2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IZUMI/VIDAN】泉精器製作所シェーバー 2.1

1 :目のつけ所が名無しさん:2016/08/26(金) 21:19:19.54 .net
このスレッドは低価格シェーバー泉精器製作所についてのスレッドです
https://www.izumi-products.co.jp/

前スレ
【IZUMI/VIDAN】泉精器製作所シェーバー 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1465278868/

813 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/06(土) 21:34:51.05 ID:fKxMcXGy0.net
ドライ剃りで出血しないでウェット剃りで出血するのか
ドライの方が肌に悪いんじゃないのか
俺はドライだとヒリヒリしてウェットだと全然大丈夫だけどな
いつ剃ってるかしらないけど朝剃って洗ってタオルで拭いてそのまま
かわかしとけば次の日乾いてるやろ

814 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/06(土) 21:50:34.54 ID:UTZhE6bx0.net
12日からの新製品で値段上がりすぎてびっくりした。

コジマでv938(v937の後継品)が13370円、v937は5410円くらい。
何なんだこの差は…

815 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/06(土) 23:06:24.30 ID:bmvz9O8B0.net
>>812
刃の内側は無理
使うときに内側の水が出てくる感じ

>>813
あごが一番血が出るなあ
撫でている感じなのに

816 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 03:17:49.45 ID:LfawwQDf0.net
>>814
>>803の店頭予想価格に沿ってる感じだし、
V937も最初は価格.comの平均価格で11000〜12000程度で推移してたみたいだし、
そんなもんなんじゃないの

817 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/07(日) 07:11:32.84 ID:tqYL0cln0.net
>>815
押しつけによるヒリヒリを心配して肌に密着しない剃り方してるんでない?
それでなかなか剃れずに何往復もして結局…ってパターン。

「押し付けない程度に密着させる」もしくは「“押し付けないように剃ること”を意識しない」で
やってみたらどうかな。

818 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 12:30:44.79 ID:7MrwPiwk0.net
IZF-V578-R 9,590円からスタートかぁ
来年の春にはいくらになっていることやらw

819 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 18:08:05.36 ID:ilkjj2CL0.net
やっぱり刃の枚数増えて高くなったな

820 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 20:58:12.54 ID:nnL6s0Bv0.net
v557投げ売りしないかな。

次2千円切ったら大人買いするわ。

821 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 21:42:52.31 ID:ilkjj2CL0.net
ハイエンドの5枚刃は普通刃4枚トリマー刃1枚だけど、
V578は普通刃3枚トリマー刃2枚なんだな

822 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/08(月) 23:42:21.26 ID:nnL6s0Bv0.net
結局757買った。

よろしくね

823 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/09(火) 22:01:09.84 ID:FjhYSXZ00.net
イズミ初の5枚刃ってどーなんだろうね。洗浄機付きのは興味ないけど、V948は値段次第だね。

824 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 00:53:07.83 ID:LK8jMmlY0.net
トリマーって本当に役に立ってるのかな

825 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/10(水) 17:39:52.34 ID:I3KWOoZdM1010.net
すね毛そりだな

826 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 06:57:40.87 ID:R6SG+iY00.net
IZF-V948K狙ってるけど、実売15000円くらいか。
ちょっと高いな

827 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 17:30:09.84 ID:49+sd8bSd.net
6月の在庫一掃で557は現行モデルの在庫が捌けてるから、安価な4枚刃が欲しい人は早目にポチるべし。
で、替刃っていつまで買えるのかね?

828 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 19:35:29.71 ID:5jeE21jD0.net
製造打ち切り後6年だけどV557の刃は今年モデルでも採用されてるね

829 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 19:50:29.83 ID:oo9Q3jBld.net
>>828
おおっ!新モデルも替刃は同じなのね

830 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 21:27:04.47 ID:enq1Bifl0.net
>>817
密着させて入るんだけどなあ
いままで使った中でいちばん出血回数多いし悩ましい

>>824
脇に使えるよ

831 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/11(木) 21:44:24.67 ID:jx1zPpSl0.net
えっ、腋毛剃ってるんだ・・・・・

832 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/12(金) 11:58:20.63 ID:yM8c7eGvd.net
>>824
揉み上げ
へそ下

833 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 17:35:03.74 ID:zUShiQx2a.net
>>830
おっさんだから分かんないんだけど、最近の電気シェーバーで血が出るって
優越感とかマウント取れる要素あるの?
「また出血したわー肌弱いわ〜俺」みたいな

834 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 17:39:33.19 ID:zUShiQx2a.net
中性的な柔肌アピールとか?

835 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 18:59:14.78 ID:hmEMW+aU0.net
・稼働時間が長い上に急速充電仕様
・コードを繋いでの使用でも3週間に一回程度は充電推奨

…充電交流式無くして、充電式一本にしたほうが
作る方も楽だと思うんだけどなぁ。

836 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 19:36:11.22 ID:U+SMgsyt0.net
>>835
いやいや、2代もちならともかく、
朝、電池切れになったときは悲惨。
朝、時間がないオレには、交流必須。

837 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 19:42:37.18 ID:21Fwd4Xdd.net
>>836
バッテリーがへたってきた時も延命出来るしね

838 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 19:53:22.16 ID:i6WJKGcR0.net
月末入院するから数年前に買った泉のシェーバーを倉庫から出してみた。
スイッチいれたら動き始めたのに驚いたわ。
ただ刃はやっぱボロボロだ。数日の入院だから使えないわけではないけど。

839 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 21:33:06.96 ID:PNa0xG0E0.net
v537重いけど新しいのは少しは軽くなったのかな

840 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/13(土) 22:04:31.75 ID:ZNT1m3bj0.net
あの欠陥だらけの自動洗浄は改善されてるのかな?
見た目はちょっと変わっているけど

841 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/14(日) 00:36:59.30 ID:lmNItxDn0.net
自動洗浄って無理矢理機能だよね。
水洗いで十分だし手間がかかるとも思えない、無駄にコストを上げて価格を押し上げてるだけ。

842 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/14(日) 11:36:53.31 ID:TXswOWDBa.net
>>841
おまけに洗浄剤まで買わせようとしてるし。無くても全く困らない。

843 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/14(日) 11:44:20.11 ID:OELNEWzW0.net
自動洗浄はないよりはあった方がいい
本体と洗浄機は別売でいい

844 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/15(月) 02:52:03.02 ID:1p3Lj3QT0.net
正直、防水すら必要ない

845 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/16(火) 22:38:16.04 ID:kCKVssml0.net
5枚刃ハイエンドシリーズの強気な値段がさてどーなるのか⁈

846 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/17(水) 05:40:25.85 ID:eueqBNvU0.net
210の外刃がご臨終したから注文した
一年半もった

847 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/17(水) 07:23:28.57 ID:lrEJKukw0.net
IZF-V948-K欲しいけど、まずはレビュー待ちだな。
半年くらいしたら買うかな。

848 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/17(水) 23:42:57.63 ID:b2LqaX3Sa.net
937量販店から撤去されてる
買いそびれた…

849 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/17(水) 23:50:06.20 ID:NK3/rvrU0.net
IZF-V937が5000円切った時に買っておけばよかったわ
しょうがないから外刃ステンってことでIZF-V757注文した

850 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/18(木) 00:10:45.99 ID:9rhxxNRs0.net
757一気に落ちたな。4000円で買ってしまったよ。

まあ満足してるからいいけど。

851 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/18(木) 03:44:25.68 ID:dg2fCO22a.net
757が3457円 今が底値と見てポチ
ちなみに757のステンレス外刃は557に付くんじゃまいか?内刃は同じだし

852 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/18(木) 22:32:29.68 ID:bbNfyqhq0.net
IZF-V757来たから使ってみたけど
俺の肌とあまり合わないのかそれほど切れ味は良くないなぁ〜
それに使ってから気付いたけど下位についてるターボモードないんだな、これ
まぁ全込3500以下に多くを求めても仕方ないか

853 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/19(金) 12:32:09.22 ID:Nm7GJXP+0.net
>>857
いやいや、お前の肌をシェーバーに合わせればいいだろ!
なんでも機械のせいにするんじゃねえよ!甘えるな!

854 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/19(金) 12:58:18.50 ID:xV3FhHCP0.net
>>857

855 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/19(金) 13:51:58.80 ID:OUiS+zTNM.net
>>857

856 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/19(金) 22:56:53.34 ID:GDi8mnDU0.net
>>857
目から鱗だわ

857 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/19(金) 23:04:42.04 ID:lSaFU90U0.net
V557ってウェット非対応だけど、風呂場で剃るのがダメってだけで
肌にジェルつけて剃るぐらいはいいよな?

858 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/20(土) 00:12:56.43 ID:ihlxrGQJ0.net
>>858

859 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/20(土) 01:43:01.14 ID:K6/oePgQ0.net
>>845
今日ヨドバシで触ってきたが、モーター音が静かだと思った。

860 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/20(土) 08:04:31.72 ID:Q6539cL80.net
ターボモード使わんなあ。ノーマルでも十分っていうか早くなったからなに?って感じ
逆にずっとターボでもいいのかもしれん

861 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/20(土) 19:38:57.19 ID:qGTya0Dn0.net
某所によると非ターボでも15000だか16000回転するらしいよ
ちなみにブラウンは14400ラムダッシュは14000
ラムダッシュだけが公称通り

862 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/21(日) 10:18:56.10 ID:l9QBTa/GF.net
今回の937や977の後継機って刃の材質って同じなのですかね?5枚刃含めて。

863 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/21(日) 10:52:02.10 ID:LRDZXfwi0.net
カタログの謳い文句はほとんど同じだな
5枚刃モデルの前後外刃の高さが1mm低いアーチバランスになったぐらいで

864 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/21(日) 18:10:51.49 ID:cpvdbCpv0.net
そうですか。ありがとうございます。

865 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/22(月) 16:02:29.19 ID:ECjj3g0E0.net
>>861 ステマか?
一番安いイズミが一番高速なわけないだろ

866 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/22(月) 17:29:30.49 ID:I6sZXCPJ0.net
>>864
そういえば刃の交換目安が1年から3年になってたわ

867 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/22(月) 18:37:36.74 ID:akxFW+Qa0.net
オイルって何回に1回つければいいの

868 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/22(月) 18:46:25.72 ID:+FE1Q/zc0.net
週1で水洗いして、水洗い後には必ずオイルを注すようにしてる

869 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/22(月) 19:59:49.43 ID:WF7/QoLb0.net
>>867
ぶっちゃけ髭そってるとそのときに削れる皮脂がオイル代わりになるので
髭クズさえキチンと掃除してればオイルとかいちいち塗る必要はないとマジレス

もちろんオイルは塗れば塗ったでなお良いけど、切れ味自体は誤差範囲だよ
結論から言えば塗っても塗らなくてもいいし髭剃りごとに毎回塗ればオイルが売れてメーカーが喜ぶw

870 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/22(月) 22:27:23.33 ID:4XBmdAu60.net
ジェル使ってるから毎日水洗いしてる
1週間で1回くらいでいいのかなよくわからんねオイル

871 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/23(火) 06:27:22.80 ID:ANQWBWc80.net
イズミオイルは知らないけどパナや日立のやつは主成分が流動パラフィンだし、
特に害はなさそうだから毎回つけてる

872 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/23(火) 20:11:00.87 ID:GLHjLxd80.net
>>869

> ぶっちゃけ髭そってるとそのときに削れる皮脂がオイル代わりになるので
> 髭クズさえキチンと掃除してればオイルとかいちいち塗る必要はないとマジレス

マジですか?

873 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/24(水) 07:14:37.78 ID:Z+a+wP3I0.net
汚い奴だなw

874 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/25(木) 05:16:37.82 ID:yA1EC1vfM.net
洗おうが放置しようがシェーバーってのは汚いもんだ

875 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/25(木) 06:13:18.42 ID:9x/9Uek/0.net
ニカド電池が劣化して使用時間が短くなったと思って放置してたワイのIZD-584
↓を見て16時間充電→回転が止まるまで放電を何度か繰り返して無事復活

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/699-700

876 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/25(木) 06:18:35.08 ID:yCnSfcQl0.net
電池板なんてあったんだな

877 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/25(木) 18:20:33.16 ID:TKlrxO7D0.net
ニッカド電池の古いインパクトドライバーで似たような経験がある。

878 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/28(日) 11:23:20.56 ID:zcL2j5hB0.net
押入れを整理していたらブラウンの洗浄液が充填されたプラスチックのカートリッジが出てきた。
死んだ親父が使ってたのがブラウンだったのを思い出した。
自分が使ってるのはイズミだが捨てるのは勿体ない、ドリルで穴を空けて洗浄液だけ取り出してイズミの刃を浸してみようと思う。

879 :目のつけ所が名無しさん:2018/10/31(水) 20:05:18.21 ID:nklzhy+h0.net
V948とV938に限り
替刃付き・値段据え置きで売られている模様

880 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/01(木) 09:56:27.09 ID:5AJQZ3i/a.net
ステン外刃だからそうそう穴空かないだろうしね。替刃も合わせて6年使えるのは惹かれるは
フィリップスでも2年だし、IZUMIはもっとアピールすりゃいい

881 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/01(木) 22:58:27.85 ID:7GTVC+2e0.net
三年保証とは思い切ったね。

882 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/03(土) 07:02:23.55 ID:AsIwOk190.net
安値でばらまいて大量に「イイネ」レビューを集め終わると徐々に値上げして正規の値段に持っていくやり方!
好きです

883 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/04(日) 14:05:39.18 ID:h+olSQ9L0.net
1H-RCってシェーバーを20年近く刃も替えず使い続けてるんだけどやっぱ最近のシェーバーのほうが性能は段違で良い?
使ってて気になるほどの剃り残しとかは無いんだけど

884 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/05(月) 04:42:14.78 ID:aZCvR+AaM.net
10年選手のを買い替えたけどまあ切れ味の差に驚くよね

885 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/05(月) 10:57:30.65 ID:PrGQiUWB0.net
ベビーオイルがシェーバーオイル替わりに使えるの知ってた?

886 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/05(月) 14:15:45.88 ID:F8X72NEv0.net
すでに書かれてる情報をなんで知ったかぶった?

887 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/05(月) 14:47:58.33 ID:FRVrKF/e0.net
そりゃ悪かった、コメ全部読んでる時間ないから。

888 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/05(月) 15:20:07.51 ID:57QESKmE0.net
検索

889 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/06(火) 08:22:45.39 ID:Z3gZYr+VF.net
新作の自動洗浄機は改良されてるのかね?

890 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/06(火) 09:26:53.03 ID:E9NsxzCQ0.net
>>885
ダイソーで50ml入りの買えばコスト最強だわね。
効果は専用オイルと変わらないと思う。

891 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/06(火) 12:24:50.41 ID:ujju00s3d.net
>>889
旧型、水不足のエラーをだましだまし使ってたけど、最近は洗浄機にセットすらできない。
半年持たなかったわー

892 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/06(火) 21:41:53.96 ID:pqdRMkz4a.net
>>891
洗浄器はマストじゃないからね。使うたびに洗う必要ないし。週一か週二でシャワーとボディソープで洗えば良い事だし。専用洗浄液でも儲けようというスタイルはどうかとおもう。

893 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/08(木) 01:40:03.76 ID:qAt07P9b0.net
>>890
スキンケアにも良く使うのでピジョンかジョンソンを使う

894 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/09(金) 23:06:45.74 ID:PiqtVGq40.net
今お得なよくそれるイズミンどれ?
お値打ちなのすぐ買うからはよしろ

895 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/10(土) 01:06:11.74 ID:91flwGn60.net
時期が悪い

896 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/10(土) 09:54:29.26 ID:xg1H6Hxpa.net
PHILIPSは安物機種でも3年持ってる
イズミは全部1年以内に充電できなくなって死んでるがすぐ交換してくれるから使い続けてしまう

897 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/11(日) 13:28:40.02 ID:K0mnIZaD01111.net
新型は出たばかりで値下がりはまだ先
旧型は処分終わって在庫切れで軒並み値段急上昇

まじで乗り遅れたやつは可哀想www
来年のイズミン決算期までまつがよいwww

898 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/12(月) 19:01:04.15 ID:SGmcMlda0.net
>>896
フィリップスは刃の取り扱いに気を付けていれば10年なんて普通に使える
刃を床に落としたりして歪めない限りは、剃り味はそれほど落ちない
ただ、普段イズミ使っていてたまにフィリップス使うとイライラするくらい剃りが遅く感じられる

899 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/12(月) 19:19:09.06 ID:aa1mDARY0.net
ベビーオイルをシェーバーオイルとかわらないというのは信じていいのか

900 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/12(月) 19:49:09.49 ID:zMi736Gq0.net
成分調べりゃ分かる

901 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/13(火) 10:05:19.42 ID:x1Hqs23IM.net
泉は鼻毛カッターやってないのか

902 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/13(火) 10:10:24.78 ID:WJGBlHUy0.net
シャンプーで掃除してもあの特有の臭さが消えず
調べてみたら重曹水漬けが効くと聞きやったら
次の日には妙な色になりシャンプーの臭いだけ
残り妙な特有のにおいだけが消えた
ほかにもあのくさい臭い消せる方法あるのかな

903 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/13(火) 11:45:23.35 ID:g1l01JG00.net
あー、あのお父さんの匂いね。嗅ぐとこれがおれの匂いか、と思うよな

904 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/13(火) 13:49:58.93 ID:bJnnC3MX0.net
入れ歯洗浄剤で消えると聞いたことがある。

905 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/13(火) 16:49:37.64 ID:8St1+vOi0.net
キッチンハイターはダメ?

906 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/13(火) 21:52:40.26 ID:E/bwHOww0.net
次亜塩素酸は金属部品によろしくないのでは?

907 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/14(水) 06:35:35.78 ID:jZ3m56tm0.net
知識がないなら鵜呑みにして代用品とかに手を出すなよ
やけどするか本体壊して安物買いの銭失いになるだけだぞ

908 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/14(水) 09:41:30.71 ID:Y4K74ydb0.net
>>907
それな
ベビーオイルなんて使ったら
やけどして本体壊れる

909 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/14(水) 11:29:55.97 ID:eYQi7VF7r.net
>>908
それは知らなかった…。

910 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/14(水) 11:41:46.57 ID:lOSp653a0.net
オイル程度で本体が壊れるかよ(笑)

911 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/14(水) 12:22:37.68 ID:9rjc2/5ya.net
むしろベビーオイルが一番安全

912 :目のつけ所が名無しさん:2018/11/14(水) 21:55:32.68 ID:prCTb7WC0.net
確かにポリベビーが1番いいな

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200