2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白くまくん】日立のエアコン No12 【ステンレス】

733 :目のつけ所が名無しさん:2020/08/16(日) 00:43:46 ID:YqGEl/qg0.net
>>732

つまり、リフォームされたといっても壁紙綺麗にして水回りを交換しただけで、断熱には手を入れてないということだな。(賃貸物件で断熱やってるの殆ど聞かないから、それが普通。)

で、聞く限り熱が二階に籠りっぱなしになる構造っぽいので、エアコンで冷やす前に熱を抜く方法を考える。

その小さい窓でもあるだけマシ。ただ窓を開けただけではダメで、暖かい熱を出すには冷たい空気の入り口が必要。つまり一階の北側の部屋のどれでもいいから窓を開けて、一階から二階に空気が抜ける通り道を作ってやる必要がある。

温度差がそこまであるなら上昇気流で勝手に空気は上に流れていき、その窓から熱が抜けて行くはず。抜けていかないならその窓に換気扇でもつけてしまえw

なお、このスレで水飛びの話題に触れると変なのが湧くので触れない方がよい。

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200