2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白くまくん】日立のエアコン No12 【ステンレス】

1 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:26:34.51 ID:FNwivzMw0.net
日立アプライアンス
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/
http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/  (住宅設備用)

寸法図・仕様表
日立アプライアンス
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/
冷暖房能力特性
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/housing/housing%20folder/housing/nouryokutokusei000.html

2 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:31:07.63 ID:mFGiQyLI0.net


3 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:31:12.70 ID:lmjYjmDaK.net
暖房時の間欠運転なんとかして!

4 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:33:52.38 ID:mFGiQyLI0.net
このスレは荒らしの水飛びおじさん(警察捜査中)が建てた
ワッチョイなしの重複スレです。

本スレは以下
【白くまくん】日立のエアコン No11 【ステンレス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474165427/

5 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:34:38.45 ID:r4tioXxN0.net
過去スレ
【白くまくん】日立のエアコン No10 【ステンレス】 [無断転載禁止]©2ch.net

6 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:35:19.10 ID:r4tioXxN0.net
過去スレ
【白くまくん】日立のエアコン No10 【ステンレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1469248459/

7 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:36:28.49 ID:r4tioXxN0.net
冬が来て日立の間欠の季節到来

8 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:38:01.45 ID:mFGiQyLI0.net
このスレは荒らしの水飛びおじさん(警察捜査中)が建てた
ワッチョイなしの重複スレです。

本スレは以下
【白くまくん】日立のエアコン No11 【ステンレス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474165427/

9 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:45:08.64 ID:r4tioXxN0.net
本スレはこちらです。ワッチョイスレは人気がないので落ちてます。
誰も書きこみません。

10 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 08:47:14.33 ID:r4tioXxN0.net
水飛びと間欠の隠蔽に必死な日立工作員め

11 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 11:03:44.72 ID:IVY+Pjeza.net
ほしいなー
https://youtu.be/FnUKp5p9rN4

12 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 12:07:21.75 ID:mFGiQyLI0.net
このスレは荒らしの水飛びおじさん(警察捜査中)が建てた
ワッチョイなしの重複スレです。
この荒らしは身元特定を恐れてワッチョイなしのスレしか書き込みません。

本スレ
【白くまくん】日立のエアコン No11 【ステンレス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474165427/

13 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 14:09:43.05 ID:r4tioXxN0.net
本スレはこちらです。ワッチョイスレは人気がないので落ちてます。
誰も書きこみません。

14 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 14:12:27.05 ID:mFGiQyLI0.net
本スレ
【白くまくん】日立のエアコン No11 【ステンレス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474165427/

15 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 14:12:50.92 ID:mFGiQyLI0.net
本スレ
【白くまくん】日立のエアコン No11 【ステンレス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474165427/

16 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 14:12:57.25 ID:mFGiQyLI0.net
本スレ
【白くまくん】日立のエアコン No11 【ステンレス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474165427/

17 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 14:13:21.02 ID:mFGiQyLI0.net
本スレ
【白くまくん】日立のエアコン No11 【ステンレス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474165427/

18 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 14:14:23.18 ID:mFGiQyLI0.net
本スレ
【白くまくん】日立のエアコン No11 【ステンレス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474165427/

19 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 15:20:53.31 ID:r4tioXxN0.net
水飛びと間欠の隠蔽に必死な日立工作員め
本スレはこちらです。ワッチョイスレは人気がないので落ちてます。
誰も書きこみません。

20 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/06(火) 15:53:16.01 ID:lmjYjmDaK.net
日立エアコン白くまくん
合言葉は間欠
暖房間欠運転で寝れないよー。
悲しいけど真実…

21 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/07(水) 12:28:22.40 ID:rMUxpMPm0.net
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順で検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法を選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。

22 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/10(土) 09:36:14.27 ID:YbX5nOMu0.net
価格のクチコミに日立の間欠はのっているね

23 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 12:51:10.98 ID:J6/WKh7l0.net
冬の風物詩スレ

【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具★26
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1481600905/

24 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/13(火) 23:49:59.73 ID:2euDJocr0.net
ダイソンのホットアンドクール騙されたと思って購入したら
電気代安かった
しかもエアコンより瞬時に暖かいし一年中使える
夏も涼しい

ブルーエアより高性能な空気清浄器にもなるし
サーキュレーターにもなる
1台でなんでもできる凄いやつ

25 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 00:44:07.08 ID:ctC4lBLRM.net
>>24
大損ステマコピペキチガイ死ね

26 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/14(水) 14:40:51.54 ID:+7g6lH1G0.net
ダイソンキチガイ略して大吉

27 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/15(木) 16:57:29.49 ID:qoF1y+wT0.net
>>26
座布団一枚!!

28 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/17(土) 15:17:12.99 ID:ABRNc48d0.net
日立の間欠は冬の風物詩

29 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/18(日) 22:22:58.96 ID:RulEHJP50.net
W22Fに替えた。夏場の冷房がメインの買い替えだけど
今ストーブつけずに暖房つけてみてるけどなかなか快適。

30 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/20(火) 13:56:00.62 ID:Ta9KMsc9M.net
RASX40Fですがリモコンの反応悪くないですか?

31 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/26(月) 23:52:04.40 ID:7VnL/tiQ0.net
W22Fのくらしカメラが真下あたりをカバーしない。
本体から2.5メートル内を探知しない。

いろいろいじってるけど、風が直撃するパターンから抜けれない。
まぁ冬はエアコン使わない家だけど、うーん。
暖房そのものはパワフルであったかいんだが。

32 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/27(火) 17:08:47.30 ID:E8uu8A6o0.net
くらしカメラとか売りにしてるけど6畳間の半分以上は範囲外だよね
まったく意味が無いから全部オフにしてるわ

33 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/27(火) 17:41:55.80 ID:baXMmMu+d.net
暖房のお薦め
真下に固定、左右は任意、風量自動

34 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 09:21:44.88 ID:T8IH2OwG0.net
価格のクチコミに日立の間欠はのっているね

35 :目のつけ所が名無しさん:2016/12/31(土) 16:23:02.30 ID:C04OhSA40.net
扉・襖をあけて二部屋でも天井に扉部分の仕切り壁があって遮られて上手く働かず等
カメラは普通にあるだろう家の状況ではイマイチ役立たずなんだよね

カメラを遮るもののない大きな1つの部屋で
エアコンから離れた後ろのほうに主に居る場合しか使えない
なんて限定的なんでしょう

36 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/11(水) 16:55:50.41 ID:iRNkxvjv0.net
x22fが使いづらいし、暖房冷房にすると異臭がするしで、まだ購入して半年だけど買い換えたい…

37 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/15(日) 18:36:39.78 ID:oH4xqFBqK.net
昨夜の寒波で外はマイナス3度
設定温度18度で暖房運転させて寝てたら、深夜にブーブー!って凄い音
驚いて目が覚めた。買って半年の上級機種なのに最悪

38 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/15(日) 19:36:42.48 ID:FHB/lNoZ0.net
>>37
ぶーぶーはないな、、

39 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/16(月) 04:53:00.75 ID:ZAPM4ZGkd.net
ワロタw

40 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/16(月) 09:30:00.85 ID:dCC9luJDd.net
>>36-37
滋賀ボロ家の貧乏人クレーマーは死ね

41 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/16(月) 09:40:09.43 ID:VevRvivI0.net
本スレ
【白くまくん】日立のエアコン No11 【ステンレス】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474165427/

42 :目のつけ所が名無しさん:2017/01/17(火) 08:58:13.05 ID:fx02tnx2K.net
暖房は連続間欠でダメだな

43 :目のつけ所が名無しさん:2017/02/22(水) 03:45:27.07 ID:N4sEK1Jf0.net
エディオンのRAS-JT40F2E4Wは元のモデルはどれになるのでしょうか?

44 :目のつけ所が名無しさん:2017/05/06(土) 16:05:24.13 ID:4B9tZz/+0.net
年末つけたW22で初冷房中。どぉー涼しい。でもやっぱ音は大きめだなあ。

45 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/15(木) 07:07:02.72 ID:rvFDED/B0.net
今の日立のエアコンは耐久性はどう?

46 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/21(水) 22:19:05.70 ID:y9GoqlJk0.net
東京で湿度が高く蒸し暑いので閉め切って涼快をつけたら30分で71%が57%に。
体感も気持ちいい。職場の空調みたい。こりゃいいや。

47 :目のつけ所が名無しさん:2017/06/30(金) 21:03:21.53 ID:zOm1kryD0.net
除湿をつけてると、なんかずーっと動いてて、インバーターやってる気配がないので
どうなんだこれと考えていたが、みはっておやすみを常用すればいいことに気がついた。
途中で止まりまくっても湿度はほとんど戻らない。7時間で切れるからつけっぱなしで留守できる。
帰ったら洗濯物がカリカリに乾いてて笑った。

48 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/10(月) 23:57:05.96 ID:ooIbHcLK0.net
自動掃除って20時間おきなのか。ほぼ1日置きに掃除が始まるのはそれでか。
そんなに頻繁にやらないといけないものなんだろうか。

それと日立の冷房は湿気が飛ばないなぁと思ってたが外気次第だったもよう。今日はカラッとしてる。

49 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/14(金) 15:09:10.61 ID:+aR+wkPR0.net
>>45
10年後にもう一度聞いてくれ
2年前に設置したばかりだから

50 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/14(金) 22:08:32.55 ID:0H4U5mlG0.net
貧乏人は我慢して使え

51 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/16(日) 05:35:57.30 ID:/QDKT/Cmp.net
RAS-AW22F
冷房時に不快なシュルシュル音有り
送風時はシュルシュル音無し

52 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/16(日) 17:23:22.28 ID:7rk+mfWn0.net
冷媒の流れる音だろ

53 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/17(月) 08:25:00.80 ID:CFCmsa970.net
>>52
それが常時ハッキリと聞こえてきてかなり不快
今まで自分が使った他のエアコンでこんなのは無かった
個体差なのかどうかなど、明日以降にサポートに確認はしてみるが

54 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/19(水) 17:42:27.49 ID:ka4NjaAyH.net
見張っておやすみは魅力だったがダイキンにした。
掃除機能いらね。
と思ったが10年保証(10年間負担いらず)は欠かせなかった。
できればメーカー20年間部品ストックはおねがいしたいが。

55 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/21(金) 14:23:52.32.net
今は水飛びしない白くまくんだけど、水飛び経験するとたまに水が飛んだと勘違いする事があるわ・・・

56 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/26(水) 23:08:40.16 ID:8bsWFhSI0.net
シーズン初の電気代が出たんだがあんまかわらんかった。
電気代を考えると、機種名のキロワットが2つ程度上を選んだ方がいいな。2.8kWなら音も平均的に静かそうな気がする。

57 :目のつけ所が名無しさん:2017/07/30(日) 20:06:35.60 ID:DX6n2w5G0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

58 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/05(土) 20:17:03.20 ID:Es/yt8xS0.net
クソ暑いのにエアコンぶっ壊れたから
ヤマダでヤマダモデルのを買った
自動で掃除機能がついてるのが決め手だったが
エアコン工事日が夏が終わる頃で泣いた...

59 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/05(土) 20:54:43.46 ID:rAESFC/O0.net
>>58
ヤマダモデル気になってるけど、幾らだた?(´・ω・`)

60 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/05(土) 21:27:50.93 ID:Es/yt8xS0.net
型番までは覚えてないが79800円
色々手数料込で88000円ぐらいだった

61 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/05(土) 22:13:11.20 ID:rAESFC/O0.net
>>60
安いね(´・ω・`)

62 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/10(木) 00:06:28.86 ID:OtnFlTJNM.net
>>51
aj22fだけど俺もシュルシュルカラカラ言う音がたまにして凄い気になる
内機がうるさいって珍しいよね

日立のエアコンは二度目はないな

63 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/19(土) 18:10:23.52 ID:m691Tf3j0.net
あ〜、うわさの水飛びが出るようになった。
8月に入ってからずーっと雨降りのジメジメの中、毎日つけてるからなぁ。
これ日立に来てもらった方がいいんだろうか。

64 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/19(土) 18:54:40.15 ID:3itDeftSd.net
来てもらっても押しが弱いと言い訳して何もせず帰るから
頑張ってね

65 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/19(土) 20:27:04.07 ID:DZpXtmxK0.net
>>64
同意

66 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/26(土) 21:44:41.62 ID:Jt3elAK/0.net
晴れが続くようになったら水飛びがなくなった。やっぱりな。
水飛びのことをいろいろ読んでまわったけど、学べば学ぶほど
日立が修理をしなくてよい理由だけが積み上がる世界だなw

67 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/26(土) 22:01:37.61 ID:nn8vLVak0.net
それ雨漏り

68 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/27(日) 07:57:37.84 ID:yRD2JNTG0.net
>>66
関係者乙wz

69 :目のつけ所が名無しさん:2017/08/27(日) 10:37:01.98 ID:KcSrBvHu0.net
>>66
その学んだ内容を披露しろよ

70 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/06(水) 21:00:26.98 ID:kjsTxkaZ0.net
白くまを凍らせて綺麗にする?

エアコン内部を凍らせて油汚れも落とす日本初の「凍結洗浄」搭載エアコン
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1079418.html

71 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/10(日) 07:04:40.66 ID:IOfsKHv50.net
>>70
凄いなこれ
冗談みたいな機能

72 :目のつけ所が名無しさん:2017/09/10(日) 22:04:38.07 ID:3Pk1HwB1K.net
>>70
胸を張り出して大きく見せたい感がわざとらしい
だったらアンミラ店員風の衣装を着たらいいのに

73 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 05:28:26.88 ID:3Ra46oji0.net
冷たい長雨が始まった東京だけど、洗濯物の部屋干しで初めてカラッと除湿を使ったら
涼快と同じくカラカラに乾いた。これやるとタオルが立つのがほんと笑うw
ただルーパーの向きが冷房と同じだし、部屋にいると設定25度でも肌寒いのは、
どこか使い方を間違えてるんだろうか。

74 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 12:24:27.34 ID:rQBH/ynN0.net
>>73
この肌寒さで25℃設定じゃ冷風しか出ないわな
27℃以上にしないと再熱の意味がまるでない

75 :目のつけ所が名無しさん:2017/10/15(日) 14:16:08.84 ID:3Ra46oji0.net
ひょえ27度!そういうもんだったのか。冷房のカテゴリだな。
今日は雨やまないなぁ。

76 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/16(木) 19:26:26.50 ID:NORvKRCTa.net
白くまくんの室外機ってアイドリング時にトントントントントンって鳴るのですが何か掃除してホコリ落としでもしてるのですか?

リビング用の上位モデルも下位のモデルも三台とも全部エアコンが休んでる時に室外機からトントントントントンって鳴るんですけど。
夜中にも鳴るのでひびる。
四年前位のモデルです。
鳴らないように設定とかあるんですか?

77 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/16(木) 19:27:09.81 ID:NORvKRCTa.net
すいません書き込むスレ間違えました。

78 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/19(日) 05:34:15.16 ID:aVA2cuh2M.net
日立のシロクマ君
煩い
マジで

79 :目のつけ所が名無しさん:2017/11/26(日) 12:16:36.35 ID:lzsovkk50.net
つけて1年近くで初めて中を掃除した。5年ぐらい掃除いらないんじゃね?って感じだったw
東京今週最低気温2度続きだったけど、エアコンでしのげてしまったな。
今夜から、冬の幸せ石油ストーブの登場です。

80 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/17(水) 09:21:31.27 ID:0Raz5r/S0.net
室外機を1階の張り出し屋根の上に載せてるんだけど、前の霧ヶ峰は全く室外機の存在を意識しなかったのに
しろくまにしたらグオーっていう音と振動が伝わってきて屋根が痛むんじゃないかと心配になるわ
設置の仕方で変わるのかねえ、こういうのって

81 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/28(日) 15:57:12.46 ID:WovUtOY40.net
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

9SZ0Y

82 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/28(日) 20:46:02.14 ID:pcxYlCb60.net
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 267
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1510702476/

83 :目のつけ所が名無しさん:2018/01/30(火) 18:46:19.09 ID:t4XTxq/cd.net
こんなうるさい運転音のエアコン、水が飛んでくるエアコン買うんじゃ無い。寝るに寝れなかったな

84 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/01(木) 22:16:01.53 ID:f40WontJ0.net
eremote対応してないっすかね…

85 :目のつけ所が名無しさん:2018/02/23(金) 10:28:16.44 ID:FI+KYLsa0.net
新しいX買ったよ
夏が楽しみだ

86 :目のつけ所が名無しさん:2018/03/02(金) 18:35:49.63 ID:Xn0iOS3B0.net
日立、エアコンの熱交換器を凍らせる「凍結洗浄」をミドルクラスにも搭載
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1108958.html

ニュースリリース
http://www.jci-hitachi.com/jp/about/news/20180227news

87 :目のつけ所が名無しさん:2018/04/23(月) 11:26:42.61 ID:RNZeeCXFM.net
お日立ぶりね
あなたに逢うなんて♪

88 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/01(金) 03:04:26.14 ID:FRZx/Lnm0.net
90V1J

89 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/11(月) 02:57:13.99 ID:I3fYVh7J0.net
生きてるかー

90 :目のつけ所が名無しさん:2018/06/24(日) 14:17:39.06 ID:rEWCgrUP+
凍結洗浄機能は、プログラムで冷却器を凍結させて、追加パーツとか無いからコストかからないんです。

91 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/18(水) 10:28:10.69 ID:wUHJAIq80.net
やっぱり水飛ぶんだw去年設置した会社の白くまくんの下の書類がえらいことになったわ
そして外暑過ぎるのか16℃設定の風速MAXで室温28℃なんだけどw

自宅のパナは25℃設定でも寒いくらいなのに環境なんかねー

92 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/18(水) 14:07:38.29 ID:OOOgwLBy0.net
>>91
明らかに容量不足だろ・・・

93 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/19(木) 12:06:15.37 ID:u3CVndZ60.net
>>92
一応業者が来て部屋のサイズから機種を選んで設置してくれたんだけど、
あとで取説見たら43平米仕様で、俺が計測したら42.5平米だったからめちゃピッタリというか
余裕は無い印象。

今日も健康的クールビズ仕様の室温28℃キープ
設定は16℃風速MAXだけどw

94 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/20(金) 15:46:32.27 ID:K8GKwmA+0.net
>>93
ガス抜けてるんでないの?

95 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/22(日) 12:39:15.32 ID:Vm/buc9u0.net
日立のエアコンて送風機能がないんだね
冷房を設定温度32度で運転してくださいってあるけど
今年の連日高温だとできないよね

96 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/22(日) 17:32:13.59 ID:lM84bJXZ0.net
>>95
2年前の日立の中級機には無くて、10年前のパナの廉価機にも無かったけど
なぜか6年前の日立の廉価機にはついてたw

97 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/24(火) 14:31:28.89 ID:xdZiloo+0.net
省エネ目的で上位買ったけど、冷やす、暖めるをしてくれたらいいんだなと実感、カメラなんかいらなかった。

98 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/28(土) 14:07:22.19 ID:OOR3VQUj0.net
Gシリーズだが、除湿の使い分けがよくわからない。
手動、自動、自動パワフル。

なのでいつも冷房。寒くなりすぎるのが嫌なので、外気温が高い昼間は28度、曇りの日や夜は27度。
困るのが雨の日なんだよなあ。

99 :目のつけ所が名無しさん:2018/07/29(日) 15:34:17.14 ID:hWZF88XP0NIKU.net
再熱除湿で快適です

100 :ななし:2018/07/31(火) 19:29:19.03 ID:78PlJ1EWz
日本のTV様の洗脳は宇宙No.1であるからして宇宙の誰もが認めるスカイツリーです。
宇宙人がやって来て挨拶しに来るとしたらスカイツリーでしょう。
TV極様、ラジオ極様、スカイツリー様、有線放送様、衛星放送様、系列であらせられる出版社様を讃えましょう。
TVを最低七台は所持して全部点けて洗脳を存分に浴びましょう、味わいましょう。

世界たった数社っ話…

家電と車はバッテリーとか制御装置でわかるけど…

TVは大型コンピュータ外注?

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200