がいいよ

992 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 14:18:21.85 ID:DIuWVuor0.net
時系列通りにスレ進行させないと後で過去ログ漁るとき困るから
変なスレは放置してくれ。迷惑だ

993 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 15:07:41.10 ID:7RkGGDbDd.net
過去ログ参照とかいつの時代だよ
昔セキュリティ専門家気取りがコンピュータ言語の質問質問ML運営してたけど、過去ログの情報なんか屁の役にも立たない上にGoogle検索の邪魔にしかならんかったぞ。

994 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 17:49:20.63 ID:9LZEBi4G0.net
>>991
今より過疎ることは無いから安心しろw

995 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/16(木) 22:55:52.09 ID:1giUeFAB0.net
全文検索するだけなのに過去ログ探すのに困る理由がわからない

996 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/17(金) 00:33:00.13 ID:wD6d7C4r0.net
ほらほら早く決めろよ

997 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/17(金) 03:42:56.68 ID:SHNk7ujM0.net
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/

998 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/17(金) 03:45:09.19 ID:SHNk7ujM0.net
次スレ

999 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/17(金) 03:45:25.53 ID:SHNk7ujM0.net
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/

1000 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/17(金) 03:46:34.28 ID:SHNk7ujM0.net
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/

1001 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/17(金) 03:47:25.50 ID:SHNk7ujM0.net
【電球】LED照明 45灯目【シーリング】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1468376597/

1002 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/17(金) 03:47:48.07 ID:SHNk7ujM0.net
終了

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★